8823mujin の回答履歴

全377件中61~80件表示
  • 外国人への生活保護支給を止めないのは何故?

    日本政府は、なぜ憲法違反である外国人への生活保護費支給を止めないのでしょうか? 安部首相も国会答弁で「生活保護法では外国人には受給資格はない。人道上の配慮で生活保護をやっているだけ」と明確に述べております。 日本政府は、日本人の血税から年間3兆円以上の生活保護費を垂れ流しております。 毎年3兆円以上も浮けば、その分を年金の費用に充てたりして色々使えますよね? そもそも人道上の配慮だけで行っている事ですから、止めようと思えばすぐ止められるはずです。 それなのに、なぜ日本政府や議員たちはこんな即実行できる簡単な事をやろうとしないのでしょうか? 何か理由があるのでしょうか? 日本人を奴隷化しているのは実は日本政府なのではないですか? どう考えても理解できないので質問いたします。 【不正受給の一例】 ・ポルシェを乗り回していながら万引きをして生活保護を不正に得ていた韓国籍の男 ・毎月約30万円の収入があったにもかかわらず生活保護を不正に得ていた韓国籍の韓国クラブ従業員の女 ・東京・歌舞伎町の韓国人クラブの経営で、少なくとも1億2700万円の売り上げがありながら無収入を装い生活保護を受給していたクラブ経営で韓国籍の女 ・ヘイトスピーチ(憎悪表現)の反対活動をしながら、大阪市内で集会をしていた在特会の男性に対し「次、鶴橋でやったらただじゃすまんぞ。この世におれんようになるぞ」と脅しながら、一方で生活保護を不正に得ていた元代表の男

  • 民主支持者はどこへ

    民主党政権が出来たとき「いいかげんに目を覚ませ!」と何度も説教をして必死に説得してくる人間が大量に居ました。 今はめっきり見ません。 彼らはどこへ消えたんですか?

  • MANGAが世界共通語?

    漫画を英訳するとcomic comics cartoon(コミック・カトゥーン) となると思うのだが、フランスでは古く(3代目マジンガー)から 日本のアニメに親しみが有り、マンガという言葉は日本のアニメ という認識があった様だが、ここに来て大ブレークを辿る日本の アニメマンガが映像や書物を席巻しつつある事などからアニメ 雑誌を海外・特に欧州ではMANGAという言葉が定着・認識度を 強めていると言う事のようです!! だが、ご存じパクリ大国 ざ・小中華 いつも日本の2番戦術を張り、いつの間にか、起源説を唱える 中国地方都市/大韓民国県が、黙っちゃ~いない!! 韓国「マンファ」売り込み…日本漫画ライバル視 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00001605-yom-int 引用先(読売新聞) 韓国が「マンファ(韓国語で漫画の意味)」を世界に普及させようと振興策を打ち出している。  インターネットで漫画を配信する企業を支援し、漫画の英訳に補助金も出すなどして輸出の促進を目指す。政府の担当者は「日本の『マンガ』ではなく、韓国の『マンファ』を世界のブランドにしていきたい」と力を込める。  韓国政府は、韓国の漫画を世界に売り出そうと狙う国内の出版社に対し、世界各地で開催される書籍見本市などへの参加を積極的に支援している。出展の費用に加え、関係者の渡航費を補助する制度も設けた。  ドイツ西部フランクフルトで10月中旬に開かれた欧州最大規模の見本市では、各国の漫画やアニメ関連の展示が並ぶ中で、韓国の出版社や代理店が共同ブースを設置した。 どうも日本語が世界共通語になるのが お気に召さない様だ!! また、日本アニメの下請けという地位が 気に入らないのか!? 更に寒流ドラマが世界に受け入れ難い と分かれば、漫画に方向転換。 儲かれば、何でもする慰安婦国家。 日本では嫌韓流・ヘタリアという漫画しか 政治的意図のある (ホンマの事なんだろうけど) 韓国人にはバカにされたという意識がある ようだが、何分、反日国家のすること 漫画という楽しいコンテンツを使い日本を 落とし入れる漫画を嘘歴史に乗っ取って 世界に売り込まないだろうかと心配です。。。 それに寄って世界の漫画ブームが下火になる ような事はないでしょうか? 国家的バックアップで、まんふぁ が, 受け入れられる時がくるでしょうか? その内『ツッナミ~』も韓国語でなんて 発音するのか知らんが、いつの間にか 韓国語のキャンペーンが張られ日本海 同様、世界各国の図書館に入り勝手に 日本語記述を韓国語記述のラベルに 貼り換えていくのだろうか?

