favre の回答履歴

全501件中61~80件表示
  • 結婚貯金

    初めて、 aoiuyehnc9と申します。 出来れば結婚してる方々からアドバイスを頂けたら嬉しいです☆ 現在、結婚を考えてる彼氏がいます。 私(23歳)彼氏(24歳)です。彼氏の両親には挨拶済みで、私の母、姉にも彼氏を合わせてます。私の父は少し厳しいので来年のお正月(彼氏が貯金ができたころ)に初合わせです。彼氏はあまり貯金が得意ではなく、今月から『俺、自分で持ってると使っちゃいそうだからお前に渡すよ』と言われました。 私が今まで貯金をしていた口座の他にもう一つ口座があるのでそちらに振込みました。 明日から私も今までの貯金とは別に結婚貯金をしようと思い、彼氏と同じ口座に一緒にするか考えてます。(振り込む額は彼氏よし少し少ないですが)しかし、親友に何気なく話したところ結婚する前から同じ口座で貯金は辞めた方が良いとの事。 理由は ・もし別れた時にトラブルが起きかねない ・2人でお金を貯める事はいいが、同じ口座で貯める人はあまり  聞いたことがない。 私としては、今までの貯金とは別に貯金し、2人で目標の為にお金を貯めれて少し嬉しいなんて思っていたのですが、親友の話を聞き少し不安になりました。 皆様のなかで、同棲をしていなく結婚する前から彼と同じ口座で貯金をしていた方はいらっしますか?? まとまらず、読みにくい文章になってしましましたが、 ご返答&アドバイスを頂けたら嬉しです。

  • おいくら頂けますか?

     こんにちは。つまらないアンケートなのですが、お付き合いください。  我が家の近所に私(35歳)の同級生夫婦が住んでいます。特に問題は無く普通に接しています。ある時、この夫婦が我が家の「あるモノ(テント)」を欲しがりました。彼ら曰く「なかなか同じ様なモノが見つからない」と…。  彼らの言い分も解るので(田舎なので売っていない。実際私もネットで買いました。)「じゃあ(ネットで)探してあげるよ」と伝え、代引き(¥8735)で入手し、届けました。  さて、彼らの家へ運んでいくと旦那が出てきて「ありがとう、いくらだった?」  「(伝票見せながら)¥8735だよ」  「ちょっと待ってて」(奥で小銭の音がする)  「(ジャストの金額を渡しながら)はい、ありがとう。また、頼むわ」  「はいよー」 と、帰って来ました。帰りながら私は可笑しくなりました。 「(¥9000出して)釣りはいらねぇ」って言えないのかって…。  私の姉曰く「今夜中にビールが届くよ」と笑いながら言っていました。勿論、そんな事はありませんでしたが・・・。  長くなりましたが、同じような場面の時、皆さんなら幾ら私に払いますか。(友人宅はどちらかと言えば裕福であり、勿論私もお金が欲しい訳ではありません。一般的な意見を聞きたいです。) 

  • 競馬の賭ける側には八百長というのはあるんですか?

    競馬の賭ける側にも八百長が存在すると聞いたんですが、それって本当ですか? 本当だとしたら、どんなものが存在するんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#223755
    • 競馬
    • 回答数1
  • 辛口コメンテーター・毒舌家と呼ばれる人をどう思いますか?

    ワイドショーや報道番組などでは 必ず辛口コメンテーターや毒舌家の いわゆるご意見番と呼ばれる人達が出演しますが みなさんはこういう人達をどう思いますか? 好きですか?嫌いですか?

  • 告別式での服装

     数日前に恩師とも言える方が亡くなり、おととい告別式がありました。 さきおとといに告別式の時間などの連絡(メール)が友達からあったんですが確認せずに 次の日(つまりおととい)に仕事に行ったんです。出社後にその方と親交があった上司に言われて初めて告別式があるのを知り、 もちろん出たかったのですが会社から自宅まで距離がありるため、礼服を取りに戻れる余裕がなかったのでなくなく欠席するつもりでした。 しかし上司に「服装よりも弔う気持ちが大切だ。大丈夫だから来なさい」と言われ、上司から言われた手前断れず 私服で出ることになってしまいました。会場で私服などもちろん私一人で、顔から火が噴くような思いでした。 友達などにもとても声をかけられる格好ではないので、喪主の挨拶後に逃げるようにして帰ってきました。 いま思い出してもとても陰鬱な気分になってしまいます。 ここで聞きたいのは ・告別式に平服とも言えないような私服で来た人間をあなたはどう思うか? ・あなたが同じ状況になった場合どう対処するか? です。 人生経験豊富な方よろしければお答えください。

