love-flower の回答履歴

全1027件中41~60件表示
  • 妹への嫉妬が抑えられません

    三人姉妹の長女です。 真ん中の妹への嫉妬で悩んでます。 小さいころから父親に妹と比べられて生きてきました。比べられたくなくて勉強も頑張って、中学では成績は上位にいました。 しかし高校受験を失敗したあたりから何に対しても努力する気になれず、つまらない高校三年間を過ごしました。 高校卒業後は公立の短大に進学し、学びたいこともみつかり、卒業したら大学に編入するつもりでいました。 しかし直前に家庭の事情で編入を諦めなくてはならなくなり、今ではアルバイトで生計を立てています。 それでも大学進学を諦めきれず、お金を貯めて行こうと思っていました。 そんな私に対し妹は昔から勉強は好きでなく、夏休みの宿題なども最後までためてしまうタイプでした。 高校受験をしたくないという理由で中高一貫校に推薦で入り、(私も母もここの高校卒業生で、家族に卒業生がいると言うだけ推薦パスできます)やりたいことだけをやって、私と違いとても楽しく過ごせたみたいです。 妹が高3の時両親が離婚し、妹は専門学校への進学を諦め、就職へと切り替えたのですが、就活がめんどくさいという理由で夏休みは遊びほうけていました。 大丈夫なのかと思っていましたら、夏休み終わりころ、急に就職したくないから進学すると言い始めました。どこに進学するのか聞くと地元の国立大学というじゃありませんか。 センターの対策などなにもしてないのにどうするの?と聞くと、地域推薦枠というのがあり、次のテスト次第ではその条件に妹が当てはまるのだそうです。 学校側も進学する生徒を増やしたいらしく、妹が進学に切り替えたら両手を挙げて喜んだそうです。 それを聞いたとき私は妹への嫉妬と憎しみでいっぱいになりました。 私は経済的理由で大学を諦めさせられたのに、妹は母子家庭の無利子の奨学金でいけて… 私も奨学金を借りていましたが、父親がほぼ無職じょうたいでも離婚はしてないし、ギリギリのところで無利子の奨学金から落ちて、今現在利子付きで毎月返している状況です。 私のタイミングが悪かっただけなので、これに関してはしょうがないと思っていますが、就職したくないからという理由で私が行きたくても行けなかった大学に妹が進学するのが許せません。 毎日毎日悔しくて夜も眠れません。 妹のこと自体は好きでしたが、この一件から妹を見るだけで嫉妬や憎しみや劣等感などの感情が渦巻き、吐き気がするようになりました。 思い切って母に私の思いを伝えてみても、なんの解決にもなりませんでした。 自分ではもうどうしたらいいか分かりません。 似たような経験をされた方がいらっしゃいましたら、なにかアドバイスを下さると嬉しいです。

  • 母性のない実母について。

    アラフォー女性です。この年になって、とにかく不思議に思うのですが、私の実母は母性がありません。 私にも子供がおり、相手の不貞行為などで6年ほど前に離婚し、息子と二人暮らしです。 私にはともかく、育てる責任のない孫(私の子供)にも、淡泊通り越して冷淡です。 (数年まえから連絡は取っていませんが・・) 離婚後、再就職しまだほとぼり冷めやらぬ時は、実母の冷たさやこれまでにされてきた ひどいことを嘆いたり、悲しんだりしてきましたが私も落ち着き、40近くもなってくると 実母が不思議でなりません。 実母も私が小さい頃に離婚し、すぐ再婚しました。父親違いの弟がいますが、一見溺愛しているようで ただ単に好きな男の子だからという要素が強いように感じます。 弟の幸せなど頭にないようで、再婚した義父との共通の話題(?)・一体感を得るためだけに弟の 存在を必要としているようです。   弟が受験に合格→自分の育て方が良いと義父に褒めてもらえる。 というような感じです。 ですが、自分は植物・動物命あるものすべてがいとおしいと涙ぐまんばかりにいつも言っていましたが、まったくそのかけらもありません。 自分の母性のなさを少しは後ろめたい気持ちからの発言なのか、事あるごとの言っていました。 もう何年もあっていませんし、おそらくこれからも会うことはないと思いますが客観的にみれるようになってくるととにかく不思議な感じで、別の生き物のような気分です。 生まれながらに母性の乏しい人や子供を何人産んでも母性の生まれない人はいるのでしょうか?

