8823mujin の回答履歴

全377件中41~60件表示
  • ▽国家をシンフォニック・オーケストラに見立てたら?

    ▽国家をシンフォニック・オーケストラに見立てるという考えを どう思いますか? 我が日本だと天皇陛下を終身桂冠指揮者とする 1億2653万人の途轍もなく巨大規模のオーケストラの楽団員が、 官民一体となって調和しながら、運命共同体の一員として、人生 という長く壮大な シンフォニーを日々演奏し続けているというような イメージの国家感です。今日、散歩中に千住明先生の音楽を聴きながら ふと思い至ったのですが、個人的には我ながら平和的でなかなか良い 芸術国家感じゃないか~と思いました。私は、会社をストリングス・ オーケストラ(社長が指揮者)に見立てると社員間の調和が取れ、 性格もかなり穏やかになるのではないかと、ピーター・ドラッカー氏に 教えられる前に、自分で気付きましたが、国家をオーケストラに見立てると 面白いかもしれないという事に、今日、初めて気付きました。 もう、全ての人間集団をオーケストラに見立てれば良いと思います。 どうでしょうか?老若男女問わずどしどしご感想などご回答下さい。 宜しくお願い致します。(尚、カテ違いであるとお感じになっても ご容赦下さい。)

  • 貧民街に創価公明共産が浸透してる理由

    地元民からの評判が良くない街(貧民が多い、民度が低いなど)ほど公明党・共産党のポスターをよく見かけます。 なぜですか?

  • 団塊世代の技術者が中韓に技術を流出してる?

    メーカー等の定年後に団塊世代の技術者が中国や韓国に技術を流出してるって本当ですか?詳しい事をご存知の方教えて下さい。

  • たいして何もやってない市会議員

    市議会議員って、たいして何もやってない人が何期も当選されてる場合があります。 そして、そういう人は無所属が多い。 なんだかんだ言って、政党背負ってる市議の方が良し悪しは別として、色々実績を作ってる。 たいして何もやってない市議は、その辺の時々顔出したり、 議会で勉強(調査)が足りないのか、現実の諸問題を無視した理想論的な質問をしたりするだけで、結局、何の実績も残せていない。 政党背負ってる市議は、一部でその政党の負のイメージを持つ人たちがいたとしても、 そんなことを気にせず、具体的に特定の問題を取り上げ、改善するなど、実績を出している。 要するに選挙運動や市議の活動に気合が入ってる。 そんな風に感じますが、いかがでしょうか?

  • 日本も弱者冷遇の政策に切り替えたら財政健全ですか?

    よく賞賛されるのがシンガポールで 有益な人材には厚遇(納税をたくさんした人など) 逆に社会のお荷物的国民には冷遇、福利厚生とかも国は与えてなかったと思います。 シンガポールはアジアで唯一個人GDP(1人あたりの生産力)はトップ10いり 日本は20位以下。 むしろ弱者切り捨てした方が新陳代謝にもよく、むしろハングリー精神で這い上がって 国益を担う人材になるようがんばっていくのではないでしょうか? シンガポールは国にとって有益な人材だけを厚遇する政策をとり、 アジアで唯一、個人GDP(一人当たりの生産性)が世界トップ10入りしてます。 日本や中国はただ単に総人口が多いから国のGDPが高いだけで 一人当たりにすれば20位以内にも入れない。 そもそも低納税者などを厚遇してなにかメリットがあるのでしょうか? 借金が増えるだけとしか思えませんが。 むしろシンガポールのように有益な人だけを厚遇し、それ以外は超冷遇する。 それによって、切り捨てられた層は、サッカーなどでよくきく、ハングリー精神ではいあがってきて、国にとって有益な人材になれるようにがんばる。それによって実に人口の8割がそこそこの税金を納める納税者になっている。 日本みたいに国民の半数超えが非生産者、借金1060兆。 もうシンガポールみたいな方針に切り替えていくべきだと思いますが、いかがでしょうか?

  • 子供産まない自由を強調する女性は浅くて未熟?

