505reo の回答履歴

全110件中61~80件表示
  • しゃべらなければ超美人、しゃべらなければ超イケメン

    ・・・という人、周りにいますか? ○○しなければ超美人、○○しなければ超イケメン・・というような人でも結構です。 私は、酒を飲まなければ超美人という人は知っています。 酒を飲むとすごいことに・・・

  • 人の気持ちに鈍感で…

    私は人の気持ちを察したり読むのが得意ではありません。 言われるまで気が付かず、何でそんなに気になるのか理解出来ない時が結構あります。 特に女性の気持ちで…。 ですが、最近細やかで女っぽい仲間が家族ぐるみで出来まして、よく鈍感で何で気付かないのかと怒らせてしまいます。 鈍感な所を直すべく、人の表情をよく見たり、はっきり言う人にはどこが悪いか聞き直すようにはしてるんですがなかなか上手く行かなくて…相手の一言一言を気にし過ぎて疲れてしまい、つまづいてばかりいます。 価値観も真逆で自分が相手の求めるものと違い過ぎてイライラさせてしまいます。 こういうのはどうしたら上手く行くのでしょうか? 鈍感な人は何を気を付ければ繊細な人に気を配れたりするのでしょうか? 出来れば嫌われたく無い人達なので…アドバイスお願いします。

  • 友達が広がらないどころか去っていく

    30代主婦です。 この年にもなって恥ずかしいのですが、人脈もなく、友達関係もほとんどなく、 身内(親や夫)としか話さない日々でいい年ですが寂しい日を送っています。 例えば、メール等も向こうからは来ないです。 こちらから出しても無視されるか、凄く時間をおいて返事をされるか、です。 facebook等のSNSも、知り合いが何人かヒットしたのでメッセージを送りましたがほとんどスルーされました。 (書き込みはあったのでログインはしている筈です) 唯一返事のあった方に友達申請をしましたが、3か月も保留(放置)のままです。 数少ない友達もfacebookに誘っていますが、断られています。 実際ネット等で知り合った方とリアルで会っても、すぐ帰られてしまいます。 メールも送りましたが、無視されている状態です。 皆家庭や仕事で忙しいんだ、と思っても、周りを見て私は誰からも必要とされてないのかと悲しくそして情けなくなります。 今は働かなくても何とかやっていけてますし恵まれているとは思いますが、 就職活動しても断られ、やっと入社しても、ボス的社員にいつも目をつけられいじめられてきた社会人人生でした。 ですので働きに出るのも怖いです。 自分なりに頑張っているつもりですが(誠実に人と接したり等) なかなか実を結びません。 どうすればこの寂しい状況から脱出出来るでしょうか。

  • この言い方って、どうなんでしょう?

    「あなたの性格も好きだけど、私は、あの人のことが一番大好き。」 これは、同性の友達から言われた言葉です。 こういう言い方をされると、とても心が傷つきます。 嘘でも、みんな好きっていう分け隔てない言い方の方がまだマシだし、もし、私が相手の立場だったら、いちいちそんなことを口にしないです。 みなさんは、こういう言い方をされた場合、どう思いますか?

  • 冗談と本気の区別がわかりません。

    冗談と本気の区別がわかりません。そのせいで友達と毎回言い合いになってしまいます。 冗談と本気がわからず話していると友達が急に心に刺さることばを言ってきます。それが嫌で言い返すと友達が「じょうだんやんか^^こんな事で怒んなや^^しょうもないわぁ~」と言われて、それにイラッときてしまい言い返すと他の友達が話に入ってきて刺さる言葉を行ってきます。それをまた言い返すと次は「○○っておもろいわぁ~」といわれいつも下がり気味です;; つい最近、これが続いているので辛くなり友達と遊ぶのをやめようかとも考えました。 どうすれば、友達関係がうまくいくでしょうか? これが続くと色々とやばくなります・・・ 誰か分かりやすく教えてください。 お願いします><