  • 40以上独身男性

    いろんな生き方があるので何とも言えませんが、 40以上で独身というのはやはり特殊な理由があるのかな?とか自分に自信がないのかな?とか思うのですが実際はどうなのですか、

    • ベストアンサー
    • noname#197676
    • 人生相談
    • 回答数9
  • 女性の方教えて下さい。

    今月いっぱいで会社を辞める女性がいるのですがその女性に告白しようか迷ってます。 もし好きじゃないまたは恋愛対象としてみてない男性に告白されて付き合いますか?付き合ったことはありますか?またその理由を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#197726
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • ピル服用について

    初めまして、結婚5年目2児の父親です。 タイトルの件ですが、 たまたま普段開けない棚を開けたらピルがでてきました。 ちょうど1週間飲み終えたところのようです。 今まで1度も飲んでいるとこをみていません。 会社から定期的に送られてくる医療費の明細を見ても 婦人科を受診して様子は結婚してからありませんでした。 特に生理痛が酷いようにも感じませんし、遅れとかもあまりない感じでしたので、 なぜいきなり飲み始めたのか不思議でたまりません。 ピル=避妊が馬鹿げた考えというのは重々承知ですが、 治療薬としてだったらなんで相談してくれず隠れて飲んでるんでしょうか? もしかして浮気…? と、1度悪い方に考えてしまうといてもたってもいられなくなってしまい、皆さんの考えを聞きたく思いました。 どうしようもない質問ですがよろしくお願いします。 ちなみに私34才、妻30才 ここ1年ほどレスな状況です。

  • ピル服用について

    初めまして、結婚5年目2児の父親です。 タイトルの件ですが、 たまたま普段開けない棚を開けたらピルがでてきました。 ちょうど1週間飲み終えたところのようです。 今まで1度も飲んでいるとこをみていません。 会社から定期的に送られてくる医療費の明細を見ても 婦人科を受診して様子は結婚してからありませんでした。 特に生理痛が酷いようにも感じませんし、遅れとかもあまりない感じでしたので、 なぜいきなり飲み始めたのか不思議でたまりません。 ピル=避妊が馬鹿げた考えというのは重々承知ですが、 治療薬としてだったらなんで相談してくれず隠れて飲んでるんでしょうか? もしかして浮気…? と、1度悪い方に考えてしまうといてもたってもいられなくなってしまい、皆さんの考えを聞きたく思いました。 どうしようもない質問ですがよろしくお願いします。 ちなみに私34才、妻30才 ここ1年ほどレスな状況です。

  • 時間にルーズな彼にイライラします

    付き合って1ヶ月の30代カップルです。 彼と私は車で片道三時間半ほどのプチ遠距離です。 その彼が、会うときだいたい遅れてきます。 言葉では早く会いたいから朝の9時に待ち合わせ! と言ってくるのですが、 仕事柄朝の4時頃に仕事が終わる彼なので 少しは寝てほしいから私が13時ね!と言うのですが 結局寝坊して15時とか、、 仕事で夜遅いのは分かるのですがさすがに ルーズ過ぎると思い、イライラします。 まだ付き合って1ヶ月なのに、付き合ってからは 仕事の都合で遅刻もありますが、 時間通りに来たことはありません。 彼の方が会いたい!や、大好き!と言う気持ちも大きいのに 言葉と行動があってなくて。 彼は仕事がきつすぎて、、と毎回反省はしてるのですが、 毎度すぎるので もう来なくていい!と言ってしまいました。 みなさんなら、仕事が大変だしね! てことで、許してあげますか?  私が大人げないのでしょうか?

  • 彼と元彼

    彼と元彼のことで困っています。 現在40代の男性と、お付き合いしている30代の女です。 彼とは1年ほど前に知り合いました。 中距離恋愛で、 2ヶ月に1度ほどデートを楽しんでいます。 私は素敵な人がいれば結婚を考えてもよい、 くらいの考えです。 彼は結婚願望が薄く、 また、結婚してもめごとが増えるのが嫌で、 「結婚は考えていない」とのことです。 それに対して、多少の悲しさはありますが、 それでも私は付き合いたいと思っています。 お互い、そのような気持ちです。 しかし、つい最近、1年前に別れた元彼に会いました。 私の職場に来たのです。 彼は経営者で忙しく、仕事の合間に1~2時間会う、 というのが定番でした。 そんな付き合いを10年ほど続けていました。 セフレのようでしたが、 彼を人間として、経営者として尊敬していました。 しかし、1年前、元彼との関係に不満が生まれ、別れました。 セフレのような曖昧な関係が嫌になったのです。 そして、今の彼と付き合うことになりました。 でも、久しぶりに元彼に会うと、 「1年前、(私からの)一方的な別れに納得してない」と言われ、 少し話す機会を設けました。 元彼は「今の彼とも結婚しないなら、俺と付き合ってもいいのでは?」と。 確かにそうです。 でも、今の彼にとっては彼女でも、 元彼とはセフレか彼女か・・・という感じです。 久しぶりに会ったせいもあり、 気持ちが高揚しているとはいえ、複雑な心境です。 今の彼と付き合って、 元彼のような刺激がなく、物足りなさは感じていました。 経営人として成功している彼の束の間の癒しが 自分であることに喜びを感じていた、と思います。 都合がいい女の自己満足かもしれませんね。 今の彼との関係が大事です。 しかし、元彼も気になる存在になってきました。 元の木阿弥と分かっていますが、 どうしたらよいのか分かりません。 男性・女性、多くの意見をお願いしたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#199871
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 女性の方に質問です

