masakadomasaka の回答履歴

全392件中121~140件表示
  • 進路・専門学校と国公立

    こんにちは。高校三年生の女子です。 進路を悩んでいます。絵の専門学校か、国公立かの、どちらかで。 わたしは絵を描くのが大好きです。絵を描いていると時間を忘れてしまうくらい、大好きです。 そして、絵の勉強をしたい、と思っています。 しかし、本当にそれでいいのかと思っています。 昔から描いていたので、絵は(たぶん)人並み以上描けます。しかし、自分より絵の上手いひとは、この世にたくさんいます。 そんな中で、自分はやっていけるのだろうか、と本当に不安に思っています。 それならば、国公立に行ったほうがいいのでしょうか? しかし、自分は文系で、数学がとても苦手で、担任からは「数学が悪いから国公立は厳しいかもしれない。」と言われています。 親は「どちらも一般で受けてみて、国公立がダメだったら専門学校に行けばいい」と言っていますが、専門学校は学費が高いです。 それならば、AOや推薦で専門学校を受けて、受かった場合は、アルバイト等をして、少しでも学費を稼いだほうがよいのではないだろうか、と考えています。そう言ったら親は「学費なんて気にしなくていい」と言いました。 自分は、一体どうしたらいいのでしょうか?

  • 麦茶、煮出し?水出し?

    タイトルのとうりですが どうされていますか? 節約のため、煮出しはやめたほうがいいか、悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#195497
    • 素材・食材
    • 回答数8
  • 貸借対照表と損益計算書の対応

    会計学の授業を履修している大学生です。 会計学について分からない箇所があるので質問です。 (1)例えば 「設備300を取得し、代金は現金で支払った」 という場合、設備300を貸借対照表の左に書きますよね。 このとき、損益計算書には何の動きもないのでしょうか? 逆に、損益計算書に何か追加した場合、貸借対照表のほうには何か動きはないのでしょうか? (2)貸借対照表と損益計算書は、利益の部分が一致しますよね。 それ以外の部分は全く一致しないのですか?

  • 彼に旅費を出してもらうのは図々しい?

    電車大好きの彼がいます。 彼と旅行に行くのですが、彼の提案のルートだとわざわざ遠回りして珍しい電車に乗りたいそうです。 最短ルートなら新幹線で行けば、30分で着くところを4時間近くかけて新幹線よりお金がかかります。 私としては時間はたっぷりあるからいいのですが、彼ルートで行くとお金が無駄に1万近くかかるので彼の案に反対していたら 彼は「せっかくの旅行なんだから金のことばっか考えなよ」と言われました。 でも私は一人暮らしの派遣社員で、1万は大きいので(彼は実家暮らしでです) 「遠回りするなら私の分の電車賃も出してくれるなら、あなたの提案するルートでいいよ」と言ったら「お前の分は出せない」と言われました。 別行動で現地集合を提案しても彼は「寂しい」と言って嫌がります。 お金の事を気にしないで旅行したいのなら、私の分も出してくれればいいのに・・・ と思う私は図々しいでしょうか?

  • 『ジョジョ』はなぜ人気があるのか

    荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』は根強い人気を持つ作品で私も大好きなのですが、最近「なぜこの作品はこんなに人気があるのか?」と思うようになりました。 そう思い始めたきっかけは、富野由悠季の一連の作品(「ガンダム」や「伝説巨人イデオン」)を視聴したことです。 実際に見た方はお分かりでしょうが、富野作品ではただ単に戦争をするだけでなく、「なぜ人は争うのか」「なぜ人は殺しあうのか」と自問自答したり、「愛しい」「憎い」と思い悩んだりする人間たちが描かれていますよね。 あるいは、そう思い悩んだ末に成長する人間たちの姿が描かれています。 ところが、『ジョジョ』のキャラクターはほとんどが皆「黄金の精神」や「強い意志」を持っており、思い悩んだり成長したりする姿はほとんど描かれません(『ジョジョ』で悩んだり成長するキャラクターといえば、4部の広瀬康一・虹村億泰と5部のペッシぐらいではないでしょうか)。 彼らはガンダムの人物のように「なぜ人は殺しあうのか」などと悩んだりせず、自分の正義や美学をまっすぐに信じ、仲間を守り、敵を殺すことを貫徹してみせます。 典型的なのは吉良吉影で、富野作品なら「なぜ私はこんな性癖に生まれてしまったのか」「どうして人殺しをやめられないのか」などと思い悩みそうなものですが、荒木作品においては、そんな悩みなどなく、彼は「人殺しのサガを背負っているが幸福に生きてみせる」と前向きです。 以上のように人間の悩みや成長が希薄な『ジョジョ』ですが、この作品はどうしてこんなに愛されるのでしょうか。 ※最初にも書きましたが、私は『ジョジョ』は大好きです。大好きだからこそ、なぜこんなに人気ある作品なのか知りたいのです。

