sayacchi の回答履歴

全336件中161~180件表示
  • 目の内側の上瞼と下瞼が重なっているところの傷が治らない・・・

    こんにちは。 タイトルの通り、約二週間ぐらい前から、目の内側の上瞼と下瞼が 重なっている所の皮膚の隙間に傷が出来てしまい治りません。 ちょっと最近忙しくて寝不足で、よく目をこすっていたため 擦り傷のようなものが出来たのではないかと思います。 まばたきをすると動く所なので治りにくいのと、 顔を洗ったとき思わずごしごしと洗い目の周りの皮膚を引っ張って しまい再び切れて、血が少し出たりします。 そんなに大きな傷ではないし、痛くて困ると言うことも無いので ほっておいても治るかなと思いそのままにしていましたが、 約二週間、治りかけたり傷が広がったりの繰り返しで治りません。 もし病院に行く場合、目の傷ではないのですが眼科に行くべきか、 目の周りの皮膚の傷なので皮膚科に行くべきかどう思いますか? 眼科に行ってみてもらえなくても困るので・・・。 でも、取り敢えずはもう少しそのままにして顔を洗うときや目をこする のを気をつけていれば治るのかなとも思いますが。 色々アドバイス頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • メガネとコンタクトレンズ

    こんにちは。 ぼくは最近どんどん視力が落ちてしまい、メガネかコンタクトレンズが必要になってきました。 そこで質問なのですが、メガネをかけるとどんどん近視がひどくなると聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか? また、ドライアイ(目が乾燥している感覚はいつもありますが、通院はせずに市販の目薬を使っている程度)ですが、コンタクトレンズは目によくないのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • コンタクトレンズをつけっぱなしにすると…

    私の友達(高校生・女)に、コンタクトレンズを1週間、つけっぱなしで寝たりしている人がいます。 その子の目は将来大丈夫なんでしょうか?

  • コンタクトレンズの装用時間

    ソフトコンタクトレンズは実際何時間であれば毎日連続して装用できるもんなのでしょうか?ハードレンズの場合も是非教えて欲しいです。目の休憩の取り方とかも宜しくお願いします。

  • ワンデーアキュビューディファインの色について

    今度コンタクトを買い換えようと思っているんですが、ワンデーアキュビューディファインの色の種類は黒しかないのでしょうか? 目はまん丸で、下まぶた?も弧を描いていて黒目が小さく第一印象であまりいい印象(やさしい・穏やかそう等)を受けません。 なのでワンデーアキュビューディファインを使用してみたいんですが、私は目の色が黒っぽくないんで、黒のワンデーアキュビューディファインを使って変ではないのか心配です。 使用しても違和感はないでしょうか?

  • 花粉症の病院での治療

    8年前にアレルギー性鼻炎と診断されました。 (内服薬は全く効かず、目や頭が重く、鼻水ズルズルの毎日でした) 昨年はインフルエンザに引き続くように、花粉症の症状が出ました。花粉が多かったのか、目の周りは涙でただれて肌はカサカサ、起きると頭や目が重いのでほとんど寝てすごし、コンタクトも出来ず、外出も出来ませんでした。 人には「病院に行けば、すぐ治るのに」と言われたのですが、数年前に病院に行っても症状が変わらなかったことで、どうも行く気になれませんでした。 でも昨年のような思いをするくらいなら、病院に行こうと思います。 花粉が飛ばない今から行ったほうがいいのでしょうか? いつぐらいに行けばいいとかありますか? 病院に行ったら、どんな処置をされますか? 眠くなる薬とか出されますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 緑内障の目薬について

    先週、近所の眼科で緑内障の疑いがあると診断されました。目薬「キサ○○ン」を処方されたのですが、この薬をインターネットで調べると、まつげが増えるとか、上瞼が黒くなるといった記述が多く見つかりました。緑内障になってしまったことは仕方が無いと諦めているのですが、その上容姿までみにくくなってしまうことは絶えられません。諦めるしか無いのでしょうか。

  • 涙点プラグについて。

    涙が少ないです。アレルギー性結膜炎もあります。涙点プラグはシルマー試験でどの位の数値ならやってもらえるんでしょうか?どこに行っても目薬だけの治療です。できれば東北地方で涙点プラグでの治療をやってる眼科あったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • yutan23
    • 病気
    • 回答数1
  • 乳児湿疹?

