0128t の回答履歴

全847件中101~120件表示
  • パートです。

    職場での悩みです。 担当している場所では、4人で仕事してます。 ・勤続9年目の男性(60代)Aさん…取りまとめる役、事を荒げず穏便に済ませたがる性格 ・勤続3年目の男性(60代)Bさん(Aさんより年下)…外部から派遣されている警備係。でしゃばり、ちょっと荒い性格 ・勤続2年目の女性Cさん(40代)…同じ業務の先輩。仕事の覚えは悪く、人懐っこく、すぐ人に頼りタイプ。競争心が強く、妙なところにプライドが高い。 ・勤続1年目の私。 主に接客をしていますが、仕事中にBさんから指導をされます(けして間違っていることはしていません)。 接客中など関係なくお客さんの前なので立場がありません。 Bさんに指導する権限はありません。 正直迷惑していますが、Aさんに相談しても、「そんな時は、そうするしかしょうがないけど…まぁ、あの人のことは気にしなさんな」「あの人の性格だから…」「最初はあんなじゃなかったのに、最近は態度がね…」などと、注意することもなく、Bさんを刺激しないように流されます。 Cさんについては、先輩なのに仕事を一つも教えてもらえず、通信教育や他の職場の先輩方に聞いたり、日々反省の繰り返しで試行錯誤し覚えました。Cさんは、2年目にも係わらず、私に「これは、これで良かったっけ?」なんて、いまだ聞いてきます。いい加減仕事を覚えて欲しいです。 しかも、CさんはBさん(警備)に応対中に割り込まれ、応対をとられても「自然な流れで…しょうがない」といい。いつもこんな感じで、Cさんは困った時は完全に人に放り投げます。 そんなCさんも嫌ですが、関係ない業務をする警備のBさんも不快です。 何度かBさんに、接客の仕事を越えてしまった行動を注意したことがあります。 「あんたの話を聞かない。(本当にそれで合ってるの?という意味で言ってる)じゃー今度店長の判断を聞いてみる。」といって、私を全く相手にしません。 Cさんの相談にのる事はあっても、相談すると変な噂として流されるのでたよれません。 彼女は別のやり方でBさんの悪口をほかの職場で「わたしいじめられている…」と同情を集めて、ストレス発散しているようです。 信頼関係が成り立たない職場、でも、この仕事は好きだし、労働条件もこれ以上のところはないと思ってます。 表面上では、笑いながら仲良く話てますが…どう自分を保っていったよいのでしょうか。

  • 親と円満に縁を切る方法

    こんばんは。 私は1年浪人を経験し、現在国立大学の新2年生です。 タイトルの通り私は親と縁を切りたく、質問させていただきました。 というものの現在両親との仲は極めて良好で、私自身も大好きでいつも感謝しているのですが…。 しかし問題は私の性格です。 情けないのですが、私は小中高とさぼりがち(ただの怠慢です。)で人以上に親に頼りっぱなしな生活を送っていました。 そんな自分を変えたくて高校を卒業する際、新聞奨学生に応募しなんとか合格することができたので、親に依存することがなく予備校に通い、大学に入った現在も奨学金をいただきながら通わせてもらっています。 新聞奨学生は本当に大変ですが、前の自分に比べて成長しているように感じます。 しかし、いつか両親を頼っていた自分に戻ってしまうのでは…?と不安な毎日です。いや、でも今現在新聞奨学生の保証人になってくれているのは父なのですが…。 両親が嫌なのではなく、頼る自分が嫌なのです。 そこで、両親との縁を切ることを思い付きました。 すごく身勝手だと思います。 私は親に金銭面等で絶対頼れない状況を作りたいだけなのですが、自分の意思だけではどうにも頼りないので…。 法律上で、子どもが親と縁を切るというのは可能なのでしょうか?やはり親が勘当するしかないのでしょうか? できればなるべく円満に話をすすめたいです。

  • 男性の方にお聞きします。

    男性の方にお聞きします。職場の女性が自分と話ししている時にたまに緊張しているのを見ると、自分も緊張しますか?私は毎回ではないのですが、気になる男性と話す時に久しぶりだと緊張してしまいます。そうすると相手も緊張しています。伝染するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#190844
    • 社会・職場
    • 回答数2
  • これは死を決意するのに値する悩みでしょうか?