  • 確率の問題です。

    宿題に追われている高2です(笑)。 今、ある確率の問題にひっかかっています。 問)1と書かれているカードが一枚、2のカードが2枚、3のカードが3枚、4のカードが4枚あり、この10枚の中から無作為に3枚取り出す。取り出したカードに記入されている最大の数が3となる確率を求めよ。 自分の解)最大が3→少なくとも一枚3が入る。 まず、一枚も3が入らない確率を求める。 3以外の7枚から3枚取り出すので、7C3=35 全体…10枚から3枚取り出すので、10C3=120 確率は、35/120=7/24 よって、少なくとも3が一枚取り出される確率=最大の数が3となる確率は、1-7/24=17/24 とやってみたのですが、解答を見たら19/120でした。どこが間違っているのか分かる方、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 上場指定替え前までのチャート

    上場指定替え(例えばジャスダックから東証へ)した場合ジャスダックでの株価チャートはどこで見ることができますか?

  • オリンピック柔道苦戦??

    どうも日本の柔道がピリッとしませんね 谷の指導負けに代表されるように、日本がかなり研究されているのもありますが、新ルールに対応が遅れている感がいなめませんね。 judoのポイント稼ぎや組み合わずまるでラグビーのタックル (朽木落とし)は技とは言いがたいですが、こういう現状どう思いますか

    • ベストアンサー
    • noname#68889
    • アンケート
    • 回答数8
  • メガネのネジ

    メガネのネジを紛失してしまいました。メガネ屋さんに持っていって修理して貰う事も考えたのですが修理代金がいくらかかるかわからないこともあり自分自身でネジを買ってきて直そうかと思っています。 ですがなかなかメガネのネジを販売している所がなくどうしようか迷っています。 メガネのネジ売っている所、またはどういう所で販売しているのか知っている方いましたら教えてください!

  • 距離を置いているときのメール

    今、彼と距離を置くようになってから4週間くらい経ちます。 カレと距離に置くようになったのは私の不貞腐れた態度にカレが腹を立て 「しばらく離れて考えたい」と言われました。 2度程メールで謝って、会いたい旨を伝えたのですが、断られました。 その時に言われたのは ・これから一ヶ月くらいは会わない ・他の友達とも遊びたい ということでした。 それ以降、メールのやり取りのみ続いています。 メールは専ら私から出して向こうが返すって感じです。 メール自体は今まで通り自然な感じです。 正直、カレが今どう考えているのかわかりません。 私とのことを前向きに考えたくて距離を置いているのか、 別れたいけど、ショックを与えないために少し距離を置いているのか。 でも、自然消滅はありえないです。きちんと話してくれると約束したので。 そして、今、メールのやり取りをやめようと思ってます。 理由は、こうやって今まで通りメールをしていると以前に戻ったような感じになり、 期待してしまうからです。 カレがどういう結論を出すのかわからないのですが、私自身も「別れ」を 受け入れられるようにカレから離れたほうが良いと思いました。 そこで質問です。 今までずっとメールしてきたので、 これからはメールもしないと伝え、答えが出たら連絡してくださいと言ってから止めるか、 何も言わずに止めるか悩んでいます。 私自身は何も言わずに止めようかと思っています。 いきなり来ていたメールがパタッと来なくなったら、 「どうしたのかな?」と心配してメールを送ってくれるんでは?とちょっと期待して。 賭けですよね。 でも、 カレは「自分のことは諦めたのかな? もういいのかな?」と思ってしまわないかと。 私がカレのことを拒絶している意味でとられてしまわないか心配です。 やはりきちんと「これからはメールしないで私自身も離れて考えてみるから、答えがみつかったら連絡頂戴ね」 と伝えたほうがいいでしょうか? カレとは半年の付き合いで、お互い30代前半です。 よろしくお願いします。

