NANDACORYA の回答履歴

全484件中81~100件表示
  • 十二指腸潰瘍・・・・

    今日胃カメラを飲んできました。十二指腸潰瘍と診断されました。当方、28歳の男子なのですが今まで大きな病気を一度もしたことがなく結構のショックです。速い段階で発見出来たため薬での治療になります。質問なのですが、通常通りの生活を送っても良いのでしょうか? 日常生活でどんなことに気をつければ良いのでしょうか? 完治するものなのか? 出来ることならもう胃カメラは飲みたくないのでよきアドバイスを…

  • 5年前に換えたバッテリー

    先日、車検を受けました。5年前に換えたバッテリー(出光のダイハード)が何故か車検に通りました。普通、バッテリーは3年くらいで交換すると聞きます。車検に通ったという事はまだバッテリーの能力は低下していないという事なのでしょうか?

  • 人身事故(加害者です)

    昨夜(雨)自家用車を運転中、横断歩道上で通行人と接触してしまいました。若干痛みがあると言うので救急病院にてレントゲンを取っていただきましたが、骨に異常はなく、軽い打撲とのことでした。翌日は出勤もされたので、出来れば示談でお願いしたい旨を伝えましたが、再度整骨医院できちんと受診し、必要なら通院する方向で話が決まりました。人身の届け出は警察にしておらず、このまま様子を見た方がよいのか悩んでいます。警察に届け出た場合、最終的に示談となっても罰金や免停などの処分は受けるのでしょうか? 届け出が遅れた子による処罰はあるのでしょうか?

  • どこの国の領土でもない陸地?

    こんにちは! 世界地図を見ていて、ふと疑問に思ったことについて教えて下さい! 1.どこの国の領土でもない陸地というのは地球上にあるのでしょうか? (南極大陸については領土権の主張が凍結中と聞いたことがあるのですが、それ以外に領土権が主張されていない陸地はあるのでしょうか?) 2.地球上にまだ発見されていない陸地(小さな島など)が存在する可能性はありますか? 3.2のような場所が見つかった場合、どこの国の領土になるのかはどうやって決めるのですか?また、発見した人が新しい国を作ることは可能ですか? ちょっとヘンな質問の上、たくさん伺ってすみません(^_^;)。お時間のある時にご回答いただければうれしいです。 どうぞよろしくおねがいします!

  • 試合前の心構えは?!

    ダブルスの草トーナメントが目前に迫ってきました。 試合前の心構えをぜひお聞かせください。 初出場の前回は「ゲームを楽しもう!」を目標に、1試合で負けはしましたが、それほど緊張もせず、楽しめたと思います。 ですが、2回目となる今回は、なんとか勝ちたいです。 絶対にミスはしないように心がけるカウントや強気に出てもOKなカウントなどもあれば、教えて下さい。 それと情けない話ですが、相手のペースでゲームが進んでしまっている時の乗り切り方などもあればぜひ!

  • これって何という法律に触れるのですか。

    コンビニでレジをしていて過失で1円や10円や100円の過不足が出ます。足りなかった場合、使用者(オーナー・店長)が従業員に其の分を払わせるのは法律違反だと思いますが、何と云ふ法律に触れるのでしょうか。もしかしたら違反ではなく合法なのでしょうか。

  • 「ドアに指をはさむ」怪我

    こんばんわ、今日ドアに指を挟んでしまいズキズキしています; 痛みはひいてきたし指は動くので「骨折」ようでほっしています。 ちょっと疑問に思ったのですが、 「ドアに指をはさむ」怪我はなんと呼ぶのでしょうか? わたしの場合「骨折」もしていませんし、 親指の付け根を挟んだので爪がはがれたりしたわけでもないです。 うっすら跡が残り、ズキンという鈍い痛みがあるんです。 「ドアが閉まる協力な力で圧迫されて痛くなった」って感じです。 もし症状名や治療法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 公務員宿舎でのペット

     今度公務員になることになり、上司には近くの公務員宿舎を申し込むようにと言われたのですが、実は、我が家には小型犬がおります。一般的に公務員宿舎では動物の飼育は不可であると聞きます。ペット可の宿舎というのは、あるのでしょうか?あるいは、表向きは無理でも、どうにかお願いすれば良いような事があるのでしょうか?あるいはあきらめて、賃貸を探した方が無難でしょうか?ご存じの方、ご意見くださると幸いです。