    女性の方に質問です 綺麗な女で複数の男を誘うような行為をして、男の人間関係をめちゃくちゃにする、魔性の女というのか、こういう魔性の女って女から見てどう思いますか? 綺麗といっても女性からしたら、心が汚ないし男にあの女は気を付けた方がいい、と思うことってありますか?

  • 2人で飲むこと

    恋愛でガツガツするってどういうことだと思いますか?積極的との違いって何でしょう? 以前に飲み会である女性と出会いました。そのときに話を色々して連絡先を聞かれ交換しました。その後、何度かメールをし、近々2人で飲むことになりました。私はその女性のことが気になっています。 これってガッついてるんでしょうか? また2人で飲んでいるときに気をつけないといけないことって何だと思いますか?

  • おやじ世代への嫌悪感は損をしますか?

    至る所で、「父親が憎い」とデカイ奇声を挙げている私は精神異常者ですか? 家の中、会社、トイレ、自動車運転中。 また、私はおやじ世代が大嫌いで毎日、ぶっ殺したい気持ちで一杯です。 私は絶対、父親の血を絶やしたい。消したい。 独身で人生を終わりたい。

  • 惚れると正常な判断ができない人に対して

    友達の話です。また、恋愛カテではないかもしれません。 当方男性なのですが、友達の男性が、好きになると周りが見えないというか、正常な判断ができない傾向にあります。 彼はお酒が好きで、良くバーなどに行くため、出会う女性も酒場で会うことが多いです。 バーに行く人、働く人を悪く言うつもりはありませんが、やはり夜の世界。大人の世界です。 真面目な女性であれば、一人で飲みにいくなど普通は無いでしょうし、ましてや従業員としてバイトするなど無いかと思います。 ※もちろん、全員そうだ!と決めつけているわけではありません。ただ、割合の問題で  ファミレスでバイトしてる学生と、バーでバイトしてる学生を10人つれてきたら、バーで働いている人の方が  絶対に不真面目率が高いだろう…という話です。 彼も、その理論については不承不承ながら理解しているのですが、いざ好きになると全ての前提を忘れて、女性を信じ切ってしまうのです。 例えば、ある女性と知り合って、付き合うことになったのですが(結果ヒドイ目にあっているのですが)その時は↓のような感じでした。 ・彼女は元キャバ嬢 ⇒今はキャバ嬢じゃないし、お金に困って仕方なくって言ってた ・彼女は派手な見た目 ⇒ギャルっぽくても真面目なんだって。見た目はギャルだけど中身は全然ギャルじゃない ・すごく真面目でしっかりしている →真面目でしっかりしている人がなぜキャバ嬢になってしょっちゅうバーに来るんだ? ⇒事情があった。話せばわかる。しっかりしている。 と…僕は彼女のプロフィールを聞けば聞くほど、ダメ女の確率がグングン上昇していることに気づき、 「100%ダメとは言わないが、かなり危険だと思う。鵜呑みにはせず、冷静に判断しろ」 と伝えたのですが、むしろウザいヤツと思われる結果に終わりました。 結果、彼女は典型的なキャバ女で、金遣いが荒く、借金をこさえてキャバクラで働き、そのキャバクラも長く続かないし、浮気性という最悪の女性だったようです。 友人は、別れてから 「結論、お前の言うとおりだった」 と言っていましたが、また懲りずにバーで知り合った若い子(しかも従業員)に恋をしています。 話を聞けば ・19歳 →未成年でバー?若いうちから酒遊び覚えてるパターンじゃん ⇒飲んだことも無いとは言わないが、真面目な子だからそんな酒浸りとかじゃない  バーはバイト代がいいから働くのは普通 ・バーの女性従業員 →口説かれまくって相当スレてるだろ ⇒真面目な雰囲気の店だから違う。そもそも今まで4人としか付き合ってないって言ってた ・今までの彼氏は4人、どれも半年以上続かず →19歳で4人って、決して少なくはないと思うけど…真面目ではないよね。それに1人も長く続いてないって… ⇒カワイイ子だから4人はむしろ少ないくらい。長く続かないのは男がダメ男ばっかだったって言ってた ・天然 →またこれか…演技だと思うぞ?天然が酒場の仕事務まるかよ ⇒いや、あれは演技じゃない。俺にはわかる と、このような感じです。 前と同じパターンだぞ!といくら言っても、  「あの子は違うと思う」 の一点貼りです。 その思い込みも含めて、前と同じパターンなのに… もちろん、相手の女性が彼の言うとおり良い子である可能性だってあると思います。 ただ、確率で言えば相当低いことを理解して、慎重に判断してほしいだけなんです。 どうすれば伝わりますかね? それとも、僕の言っていることがおかしいだけなんでしょうか?