    HPでこんな記事を見つけました。 金美齢氏が「子供産まない自由を強調する女性は浅くて未熟」と発言しました。 http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_307666 皆さんはこのことをどう思われますか? 僕はこの考え方を支持しています。これは次の理由によります。 僕はこのサイトで何度か次のことを話しました 「女の人が全てキャリアウーマンになれば国が亡びる」 そう、女の人は、結婚して子供を産むのが幸せなはずです。これは、次のことを考えても常識だと思います。 1.人間も生物である。生物の使命は、子孫を残すすることである。  人間は、ここに結婚というルールを決めている。  だから、結婚と子育てはしなければならないこと、となる。 2.人間は、北京原人の時から家族で生活していた。  これは、男は仕事(この場合は狩り)、女は家庭(ここでは調理と子育て)をするためである。  今でもこの役割が適していることは事実である。

  • 【3つの大疑問】韓国の今。

    いつもご回答ありがとうございます! 現状の韓国について 3つ疑問がでてきました。 1.韓国の慰安婦像を  なぜ東南アジアに作らないのでしょうか? 2.慰安婦像の建設先で特に、  韓国人女性の売春婦が多いのはなぜ? 3.平昌五輪を中国と  共同開催しないのはなぜでしょうか? ○それぞれ疑問が湧いた理由 1.について 民族団体が、韓国国内やアメリカなどに作っている 慰安婦像が性奴隷などを訴えるのであれば…。 当時の戦争地域にあった東南アジアにも作るべきでは? 特にベトナムなどに作らない理由は? 2.について そして、やはり慰安婦像なのですが 韓国人女性の売春婦の輸出先として オーストラリアやアメリカ、カナダなどが 挙げられます。 過去の性奴隷に関して女性の人権を 訴えるならば、自国の現代の問題である 売春業への取り締まりを行ったうえで 慰安婦像を作るべきでは?と思いました。 ※「大韓民国における売買春」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%A3%B2%E8%B2%B7%E6%98%A5 3.について 平昌五輪について、韓国の経済状態がよろしくなく 日韓共同開催などの声も挙げられているようですが ・・・ http://www.recordchina.co.jp/a98631.html なぜ、中国と共同開催を提案しないのか気になりました。  

  • 何で在日韓国人に気を使うんでしょうか?

    困るのは韓国なのに何で日本は韓国に気を使うんですか? 政治の方もはっきり言わないし 在日韓国の方が事件起こしても韓国人と言わないで 日本の名前で出てたり、メディア関係者に韓国人が 多いからですか?

  • 韓国は慰安婦の像を建てて女性の人権を訴えていますが

    韓国が像を立てているアメリカ、カナダ、オーストラリアではいずれの国でも韓国人の売春婦がたくさんいます。 像で女性の人権の尊さを訴えておいて実際には売春で稼いでいるって私には矛盾して見えます。 アメリカ、カナダ、オーストラリアの人達はその矛盾点に気付かないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 4237438
    • 政治
    • 回答数9
  • 【朝日新聞】→8人中5人が最低評価の【F】

    朝日新聞第三者委員会は 慰安婦報道に関して格付けを行いました。 格付け結果によると 8委員のうち5委員が、最低の「F」評価、3委員が「D」評価とした。 同委員会の評価でFは「不合格」にあたる。 委員長は「組織的な原因が書かれておらず、非常に不満だ」とのこと。 「問題を発生させた根幹の課題に対する検討も極めて不足している」 という意見も出たようです。 http://www.sankei.com/life/news/150226/lif1502260032-n1.html  1.朝日新聞は、この評価を汲み取って  捏造は止めると思いますか? 2.そもそも朝日新聞は  なぜ自ら反体制、反権力、リベラルな論調であることを  公言しないのですか?   ※立場が反体制であれば  そのために虚偽を行うと読者も納得いくと思いますが  何も知らない読者が、虚偽を信じ込まされることに納得が  いきません。

  • NHKは民放化できないのですか?

    受信料の公平負担なんて絶対に不可能ですから だったらそんなものは必要ない民放に移行すれば良いと思うのですが 無理なのでしょうか?

  • 【世界各地に?】あの像を作る意義はある?

    韓国、市民団体は、 アメリカにつくった慰安婦像を 今度はオーストラリアと カナダに作る気のようです…。 シドニーにも慰安婦像 中韓の市民団体、設置許可申請へ http://www.sankei.com/world/news/140306/wor1403060008-n1.html カナダの慰安婦記念碑設置報道 外務省「状況を複雑化する」 http://www.sankei.com/politics/news/150311/plt1503110030-n1.html いったいどれだけ作る気なんでしょうね。 疑問です。 1.韓国のためになっていると思いますか? 2.設置のためのお金はどこからでているのでしょう?

