favre の回答履歴

全501件中81~100件表示
  • 初心者マークが11枚くらい貼ってある車が走ってきましたら?

    どうも、運転が大変苦手のようです。 それでも、やっと免許を取ったのでしょうね。 さて、皆さんだったら、何と言って励ましてあげますか? ちなみに“乗らない方が身のためだよ”は泣くかも知れませんから。

  • ~~~~好きなモデルさん~~~~

    私は、桐谷美鈴ちゃんと鈴木えみさんが好きです~~~ みなさんはどんなモデルが好きですか? 理由もお願いします。 (1)年齢 (2)性別 (3)好きなモデル (4)理由 (5)嫌いなモデル (6)理由 回答お願いしまーす\(^o^)/

  • 小学・中学のとき、こんな奴いたなぁ・・・

    俺が小学、中学のとき、納豆のマスタードをいろんな人から貰って、自分の納豆に大量にかけていた奴や、やたらデザートを欲しがる奴とかいましたが、みなさんの周りにはどんな奴がいましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#103729
    • アンケート
    • 回答数15
  • 求められる人材

    今の時代、求められる人材ってどんな人材でしょう。 しぶとい人でも、鈍感の場合もあります。 状況がわかる人ほど、やりたくないといいます。 また、出たい出たいというほど、似合わないときが多い時があります。 反対に、嫌だというほど、求められるときもあります。 また、今は世界に通用する人が求められるとも言います。 どういう、基準で求める人材を欲しいですか? 会社としても。

  • オリンピックの柔道 全然ダメだわ

    今オリンピックで柔道やってますが、全然組み合ってないし、組み合ったと思ったら審判が止めるし、国際的とはいえ、あれはもう柔道ではないと思うのは俺だけですか?

    • ベストアンサー
    • noname#103729
    • アンケート
    • 回答数8
  • ラマダン中の観光客女性の服装(クウェート、ドバイ)など

    9月にクウェートとドバイに行きます。 ラマダン中なので服装と飲食には気をつけようと思います。 実際にラマダン中に行ったことのある方、教えてください。 【次のような洋服は大丈夫でしょうか?】 1、ちょっと透ける麻の長袖シャツ シースルーというわけではなく、薄手の麻なのでうっすらと腕が透けて見えるシャツ 2、素足にサンダル 3、くるぶしから10センチくらいの丈のパンツ 【飲食について】 暑いので熱中症が心配です。 日中水を飲むときはトイレの個室などで隠れて飲んだほうがいいですか? 【ビーチでは?】 水着を着て泳いでもいいのでしょうか? その他にも注意点がありましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お盆休みは何日くらいありますか?

    もうすぐお盆ですね。みなさんはお盆休みは何日くらいありますか?私は実質3日くらいです。ちょこちょこ仕事が入るので…。

    • ベストアンサー
    • noname#64791
    • アンケート
    • 回答数7
  • 勉強しているのに解けるようにならない。

    ☆問 ある断食道場の会員の平均体重は70kgである。ところが最近Aが会員をやめるという。Aがやめると会員の平均体重は72kgとなる。しかし、Aは健康のことを考えて元のように会員にとどまった。しばらくしてBが新たに入会したので会員の平均体重は69kgとなった。BはAより5kg重いとき、Aの体重は何kgか。 もうはじめからどうしたらよいのかわからず、テキストの解説をみましたがわかりません。 ☆テキストの解説:最初の人数をm人として、合計金額を求めると 最初(1):70m -A(2):72m-72 +B(3):69m+69 (1)-(2)=-2m+72=Aの体重 (3)-(1)=-m+69=Bの体重 BはAより5kg重いので、-m+69=-2m+72+5 m=8。よって、正解は56kgとなっていました。 ☆僕の考え&疑問点 平均点の式のように、 70m=72m-72+69m+69 とやれば解けるのかと思っていたのに解けませんでした。 なにをヒントにこの式ではダメだ、テキストの式なら解ける、と見極めればよいのですか? また、-2m+72=Aの体重となっていますが、-m+36としてはダメなのですか?また、なぜダメだとわかるのですか?もしかしたら、こうやって解くべきものなのかもしれませんよね。 いつも書いていることですが、勉強しているのに、新しい問題に挑戦するたびにやったことのないパターンでいっこうにスラスラ解けるようになりません。ここで解説をいただいて、その問題に限っては解けるようになっても、すぐ次の問題に取り掛かればもう解けなくなってしまいます。なぜなら、ここで得た解説はその問題に限っての話なだけで、他の問題には使えないからです。 これは勉強方法が悪いのですか?どうして勉強しているのに解けるようにならないんでしょうか…。

