pekingenjin の回答履歴

全163件中101~120件表示
  • 安曇野~松代~長野~鬼無里巡り アドバイス願います。

    近々、平日に2泊3日で長野旅行の予定でおります。 1~2日目は登山の為乗鞍高原に宿泊します。 3日目長野市方面を観光する予定でプランをたててみたのですが、旅程を少し詰め込みすぎかどうか心配です。 どこも必ずおさえたい場所なのですが、以下の旅程を8時間程度で巡れますでしょうか。 長野市周辺に詳しい方、何でも構いませんのでどうぞアドバイスお願いします。 乗鞍高原8時出発→【安曇野】ちひろ美術館・大王わさび農園→【松代】象山地下壕・明得寺(墓参り)・真田宝物館→【長野】善光寺→【鬼無里】おやき購入の為いろは堂→新潟へ 当方新潟在住、出来れば長野県を16時頃には出発し帰路につきたいと考えております。 おやき購入の為に長野~鬼無里往復する予定ですが、時間短縮の為長野市近辺に美味しいおやきのお店がありましたらそちらでの購入でも構いません。どうぞご紹介お願い致します。  

  • ディスプレイドライバをインストールすると

    こんにちは、いつもお世話になっています。 前回も同じことで質問したのですが、解決できません 前のはこちらですhttp://okwave.jp/qa3085208.html 前回のアドバイスも試してみたもののだめでした(電源以外は) あとOSのインストールなどは順番どうりに進めてきました。 構成はAthlon x2 3600   OSはXPのSP2です。   メモリ ノーブランド 512*2   マザーボード NF61S Micro AM2 SE BIOSTAR製です   HDD 日立 320   ケース スカイッテク製の電源つきの安物です PCケースはスカイテックのこちらを使用しています。 http://www.skytec.co.jp/html/p_skc05hp400.html 電源も付属品のやつなのですが大丈夫でしょうか?? 前回のアドバイスで電源が悪いのではとう指摘があったので、 そこが原因ですかね?? ディスプレイドライバ(VGA?)のインストール後の再起動       ↓ XPは起動します       ↓ 普通のスタートとかのある画面がでる。       ↓ しかし、一瞬でスタンバイの準備中になり動かなくなる。 あと、XPの起動中に青(緑)?の点が右に流れているときに少しの間止まってしまいます。 ↑は電源がたりないからでしょうか?? 説明がわかりににくてすみません よろしくお願いします。

  • Vista Home Basic・・・

    つい最近Vista Home Basicの入ったOSのPCを購入しました。 自分は今あるPCのゲームにはまっていて、そのゲームの環境動作にあわせ、だいぶ高性能なスペックのPCを買いました。 プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2CPU 6400@2.14GHz 2.14GHz メモリ(RAM):1023MB あとGフォースのグラフィックもついてます。(ゲームを快適に動かそうとおもい追加したもの)。 しかし、そのゲームはVistaにまだ対応していませんでした・・・。 起動できません・・。 いますぐやりたいので、OSをXPにダウングレードしようとしたのですが・・・いろいろ調べたところ、Vista Home BasicはXPにダウングレード権がないようで・・・。 本当に困りました・・・ゲームがVistaに対応するまでひたすら待つしかないのでしょうか・・・。 どなたか哀れな自分をお救いください。

  • 外付けDVDドライブ

    私のパソコンにはDVDドライブはあるのですが書き込みができないタイプのものなので外付けのDVDドライブを買おうと思うのですが、どれが良いのかさっぱり解らないのです。私のパソコンに合う物を教えていただけないでしょうか。 パソコンは FUJITSU のCE21C です。安いものでかまいません。よろしくお願いします。

  • ディスプレイドライバをインストールすると

    こんにちは、いつもお世話になっています。 前回も同じことで質問したのですが、解決できません 前のはこちらですhttp://okwave.jp/qa3085208.html 前回のアドバイスも試してみたもののだめでした(電源以外は) あとOSのインストールなどは順番どうりに進めてきました。 構成はAthlon x2 3600   OSはXPのSP2です。   メモリ ノーブランド 512*2   マザーボード NF61S Micro AM2 SE BIOSTAR製です   HDD 日立 320   ケース スカイッテク製の電源つきの安物です PCケースはスカイテックのこちらを使用しています。 http://www.skytec.co.jp/html/p_skc05hp400.html 電源も付属品のやつなのですが大丈夫でしょうか?? 前回のアドバイスで電源が悪いのではとう指摘があったので、 そこが原因ですかね?? ディスプレイドライバ(VGA?)のインストール後の再起動       ↓ XPは起動します       ↓ 普通のスタートとかのある画面がでる。       ↓ しかし、一瞬でスタンバイの準備中になり動かなくなる。 あと、XPの起動中に青(緑)?の点が右に流れているときに少しの間止まってしまいます。 ↑は電源がたりないからでしょうか?? 説明がわかりににくてすみません よろしくお願いします。