  • 辛い気持ちを話した時の相手の対応で

    あちら(こちら)の方が辛い。 あなたはまだましだ。 と、いわれる方々は、どんな真意で声かけをしているのでしょうか。 たまに、質問広場等で辛い気持ちを話しておられる方にこのような声かけをしている方を見ますが、些か冷たい対応にみえて気が引けます。 この方たちが伝えたいことはなんなのでしょうか。

  • クラス会で同級生に言われた一言が引っ掛かります。

    クラス会で15年ぶりに会った同級生から、「昔は老け顔だったのに変わるもんやね」と言われました。 学生時代、ほとんど話したこともない関係だったのですが、ちょっと言葉に棘を感じました。 クラス会が始まって最初の10分ぐらいは、たまたま彼女と席が近かったこともあり「久しぶり」とか挨拶はし、その時は彼女もごく普通の態度だったのですが、昔からほとんど話したことも無いのに急にこんな風に言われ、何かショックを受けました。 他の友達にこれを相談すると、「きっと嫉妬か何かあったんだよ」とか色々励ましてくれましたが、ずっと引っかかっています。 どうしたらすっきりした気持ちになれるでしょうか? アドバイスなど頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 誰と会って話しても

    いつの日からか、誰と会って話しても、楽しいと思わなくなりました。 ずっと無表情でいるわけにもいかないので、笑顔で対応はしていますが、退屈過ぎて、密かに眠くなってるくらいです。(きっと相手も退屈かもしれないけど(-_-;)) なので、自分からランチなどに誘うことはありません。 誘われた時は、子供の繋がりがあるので、なるべく受けるようにはしていますが、いざ会っても、やはり退屈過ぎて、密かに眠くなります(-_-;) 遥か昔、OLをしていた頃、社員旅行をした時も、女子社員たちとの団体行動が退屈で仕方なく、バスでの移動中、気が付いたら、私一人寝ていました(苦笑) 最近は、気にせず、マイペースに過ごしていますが、同じような方、いるかな?と。

  • 友達からおすすめされるものにハマれない^^;

    私はよく、友達から映画や音楽をおすすめされます。 でも、見たり聞いたりしてもストレスが溜まって こんなのおすすめされても…^^; という感じです。 しかも感想を求められるので、スルーできないのです>< 皆さんは、こういう事ってありますか?? なにか、上手くかわす方法などないでしょうか?? おかげで、私のやりたい事が1つも出来ないで1週間ぐらい1人になりたいぐらいです^^; 本当に困っています。。。 どなたかいいアドバイスを頂けますと幸いです♪ よろしくお願いいたします(O^-^O)

  • イラッ!!!とさせられる回答者

    ここのコミュニティで質問を投稿した際に、イラッ!!!とさせられる回答者さんと出会った経験はございますか? どんな風に イラッ!!!とさせられましたか?

  • 優しい人になるにはどうしたらいいのでしょうか?

    人から「優しい」と言われるにはどうしたらいいのでしょうか? また、無条件でお金をあげたり物をおごったりするのは優しさではないですか?

  • 優しい人になるにはどうしたらいいのでしょうか?

    人から「優しい」と言われるにはどうしたらいいのでしょうか? また、無条件でお金をあげたり物をおごったりするのは優しさではないですか?

  • 優しい人になるにはどうしたらいいのでしょうか?

    人から「優しい」と言われるにはどうしたらいいのでしょうか? また、無条件でお金をあげたり物をおごったりするのは優しさではないですか?