  • 原発再稼働反対デモですが。

    昨日も各地で大規模な反原発再稼働反対のデモンストレーションが行われました。彼らは日本のすべての原発が稼働してなくとも社会は問題なく動いているから原発は不要だと言っています。それは従来のLNG発電に老朽化した原油火力発電を何とか動かして発電を補って凌いでいるからにすぎません。でも此の儘円安状態が進めば輸入燃料価格がどんどん高騰して電気料金は今以上に上がって家計を圧迫しかねません。企業の燃料費も限界にきて賃上げどころではありません。二酸化炭素の増加による温暖化も加速します。賃金アップと燃料費高騰は国内企業の海外流出が増加し失業者が増え景気は一転鈍化と停滞に転じるでしょう。原発は1980年前後のオイルショック期に石油に代わるエネルギー源として発達したものです。いま中東の産油地での情勢悪化は再びオイルショックになる事も予想されます。石油に代わって現在はLNGが輸入燃料の50%の輸入量割合を占めていますが、LNGだって高騰する傾向にあり全てを輸入に頼っている日本は輸入に支障が生じれば日本経済はお終いになるでしょう。原発の悲惨な事故を経験した日本で既存原発の再稼働は十分なる事故対策をしてのみ再稼働すべきと私は考えますが原発再稼働に反対のOKWaveの賢明なる会員様のご意見をお聞かせ願います。

    • 締切済み
    • noname#186395
    • 国際問題
    • 回答数5
  • 民主党

    今更ながらの質問ですが、昨年12月の衆院選といい、この前の都議選といい、なぜ、民主党は自民党に大差で負け続けるようになったんでしょうか? そんなに自民党がいいんでしょうか? 民主党が政権にいた時の失政ばかりが批判されますが、民主党政権にも、「事業仕分け」で不必要ない事業を明確化したことなど、評価すべき点は多いと思うんですが。 むしろ、自民党政権に戻ったことで、また、公共事業優先、官僚優先の政治に戻ってしまっているように見えるのに……。

    • ベストアンサー
    • alpha-1
    • 政治
    • 回答数15
  • 橋下氏の評価

    今回の騒動でみんなの党は連携を解消されるは社民や民主更に共産まで含めてここぞとばかし非難の嵐に彼に同情してしまう。 でも不思議な事に予想された韓国メディアからの激しい非難もあまり目にする事は無かった。 とにかく息巻いて来日した元慰安婦が会談直前に敵前逃亡してしまったので両者のバトルを見られなかった事がとても残念であった。 海外メディアが批判していると言う日本の報道には疑問を感じる。 見た限り特に欧米のメディアは批判の言葉にさほど激しさを感じなかった。多分米軍の風俗活用を提案を潔く謝罪し撤回した事そしてメディアも自分の国でも脛に傷を持っている事だからだろうと推測する。 その後橋下氏は河野談話を「逃げている」と批判した。 逃げていると名指しされた河野氏はこれにどう答えるのだろうか。 その談話を支持している自民党はどうなのだろうか。 ヒステリックに批判した消滅寸前の社民や民主のおばはん議員も今回の事が決して次の選挙に好材料になったとは確信出来ないだろう。 私は韓国でエスカレートしている慰安婦問題に真正面から取り上げたと言う点で彼を評価している。維新の会の面々はあまりうろたえて欲しくない。 私は都民だが個人的には東京の猪瀬都知事より彼を買っている。 大阪の有権者は彼をどう評価しているのだろうか

  • アメリカ国務省報道官の白々しい 橋下批判!!

    >>国務省のサキ報道官は、戦時中に女性たちが性的 な目的で売買されたことは不幸で、その多くが明ら か に重大な人権侵害だとする、アメリカの従軍慰安 婦に 対するこれまでの見解を改めて説明しました。 http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000005448.html ニューヨークのブロードウェイを始め、ロンドンや トーキョーでも、これまで何度もミュージカルの"ミ ス サイゴン"が上演されてきたと言うのに、アメリカ 国務省報道官の、これまで米兵は戦時中に売春した事が ないかの様な発言に、私は疑問と深い不信感を感じま した。 この問題は今後、大きな問題へと発展すると思いま す。 事情通のみなさん、アメリカは墓穴を掘るのではない でしょうか? 久しぶりにアメリカとケンカが出来る日本人が登場し てきましたね!!