  • 年配の方の笑えない冗談への対応

    営業をされているかたにお聞きしたいです。 私は窓口で金融商品の販売をしています。まだ新米ですが… お客様のお家でセールスほどでもないですがチラシ配りがてらお話しすることもあります。 お客様は、かなりご年配の方が多いです(60代から80代?)。 お話中にうまい言い回しがいつもパッと出てこなくて後で後悔したりします。 こういうとき、どんな返事をされますか?是非教えてください! ・「もう体中の具合が悪くてさあ。あとはあの世に行くばっかだよぉ」 ・「あんまり美しくてどんな女優が来たかと思ったよ」 ・「わたしなんか頭悪いから、なんにも分からないでごめんねぇ」 みんな笑顔で冗談で言っておられるのですが、こっちとしては連発されると困ってしまいます… 特に一つ目!「そんなことありませんよ!」じゃなく、こっちとしても冗談で切り返したい。どうぞよろしくお願いします。 ちなみに地域は農村です。

  • 北京オリンピック 口パク事件どう思いますか?

    浅いような深いような、・・・ あなたはどう思いますか。

    • ベストアンサー
    • noname#142810
    • アンケート
    • 回答数15
  • 何味のかき氷が好きですか??

    こんばんは♪ 夏といえば、かき氷★っていう人も多いと思います(^^) 題名のとおりです。 何味のかき氷が好きですか? 最近は、コーラ味とかぶどう味とかもありますよね>< ちなみに、練乳はかけますか? (私は、ブルーハワイが好きです。練乳はかけません…) よろしくお願いします。

  • 婚約したのに、手も握ってません・・・

    はじめまして。39歳の女性です。 去年の12月に結婚相談所のお見合いで知り合った一つ年上の男性と、10月に結婚予定です。 彼はとてもシャイな人で、お付き合いが始まって3ヶ月たっても、(相談所の人には私と結婚したいと言っていたにも関わらず)結婚のけの字も言ってくれず、私の方から、お互いの考えを話し合いたいと切り出して、少しだけ話し合いをしました。 それから2ヶ月後ぐらいから、彼は会う度にプロポーズを決意していたと思われるのですが(相談所の人の話で私にはわかっていたのです)、夜景の見えるレストランバーに3度も行ったのに、毎回肝心なことを言い出せず帰る、といったありさまで、とうとう私の方から誘導尋問でプロポーズの言葉を引き出しました。 そんな超シャイな彼とのことで、今大きな不安があります。 というのも、結婚するというのにキスはおろか手も握ったことがないのです。 しかも、先日彼の家に2泊もお泊りしたのに、彼は別室に布団を用意してくれちゃってました! 彼と私の住んでいる所は遠距離で、日帰りできない場所です。知り合ってから、1ヶ月に1、2度、彼が私の住んでいる市まで会いに来て、ビジネスホテルに泊まっていました(私は実家住まいです)。 私も2月に一度だけ、彼の住んでいる市に遊びに行きましたが、その時はまだ様子見で付き合っている段階だったので、彼の家には行かず、ホテルを取りました(彼は一人暮らしです)。 今回、結婚を決め、お互いの親に挨拶も済ませ、相談所に成婚料を払って退会してから初めて彼の所へ行くにあたり、私は当然彼の家に泊まるつもりだったのですが、最初彼は、「新しいホテルできるよ」と言いました。私が「えぇ~?家に泊めてよ~」とちょっと恥ずかしそうに言ったら「あぁ、…いいの?」と言ったので、暗黙の了解と思っていたのに、別室に布団・・・。 実は私は恥ずかしながらこの歳で男性経験がありません。 それに、その日は生理の終わりかけだったし、自分から誘うようなこともできず、黙って別室で寝ました。 いくらシャイとはいえ、健康な40歳の男性が、好きな女性と2晩もひとつ屋根の下で過ごして、何もせずに我慢できるものですか? もしかしたら、結婚してからも何もないのでは、ととても不安なのです。 私のことを大切に思ってくれているからかもしれないし、お見合いなので、結婚式までは、と思っているのかもしれませんが。(因みに結婚式の日は、私が一度泊まってみたいと言った、一泊4万円もする高級ホテルを、予約してくれたそうです。) 今後、結婚式までに、また彼の家に2、3泊する予定があるし、東京で行われる彼の従兄弟の結婚式のために、二人で一泊の予定もあります。 なんだか、その度にどんどん不安が増していきそうな気がしています。 このまま、成り行きに任せて大丈夫でしょうか? それとも、私から何かきっかけをつくるべき? アドバイスをお願いします。 長文失礼しました。

