koro003 の回答履歴

全145件中21~40件表示
  • コンセントの位置や数

    家を新築するにあたり、コンセントの位置や数、高さで悩んでいます。 次の打ち合わせで最終決定なのですが後悔しないようにしたいなと思い、実際に家を建てられた方のアドバイスを頂ければと思いました。 我が家の間取りは1階リビング、対面型ダイニングキッチン、洗面、バス、トイレで、 2階に洋室が4つ、トイレ、ルーフバルコニー、バルコニーとなります。 寝室はベットを置く予定ですが、ベット周り、廊下や各部屋、キッチン家電周り、LDKのテレビ周辺のコンセント、玄関、屋外、洗面など各場所のコンセント数や位置でいくつ位配置したらよいということや、位置など体験談を聞かせて頂けるととても嬉しいです。 出来るだけ部屋、特にLDKはすっきり見せたいので、配線などがごちゃごちゃならないようにしたいなと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 新築の値段(積水ハウス)

    積水ハウスで建てられた方、教えていただきたいんですが。 先日、新築の見積もりが出たんですが、坪単価(建物のみ)で約70~75万円で見積もっていました。 仕様としては、ある程度人気のある物で見積もりを取ったとしているんですが、値段的にはどうなんでしょうか? 高い気もするし、まぁそれぐらいかなぁとも思うし・・・ 積水ハウスで建てられた方、どうでしたか?

  • 大手ハウスメーカーの営業の仕事について

    ハウスメーカーにお願いして一戸建てを建てる時、まず営業の人に、「間取りはこんな感じで、収納は多めで、外観・デザインはこんな感じで、家の色はこれで、屋根の形はこの形状で・・・」のような要望を客が出すと、その後、上記のような客の要望を満たす間取りの図面と外観の3D図面を持ってきてくれますよね。 そこで質問なのですが、そのときの、客の要望に沿った、具体的な間取りの構成やデザイン、および3D外観図の作成は、誰が担当しているのでしょうか? ・基本的には、営業の人が、客の要望に沿って、デザインや具体的な間取りの構成、外観などを考えて図面を作成するのでしょうか?(強度のチェック等は技術者がするとしても、基本的にはやはり営業の人なのでしょうか?) ・それとも、設計士のような人がいて、その設計士の人が客の要望に沿った間取り図面や3D外観図を作成したりデザインを考えたりしているのでしょうか?

  • 18歳~30歳の女性に相談です!!

    18歳~30歳の女性に相談です!! 私は知人に紹介された女性23歳とご飯に行く約束をしました。 そこで相談なんですが お店の入り口(扉)の高さが小さく(1メートル)ぎらいでしゃかんで入らないといけない店で、靴を脱いで2階に上げるお店の場合 (1)入り口では扉を引く (2)入り口では扉を押す (1)女性は先に入れる (2)女性は後に入れる この組み合わせはどれが紳士的で女性の印象良いでしょうか?? また靴脱いで2階に上がる際 (1)自分が先に脱いで階段を先にいく。 (2)自分が先に脱いで階段を女性に先にいかせる。 どちらでしょうか?? また階段を下がる際は (1)女性が先 (2)男性が先 どちらでしょうか?? 最後にこのように男女でご飯にいった際は男性が先歩きますか?女性が先でしょうか? 優しい方無知で申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します!!

    • 締切済み
    • noname#140544
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 時計店へ行く時の服装について

    腕時計(タグホイヤーのリンク)の購入を考えています。 タグホイヤーの直営店や正規取扱店で購入する予定です。 (家電量販店等でも買えますが、高い買い物なので、きちんとしたお店で買いたいからです) そこで、 直営店や正規取扱店へ行くときは、どんな服装で行けば、 恥ずかしくないのでしょうか? ネットで直営店や正規取扱店を見ると、外観がいかにも高級そうな感じがして、 ジーパン、チノパン等のカジュアルな服装で入っていいのかな・・?という思いです。 実際に行ったことがある方等は、どんな服装で行かれたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夏バテ対策(食事・生活改善)

    こんにちは。20代男会社員です。 現在アパートで1人暮らしをしているのですが、仕事から帰宅して部屋の室温計を 見ると夜7時ぐらいでも毎日35℃を超えており、大変暑いです。 エアコンの設定温度を28℃とし、毎日過ごしていたのですが、見事に夏バテ気味です。 帰宅→エアコンつける→ベッドに横たわる→うたた寝(2時間ほど) →豚肉&もやしの炒め物など簡単に作れる料理を食べる →うだうだして就寝といきたいとこだが、うたた寝したせいで寝つけない →寝不足 とこの1週間は最悪な生活を送ってしまいました。 まず直したいのが、食事です。 1人暮らしで仕事終わってただでさえ料理作るの面倒、しかも暑いのに火を使う 料理なんて作りたくない。そうなるとコンビニ弁当であったり、レンジで加熱する だけの冷凍チャーハンなど栄養のないものばかり摂取という悪循環です。 夏バテに良いとされる鰻は1人暮らしには高級な食べ物でなかなか手が出ない ですし、比較的簡単にできる夏バテしにくい料理ってないでしょうか? 生活全般についてはエアコンの使い方についてです。 さすがに35℃を超える室温の中、扇風機だけで過ごすのは厳しいです。 窓は一つしかないので開けても風の抜け道がなく、あまり効果がありません。 そうなるとやはりエアコンということになってくる気がするのですが、 つければ汗をかきにくくなり、不健康な感じが否めません。 エアコン使わなければ喉が渇く→水分を大量摂取→食欲低下とそれはそれで 良くないループに陥る気がします。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 私は間違えてますか?