  • 「ふつうの友達」って言われました

    30代の女です。同級生の友達(N美)がいます。家も近いので、時々子連れでお互いの家に行き来していますが、この前N美が私に「くみちゃん(私のこと)親友っている?私は1人だけいるよ。その子とはなんでも話せるよ。他の友達はみんな、ふつうの友達。くみちゃんもふつうの友達だよ」って言われました。  私も、N美とは親友じゃなくて普通の友達とは思っているけど、私に面と向かって「ふつうの友達」って言うのかな?お互いにそう思ってるにしても、なんだか気になって凹んでしまいました。私は誰が親友だとか、ただの友達だとか、たとえランクづけしても口に出して言わないし、そんな風に言って私が戸惑ったり寂しく思うであろうことを想像できないというのはと思うとガッカリしました。  で、その後N美とはしばらく距離をおこうかなと思って いますが、でも私は性格的に言えないんです。N美は悪気がなくて言ったと思うけど、こんなこと気にしてる私は本当に心が狭いんだろうと思います。私って人のささいな一言に過剰に反応してつきあいにくい女なのかも知れません。こんな性格だと友達も減っていくんだろうな・・・ 言ってみようかなと思ったけど、やっぱり黙っておいた方がいいのでしょうか。こんなこと自分で決められなくて情けないです。

  • 会社内での暴行・障害事件を取り扱う場合、警察はどうして地元の会社に気を使うのでしょう。

    会社内での暴行・障害事件を取り扱う場合、警察はどうして地元の会社に気を使うのでしょう。地元の企業・会社だから立ち入りにくいのでしょうか?  会社内で暴行を受けた叔父は、加害者がいつまでも謝罪もせず平然としているので、警察に診断書の届け出をしました。被害届けの際は『これだけ傷を負わせておきながら「覚えていない」と言う奴は許せないので、法によって裁いてもらうのが一番だから診断書を提出しなさい』と若い警察官は言ったそうです。しかし十日後、診断書を持って警察に行ったら、叔父の診断書を提出する意思が固いとみると、対応した年輩の警察官は「上司に聞いてくると」言って席をはずし、戻って来ら、一変して「叔父の会社の上司に検証の断りを入れなあかんとか、加害者の意向を気かなアカン」また「警察もいろんな事件を抱えていて忙しいのでこのような件はすぐには動けないから日数がかかる」とか言って及び腰になったそうです。叔父は「上司には、暴行を受けたことも診断書を出すこと報告してあるのに」と言っています。 「診断書を出せば傷害事件として警察はすぐに動きます」と言っておきながら「叔父の会社の上司に検証の断りを入れなあかんし、加害者の意向を聞かなアカン」とこの年輩警察官が言ってるは正しいのでしょうか。教えてください。

  • お餅の美味しい食べ方

    こんにちは、いつもお世話になります。 再び、お知恵をお貸し下さい。 現在拙めは、手持ち現金690円という貧乏状態にあります。 お米もありません。 しかし、不思議な因果で、サ●ウの切り餅だけは100個あります。 よってこのお餅を一日二食食べて、25日までしのごうと思っています。 そこで、お餅を飽きずに美味しく食べられる方法(あるいはお餅に合う具、おかず)を出来れば教えて下さい! ちなみに、醤油等の調味料、、ジャム、マーガリン(バター)類は既にお試し済。出汁、スープにも投入済です。 それと、手持ち現金が上記の通り(生鮮食品は一切手許にありません)なので、余り材料費の掛かるような物は作れません。

  • 冬の志賀高原日帰り一般駐車場につきましてお教え下さい

    スキー場内のホテルは年末年始特別料金となるため少し離れたところに宿を取り毎朝志賀高原に通いたいと計画しておりますが、日帰り一般駐車場ってどこにあるのでしょうか?駐車できそうでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたらお教え下さい。

  • 群馬の温泉

    バイクで東京を22時発で 深夜に入ることができる群馬県の温泉地を探しております。 具体的には、伊香保や草津を考えております。 深夜についても、入浴ができるとこであれば どこでもかまいません。 24時間営業の店とかないでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけませんでしょうか? お願いします。

  • 自分の学力が知りたい

    こんにちは、中学二年生で来年受験なので何かの参考に自分の学力が知りたいです。 家でプリントを解いてそのプリントで学力を判断するという簡単な形で知りたいのですが何かいいものはあるでしょうか?宜しくお願いします。

  • アマチュア無線について。

     アマチュア無線というジャンルの趣味がありますが、それについていろいろ知りたいんです。  そもそもアマチュア無線って何なんですか?。  いろんな周波数を使うという事は盗聴や、通信の傍受などが出来てしまうんでは?。  何が面白いの?。  醍醐味は?。  などなどいろんな疑問があります。