  • 昭和から平成へ…皆さんの体験談を聞かせてくださいIII

    この質問も3回目となりました。 パート1:http://okwave.jp/qa3579179.html パート2:http://okwave.jp/qa3716398.html 平成も21年目が近づいていますが、昭和から平成に変わろうとしていた・変わった時、皆さんはどんな風でしたか? 当方は当時幼稚園児ということもあり忘れてしまいましたが、皆さんの体験談を聞かせてください。 昭和最後の日(1989年1月7日)はもちろん、平成最初の日(同年1月8日)・昭和末期~平成初期など、なんでも体験談や思い出をお待ちしています。

  • 婚約したのに、手も握ってません・・・

    はじめまして。39歳の女性です。 去年の12月に結婚相談所のお見合いで知り合った一つ年上の男性と、10月に結婚予定です。 彼はとてもシャイな人で、お付き合いが始まって3ヶ月たっても、(相談所の人には私と結婚したいと言っていたにも関わらず)結婚のけの字も言ってくれず、私の方から、お互いの考えを話し合いたいと切り出して、少しだけ話し合いをしました。 それから2ヶ月後ぐらいから、彼は会う度にプロポーズを決意していたと思われるのですが(相談所の人の話で私にはわかっていたのです)、夜景の見えるレストランバーに3度も行ったのに、毎回肝心なことを言い出せず帰る、といったありさまで、とうとう私の方から誘導尋問でプロポーズの言葉を引き出しました。 そんな超シャイな彼とのことで、今大きな不安があります。 というのも、結婚するというのにキスはおろか手も握ったことがないのです。 しかも、先日彼の家に2泊もお泊りしたのに、彼は別室に布団を用意してくれちゃってました! 彼と私の住んでいる所は遠距離で、日帰りできない場所です。知り合ってから、1ヶ月に1、2度、彼が私の住んでいる市まで会いに来て、ビジネスホテルに泊まっていました(私は実家住まいです)。 私も2月に一度だけ、彼の住んでいる市に遊びに行きましたが、その時はまだ様子見で付き合っている段階だったので、彼の家には行かず、ホテルを取りました(彼は一人暮らしです)。 今回、結婚を決め、お互いの親に挨拶も済ませ、相談所に成婚料を払って退会してから初めて彼の所へ行くにあたり、私は当然彼の家に泊まるつもりだったのですが、最初彼は、「新しいホテルできるよ」と言いました。私が「えぇ~?家に泊めてよ~」とちょっと恥ずかしそうに言ったら「あぁ、…いいの?」と言ったので、暗黙の了解と思っていたのに、別室に布団・・・。 実は私は恥ずかしながらこの歳で男性経験がありません。 それに、その日は生理の終わりかけだったし、自分から誘うようなこともできず、黙って別室で寝ました。 いくらシャイとはいえ、健康な40歳の男性が、好きな女性と2晩もひとつ屋根の下で過ごして、何もせずに我慢できるものですか? もしかしたら、結婚してからも何もないのでは、ととても不安なのです。 私のことを大切に思ってくれているからかもしれないし、お見合いなので、結婚式までは、と思っているのかもしれませんが。(因みに結婚式の日は、私が一度泊まってみたいと言った、一泊4万円もする高級ホテルを、予約してくれたそうです。) 今後、結婚式までに、また彼の家に2、3泊する予定があるし、東京で行われる彼の従兄弟の結婚式のために、二人で一泊の予定もあります。 なんだか、その度にどんどん不安が増していきそうな気がしています。 このまま、成り行きに任せて大丈夫でしょうか? それとも、私から何かきっかけをつくるべき? アドバイスをお願いします。 長文失礼しました。

  • ルール変更、用具の変更があるなかでの世界記録の意味

    競技ルールの変更、使用する用具の変更があるなかでどの程度「世界記録」に意味があるのか疑問があります。 水着の変更が世界記録の樹立に関係しているのは明らかですし、冬期オリンピックのスピードスケートなどでも以前はなかった踵の部分が取れるタイプのスケートでだいぶタイムが縮まったようです。 また、水泳平泳ぎでは以前は禁止されていたターン後のドルフィンキックがルール変更で可能になっていますし、スキーのジャンプでもルール変更が加えられたようです。 大会の中で優勝する、最高の結果を出したということはとてもすばらしいことだと思います。しかし、昔の人では達成できなかった記録の陰にトレーニング法の進歩や運動力学の進歩が関係するのは当然だとしても、ルール変更や用具変更まで関わってくると「世界記録」に手放しで拍手をおくる気になりません。 みなさんはどのようにお考えですか、またどのような気持ちで「世界記録」があるような競技の応援をしていらっしゃいますか。教えてください。