  • 【大至急】アパレルのアルバイトの志望動機の添削

    閲覧ありがとうございます。 アパレルのアルバイトの志望動機なんですが、添削とアドバイスお願いします。 場所は最近出来たばかりのレディース・キッズ・メンズなんでも揃っているリーズナブルなお店です。 「貴店はレディース、メンズ、キッズと幅広く季節の流行に合わせた豊富な種類の洋服を リーズナブルに購入出来、特に家族連れのお客様には大変利用しやすく、 様々なニーズへの対応を求められ、 また私自身洋服が好きなので 色々なお客様と接し、洋服を一緒にお選びする事が出来る 大変やりがいのあるお仕事だと感じています。 6年間接客業で培ってきた笑顔で、多くのお客様へ気持ちよくお買い物を 楽しんで頂けるような販売員になりたいと思っております。」 ちょっと文章がおかしい気がして、自信がありません..。 よろしければアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 大量生産するとなぜ原価が安くなるか

    これについての回答で  ある品物を作る際に、同じ機械(しかしこの機械は一度に100個作れるとします。)を使用して、同じ能力、時間、人員で5個作るのに、材料費は例えば1個10円とします。これの原価は単純に材料費+人件費+作業時間にかかる電気代とします。  人件費と電気代で約100円としますね。まず5個作る場合は材料費と人件費、電気代で150円ですね。でこの機械で同じ物を50個作った場合、材料費だけが多くかかって、結果600円ですね。と言う事は人件費と電気代同じで多く作れると言うことになりますね。   と、ありました。なぜ人件費と電気代は同じのままなのですか?

  • 高校生です。自己PRと志望動機の添削をお願いします

    プロパンガス会社のルート営業に応募しようと思っている工業高校生です。 アピールしたいと思っている点・・ 1、明るくて友達をよく笑わせること ・・・ 先生にもお前の就活での売りは明るさと言われた 2、知らない人に話しかけられやすい 3、仕事は熱心に頑張れること ・・・ スーパーのレジのアルバイトと就職のを比べてはいけないかもしれませんが、私は高1の5月から高3の6月まで、ずるやすみ等をしたことがありませんし、お客様にありがとうと言われるような接客を心がけていました。なので、常連さんにはよく喋りかけてもらえましたし、街中で会っても会釈されることがよくあります。 4、毎日新聞やニュースを欠かさず見ていること ・・・ それについてよく社会の先生と喋ったりします。 5、よく班のリーダーになったりする  ※口頭です。 ----------------以下、添削をお願いします------------------------ 自己PR  「 私は明るく人見知りせず、初対面の人に話しかけられたり打ち解けることができます。 友達にもよく常に笑っていると言われます。私はこの持ち前のキャラクターでお客様にも積極的に話しかけ、お客様が遠慮をしないで 提案をできるような営業をしていきたいと思います。」 志望動機 「  私は人と接することが好きで、多くの人と関わることができる営業職に就きたいと思っていました。 御社の会社案内を拝見したところ、暮らしに安全と安心をお届けと言うモットーにとてもやりがいを感じたので御社を志望 させていただきました。御社の事業分野に対し学科が違う分(私は情報科です)、再度勉強をしながら進んで行きたいと思います。 新しいことを積極的に吸収し、意欲的に取り組みますので、よろしくお願いします。 」 -------------------------以上--------------------- 沢山の方の意見が聞きたいです。本当に第一志望に就職したいので、協力をお願いします。

  • 先生に、催促メール

    今まで使っていたパソコン(windows xp)が壊れてしまったので、 学校にパソコンが詳しい先生がいるので、修理を依頼しました。 その先生とは、壊れたパソコンをオークションで買ってもらったこともあるので、依頼しました。 依頼して、半年ほどになるので、2週間前の木曜日に聞いてみました。 そうすると、 (わかったわかった。やっとくから待ってて) と少し不機嫌そうに言われたので、それから何もいえていません。 しかし、この間のことが気になって、催促のメールをしてしまおうかとも考えていますが、 この間のこともあるので、打ちづらいとも思います。 こういうとき、皆さんならどうしますか? また、もしメールするとしたらどういう文章にしますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 発達障害?の子(小学校中期~中学位)

    よろしくお願いします。 よく勉強したわけではないので恐縮ですが、ご意見いただきたく質問します。 ほぼ普通の子と思えるけど、発達障害の子。 それゆえ、周囲が期待する反応をしなかったり、場の空気が読めなく、一部に失礼・ムカっとくる言動をしてしまう。 普通の子と思える分、理解とフォローは得られ難いのではないでしょうか? また、その子に対して、避ける子、引く子がいても、その反応は当然であり、仕方ないのでしょうか? そこを耐えてもらったり、水に流したり、気にするなと言ったりして、そうしたとしても発達障害を理解したとは言えないのではないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#181154
    • 育児
    • 回答数1
  • 病気になってから友達に迷惑をかけてしまった