  • 人間に対する愛情 VS 動物に対する愛情

    私は動物(特に犬)が大好きです。 TV でワンコが虐待されたり、捨てられている報道を見ると涙がでます。 その反面、アフリカで数分に一人の子供が亡くなっている、という報道を見ても、ふぅーん、と思うだけです。  過日、姉たちと話していて「私が死んだら、日本盲導犬協会に ○百万 と、動物愛護教会に ○百万 寄付する。」と言ったところ、一人の姉が「あなたはちょっとおかしいんじゃない? 動物に寄付するくらいなら可愛そうな人間の子供にどうして寄付しないの?」と 言われました。 確かに、私は時々、他人から「あなたのワンコに対する愛情は人並みはずれている。」 ある人は「異常。」とまで言いました。 2010年に16歳半になる愛犬と 父を亡くしましたが、愛犬の死後はずっとないて暮らしました。 父の死に関しては 姉から連絡を受けたときは少しなきましたがそれだけでした。 心理学的にみて、私の精神はどのように分析できますか。

  • 友達が一人もいません。

    30代後半、主婦です。 タイトルの通り・・・友達が一人もいません。 小学校の時の友達は、中学になったら、それで終わりでした。 大学の時の友達も、社会に出たら全く連絡を取り合わなくなりました。 社会人になってからの同期・同僚も、会社を辞めたらそれきりでした。 今は専業主婦ですが子供がおらず、子供がいないと会話に入れない地域に住んでいるので、家の周りでの交流もありません。 主人とは、金銭的なことで嘘を付かれて以来、仲がよくないので、会話をしません。 両親とは昨年くらいまでは連絡を取り合っていたのですが、妹に孫が産まれてからは、こちらへは連絡がなくなりました。 中学・高校と、一貫校に行ったのですが、その時の友達の中に、数人、年賀状のやり取りをする人がいます。 何年かに一度、何人かで集まることがあるのですが、私のポジションはほぼ、「同窓会に誘ってもらってる」という雰囲気です。 (私以外の友達たちは、それぞれで仲の良い人がいたり、集まったりしているみたいです。) 人付き合いの仕方が全く分からないまま、30年以上きてしまいました。 社会で会う人はもちろん、両親や親族との距離の取り方も分かりません。 泣いたり笑ったりしているところを見られるのが嫌なので、主人や両親とも、映画など一緒に見たことがありません。 家の中でもずっと自分の感情を見せないようにしてきたので、外で出会う人にはなおさら、どんな風に接したらいいのか分かりません。 こんな私ですが、このまま暮らしていくことが辛くなってきました。 もしかしたら、今年に入ってから、人との会話らしい会話をしていないかもしれません。 (話したのは、新聞の集金の人と、軽い天候の話しなどしたくらいだけ。) 一緒にご飯を食べに行ったり、メールや電話で他愛ない話ができるような友達ができたらな・・・という思いがあります。 習い事をしてみようかと思ったこともありますが、今の自分のまま始めても、結局友達はできないような気がして。 どんな方向からのアドバイスでもけっこうです。こんな私に、友達を作るにはどうしたらよいか、どうやったら人間関係が続くのか、どうか、アドバイスをお願いします(T_T)

  • 友達が一人もいません。

    30代後半、主婦です。 タイトルの通り・・・友達が一人もいません。 小学校の時の友達は、中学になったら、それで終わりでした。 大学の時の友達も、社会に出たら全く連絡を取り合わなくなりました。 社会人になってからの同期・同僚も、会社を辞めたらそれきりでした。 今は専業主婦ですが子供がおらず、子供がいないと会話に入れない地域に住んでいるので、家の周りでの交流もありません。 主人とは、金銭的なことで嘘を付かれて以来、仲がよくないので、会話をしません。 両親とは昨年くらいまでは連絡を取り合っていたのですが、妹に孫が産まれてからは、こちらへは連絡がなくなりました。 中学・高校と、一貫校に行ったのですが、その時の友達の中に、数人、年賀状のやり取りをする人がいます。 何年かに一度、何人かで集まることがあるのですが、私のポジションはほぼ、「同窓会に誘ってもらってる」という雰囲気です。 (私以外の友達たちは、それぞれで仲の良い人がいたり、集まったりしているみたいです。) 人付き合いの仕方が全く分からないまま、30年以上きてしまいました。 社会で会う人はもちろん、両親や親族との距離の取り方も分かりません。 泣いたり笑ったりしているところを見られるのが嫌なので、主人や両親とも、映画など一緒に見たことがありません。 家の中でもずっと自分の感情を見せないようにしてきたので、外で出会う人にはなおさら、どんな風に接したらいいのか分かりません。 こんな私ですが、このまま暮らしていくことが辛くなってきました。 もしかしたら、今年に入ってから、人との会話らしい会話をしていないかもしれません。 (話したのは、新聞の集金の人と、軽い天候の話しなどしたくらいだけ。) 一緒にご飯を食べに行ったり、メールや電話で他愛ない話ができるような友達ができたらな・・・という思いがあります。 習い事をしてみようかと思ったこともありますが、今の自分のまま始めても、結局友達はできないような気がして。 どんな方向からのアドバイスでもけっこうです。こんな私に、友達を作るにはどうしたらよいか、どうやったら人間関係が続くのか、どうか、アドバイスをお願いします(T_T)