  • スピード社の水着と裸

    水泳の水着ではずいぶん騒いだものですが、結局始まってみるとスピード社の水着の人は多いですね。 ところで、どうやら裸で泳ぐより最新の水着の方が速いようですが、それについてどう思いますか。 A.速い水着でもなんでも、速さを競えばよい。 B.水着で速くなるなら、裸で泳ぐように制限すべきだ。 実際上、裸で泳ぐ訳にいかないのは分かりますが、それは考慮しないでください。ドラえもんの道具で外の人には水着を着ているように映せるかもしれませんし… 今のルールでスピード社の水着が出てきたのも分かるし、日本選手がそれを着るのも納得しています。ただ、裸の状態より速い水着があることにどれ位の人が納得しているか気になるのです。

  • 自分の意図した回答が来ない→逆ギレ

    自分の意図した回答が来ないからといって逆ギレする質問者をどう思いますか? 子供? 匿名サイトで質問するぐらいのメンタリティだから仕方が無い? それとも、これぐらい普通?

  • 披露宴中の親のテーブル回り(ビール注ぎ)は必要???

    今まで友達の披露宴に出席すると、友達のお父様が1つ1つテーブルに挨拶に来られます。ビールを注ぎながら。。。 あれって、やはりした方がいいのでしょうか?? いきなりで緊張して「おめでとうございます・・・」しか言えないし、ビールも飲まない私にとっては、あの儀式はなくてもいいのか??と思っています。 どうでしょうか? 無いのは不自然でしょうか? ホテルでしっかり行う披露宴です。

  • これだったらご飯が何杯でもいけるぞ!って物

    昔トリビアの泉でやってたような気もしますが、これだったらご飯が何杯でも進むぞ!!ってものありますか? ちなみに私は、 ・なめたけ ・ふりかけ ・カレー   など他にもたくさんある様な気がします。

  • 結婚式の司会を頼まない方がよさそうな、有名人(含む、マンガやアニメのキャラ)・・・

    よく、結婚式の司会を、芸能人などに頼むケースがあるようですね。有名人にやってもらえば、後々まで記憶に残る式になることでしょう。 でも、結婚式には似合わない芸能人や有名人もいそうです。 皆さんが、「この人には結婚式の司会を頼まないほうがよさそうだ」と思う有名人を上げてみてください。架空のマンガやアニメのキャラクターで上げていただくのも大歓迎です。 では、宜しくお願いします。

  • なぜ日本人は日本のことを悪く言いたがる?

    私は20代後半の男です。 昔(小学生くらい)からずっと思っていたことなのですが、 なぜ日本人は日本のことを悪く言いたがると思いますか? 例えば、誰しも故郷があると思います。 その故郷を他地方の人に悪く言われると、誰しもムカッときますよね。 でも外国の人に「日本は○○がダメだ」と言われて、 納得する人は多いように思います。(あくまで相対的な話ですが) この問題について、私なりにいろいろ考えてみたのですが、 ・日本人特有の「謙譲の美徳」のため ・戦後教育の、戦前日本についてのイメージの延長(拡大解釈?) ・常に外国の文化を取り入れて発展してきたという歴史のため ・外国のいい所を見習おうという姿勢の裏返し 私自身はこの日本に生まれて本当によかったと思っています。 四季が見せる自然はとても美しく、世界屈指の生活水準を保ち、 文化は他国のよい所を取り入れながらも、独特のものを持っている。 国民の教育水準や倫理観も極めてハイレベルです。 世界に誇れる国だといつも感じています。 それなのに、必要以上に悲観的に語る人が 多いような気がしてなりません。 こんなに自国についてへりくだる国は珍しいのではないかと思います。 それがいいとか悪いとか言う問題ではなく、 なぜそういう人が多いのか、ご意見を頂けたらと思います。 様々な視点からのご回答をお待ちしています。