    大学一年生で下宿しています。病気を抱えているので内科に通院しています。 今でも体調を崩しています。 勉強の面や課題で聞きたいことを結構聞いてしまい、頼ってしまいます。 その友達は別の友達の宿題を手伝うような優しい子なのですが、私が頼りすぎてて相手に申し訳なく感じています。今のところ一番仲の良い友達なのですが嫌われてしまっていないか心配です。 いつも相手に感謝の意と申し訳ない気持ちを言葉で表していますが、また新たに感謝の気持ちを示したいです。 相手に嫌がられませんか。 渡すとしたら手紙とプレゼントどちらが良いでしょうか。

  • 働かない兄

    兄はいま30で、5年ほど前にそれまでやってたアルバイトを辞めて以来、全く働いていません。 兄の生活は、昼に起きて部屋でパソコンをいじり、飯と風呂以外はほぼ部屋にこもってます。 たまに無職友達(?)が訪ねてきておれの車を使ってどこかに出かけるくらいで、それ以外はほぼ引きこもりです。 でウチの現状は、母とおれしか働き手がおらず、支払いも多い為、家計はかなりやばいです。 前に何度か両親と兄で話し合い、働いてくれと頼んだらしいのですが、兄の生活は変わらず、おれがフレンドリーに相談みたいな感じで、バイトでも何でもいいし少しずつでもいいから働いてみなよ的に言いましたが効かず、しびれを切らした両親が怒って言っても効かず、おれがぶちギレて追い込んでも効かず(おれは昔グレてたのでやろうと思えば兄をボコボコにできますが、実の兄弟だし手を出しても何の解決にもならないと思ったので怒鳴り散らした程度です)、心配してくれていたちょっとおっかない親戚が説教してくれて少し変化があったかと思いきや、数日で元の生活に、等々…。 いろんな手は尽くしましたが、表向きだけ求人広告を見たりして探してるオーラ出してますが、結局ほぼ引きこもり生活で、面接は半年に一度行くか行かないか。 追い出そうにも、何かしら言い訳をつけてもう少し待ってくれの繰り返し。 正直有無を言わさず追い出してもいーんじゃないかと思いますが、両親的にはそれで仕事できなくて生活もできず借金をつくってきたり、自殺もしかねないから強行策はできないと言います。 家計のコトももちろん心配ですが、兄のこれからの人生も心配です。 どーしたらいいでしょう? 良かったら皆さんの意見やアドバイス頂きたいです。 乱文失礼しました。

    • ベストアンサー
    • noname#159264
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 俺は嘘はきらいなので面接で

    今週ろくな求人なくとりあえず応募、訪販の教材売りじゃないみたいだからやれそう程度 前、働いてたとこは楽で給料もまあまあだったけど、つぶれやがった。 そのせいで1年も無職になった。楽で給料いいとこに面接いっても採用されない。 しょうがないから給料安くてあんま働きたくないけど、ほかに行くとこもないので貴社に応募しました。 といったら胸ぐらをつかまれて殴られそうになった 正直に全部話したのに・・・ 「面接はうそつき大会だ」といわれてるが、そういうのがイヤなので 正直に話したのに 本当のこと話して怒るくらいなら面接なんかすんな!と思うのだけど どう思いますか

  • 障害者かも?