    中学時代、部活(運動系)でいじめられた事があります。 中には本当にしつこく陰湿なイジメや嫌がらせをしてくる輩もいました。 その時からもう6年経つのですが、未だにその当時の過去を思い出してしまうことがあり引きずってしまっています。 「もう過去の事だし忘れよう」と思いたいのですが、私はその過去に陰湿ないやがらせ、イジメをして来た人間が「未来」に登場してきた事ばかりを考えてしまいます。 街で当時の奴にあったらどうしよう・・・ これからどこかでスポーツをしたとして、それを当時の奴らに「仮に」見られて馬鹿にされたらどうしよう・・・ 同時のもの凄い嫌がらせをして来た奴が今の私を見たとしたらまた馬鹿にしてくるのだろうか・・・ この様な事を延々考えてしまい、とにかくその過去の人間が「未来」に現れた時の事や、または何かを通じて今の私を見たその当時の奴らが今の私を馬鹿にしないだろうかといったような事を考えてしまいます。 つまり当時の奴らにされた呪縛に未だかかっていて、全ての行動・考えが当時の人間達によって制限されている感じになっているのです。 全ての原因は私の記憶にあり過去にあります。 正直もう鬱状態になっていて、今は家でぼーっとテレビを見ている毎日です。 新しく人と関わるにも、 「この人は過去にいじめとかをした事がある人だったらどうしよう・・・」 「この人は過去にいじめをした事がある人と知り合い、ないしは友達だったらどうしよう」 そんな事を考えてしまい、人と関わるのを恐れてしまいます。 特に、以前初対面の人にその人のプロフィール全てを嘘つかれ、嘘つかれて騙されている私を馬鹿にしてき、おまけに私がその嘘の行為に何かを言うと逆ギレをしてきたり本当に小学生でもしないだろうというような行為もされた事もあり、どうやってこれから人と関わったらいいのかも分かりません。 そんな人間はこの世の中まぁいないと思いますが、その辛い経験をいつまでも引きずってしまっています。 とにかくもう今を、未来を気持ちよく生きれなくなってしまった私はもう死ぬ事を決意すべきでしょうか? 病院にもカウンセラーにも生きました。 この心のしこりの様な悩みを解決するにはもう死ぬ以外に方法は無いのでしょうか? 皆様はどう思いますか? 回答おまちしております。

  • 子供が離れる時

    今、子供が5歳と1歳です。 子供が『パパ!パパ!』言わなくなるのは何歳(何年生)くらいですか? 5歳の息子は今、『パパ!戦いごっこしよう!』が毎日です。 因みに隣の家の息子さんは2年生まではよくお母さんと買い物に出かけていましたが、3年生になるとピタッと出かけなくなりました。 皆さんのお子さんはどうですか? 女の子と男の子でもまた違うと思いますが、男の子の場合でお願いします。 そして『ママ!』ではなく『パパ!』で(笑) どんなエピソードでも構いません。 よろしくお願いいたします☆

    • ベストアンサー
    • myuasu
    • 育児
    • 回答数2
  • 退職願いを出して

    積もり積もった小さな 悩みが大きくなって、退職願いを出しました。 しかし上司からの「なんとか止まって貰いたい、お願い出来ないだろうか」と言われ 私のような者に … と感謝の気持ちで一杯です。 しかし私が辞めたいと思う気持ちに、ぶれはありません。 が、上司に頭を下げられたら 私の意思だけを強行に押し通していいものか? 人としてどうなんだろう?と思い相談をさせて頂きました。 次の職も見つかっていませんし、すぐ捜そうとは考えていません。 退職を決意する迄に精神的に疲れてしまったので、少し足踏みをしてみようと考えております。 上司は「踏みとどまるに、何か改善すべき事は言って欲しい」「力を貸して欲しい」とも言ってくれました。 元々その上司は嫌な人では有りませんし、日頃から気を使ってくれています。 そんな人を裏切った辞め方をしたら、後悔しないだろうか、自分自身に奢りは無いのだろうか…… と悩んでいます。 同じ経験された方や、 人生の諸先輩方にアドバイスをお願いします。

  • 生まれて初めてライブに行きます!