  • 忙しい彼から連絡がなく、不安です。

    この一ヶ月、全く会えていない上に彼から連絡がありません。 全く連絡しないのも悲しいので、2日に一通、挨拶程度のメールを送っています。 すると、彼からも挨拶程度の返信。 私をもう好きではないのかな、と不安にもなりますが 返信があるだけ、まだ大丈夫なのでしょうか? どうか教えてください。

  • 会う度に自分の性格について話す友人について

    私には、会う度に自分は「男勝りで男より力が強いの。」と毎回言う友人がいます。 初対面でお互いの事を知らなくて話していたり、たまにだったらわかりますが、最近は引いてしまいます。 相手はどの返答を求めているのだろうと思うのと共に、何を考えているのだろうと思います。 ちなみに友人について説明しますと、男勝りでなく女性らしい性格で、 数年間、家事手伝いをしています。 友人は、この事以外では気が合って良いかたなのですが、少し距離を起きたいと考えている自分がいます。 皆さんなら、どのように考えますか。

  • 信者でなくてもキリスト教の協会に入っていけますか?

    はじめまして。 いろんな悩みを抱えてまして、心療内科にもかかっています。 でも、薬を出してくれるだけで、話を聞いてくれるだけでなく、鬱屈がたまるばかりです。 そこで思ったのですが、静かな場所で(家だと家族がいろいろ煩いので)、ゆっくりと 考えたいのです。 教会って、ミサ?以外はひとがあまりおらず、静かなイメージなのですが、私はキリスト教の 信者ではありません。 それでも、入れてもらえるのでしょうか? また、もし、信者になる場合、費用とか義務とかいろいろ発生しますか? よろしくお願いします。

  • これってアスペルガー?

    自分の元彼女のストーカーに苦しんだのですがその女性ってアスペルガー症候群だったのではないかなと思っています。 彼女の特徴を述べます。 ・人の話はまったく聞かない ・基本的に独り言や歌を歌っている、以前昼休みにクラスの端で彼女がイヤホンをつけ音楽をきき一人でルンルンで歌っていた。クラス中に聞こえる声で歌っていてクラスメートが笑っていた程なのに後でその事を話しても歌った記憶はないらしい ・肌が白くきれいで目が大きく実年齢よりも10歳近く若く見える ・ただしたまに不気味な目をしている ・友達が少ない(一人だけ) ・運動が苦手 ・あきらかに自分が原因で相手を怒らせたにも関わらず絶対にみとめない ・こっちがもう気がないから会わないと伝えても強引にでも会うという。 ・街を歩いても周囲の人間をまったくみない。だから彼女自身も周りからの見られていないと思い込み服装も気にしないらしい。 ・自分から別れるといって別れたのに数日後に復縁を求めてくる。 ・それでこっちがいい加減にしろと言い別れると言ったらストーカー行為を繰り返した。 ・ファンタジー映画がすごく好き ・気分屋 ・よくボーっとしている その女性はアスペルガーなのでしょうか?