  • ドライな関係って?

    タイトル通りの質問です 男女間のドライな関係ってどんな関係だと思いますか?

  • クリアブルー

    この画像の結果は… 陽性ですか? 重ねての質問になってしまいますが、先程の質問より「困り度」を間違えてしまったので…汗 よろしくお願い致します(´;ω;`)

  • 車の運転ができない男は結婚できませんか?

    免許は持っているのですが、教習の段階でなかなかOKがもらえず何回もやり直しになった感じで、修了検定卒業検定も1回ずつ落ちましたし、取得してから6年間ほとんど運転していません。 学生時代から、友人を車に乗せてドライブ、旅行などといったこととは無縁です。 女性から言わせれば、休日にドライブ旅行にも連れて行けない男は駄目ですか? 一人で旅行先でレンタカーを借りて、練習した方がいいのでしょうか。 ご意見おまちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#203427
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 彼氏が元カノと会っていました。

    初めての質問なのでうまく伝えることができるかわからないのですが、回答お願いします。 今の彼氏と出会ったのは3年前です。 当時はお互いに彼氏彼女がいて、顔を合わせれば挨拶をする程度の特に仲が良いわけでもありませんでした。 しかし、しばらく経ちなにがきっかけかは忘れてしまいましたが、急に仲良くなりお互いに相手がいるのに3ヶ月間位浮気をしていました。 その関係もなくなり、それから同じ時期に同じ理由で彼氏彼女に振られ、気持ちがわかる者同士また仲良くなり、やっと付き合えました。 これがわたしたちが付き合っただいだいの流れです。 ここからが私と付き合ってからのことです。 彼は友達とご飯を食べに行くと言い、元カノの1人とご飯を食べに行きました。 これはわたしが問い詰めご飯を食べに行っただけだと言いました。 もう女の子と2人で会わない、連絡もとらないと約束しました。 約束してから、その元カノとは連絡をとり夜中に会っていたこともあります。 これは私が知っているとは知りません。 また、彼は別な元カノと夜2人で会っていました。 彼はその理由についてその元カノがやり直そうとしつこく連絡してくるから会って話したそうです。 本当のところはわかりません。 何回も裏切られ私もそろそろもうだめかな、と思っています。 付き合った流れを見ていただくとわかるのですが、彼とはもともと浮気から付き合いました。 わたしもクセが悪かったのですが、彼と付き合い一切遊びはしていません。 俺は昔とは違う、変わった、と何度も言われてきました。 何度も繰り返される度に「何も変わってない!!」と、不安や悲しみが怒りに変わってきました。 彼のことは好きですが、もう信じられないのも事実です。 もう別れて新しい恋を見つけたほうがいいでしょうか? それともまだ我慢して好きな彼と一緒にいたほうがいいでしょうか? 文章が長くなってしまいすみません。 厳しいお言葉でもかまいません。 私にどうするべきか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#198199
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • なぜ連絡がこないのでしょうか。切実です。。