    初めての経験なのでなにがなんだかわからないんです。 あったら便利なものはありますか?教えていただきたいです。 不足している点があれば補足します;

  • たった今、金縛りのような状態になりました

    ほんの数分前の出来事です。 眠くなってきたのでPCの電源を切って照明を消してベッドに入りました。 入って間もなく、いつもとは明らかに違う違和感を覚え、ベッドの近くに誰かいるような感じを覚え、 元々ホラーなどが嫌いな私は照明を付けて起きようとしました。 ですが体がうまく動かず、寝返りを少しずつ打つしかできません。ベッドからは完全に出れませんでした。 まるで金縛りというか、体が一気に重くなった感じです。 照明を付けたくてベッドから出ようと意識しているその時に、耳鳴りのようなものが聞こえてきて、どこか近くでがーんがーんと、物を叩くような音が周期的に聞こえてきました。 夢でも見ているのかと思いましたが意識はあって、暗い室内にいても自分の目が覚めていることははっきりと分かりました。 ただごとじゃないと思いました。直後にまだ近くに誰かいるような違和感があったので、心の中で「ホラーだとかグロテスクなものは嫌いだ…どこかいってくれ」と頭の中で唱えていると、いきなり吐き気のような違和感に襲われて、吐きそうになりました。 その瞬間に金縛りのようなものが直り、戻さずに済みました。 そして完全に元の状態に戻って、照明をPCを付けて今これを書いています。 一連の出来事は12時にベッドに入ったので約10分ぐらいだったと思います。 今までこんな状態になったことはなく、気持ち悪いというか不気味です。 これはどういう原因で起こったのか、何かまずいことでもしたのか。そもそも金縛りに該当するのか。何でもいいのでご回答をよろしくお願いいたします。

  • 人生おわったなと感じる

    人生おわったなと感じてきました。 理由はさまざまですが、自分の人生で出せる限界を知ったというか、もう(ここ世界から)いない方が幸せかもなとさとるようになった気がします。 そろそろ、人生のしおどきでしょうか。20代男性。

  • 憎しみの原因

    なにが 考え られますか。

  • 何度もスイマセン

    さっき舌の歯型の質問をした者です。 質問してから気になり自分の舌を 観察していたところ気にしすぎてか、 舌の奥の左側面が痛いというか 違和感がある気がして見てみると へこんでるというかデコボコというか そんな感じでした。 気にしすぎで、痛い気がするだけかも しれないです。 とりあえず気になりすぎて左側面に意識しすぎて 痛い気がしてしまいます。 一度考え出すと質問したりしてしまいます。 まただ、と暖かい目でお答えお願いします。

    • ベストアンサー
    • k-banan
    • 病気
    • 回答数2
  • 夕食

    はじめまして 夕食の事なんです 親が買ってきます 悩みがあります 一昨日 親が唐揚げを買ってきました 昨日も唐揚げを買ってきました そして今日も唐揚げを買ってきました さすがに3日連続はきついと言うと「食べなくてもいいよ」と言います そして明日も多分唐揚げを買ってきます もし皆さんならどう対処しますか? うちの親は唐揚げマニアなのでしょうか?

  • 彼女と別れた後どのようにして立ち直ればいいですか

    今週人生で初めて付き合った彼女と別れました。 人生で初めての経験なので彼女と別れたことがとてもつらいです。彼女とは同じ部活で知り合ったので、今では部活に行くのが怖くてなかなか行くことができません。 別れた原因は私と彼女との価値観が違ったことが大きな原因でした。また、ときどき喧嘩をしてしまったときに感情が先に出てしまい、少しきついことを言ってしまったのも原因です。 彼女と別れる前に最後に話して今まで私が悪かったことを話して、そして彼女がとても疲れたと言われ、私は本当に別れたくはなかったのですが、彼女の本音を聞いて別れることを決めました。 私は自分でも精神的に幼いところが多くあるのですが、彼女に直してと何度も言われていたのですが、どう直せばよいかわからなく、あまり改善できなかったのも原因です。 今は別れた彼女のことをもっと思いやり、もっと大切にしてあげればよかったととても後悔しています。 彼女と別れて私はとてつもなく大切なものをなくしてしまいなかなか立ち直ることができません。 まだ別れてから2日しかたっていませんが、何をするにしてもやる気が起こらず、彼女とゆかりのあることを思い出してしまうと、悲しさに押しつぶられてしまいそうになってしまいます。 この気持ちから立ち直るためにはどうすればいいのでしょうか、また感情をコントロールするにはどうすればいいでしょうか。教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 旦那について