    今生後37日目の子供がいます 生後3週間くらいから顔に湿疹が出てきて悪化して脂漏湿疹となって最初はコルテスのストロイドを皮膚科で頂き湿疹はひいたものの赤みがつよく出て使用をやめてしまいました その後1ヶ月検診でステロイドの薬は必要ないと言われアンダームクリームを出してもらいました 頭は今もワセリンでふやかして石鹸で洗うを実行しています アンダームを使ってから頬の赤みはひいたものの今度はカサカサしていて市販のアピットジェルを使用しています ところどころまだ赤みもプツプツと残っています 先日から胸や手足にも湿疹が出てきて心配いなので 別の小児科で見てもらったら今後様子を見てアレルギー検査をした方がいいかもと言われました 主人、私ともにアトピーなどではなく家族にもいません 乳児湿疹は体にもできるものでしょうか?? 顔の赤みもずいぶんひいたものの 沐浴の後などには一気に湿疹が出てきて顔が真っ赤なります時間がたつと引きます・・・・・ 普通のほてって赤くなるという感じではなくぶつぶつとした赤みです こういう症状も気になります 最後に行った病院でアルメタ軟膏は頭の脂漏にネオメドロールEE軟膏は顔にと出してもらったのですが弱くてもステロイドというのが気になってなかなか塗れずにいます 前にもらったアンダームクリームをそのまま使用しようか悩んでいます 体に湿疹ができた方 同じような薬を使われた方アドバイスよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • mi-sa
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 検眼を行う資格とは?

    以前、レーシックを受けて目にトラブルを持った者ですが、その病院(自由診療)の検眼のやり方に疑問を持っております。 検眼用の機器を使って行うんですが、ああいうのってキチンとした看護婦の資格などを持っていない人 が行っていいものなのでしょうか? もしド素人が行なっていたのであればそれは問題だ と思いますので、どこか(厚生労働省?)へ報告したいと思っています。 視力検査も素人でやって良いのでしょうか? 眼科関連に詳しい方、または一般の方でも構いませんので、教えてくださいませ。

  • コンタクトの不具合?疲れ目?

    2週間使い捨てソフトコンタクトを使っています。 今日の朝、新しいのに変えたら急に右目だけが乱視っぽく見えてずっと治りませんでした。 もともと軽い乱視だったのですが、見え方もあまり気にならないので乱視用のコンタクトじゃないのをつかっています。 いきなり乱視って進む事ってあるのでしょうか?物が見えにくく気になります。しかも右目だけ・・・。 疲れ目なのかなぁ? 目にかかわる事なのでちょっと怖いです。 何か分かる方参考までに教えてください。

  • コンタクトレンズってぬるま湯で洗っちゃいけないんですか?

    今日たまたま台所の湯沸かし器のお湯でハードコンタクトレンズを洗っていたら、同じくハードコンタクトレンズユーザーの母にしこたま驚かれました。 「お湯なんかで洗ったら変形しちゃう!」「度が狂っちゃう!」「お湯で洗うなんて聞いたことない!」とそれはもうこの世の終わりの如く仰天されたのですが…。 それって本当なんですか? お湯っていっても、人肌よりもぬるい程度の本当にぬるま湯です。今の時期冷たい水で洗うと、手もしんどいし、レンズが冷えちゃって目に入れたときに痛いくらいに辛いので、今まで何の疑問もなくお湯で洗ってたんですけど…。ちなみに10年以上やってますがこれといってトラブルがあった覚えはないです。

  • 看護助手の地位について

    看護助手になりたいと思っていますが、 先日 看護師をしている知り合いから 「看護助手なんて所詮雑用」 とか 「バイトのようなもんだし、いても いなくともあんまりかわらない(笑」 といわれました。 http://www11.plala.or.jp/ruka/cf/medi/no6.html こんな記事もあります。 仕事自体はきつい仕事もあること、 わかってます。 仕事は楽しいことばかりじゃないし、 びょういんという組織は縦社会なことも わかってます。 しかし、看護助手は 「いてもいなくとも同じ」状況なのでしょうか。 患者様のケアに優しく対応する、そのためには 少しでも医療スタッフには チームとしての結束があったほうがいいかと思われますが、 看護助手は 邪険に扱われますか?

  • どのコンタクトレンズがいい?それとも眼鏡?