    妻が妊娠しました。とてもうれしいです。 妻はうまつき体が弱く、医師とも相談し、妻の希望もあり子供を作りました。妻は完璧には子育てはできないと思います。ですが、 子供はお互いの両親にも協力してもらい、自分も必要なら父子家庭になったくらいの気持ちを持って、きちんと育てます。 しかし私は年収は400万もありません。 よくネットとかで低収入だと子供がかわいそう、よく子供を作る気になったなとか、親の収入=子供の学歴など、低い収入なのに子供をもつことに否定的な意見をよく見ます。 妻は働けないと思います。そうなると私の収入だけで妻と子供を養うことになるんですが、年収400万もないのに子供を作った私は間違えてますか? ただの自己満足で本当に子供のことを考えてないんでしょうか? 皆さんはどう思いますか? 年収は手取りにして約300万くらいです。 私は妻が大好きですし、一緒にいてとてもうれしいです。 ただ、よく年収300万とか400万だと子供がかわいそう、子供1人育てるなら最低でも年収600万ないととか、無計画だ、とか見まして質問しました。

  • タンスの整理について質問です。

    去年買った夏物で今年に入って急に着たくなくなってしまった洋服が何着かあります。 こういった場合、皆さんどうしますか? 思い切って捨ててしまうとか…それも勿体無いと感じて;

  • 日傘の値段と性能について

    日傘って、最近では洋服屋さんや雑貨屋さんにも置いてあって、値段も2000円くらいでお手頃です。 紫外線カットも、96.6%などとかいてあって、そこそこな感じ。 一方デパートの傘コーナーへいくと、1万円超えの日傘がずらり。 もちろんブランド品ばかり。 日傘としての性能を比べた時に、大きな差はあるのでしょうか? それともやはり、ブランドひんやりだから高いだけで、性能に違いはないのでしょうか?

  • ウール30% アクリル70% のベストについて

    ウール30% アクリル70% ベストっていつまで着られますか? この前イトー○ー△堂でスクールベストを買いました。 時期的に今の時期はアウトでしょうか? それとも、まだ着られますか? 着たことのある人はいますか?

  • 30代前半女性

    30代前半の女性は、結婚相手を見つけることに専念するべきか 資格などをとって一人でも生きていける準備をするべきか どちらが良いですか? 前者の場合、専念していても結婚相手がみつからないというリスクがあります。しかし、職場はじめ、出会いの場は恵まれています。しかし仕事では立場が低く、プライドが傷つきます 後者の場合、資格などをとる過程で出会いなどもあるかと思いますが、新しい仕事を始めるとなると、下積みなども必要なので、結婚、出産が遅れる可能性があります。しかし資格があれば立場は高くなるので、職場での地位は高くなります ここで言う資格は特定のものですが、個人情報の関係上伏せておきます

  • ロレックス…迷っています

    かれこれ1カ月近く迷っています 実際に店舗に行き試してみたりもしましたが、どうしても決められません 今迷っているのは オイスターパーペチュアルデイトジャスト[179174] 日本未入荷の薄いピンクの文字盤 http://www.bettyroad.co.jp/product_info.php/cPath/81_21_37/products_id/12002 オイスターパーペチュアル デイトジャスト[179171] 文字盤がシルバーか薄いピンク http://www.bettyroad.co.jp/product_info.php/cPath/81_21_180/products_id/2234 http://www.bettyroad.co.jp/product_info.php/cPath/81_21_180/products_id/1840 年齢は40代で主婦です 当初は一番上のを入荷するまで待つつもりでしたが、お店の人にPGのコンビの方が長く使えて年取ってからも地味にならずオススメと言われ、それ以来ずっと迷っています

  • マリッジブルー?

    付き合って一年の彼と今年、入籍予定で同棲を始めて半年です。 彼のことは、大好きなのですが些細なことなんですが不満がふつふつでてきています。 世の中の一般的なことを知らないことが頼りなく思えたりするんです。(たとえば結婚にあたって両家で挨拶するということを知らなかったりです。)経験してないことや興味が無いことは基本的に学ぶというか知る姿勢がないんです。 あとは、悪気はまったくないのですが正直過ぎて言葉に傷つくときが多くて。 付き合って一年なので、段々と短所がお互いに目に付く時期なのかなとは、思うんですが。。。あんまり男の人と深く付き合った経験がないのもあって少し不安です。 結婚生活というのは、多かれ少なかれこうゆうものでしょうか?? 参考に皆さんの意見をいただけたら幸いです。