    デート後の“また会いたい”メールは社交辞令? フェイスブックのサイトを通して知りあった方がいます。 明るくてきちんとした方です。(勤め先、フェイスブックの友人とのやりとりを見て) 会っているときはとても楽しく、私の外見・内面含めて初対面では気に入っていただけたと思いました。 4日前の土曜日に会い終電が近くなってきたので、 私の駅まで送ってもらい別れ間際に “家に着いたら連絡してね”と言われました。 その後、彼から“ありがとう!めっちゃ楽しかったです♪連絡待ってます。” ときて、 お礼の返信をすると彼から “また会いたい^^”ときました。 私からその後、“じゃあ次は話していたビアガーデンか砂風呂にいこうか♪”と送ると、 彼“うん、行こう!また都合いい日教えて^^お休み”ときました。 “平日?休日?”と送ってから、3日ほど連絡がありません。。。 私からおととい、空いている日を夜にメールしました。 すぐに既読になりましたが、まだ返信はないです。 焦りすぎで、考えすぎですか? 久々に自分もいいなと思えて人なので大事にしたいなとおもう出会いでした。 彼も私も29歳です。

  • 離婚となったら

    小さいこどもがいるパート主婦です。 離婚したいと考えています。 主人にこれといった非(不倫など)があるわけではありません。 結婚前から薄々感じていましたが、やはり性格、価値観 様々な場面で考え方が違います。 私自身、最近社会に出て、ますます考えさせられることが多くなり 離婚したらどうなるかを考えるようになりました。 そこで 1、私に、いい人がいるわけではありませんが 私から切り出したら、慰謝料を請求されるのでしょうか? 2、親権の問題になった時、パートでは不利でしょうか。 正社員などになってから、考えた方がよいのでしょうか。 主人は朝早くから、夜遅くまで、休日も無いに等しいので 育児は私ひとりが担当しているようなかたちです。 3、このような経緯で離婚した場合も、養育費はもらえるのですか? 私としては、離婚できれば養育費はいらないのですが 父親として養育費を支払わなければいけないようなことを 何かのサイトで見たので…。 もらえるなら、それに越したことはないのかなと。 4、そもそも、こんな漠然とした理由で離婚できるものなのでしょうか? お互い納得すれば、成立しますよね。 夫婦仲は悪くはありませんが、夫婦生活は実に2年半ほどありません。 私はそれが不満というわけではありません。 この先も、ないんだろうなぁと思います。 私としては、夫婦で話し合って、穏便に結論を出したいのですが 主人はきっと寝耳に水状態なので、万が一、離婚調停などになったとき 客観的にこのような事実は離婚理由になりえますか? こどももいるので様々なことを想定すると、離婚はとても大変だと思いますが そんなことを乗り越えても離婚したいと思っています。 やはり弁護士さんに相談でしょうか? お叱りはご遠慮頂きたいのですが、ご意見聞かせて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • バツイチです。

    バツイチの女です。 元夫との関係がダラダラ続いてます、私が未熟なばかりに周りを巻き込んでいます。 好きか嫌いかわかりません。 自分が死ねば良いのにと思います。甘えです。 結婚生活は楽しい記憶がありません、ただただ必死に生きていただけ。苦しかった記憶ばかりが蘇ります。辛く苦しい重みから逃げたくて、離婚させていただきました。当時の仕事も辞めました。 何年も経つのに元夫からは、やり直したい。子供が欲しい。世界で一人だけの女性を愛し続けると小学生の頃から決めていた。好きだ、可愛い、結婚してほしい。離婚してから時が止まってるんだ。と言ってくれます。ですが、私はそういった言葉が大変ありがたく、嬉しい反面、もう二度とあんな思い(過去の結婚生活のような思い)したくないから一緒になることが考えられません。 私は、元夫をたててあげることができなかったのも自分だと反省しています。 終わった関係に終止符をうつ勇気は、どうしたら出るかな。 前向きに生きているバツイチの方、いらっしゃいますか。また、アドバイスや励ましをいただけませんか。

  • 気にしすぎですか?

    皆さんなら どう感じますか? カテ違いですが よろしくお願いします。私は30代主婦です。 すごく下らない事なんですが 聞いて下さい。 今日 横断歩道を渡ろうとしたら ちょうど車が 直進しようとしているところで でも 私は歩き出していたので 渡ろうとしたら なんと その車は 渡ろうとしているのに無理やり 行こうとしたのです。 で 私が一瞬止まったのですが タイミングが合わず 車も止まりました。 で、私が渡り終わるか終わらないかのタイミングで わざとらしく ブン!とアクセルを踏んで 猛スピードで 走り抜けていきました。 運転していたのは30~40代男性でした。 すっごくイラついたのですが こういうことは 日常茶飯事ですか? たいした事のない些細なことでしょうか?私はなんか もやもやします。