    私は以前ソフトコンタクトをしていましたが、訳あってコンタクトを外し、眼鏡をしていました。しかし、またコンタクトにしようと眼科で診てもらったら、白目に血管が通り始めている(ソフトコンタクトを長い間装着していた為、酸素不足が原因ではないかと思われる)と言われました。ですので、コンタクトをするんであれば、ハードコンタクトをした方がいいって言われました。そしてハードコンタクトを購入したのですが、着けるとどうしても違和感があり物事に集中できません。ですので、ソフトコンタクトをしたいと思うのですが、以前眼科で上記のような事を言われているので、不安です。こういう私の場合は諦めて、眼鏡をかけていた方がいいのでしょうか?

  • 黒目を大きく見せるコンタクトを男がするのは変ですか?

    ワンデーアキュビューディファインという黒目を大きく見せるコンタクトを男がするのは変だと思われるでしょうか? また、このコンタクトはつけていることが他人からもすぐわかってしまうのでしょうか? このコンタクトはなんとなく瞳がマットな感じになってしまって、ウルウル感がなくなると聞いたことがあるのですが本当でしょうか? このコンタクトの黒い部分の直径は平均的な人の黒目の直径よりは大きいのでしょうか? また、このコンタクト以外で日本で有名なメーカーから出ている黒目を大きく見せることができる径の大きいコンタクトがあれば教えて下さい。 また、男の場合は黒目を大きくしても魅力的に見えるわけではないのでしょうか?

  • コンタクトの洗浄液はどれがいいのでしょうか?

    コンタクトを使い始めたのですが洗浄液に「エデト酸塩」「合成界面活性剤」「合成着色料」等々、毒性(?)のある添加物が入っているのが気になります。それらが入っていない比較的安全な洗浄液というのは存在しないのでしょうか?この間薬局を探し回ったのですが1つもありませんでした。やっぱり添加物が気になるならコンタクトはやめた方がいいのでしょうか?

  • 涙腺を手術して目に涙を多くする方法知ってますか?

    ドライアイで悩んでいます コンタクトはしてませんが、充血もあります そんな時 2つある涙腺をふさいで、常に瞳に涙が潤っているような状態にしておく事でドライアイを防ぐ 眼科で手術は10分くらい という方法を知りました 眼科でも聞いてみるつもりですが経験者におききしたいです この手術をされた方、 費用や痛み・安全性・術後の経過など教えてください

  • コンタクト不適応???

    こんにちは。 先ほど、眼科に行ってきました。 私はコンタクトレンズ(ハードのやつでシードA-1というものを使っています。)をしているのですが、 1ヶ月前に寿命がきて、新しいものに変えました。 プライスコンタクトという激安のお店で買いました。 しかし、1週間前に両眼がはれて、近所の眼科へ行ったところ、アレルギーと角膜にキズがついているとのこと。 目薬をつけ、今日も眼科へ行きましたが、右目はまだキズがついたままだというのです。 ちなみに、コンタクトは現在、つけるのを中止しています。 帰り際に来週も来て欲しい、涙の検査をして、極端に涙がない場合はコンタクト不適応ですからと言われました。一体、どういうこと??って思ったのですが、来週、涙の検査をして結果が良くなければ一生、コンタクトができないんじゃないかって考えていたら、すごくショックでこれからどうしようか悩んでいます。 コンタクト不適応になったら一生、めがね生活になるのでしょうか… 現在、大学生なのですが、勉強するのに、パソコンが必需で、だいたい8時間くらいパソコンとにらめっこしている状態です。 それとも量販店で買ったのがマズかったのでしょうか。 勉強する時はめがねでいいのですが、普段の生活でコンタクトなしではやっていけません。 同じような経験をしたかたや何か分かるかたがいらっしゃいましたら、お返事いただけたらうれしいです。

  • コンタクトの視野って

    眼鏡を使用しているのですが、視野がどうしても狭くなって違和感を感じます。 眼鏡をはずすとほとんど何も見えないのですが それでも視野が解放された幹事ですがすがしいです。 コンタクトレンズは視野はどのような感じなのでしょうか? 裸眼で感じるのと同じなんでしょうか? それならば乗り換えようと思うのですが・・・

  • メニコンのコンタクト ソフトS

    先日購入したのですが、1週間後片方が真っ二つに破れ、その5日後にはもう片方も真っ二つに破れてしまいました。 こんな経験は初めてです。 今までは他社のものを使っていましたが、2年間は持ちました。 ソフトSは、購入後1年間、片目につき2回までは無料で交換可能ということですが、こんなに破れやすいとは・・・。 そこで、メニコンのソフトSを使っている方にお聞きしたいです。 (1)このコンタクトは破れやすいのですか? (2)破れないようにする対処法はありますか?