  • 面白いアニメ

    涼宮ハルヒやひぐらしのなく頃になどのアニメ ポケモンやサザエさんとかではないアニメでおすすめアニメを探してます。 アニメといいますが本で出ていたりアニメ化決定!的なものでもいいです。 いろいろのジャンルでいいです。 いろいろな方からご意見を聞かせてもらいたいと思ってますのでアニメに詳しい方でもちょっとしか知らない方でもどうかお願いします。 ちなみに自分はほんのちょっとしか知りません。

  • インターネットエクスプローラーが応答なしになります

    職場で使っているパソコンですが、インターネットでホームページを見ようとすると、素早く画面は展開するものの、その画面がしばらくすると応答なしの状態に変わります。そして、しばらくすると元に戻るのですが、応答なしの時に画面上をクリックしたりするとそのままフリーズすることもよくあります。ただし、同じブラウザを使う場合でも職場内のLANを見ている時には、そんな症状は起こりません。これはどこに原因があって、どうすれば改善できるのでしょうか。OSはXPSP2で、ブラウザはIE6です。よろしくお願いします。

  • パソコンの性能をアップさせるには・・・?

    ノートパソコンなのですが、最近、パソコンの立ち上がりが遅い、インターネットの接続が遅いなどの問題があり困っています。買った時は、良い性能をもっていたのですが1年ほど使っていたら悪くなってしまいました。どうすればいいでしょうか?

  • このような面白いアニメはありませんか

    探しているものは「主人公が見知らぬ土地・世界へ何かしらの作用で入ってしまった」が設定のアニメであり、例えばタイムスリップ・異世界・無人島へ漂着などがそれです。 自分の居た世界から隔離され、もうひとつの世界を見たという雰囲気の奇抜な設定のものを。ギャグ可。 主人公が異世界生物でも構いませんが、なるべく普通の地球人に限定してください。 以下にあげるタイトル以外で知っている物を教えてください。内容等は自分で調べますのでタイトルのみで結構です。 ・IZUMO ・GIRLSブラボー ・GANTZ ・今日からマ王 ・ジパング ・十二国記 ・ゼロの使い魔 ・デジモン ・ながされて藍蘭島 ・無人惑星サヴァイヴ ・ゆめりあ ・後、いくつかのファミリー向け映画 他説明不足な点があれば付け足します。 お願いします。

  • 涙できるアニメを教えてください。

    教えてgooにはお世話になっています。 自分は5年ほど前からのアニメっ子です。 感動的なシーンのあるアニメを探しています。 過去に自分が泣いて メーカーにメールを送らずにはいられず 実際に感動したと伝えるメールを送付した作品を以下に連ねます。 D.C うたわれるもの グリーングリーン AIR この4つぐらいです。 涙なしには見られないようなアニメがございましたら教えてくださいませ

  • 新手の詐欺でしょうか?

    シテ○東京という金融ローン会社と契約を進めています その中で、「クレジットカードを持っているだけ送って欲しい」 というのですが… そういうケースはあるのでしょうか? こんなことは初めてなので戸惑っています

    • ベストアンサー
    • org1
    • 融資
    • 回答数9
  • 突然青い画面

    最近、dynabookを購入いたしました。 Vistaなんですが、今まで使っていたPCが古かっただけに快適です。 が・・ひとつ気になることがあります。 作業中に突然画面が真っ黒になったと思いきや 青い画面になりメッセージがいろいろ出てくることがあります。 再起動を選択すると、そのまま再起動して正常に戻ります。 長時間作業してると必ず落ちる、というわけでもなく、 特定のソフトを起動中に落ちる、というわけでもありません。 本体が熱くなっているわけでもないし、 CPUに負荷がかかっているわけでもありません。 他に不具合は今のところまったくありません。 で、本当に急に"ブツ"っと画面が切り替わるので心配です。 PC初心者です。・・何が原因かわかる方、ご回答おねがいします。

  • 外部から自宅のプライベートアドレスのPCにアクセスする方法

    どのカテゴリが適切なのか迷いましたが、一応Linux絡みなので、 こちらで質問させていただきます。 現在、プライベートアドレスを割り当てるISPを利用しています。 自宅にLinuxがインストールされたPCがあり、できれば、 そのPCに外部からSSHなどでアクセスしたいと思っています。 そのLinuxPCからISPには接続されているのですが、 IPアドレスはプライベートアドレス(10.1.~)がISPより割り当てられています。 この状態で、外部から自宅のLinuxにアクセスする方法はありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#163856
    • Linux系OS
    • 回答数2
  • 平仮各入カをロ一マ字入力に直すには