  • 日中韓 歴史認識。

    韓国の大統領がアメリカを訪問しているようです。オバマとの首脳会談の際、『日本は正しい歴史認識を持たなければならない』と言ったそうです。これに対し、オバマ大統領の返答は伝わって来ませんが、アメリカの内部では『いつまでも』と言った声が上がっているようです。墓穴を掘ったか?歴史認識を正せるのかは知りませんが(当方は墓穴を掘ったと思っています)、いい機会です。アメリカにも間に入って貰い(オバマでは無く、アメリカの総意)、決着をつければどうでしょう。それでも帰国したとたん、また嘘付きに戻るでしょうかね?

  • ★再・政権奪回は?★

    民主党にとって、もはや、夢のまた、夢ですか?・・・ 1.民主党が再・取得できる切り札はありませんか? 2.脱・小沢で奪回できる、秘策とは?・・・・・・・・ 3.逆転の発想で何とかなりませんか?・・・・・・・・・・・・・ 4.自民党最大の弱点は何ですか?・・・・・・・・・・・・・

    • ベストアンサー
    • gusin
    • 政治
    • 回答数8
  • 桜宮高校の生徒は、一度、精神鑑定を受けた方がいい

    バスケット部の生徒の自殺以来、桜宮高校では日常的に体罰での暴力が行われていた事が明るみになりました。 これは、校内で権力をもった教師が、暴力を用いて生徒達を恐怖支配していたという事です。 ところで、みなさんは、"ストックホルム症候群"をご存知でしょうか? ご存知ない方は、検索するなりで調べてもらいたいのですが、これは一つの空間の中で長期間に渡って恐怖心を与え続けられると、恐怖心を与えられた方が、恐怖心を与えた方に対して親近感、同情心、愛情などを感じるようになってしまうという、常識では考えられない症状の事です。 そして、この恐怖がキーワードになる事件が少し前にもありました。 複数の県にまたがり、数世帯の家族が虐待、監禁され最後に殺された、通称『尼崎事件』です。 この事件の首謀者の女は、恐怖で被害者達を支配し続けました。 この事件の被害者にしろ、桜宮高校の自殺した生徒にしろ、なぜ、恐怖支配から逃げなかったのかと疑問を感じる人が大勢いる事だと思いますが、人間は恐怖心を植え付けられ他人に支配されてしまうと、思考能力が低下し、自分ではどうしょうもない状況へと追い込まれ、支配者に対して従順になります。 そして、体罰、暴力を受けるのは自分が悪いからだと自責の念にもかられるようになってしまいます。 日常的に体罰という名の暴力を受けたり、端から他の生徒達か体罰を受けるところを見ていた桜宮高校の生徒のほとんどは、ストックホルム症候群に患っている可能性があります。 このまま桜宮高校で受験が行われ、新入生が入ってくれば、体罰教師は居なくなっているかもしれませんが、その代わりに先輩が後輩に暴力をふって恐怖支配をするようになり、第二第三の自殺事件が起こる可能性があります。 橋下市長の受験中止は非常に正しい判断で、ここはぜひ一度、生徒全員に精神鑑定を受けさせ、心のケアを優先するべきだと思います。 この生徒達は、心に障害を抱えたかもしれないという自覚などないはずです。 事情通のみなさん、このようなケースの事件で心のケアなどは優先して行われたりしないのでしょうか? もし、何もされなかった場合、体罰を受けた生徒が今度は体罰をする側になったり、将来、自分の子供にしつけという暴力をふるうようになってしまう可能性があります。

  • 桜宮高"今後も厳しくやって"に父母拍手 どゆこと?