  • 胸を小さく、または平らに見せる方法

    こんばんは、私は自分の上半身にコンプレックスを持っています。 現在、 身長158cm 体重44kgの普通体型です。 私は運動をしていた訳でもないのに胸板が厚く、体格が良く見えてしまいます。 胸自体はBカップと小さいのですが、胸板のせいで胸が強調されてしまい、男友達に「胸デカイねー」などと言われて傷つきます。 胸自体は小さいのに… それプラス、私の肋骨は出っ張っており、アンダーバストのちょっと下着あたりも太いです。 細い子がスラリと着こなす、上から下まで括れのないカジュアルなワンピースも、私が着るとマタニティ衣装みたいでとてもカッコ悪くなってしまいます。 胸板の骨格は治らないので、せめてない胸をもっとペッタンコに見せたいのですが… Bカップをさらに小さく見せる下着などあるのでしょうか? 以前、コスプレ様の胸潰し(さらし?)を買ってしてみたのですが、男になったような違和感があり、それ以来使っていません… 真剣に悩んでいるので宜しくお願いします。

  • イネアレルギー

    咳が長らく続いていて、止まらないので、アレルギー検査を受けたところ、イネアレルギーがあることがわかりました。 周辺にイネ科のものが多くあるとは思えないのですが、現在白米に玄米を混ぜて夕飯を食べております。この玄米は、イネアレルギーを持っている者にとってはよくないのでしょうか?

  • イネアレルギー

    咳が長らく続いていて、止まらないので、アレルギー検査を受けたところ、イネアレルギーがあることがわかりました。 周辺にイネ科のものが多くあるとは思えないのですが、現在白米に玄米を混ぜて夕飯を食べております。この玄米は、イネアレルギーを持っている者にとってはよくないのでしょうか?

  • ロレックス…迷っています

    かれこれ1カ月近く迷っています 実際に店舗に行き試してみたりもしましたが、どうしても決められません 今迷っているのは オイスターパーペチュアルデイトジャスト[179174] 日本未入荷の薄いピンクの文字盤 http://www.bettyroad.co.jp/product_info.php/cPath/81_21_37/products_id/12002 オイスターパーペチュアル デイトジャスト[179171] 文字盤がシルバーか薄いピンク http://www.bettyroad.co.jp/product_info.php/cPath/81_21_180/products_id/2234 http://www.bettyroad.co.jp/product_info.php/cPath/81_21_180/products_id/1840 年齢は40代で主婦です 当初は一番上のを入荷するまで待つつもりでしたが、お店の人にPGのコンビの方が長く使えて年取ってからも地味にならずオススメと言われ、それ以来ずっと迷っています

  • 欲しいものがあったら相談する?

    もうすぐ3人目出産の2児の母です。 最後の出産ということもあり、育児用品を色々調べる内に欲しいものがあったので、主人に相談するとあまりよい顔をされませんでした・・・。 あるんだから要らないでしょっていう雰囲気でした。 あと上の子にお金かかってるからだと思うんです。 欲しかったのはおんぶ紐なんですが今使ってるのは肩が疲れたり、子供が寝ちゃうと落ちそうだったり、ちょっと不便で。 なので黙って買おうかなぁと悩んでいます。 ちなみに専業主婦です。 みなさんは何か買う時、ご主人様に相談しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#135071
    • 育児
    • 回答数4
  • 遠くの彼氏にできること

    遠距離恋愛中の 大学生 20歳です。 彼も同い年です。 遠距離になって1ヶ月半になります。 この前,彼が風邪をひきました。 でも私は心配することしか出来ずにいました。 近くにいたら 一人暮らしの彼に 寄り添うことが出来たのに..って 悲しくなりました。 私は愛することと 心配と 毎日のメールや 週1のお手紙くらいしかできてません.. 私が遠くに住む彼に できることは 何でしょうか? どんなご意見でも構いません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#132771
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 20代後半~30代女性に質問です

    いつもお世話になります。 20代後半~30代女性の方に質問です。 トップス(シャツやブラウス、カットソー等)にはどのくらいかけますか? 20代後半~30代女性向けの雑誌(BAILAやVERY、Oggi、INRED等)を拝見していると、スタンダードなボーダーカットソーが1枚2万円とか普通に紹介されています。 私は、似たようなカットソーを5千円くらいで買いました(^^; もちろん、雑誌にはリーズナブルなものも紹介されてはいますが、1枚1万円以上は結構ザラです。 今日もある雑誌に私好みの素敵なブラウスを発見し、欲しいなと思いながらよくよく見てみると約2万円・・・高いなぁと思いました(--; 私は給料が少ないため、貯金の事も考えて、トップスにはあまりお金をかけていません。 アウターやボトムスは、大切に着れば長く持ちますので、多少高くても良いものを買うようにしています。 あまり流行に左右されないものを選んで、セールやアウトレットも利用します。 私の友人も私と同じような感じです。 皆様は、トップス1枚に2万円くらいかけますか? 世の中の同年代女性はこのくらいかけているのかなと、雑誌を拝見する度に思います。