    これは手書きで入力しているのです ロ一マ字入力ができなくなりました もどすにはどうすればいいのでしょうか

  • CPU選びで困ってます。アドバイスください。

    PCを買い換えるにあたってCPU選びに悩んでいます。 迷っているのは Core 2 Duo E6300 1.86GHz(2048k) Core 2 Duo E6600 2.4GHz(4096k) の二つです。 前者と後者ではPCの価格で2万円違います。 主な利用は  ○シュリンクやデクリプターを使ってのDVDのエンコ  ○ネット  ○デジタル一眼で撮った写真のレタッチ  ○イラスト描き  ○iTurensを使った音楽ライブラリーの管理  ○着うたの作成 などです。 CPU以外はまったく同じスペックです。 メモリータイプ DDR2 PC2-4200 メモリー    1024MB   HDD     250G HDDインターフェイス   SATA300 この2万円の差額を使って安いほうにもう1GBメモリーを増設するか 高いCore 2 Duo E6600の方を買うか。 皆さんなら私の使い方だとどちらがいいと思いますが? どちらのモデルもOSはVistaです。 夏モデルが出たので在庫限りのようでちょっと焦っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • メモリ増設か?それともHDDの交換?

    PCはVALUESTAR VS700/A   OSはXP SP2 メモリは256MB ウィルスバスター2007を使用しています。 休止状態にしていたPCを起動させたところ、 デスクトップのアイコンをクリックしても反応しない状態になりました。 砂時計の形になったまま、全く反応しません。 いつものように終了させようと思っても反応せず、仕方なく電源ボタンを押して終了させました。 その後も同じような状態が続き、何度か同じことを繰り返して、 ようやく動くようになったのですが、電源を落とすと、また同じような状況になってしまいます。 HDDがおかしいのではと思い、セーフモードでエラーのチェックをしてみましたが、再起動しても反応しませんでした。 その後、Windows Updateを更新したのが良かったのか何なのか、現在は動いています。 しかし、また同じようなことになるのではと思い、不安です。 クリックに反応するようになってからタスクマネージャを見てみると、CPUの使用量が100%になっていました。 不要だと思われるプロセスを終了させると、なんとか動きます。 HDDの寿命なのでしょうか? メモリが少ないと、以前にこちらでアドバイスを頂いたので ちょうど増設しようとしていた矢先の出来事でした。 HDDを交換すべきなのか、メモリの増設が先なのか、または全く別の手段が必要なのか、教えて下さい。 説明が分かりにくいかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 1年生になめられてます

    私は新高2です。今日始業式で初めて新1年生に会いました。廊下や階段で1年生に会います。いつもなめられないかひやひやしてます。 私は身長が低いです。だからなめられるのかもしれません。年下にタメ語使われています。高校生になってまでなめられたくないのです。 そこで怖そうな怒ってそうな雰囲気、表情をするわけです。 でも、私は今日喘息を起こしてしまいすごく息が苦しくて階段の踊り場で休んでいると、1年生がきてわざと「息が酷いまね」をします。 このタイプ(年上を馬鹿にする)を見つけると、今後はどうしたらいいのでしょうか? 思いっきりキレるかそんなことして楽しい?と軽蔑的な表情どちらがいいのでしょうか?それともこれでは効かないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • リカバリーCDを紛失してしまいました。。。

    少し前に見かけたのですがどうしてもみつからないので、たぶん大掃除をしたときに誤って捨てたものと思われます。。。。;; 私の持っているパソコンは2003年のSOTECなのですが、リカバリCDだけの購入はできるのでしょうか? また、他の機種のパソコンのリカバリCDを購入しても大丈夫でしょうか? PS:家にはNECのパソがあるのですが、NECは固有機種だからきっとリカバリCDは使えませんよね;;

  • すごーく初歩的な質問で、恐縮ですが・・・

    URLってウラルと読むのですか? 私は、初心者なので、ウラルと言っていたのですが、会社で、自信が無いので、小さい声で、『ウラル』と言ったら、エっと言われたので・・・ 本当はなんと言うのですか?

  • 誕生日プレゼント

    今月、彼の誕生日です。 でもプレゼントを悩んでいます。 手作りのビーズの携帯ストラップをやろうと思うのですが、どうでしょう? 手作りって重いんでしょうか?? それと、このプレゼントで満足してくれるか心配です。 アドバイスよろしくお願いします。