    概要 体罰自殺問題が起きた、大阪市立桜宮高校。 事件後のPTA総会において一人の生徒の父親から 「相変わらず先生は厳しくやってください」 との発言に対して他の父母から歓声が上がったとのこと。 この学校の生徒の父母は、体罰容認ということでしょうか? 詳細 昨日のTBSラジオ深夜番組Digにおいて、興味深い報道がありました。 ノンフィクションライターの藤井誠二さんが事件のあった高校を取材したときの事。 事件後に開かれたPTA総会において、亡くなった生徒の親が必死の訴えをしているのに、 他の生徒の父親が 「相変わらず先生は厳しくやってください」 と発言し、それに対して他の父母から拍手喝さいが起きた、とのこと。 藤井氏曰く、「あれはおぞましいと思った!」 この学校は 運動部の成績第一、 先生の保身第二、 三、四がなくて、 五に生徒の人権 という教育方針、学校経営方針、ということなのでしょうか? 入試科目は普通科が 国語 数学 理科 社会 英語に対して 体育科は 国語 数学 英語の三教科のみだとのこと。 多少頭は悪くとも、体さえ丈夫なら公立高校に入れてあげますよ、ってなんで公立高校に体育科があるんでしょうね? この学校はおとーさん、おかーさん、全員が体罰を容認している、ということでいいのでしょうか? ↓問題のラジオ放送↓ tp://www.tbsradio.jp/dig/pod/ ノンフィクションライターの藤井誠二さんをスタジオにお迎えし、教育現場で体罰が残り続けるのは何故なのか?などお話を伺いました。さらに、「指導死」親の会の大貫隆志さんをお迎えし、お話を伺いました。 ↓上記のページのここをクリックすると放送内容が聴けます。(この発言は7分10秒経過ごろです) 1月16日(水)「体罰は何故今も続いているのか?」をポッドキャスティングで聴く

  • エセ左翼を抹殺する方法

    左翼の人達の言い分を色々と聞いてきましたが、 私の感想としてはネトウヨと罵倒してくる連中(エセ左翼)は 中国や韓国に配慮しろという人間が多かったです。 中国や韓国は見放して、日本と価値観が共有できる国との間で 左翼思想を語れば、保守と補完しあいながら言い関係に なれるというのが私の結論です。 でもエセ左翼は左翼でも何でもありません。 ただ、日本が嫌いなだけです。 日本が嫌いならまだしも、中国や韓国に利益を誘導しています。 しかも自分たちもお金が儲かるので日本嫌いをやめません。 さらに毎日、朝日、NHKなどは左翼思想を展開することによって 巨大なお金を毎年儲けています。 保守層がいくら韓国中国を警戒しようとしても こいつらが足を引っ張って国内がメチャクチャにされます。 エセ左翼はこう言います。 韓国や中国人の中にもいい人がいる。 多様な考えを排除する気か。 エセ左翼の言葉を借りればネトウヨの中にもいい人はいます。 しかも、エセ左翼の多様な考えを許してきた結果 中国・韓国はいいように暴れ回り、在日は甘い汁を吸ってます。 このようにエセ左翼は日本のガン細胞にしかなりません。 こいつら日本の裏切り者は日本人の手で抹殺すべきです。 合法の範囲内でエセ左翼を抹殺する方法を問います。 相手は巨大カスメディアを筆頭とした力のある軍団です。 その辺りを考慮して強力な案をお願いします。

  • 以前の自民党を見ているような???

    国債発行枠も外して12兆もの補正を組みました。 国債はとうとう50兆の発行だそうです。 景気対策はいいのですが、必要なお金は皆借金って、、、。 民主が無駄削減でお金を出す、ができなくて政策も実行できなくなったが、全部借金にすれば何でもできましたよね、、、。 財政立て直しに 消費税を上げるのに3党合意(元々消費税上げるのは自民の政策)したのに、それとは別に借金増やしたら、結局何の意味もなくなりますよね、、お財布が違う、なんて詭弁で逃れるつもりなんでしょうか? 麻生さんの時も結局 なりふり構わず借金増やして、、、、いつも景気対策で借金(国債)で公共事業やって、景気がよくならない、のは既に学習したはずだったのでは??? また、いつか来た同じ道を歩くのでしょうか? 「お金を借りる時は計画的に」というキャッチは聞こえないのでしょうか? 日銀総裁は天下りを排除しない、と言い出していますし、、、 質問は、自民党は前とまったく同じなのでしょうか?(同じことしかやっていないように見えます)

    • ベストアンサー
    • hba1c63
    • 政治
    • 回答数7
  • マスコミの知能

    マスコミ関係者ってなんであんなに馬鹿なんですか? 日本人の平均を下回ってるように思います。

  • 日本の総理大臣がよく言う「極めて遺憾」とは

    何なんでしょう? 極めて遺憾だからどうなさるのでしょうか? 中国や韓国に対してよく使われている言葉ですが 何らかの制裁を加える事もせず逆にゴマをするような国交ばかりしている。 そもそも遺憾に思うのならなぜ何らかの制裁を加えないのか? しかも「極めて」なら絶対に報復が必要なのではないのでしょうか? 何もしないから益々舐められるのではないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#172463
    • 政治
    • 回答数9
  • 日韓犯罪人引き渡し条約を無視