  • 居酒屋さんの「お通し」について

    居酒屋さんに行くと必ず出てくる「お通し」を 断ってもいいのでしょうか? 最近では、店員さんから種類や有無を聞いてくれるところも 出てきました。 聞かれたときは、内容によっては断っています。 しかし、大体は始めのお酒と同時か前に勝手に出てきます。 断りたい理由は 「おいしくないのに、ちゃっかりした値段をとっている」 「クーポン券を利用しても、トントンかあまり意味がない時がある」 「なにしろ、残すのがもったいない」 席に着いたと同時にお酒の注文がきたときに、 「お通しいりません」と言ってもいいのでしょうか? (言ったら、伝票から削除してくれるのでしょうか?) また、同席した友達からはケチだと思われるでしょうか? さすがに、デートの時などにされたら嫌かもしれません。 (時と場合によって、気の知れた友達同士の席での時) みなさんの客観的なご意見、または実際こうしている など、お聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • wankoko
    • お酒
    • 回答数8
  • どん底からのスタート

    信じがたい話ですが、学生時代の知り合いが路頭に迷いました。 話によると、泊りがけの仕事で家を出ている間に、親が夜逃げをした上に実家を差し押さえられて、家がなくなり家族とも連絡がとれなくなったそうです。 親戚もなく(厳密にはいるのですが、遠い昔に縁を切った上に、住所も名前もわからない)、頼れる人もいないらしいです。 働いていた、会社からは身元保証人?であった親がいなくなったことにより、即解雇されたそうです。 その後、バイトもいくつか受けたらしいのですが、住所も電話(野宿している時に盗まれた)もないので、決まる気配がないそうです。 この様な状況は、噂でしか聞いたことがなく、どうアドバイスしていいかわかりません。 どうすれば、脱出することができるでしょうか。 職安や市役所に行けばいいのでしょうか。 本人は、日雇いなどを見つけて小銭を貯めた後で、どこか住み込みで働ける仕事を探すといってます。 しかし、その始めのバイトすらまだ決まらない始末。 どこか公共の機関などで、相談にのってくれる場所などがあれば、教えてください。 また、生活保護とかは受けれないのでしょうか。 場所は、大阪市です。 追伸 カテゴリーは、「福祉」か「法律」かと迷ったのですが、まずは収入を得ることが大切だと思い、このカテゴリーに質問しました。 よりよい回答が得られそうなカテゴリがあると思ったら、それも教えてください。

  • 親子関係

    私は父親から養育費をいただいているのですが、 母親とも(父親とも)暮らしたことはありません。 一応母親が親権者なんですが、 私の生活費やら授業料やらはすべて 祖父母が払ってくれています。 母親は気が向いたときにだけ服とかを 買ってくれたりします。 でも、父親だけが養育費を払うって なんだかおかしいような気がしています。 これってどうなんですか? それと、私は母親とは折り合いが悪く、 縁を切りたいくらいなのですが、 法的には無理とネットで見ました。 例えば、DVなら夫に奥さんには近づいてはいけないみたいな命令が出たり、 児童虐待なら親は子どもに会えないとかあるじゃないですか?そういうのってもう子どもが成人すると 何も対策がないんですかね・・・。 私はもう放っておいてほしいんです。 関われば関わるほど、傷つく言葉を言われます。 それにこんな人を扶養したくないです。 子どもは私一人ではないので、 他の母親の子どもと同等な扶養はしなくてもいいですよね? あと・・・父親からの養育費ですが、裁判で決定した 終了の年齢をこえたのですが、 まだ養育費が振り込まれています。 まだ学生だからかな?とか、もしくは子どもの年も わからず振り込んでいるのなら最低だ!とか 自分勝手な理由をつけて父親には何も連絡していません。 これって、あとで返せ!と言われたら返さなければ いけないものですか?もう養育費の期限は終わったよと 言うべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 水商売経験者に質問です。

    ホステス経験者さんに質問です。 普段仕事の為に努力している事、又は気を付けている事ってありますか? 私はホステス歴3年弱というまだまだ勉強不足の身の者です。 長年の経験者の方ならお分かりだと思いますが、この仕事はやればやる程奥が深いですよね。 その分社会勉強には最適だと思っていますが。 最近は自分が仕事に対してマンネリ化してる気がします。 自分を客観的に見てみたところ、他の方はどんな努力をされているのかなと疑問に思いました。 仕事の為に内面的・外見的に何かされていますか? 例えば・・・ 内面的な事は、知識を増やす(新聞・本を読む) とか、 外見的な事は、美容院・ネイルサロン・エステサロンを怠らない  とか、(←その頻度も教えていただけたら嬉しいです。) ぜひ教えてください!アドバイスお願いします。

  • 人間の生き方について

    人間は 1.誠実に生きるべきか。 2.エゴイスティックに生きるべきか 3.なるが儘に生きるべきか のどれかを選択しなければならないと思います。 あなたはどれを選びますか?そして、どれを実行していますか? 理由付きでお願いします。今、非常に悩んでいます。