    最近私は何か発達障害か何かがあるのではないかと悩んでいます。 病院に行こうと思いましたが、障害があると分かって、私の性格が変わってたのはしょうがなかったと思える反面、障害ということが受け入れられずに物凄く落ち込みそうなのでまだ行く決心がついてません。 以下が私の性格です。障害があると思いますか?あと同じような悩みを持つ人はいますか? ・何でも考えすぎる。 ・小さな音でもすぐ気付く。音があると集中出来ない。  ・飽きっぽく一つのことにのめり込んだりしない。 ・すぐイライラしたり死にたくなるほど落ち込んだり楽しくなったり感情の浮き沈みが激しい。 ・人と会話するのが苦手で会話に主語がなかったりして言いたいことが伝わりにくい。 ・常に頭の中がモヤモヤしてなにか考えたり、同じ言葉が何度もグルグル回ってたりすることがある。 ・自分では悪気なく普通に話したつもりなのに、周りがびっくりする時がある。意外に優しいですねとか。 後で私は酷いこと言ったんだなと気付く。 ・気を遣うのに疲れて人付き合いが苦手。 ・かなりネガティブ。 ・お年寄りに席を譲るなど気が付きやすい方だと思います。 ・せっかちなくせにマイペースな所もある。 ・天然変わってる頑固と言われる。 ・人と違った意見を持っていることが結構ある。 ・慣れてない人だとどう接して良いか分からずキョロキョロしててんぱる。 ・興味のないことは物覚えが凄く悪い。ダンスやパソコン関係など。 でも物を作ったり組み立てたりするのは得意。単純作業なども飽きずに出来る。 ・得意な教科は美術、家庭科、化学、数学で国語は普通体育は苦手でした。 ・小学生の時高学年位から仲の良い友達以外緊張の為か無口になりほとんど会話しなかった。人間関係に凄く苦労した。 ・家庭環境が良くなかった。 ・脇見恐怖症だと思う。 ・人が言ったことを真に受ける。 ・プライドが高く負けず嫌い ・部屋の片付けは週1で出来る。 ・車の運転が下手で出来ない。 ・父親が変わり者 パッと見た感じは普通に可愛い服だって着てるし普通の女性だと思います。 周りには可愛いや美人と言われることも結構あります。(自分で思ってないですが…) 友人達は私を多分天然でおっとりしてると思われていて障害があるかもとは思われてないと思います。 こんな私でも夢があってそれは結婚して家庭を持つ事です。 でもこの性格のせいで彼氏出来たことないし、結婚が出来るか不安で、もし障害があるなら子どもに遺伝するかもしれないし、もし結婚したら旦那さんに迷惑かけるだろうなと考えると結婚しないほうがいいかもなと思います。 毎日楽しくないし夢である結婚が出来ないなら死んだ方がいいかなと考えてしまいます。 普通の性格の人が凄く羨ましいです。 真剣に悩んでるので誹謗中傷はやめて下さい。 宜しくお願いします。

  • 仕事

    昨日雨で濡れたマンホールの上でバイクで滑り足をついた拍子に足首をひねり靭帯損傷をしてしまいました。 私は立ち仕事をしており、約8時間立ちっぱなしで、そこそこ動き回ったり重い物をもったりしています。 医者には足首を固定して暫く安静にと言ってましたが、暫くとはどれくらいの期間なんでしょうか? また、仕事に出れるのはいつくらいになるでしょうか?

  • 先生に、催促メール

    今まで使っていたパソコン(windows xp)が壊れてしまったので、 学校にパソコンが詳しい先生がいるので、修理を依頼しました。 その先生とは、壊れたパソコンをオークションで買ってもらったこともあるので、依頼しました。 依頼して、半年ほどになるので、2週間前の木曜日に聞いてみました。 そうすると、 (わかったわかった。やっとくから待ってて) と少し不機嫌そうに言われたので、それから何もいえていません。 しかし、この間のことが気になって、催促のメールをしてしまおうかとも考えていますが、 この間のこともあるので、打ちづらいとも思います。 こういうとき、皆さんならどうしますか? また、もしメールするとしたらどういう文章にしますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 人見知りの飲み会での振舞い方。

    先日、友人に誘われて飲み会(男女3人ずつで合コンみたいな感じでした)に参加したんですが、他の方々に気をつかわせてしまうばかりで、今後行かないほうがいいのか悩んでいます。 友人は「喋ろうと思わなくていいから、また誘ったときはきてね」と言ってくれましたが、なんだか申し訳ないです。 皆さんは飲み会でどんな人がいると盛り下がりますか? ちなみに先日の私は、 ・自分から話しかけない ・ひたすら笑って話を聞いてる(目を見てうなずいてますが、リアクションは小さいと思います) ・話しかけられれば話す(でもボケたりできないです) ・あまり飲まない、食べない ・気が利かない(料理を取り分けたりお皿を片づけたりするのを友人任せにしてしまいました) といった感じでした。 どうしても自分から話しかけたり、面白いことが言えず、かなりダメな態度だったと思います。 皆さまどうかアドバイスお願いします。

  • 男子トイレについて

    どうして男子トイレには、個室が少ないんですか? もっと増やすべきですよねー。 汚いし、小便器が多くて、不便です。 みなさんはどう思いますか?

  • 男子トイレについて

    どうして男子トイレには、個室が少ないんですか? もっと増やすべきですよねー。 汚いし、小便器が多くて、不便です。 みなさんはどう思いますか?

  • 購入代金を立替え、後日、経理より金を出す時の記帳

    購入代金を立替え、後日、経理より金を出す時の仕訳記帳を教えてください たとえば・・・・ 会社の物品として新聞をコンビニで130円で買った。 その小銭は社長がポケットマネーで支払った。 借方 新聞 130円  貸方 立替金 130円 ------- 後日、会社より社長へ130円を返した。 (支払方法は、会社の銀行口座より社長の個人口座へ130円を振り込んだとする。新聞代、というのはたとえなので、振込手数料が高くてもったいない、とかは考えない。) 借方 立替金 130円 貸方 現金 130円 ------- これでいいんでしたっけ? 詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • s_end
    • 簿記
    • 回答数5