  • うつの恋人について

    彼氏がうつで2ヶ月位会社を休んでいます。 仕事が原因ですが、もともと頑固で責任感も強く、生真面目な性格ゆえ考え過ぎる傾向があります。 はじめの1ヶ月くらいはつかず離れずの距離で負担にならない程度に彼を支えていました。 1ヶ月が過ぎて、通院と薬で快方に向かっていると思っていた頃、 ちょっとしたことがきっかけで彼にあたってしまいました。 今思えばその頃からわたしもうつ気味だったようです。 うつが治ったら別れようというようなことを言ってしまいました。 本心ではないですが、その時のわたしはそう言ってしまったのです。 彼は感情を露にして怒鳴り、ひとりになりたいと言いました。 わたしがいると甘えてしまうから、ひとりになって自立してうつを早く治したいというようなことを言っていました。 彼を傷つけてしまったことで、なんてひどいことを言ってしまったんだとすごく自分を責めてしまいます。 その後からわたしのうつもひどくなり、家族に不幸があって実家へ帰ったあたりから、毎日絶望感でいっぱいです。 彼ともしばらく会わない方がいいのかとか、連絡もしない方がいいのかとか、彼に負担にならないようにどうすればいいかぐるぐる考えると 距離を置くのがいいのだとはわかっているけど、会えないのは辛いです。 数日前に彼と会った時は、お酒を飲んでお互いに楽しい時を過ごせたものの、朝起きるといつもより辛かったです。 このような状態から早く抜け出したいです。 マイナスなことばかり考えてしまって、孤独感と絶望感でなんとも辛い毎日です。 今は心許せる友達やカウンセリングやうつに関する本を読んで、気持ちを落ち着かせたり、前向きになろうとしていますが、朝起きて夕方くらいまでは何もする気になれません。 彼には友達らしい友達がいないので、お酒に今は甘えている状態なようです。 うつを経験された方、前向きになれるような何かいいアドバイスがあればお願いします。

  • 親への御礼贈呈の品について。。。

    披露宴終盤で、両親への花束贈呈ってしますよね? 花束以外のものを贈りたいのですが、何かお勧めはありませんか? 花束が、見栄えはするのですが、枯れてしまうし、 実際、会場装花を持って帰ってもらう予定なので、花ばかりになってしまう・・・と思っています。 産まれた時のぬいぐるみや、感謝状も避けたいです>< そこで、思いついたのですが、旅行券や食事券がいいなと。。 しかし、彼の父はおらず、義母一人です。 義母1人に食事券や、旅行券では、やはりおかしいですよね??

  • 自分は少数派だなぁ・・と思うのはどんな時?

    何か自分では普通だと思ってた、または気に入ってたものなのに、もしかしてこれって少数派の選択??って思う時ってありますか? ちなみに私の場合だと、 自分では気に入ってみてたドラマが、なぜかたいてい視聴率が低い。 出遅れたバーゲンに、自分が前から気になってた服がまだ売れ残っていた。 自分の出た学部から、同じ職種についた人がなかなかいない。 ・・などです。 実際、少数派かどうなのかの判断は別として、自分ではもしかして・・って思う事があれば、ぜひお聞かせください♪

  • プールで裸になってもか弱い体型を気にしない方法

    今度プールで水泳大会に出ることになりましたが、か弱い体型を大勢の人に見られるのが、とても嫌です。 どのようにしたら人に見られるのが気にならなくなるでしょうか? 人の目を気にしなくなる方法はないでしょうか? ちなみに僕の体型は以下の通りです。 ・身長170センチ 体重55キロと痩せすぎ ・あばら骨はバラバラと、おまけに「鳩胸」 ・猫背で、「肩幅」が異様にせまい だから、体型が貧弱でかっこうわるい ・太ももが両手でくるめるくらい細い 足は「もやし」みたい 以上のような体の状態でも、プールで人目を気にしない方法はないでしょうか?

  • フェラが大好きな彼

    彼はフェラが大好きで、Hの度にフェラを結構長い時間かけてしています。 私はあまり経験人数がないのですが、今までの彼にはしたりしなっかたり位だったのですが、今はフェラがメインのようになっています。 いつもそれを求められるのですが、男性はみんなそうなんでしょうか? 今までの彼は我慢してくれていたのでしょうか?

  • 再放送を期待するTV番組はなんですか?

    あなたにとって再放送してほしい番組、若しくは復活してほしいTV番組とはなんですか?なんでもけっこうです。今までで印象の深いTV番組を教えてください。 自分はアニメのドラゴンボールが復活したら見る可能性大です。

    • ベストアンサー
    • noname#68889
    • アンケート
    • 回答数17