    何が気に入らないのかわかりませんが、私が作った夕食をくそまずいと言います。私は調理員なので、美味しいとは言えなくとも、まずい物は作っていません。 子供達は、美味しいと言って食べてくれます。 夫は、くそまずいと言っても食べきります。 でも、家畜の餌の方がましとか言いますが。 うちには三人の子供がいますが、子供にも全て命令です。 タバコ持ってこい、ビール持ってこい、など。 自分では、動きませんし、赤ちゃんが同じ部屋にいてタバコを吸いたくなると、タバコ吸うから別の部屋に連れて行け…です。 一番上の子供は、3年。お父さんの偉そうにしているのがいやだと言って、私が赤ちゃんの面倒を見ながら用事をしていると、赤ちゃんの面倒を変わってみてくれます。 どっちが夫かわかりません。 こんな夫、どのように教育したらよいでしょうか? 食事以外の事でも文句、暴言は吐いています

  • 彼氏に聞いて大丈夫?

    彼氏にこの様な質問をしても大丈夫でしょうか? 「私と付き合う前の彼女と、別れ無い方が良かった?」 彼氏は私と恋人になる前の彼女は既婚者でした。 旦那にバレて仕方なく別れたそうです。いつも既婚者でも本気だそうです。 嫌いになって別れた訳じゃ無いし、私とは遠距離恋愛です。 以前の彼女と別れ無い方が良かったを選べば、私とは出会ってません。 別れて良かったを選べば、元彼女より私の方が何倍も好きだと言う事になります。 少し愚問だと思いますが、答えてくれるでしょうか? 以前友達時代に過去の彼女の中で私は何番目に可愛いと聞いたら、順位なんて付けられ無いし皆な可愛いくて綺麗だったと言いました。 ちなみに彼氏の今まで付き合った人数は、30人以上だそうです。

  • allways 三丁目の夕日

    三丁目の夕日 の感想おねがいしますm(_ _)m 辛口でもなんでもいいです

    • ベストアンサー
    • noname#191454
    • 俳優・女優
    • 回答数2
  • 生きていて意味あるのかなあと思ってしまう

    大学生ですが、もともとやりたくなかった学部に入ってしまい、 おまけに田舎の大学なので行動範囲が狭まってしまいほとんど何もできず。 人のためになることもできないし、 私は生きていて意味があるのかなあって大学入ってからずっと思っています。 将来も医療や福祉など関わることに興味がありますが、 今やっている学部は全然関係ないし、就職と言ったら企業になると思うので 私の性格・やりたいこととはあってないと感じます。 やりたくないことを我慢して2年間耐えてきましたが、 人間はやりたくないことをずっと我慢していると自己評価が低くなりますか? これ以上自分を我慢していたら自分の存在価値なんてないんじゃないかと思ってしまいそうです。 (すでに思ってるかもしれませんが) 甘えだったらすみません。

  • 芸能界においてのコネ

    はじめまして。 質問させていただきます。 私は女子高生で芸能界をめざしていて、 この間あるサイトで知り合って その世界に精通してる方に、 芸能界はどれだけコネをとれるかだよ! って言われました。 そしてそれは、女の場合性行為によるものなんだと教えられました。 もちろん実力がなければ大ヒットすることなどはできないとは思いますが、 いろいろお話を聞くうちに、コネも必要なのかなあと思ったりもしました。 その方はインターネットで検索したら普通に出てくるような人ですし、スクールも持ってる方です。 そしてその方に、してほしいことしてあげるから(コネつくってあげるから)、僕とセックスしませんか?と言われました。 その方はただ単に、性欲を解消したいがためだけに私にそんなことを言ってるのでしょうか。 それとも、本当になにかしらのことはしていただけるんでしょうか。 プライベートとは違って、 コネのための性行為はあとあと問題にはなりにくいらしいです。 スクールを持っていたり、いろいろお仕事をきちんとされてる方みたいなので、 変なことはできないんじゃないかなあ、とは思いますが、でも不安です。 ですが、したことによって少しでも有利になるのならしてもいいかな、なんて思ってしまう私もいます。 わたしは断った方がいいのでしょうか? 自分で決めることだとは思いますが、 なんでもいいので意見を聞きたいです! よろしくおねがいします!!

  • おいっ!

    俺を励ましてくれ! 頼む! ため口ですまん…

  • おまもりとかつくられたら・・・

    重い女だなーとおもいますか?? 中1で後輩です!