  • たいじ 鯨

    たいじの人たちが鯨を食べるって本当ですか? 私は今中国のインター校に通っています。先ほど友達(日本人じゃない)にその事についてチャットでいろいろ言われました。なんかいやな感じです。たいじの人たちが鯨を食べるって本当ですか?それには何か理由があるのですか?こういうときってどう答えれば良いですか?自分は食べてないのに「なんで日本はそんなに残酷なのか」とか言ってきます。鯨の血の海の写真まで送ってきました。

  • ロシアと中国が民主化したら今の世界情勢より更に悪化

    ロシアと中国が民主化したら今の世界情勢より更に悪化すると思うんですがどう思いますか? もしロシア、中国が民主主義国家になったら、他の社会主義国家がパニックを起こして、今より世界治安が悪化するように思います。 どう思いますか? 世界が民主化しようとすればするほど世界で紛争が増えてませんか??

  • (・・? 朝日記者、怒鳴る??

    朝日新聞記者は、 チュニジアのテロ被害にあわれた方に 取材を申し入れ 断られると怒鳴ったようです。 http://www.sankei.com/affairs/news/150323/afr1503230002-n1.html 朝日新聞にお詫びはのせているようですが・・・ 去年も、32年前の済州島での 取材に虚偽があったこと をお詫びしました。 http://www.asahi.com/articles/ASG7L71S2G7LUTIL05N.html 疑問です 朝日新聞の取材姿勢は どうなっているんでしょう?

  • 大阪都構想

    都構想が実現したら、大阪市は無くなるのですか? 大阪市以外の市域はどう成りますか、高槻市とか寝屋川市などは残りますか? 実現したら日本の東西に二つの首都が出来てしまいませんか? つまり日本分裂ですか? 鳥取県は西日本国に所属するのでしょうか?

  • 日本は世界一宗教に無関心な民族なのですか?

    新興宗教はいっぱいありますが。

  • なぜ中国・韓国のために働いている政治家が多いのか?

    どうやら菅直人元総理が 韓国ソウルで反原発運動をしているようですが・ 功を奏すのかどうか疑問です。 現状、数か所の原発が稼働し 総電力消費量の40%以上にもなっているようなので… 鳩山由紀夫は中国に数度にわたって 訪れ、過去の謝罪をし 中国の国益になることばかり提案していましたね 彼らに関わらず なぜ日本の政治家は日本のためでなく 中国・韓国のために 働いている政治家が多いんでしょうか?

  • 資本主義、社会主義を超えた精神主義は成り立つか?

    個人の欲望?いいえ!社会的強制力?いいえ!地球がより良く人が住める安住の地であることを証明する!人間社会を象徴する「神」の領域の「精神主義」はいつか成り立つでしょうか?恐れ多きことです!

  • 電力は競争で安くすればいいとは限らないのでは?

    今のTBSひるおび!で電力会社に送電線分離を義務化する閣議決定があったそうです。 それを受けて来年から同一マンション内でも好きな電力会社を選べるようになり 新電力会社の参入により競争が始まり、 電気代が下がる可能性があると総じて肯定的に報道してました。 私が以前、「リニアー新幹線は壮大な無駄遣いでは? 東京一極集中をなくせばリニアーはいらない」 と質問したら、あんた馬鹿か! JR東海は民間会社であり、民間会社がすることを政府が口出しするのは共産圏。 と言われました。 それから考えると電力会社は完全な民間会社であり民間株主です。 私もちょっとだけ孫子に渡そうと国債につぐ安定電力株を持ってます その民間会社を閣議決定で送電部門と発電部門を分割するなど、株主の利益を損ねるのではないでしょうか 第一今までコツコツと全国に電柱を立て送電線を引き維持管理してきたのに、新規参入する会社は只乗りするのはずるいのでは・・ また一社独占にすると、テニスコートを作るとか何とか企業努力をしないので電力料金が高くなる・ 競争によりその弊害をなくすといいますが、、 電気は公共財の基礎の基礎です、競争で安くすればいいとは思いません。 無駄遣いがあるから会社を分割なんて乱暴だと思います、無駄遣いを注意すればいいだけだと思います。 なぜ民間会社に政府が強制介入するのでしょうか、 詳しい方 解説してください