  • 会社はこういうものですか?働くってこういうことでしょうか

    よろしくお願いします。 今、被害者意識による怒りの感情が突発的に出てきたり、将来に対する不安に急に襲われて不安になったり、とても精神状態が不安定です。 今の職場の状況ですが、私は入社一年後に、他の会社の人間として、ある会社に常駐する形で仕事をしました。その間は社内の人間とはほとんどコミュニケーションはありませんでした。私が専門としたい分野ではないのですが、前職で培ったスキルがいかせるということで私が選ばれました。他社の会社の人間として、クライアント先に行くということで緊張感は相当でした。常駐作業が終わり、自分の就職した会社に戻ってくると、コミュニケーションもあまり取れなく(特に私が会社にいない間にはいってきた新人などと)、また、過労のせいか、てんかんを起こし、職場で倒れ、1週間ほど入院しました。復職すると、仕事はふられなくなり、皆、腫れ物にでも触れるような扱いで、ますます職場にいづらくなりました。後輩にも、仕事をしてないとおもわれているのか、敬語をつかってもらえません。それを皆知っているのに、誰も注意しません。 特に人より優れている専門知識をもっているわけでもないので転職も難しく、また、自分が研究したい分野は今の会社でしかできない可能性が高いので、なかなか転職活動に踏みきれません。 今は、常駐先でいつ社内に戻れるのか、自分のやりたい研究はいつできるのかという常に不安定な位置にいたため、鬱になり心療内科に通いました。パキシル、デパス、ベンザリン、コンスタン、レンドルミンを飲んでいます。 また、てんかんを抑える薬としてテグレトールを飲んでいます。まさに薬漬けの生活です。 今の会社に入るとき、”皆で会社を大きくしていこうという会社です”ということを言われ、魅力を感じて入ったのに、自分だけ他の会社の人間としていきなり社外に出され、自分が就職した会社の名前もうっていけず、薬漬けの生活にされ、精神的にもぼろぼろ、肉体的にも医者から仕事を制限されるなど、会社に利用されるだけ利用されたという被害者意識に襲われます。 職場による最悪な精神状態の影響か、今までの友人や人間関係にも亀裂が入ってしまい何人も友達をなくしました。一人でいると死を考えてしまうので、友達といたいのですが、どうしても自分の状況を話してしまいます。あまりの暗さにみんなひいてしまい、二度と会ってくれなくなりました。 精神的健康、肉体的健康、友達、将来のキャリアまで失って最悪です。 私がいけないのでしょうか?被害者意識が強いのでしょうか? カウンセリングにも通い始めました。 先生には、あなたはもっと自分で自分をほめててあげてよい、といわれたのですが、仕事で何も実績を残せない自分をほめることなどできません。また今まで仲が良かった友達を失っているということは、人間性も低下しているということだと思います。 カウンセリングも費用が高く、また、てんかんによる神経内科の治療費用も高く、将来のための貯金、自分へ投資するための金額もたまりません。 会社は一般的に従業員をこのように使うのでしょうか? 私はこのまま何もかも失い、 きえていくしかないのでしょうか? 相談させてください。

  • コンドームでオナニー

    コンドームでオナニーするってありますか? 主人は40代前半です。先日、鞄の中からコンドームが出てきました。 私はすぐ浮気を疑いました。 主人に聞くと、私が実家に帰っていたので一人でしたっていいます。 男性の方にお聞きしたいのですが、そんなことありえますか? 女性の方でも詳しい方がいらしたらお願いします。

  • 女の子の水着、どんなのがいいですか?

    男性に質問です。 個人的な興味というか、同じ感性の方がどれくらいいるのか知りたいとおもい、質問します。 女性の水着姿で魅力的(いいなぁ)と思うものを教えてください。 ちなみに、最近ですが、オリンピックの影響で、ハイレグ競泳水着もいいなぁと思い始めています。皆さんはいかがですか?