    全く以て理解できません。早速このような蛮行に出た韓国側の思惑、これに対し選挙前に強い日本を謳ってた安倍さん(能ある鷹?orもともと爪の無いのただの鳩?)の考えを教えてください。自分的には安倍さんの中韓に対する考えは未来的すぎて、所詮絵に描いた餅のように思えます。それと全ての政治家は「遺憾」とかいう信念の無い言葉を使うのは慎むべきだと思います。

  • 市長と参議院の兼職について

     維新の会が市長と参議院を兼職できるようにすると運動しているようですが・・・ 参議院だけなのは何故なのでしょうか、両院は基本的には平等のはずですよね。そうなると衆議院でも市長知事との兼職が可能になるということは多くの国会議員が兼職することになりのではないかと思います。それこそ安倍総理なんて真っ先に山口の知事になるのではないですか・・・  どう考えても国政を混乱させることにしかならないと思いますがどうなのでしょうか?

  • 韓国の人はどんな歴史を学んでいるのですか?

    歴史認識問題が長い間取りだたされていますが、韓国の人はどんな歴史を学んでいるのですか? インターネットで検索したら下記の様なブログ記事がありましたが、本当でしょうか。 http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/9309a0e0e6498259dc448947b03ace10 韓国でも受験勉強たいへんらしいですが、論理的な思考がきちんとできれば各所でおかしなことを学ばされていると気付くと思うのですが、受験生は何も疑問を持たないのでしょうか?

  • もう維新しかないか?(石原氏の最後っ屁)

    こんばんは。 民主党にはがっかり、でもまた自民党かよ、じゃあちょっと不安だけど維新? いかに我々の選択肢は狭く且つ積極性を煽る期待が少ないものであります。 石原氏は既存政党及び官僚主導体制の批判を理由に国政に参加するとのこと。 でも橋下氏とは話し合うとのこと。 氏の目標はどこにあるか? 元気で自分の思うがまま活動出来るのはここ5年ぐらいだろうか? 氏だってそのくらいのことは考えていると想う。 ただ日本をこのまま沈没させてはならない、と言う気持ちは人一倍強そう。 恐らく、恐らくですが・・・・、 人に託そうと考えているのではないか、こいつはと思う人に、そいつを応援することで。 俺が最後に出来るのはこれだ、と決意したのではないか、日本を沈没させない為に。 そいつとは維新のあの人ではないでしょうか? そいつと結託すれば恐らく政権を、そうすれば立て直しが出来る、軌道修正が出来る、 基盤を再構築できる。 そいつを邪魔する奴がいたら俺がやっつける、俺は露払いでいい。 決して長くはない自分時間で日本を更生するのは無理だがその基盤を作ろう、 あとはそいつらに託そう。 このように私は思いたい。 冒頭に述べたように我々へのメニューはあまりにも貧弱で脆性で信頼出来かねるものです。 その中で組織などと関係なく、自分のやるべき事を、自分の言葉で現し、実行しようとする、 大変魅力的に感じてしまいます。 どうなんでしょう? 私はこの二人にだまされているのでしょうか? 石原氏を持ち上げ過ぎでしょうか? (自分の感じたことを大事にしたいとは思いますが。) 冷静な眼でご判断下さい。 では宜しくお願い致します。

  • 外国では遺体はあまり重要ではないのでしょうか?

    日航機墜落時の検死などに関わる本を読みました。 その中で、外国人は死亡を確認した後は、遺体は引取らなかったいう記述がありました。 アメリカ人とイギリス人の例が書いてありました。 とっても意外でびっくりしました。 戦争映画なんかで見るドッグタグって死んでも誰かわかるようにしてるんですよね? 確認は重要だけど、遺体そのものは欲しくないのでしょうか? でも、外国にだって立派な墓地がありますよね。 うーん…? うろ覚えですが、日本は少し前に硫黄島に白骨を探しに(取りに?)行ったような気がするのですが、 それって世界的にみたらものすごく珍しいことなのでしょうか。 遺体や骨を欲しがるのって不思議に思われているのでしょうか? そのあたりが知りたかったのですが、どんなキーワードで検索かけたらよいでしょうか。 宗教観?とかになるのでしょうか。 かくいう自分も死んだペットの骨の一部を大事にしている人なので、 この感覚が少数派なのかも?と思うとちょっといろいろ価値観がひっくりかえってびっくりしています。 関連するサイトや本のご紹介も嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#211724
    • 国際問題
    • 回答数6