in01280128 の回答履歴

全128件中81~100件表示
  • 香港city bus930番

    このバスは中環に停まるのでしょうか?ピークの帰りに乗車したいのですが。ホームページを見ても言葉がわからず困っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • LAS

    LASってどこの空港ですか? ちなみにLAXなら知ってます。すごいでしょ。

  • 住民税の請求書

    住民税の請求書(納付書)が今現在届いていないのですが、いつ頃くるものなのでしょうか? ちなみに去年は10月まで仕事に就いていて、その後海外に住んでいたので働いていません。 海外に行く際に、海外転出届を出して、今年の1月1日時点で日本にいませんでした。 1年以上滞在予定だったのですが、体調を崩し、病院にかかるために 今年の5月に帰国し、本籍地へ転入届を提出しました。 そして、帰国してから気づいたのですが、確定申告することをすっかり忘れていたんです・・・。 今も体調がすぐれなくて税務署に行くことが難しい状態なので放置しっぱなしです。 やはりあとからまとめて住民税の請求書が届くものなのでしょうか? 無知で申し訳ないのですが、知っている方がいたら教えてください。

  • 福井県の越前町のブラジル人はどこに集中しているか?

    福井県の越前町にブラジル人の方々がおおぜいいると聞きました。 彼らが住む地域もしくは彼らがよく行くブラジルレストラン・ブラジル食品スーパー等を知りたいです。 私は京都で留学しているアラビア人です。大学院の論文の目的で、日本に住む外国人の交通安全運転を取り上げたいため、彼らに研究目的として、いくつかの質問をしたいと思っております。 ご存知の方是非教えてちょうだい。 よろしくお願いします。

  • 初の東京遠征なので、教えていただけませんか?

    関西から東京へお見舞いに2泊3日で出かけたいのですが、現在所持金が少なく できるだけ低コストでいきたいと考えております。 どの交通機関で行けば格安になりますか?あと、どのような割引がありますか? 自分で調べた結果では、空路で往復2万6千円 ホテル(2泊)が0.9万円 が限界でした。(一人当たり) 団体(4名)で行きますので団体割りなどがあればいいのですが・・・。 日時を念のために^^; 8月24~8月26 出発時刻は12時以降 帰りは23時の予定となっています。

  • 香港のお薦めスポット

    8月下旬に4泊5日で香港に行く事になりました。 2日目か3日目は、マカオに日帰りで行く予定ですが、それ意外はほぼ何も決まっていません。 初日は午後早くに着く予定ですので、初日+1日は香港観光にあて、あと1日は大陸もいいかな、とも考えています。 それよりも、2.5日掛けてじっくり香港を探索した方が良いのでしょうか。 また、B級グルメ情報もお待ちしております。 尚、諸事情により返事が遅れる場合もありますが、予めご了承頂けます様お願いします。

  • 子連れシングル初の海外旅行でおすすめはどこですか?

    近々子供2人と初の海外旅行に行きたいと思っています。私自体海外はハワイしかいった事がありません。 上が中一、下が小2です。下は軽度の発達障害があり、理解力は実年齢より1年くらい下、上手く話せない、言われた事をすぐ忘れる等があります。 夏休みも仕事でどこにも連れて行ってやれず、旅行もほとんど行った事がありません。 9月後半か10月に思い切って休みをとり、海外旅行に連れて行ってあげたいと思っています。 シングル子連れで初の海外旅行だとやはりグアムかサイパンが良いのでしょうか? 安いツアーでタイとかベトナムとか見かけますが、胃腸があまり強くない二人なのでやめた方が良いのでしょうか?飛行機搭乗時間も長そうに思います。   予算は3人で15万~20万くらいを考えてますが、無理でしょうか? よろしくお願いします。

  • 韓国へ家族旅行!なにがおすすめでしょう?

    こんばんは☆ 来月の前半あたりに、韓国へ3泊4日の旅行へ行く計画を練ってます。 還暦を迎えた両親(まだまだ元気!)と一緒に3人旅です。 4日ぐらいでは、やはりアジアぐらいしかないかなぁ。 南国リゾートもいけなくないけど、日焼けするし・・。 という簡潔な理由で韓国に決めつつあるんですが。 韓国なら、初めてでも(海外旅行経験は3人ともありますが、韓国は初)フリープランで自由に行ったほうが楽しめるという巷の噂(?!)なので、フリープランで行き当たりばったり感も楽しみつついっちゃおうかなぁと思ってます。 でも日が迫ってる割に、具体的にはまだ何も決まってなくて、ひとり焦っているのです>< 韓国についてまだ調べ始めたばかりですが、興味があるのは、やっぱりその土地ならではの食べ物。旅行の楽しみといえばこれです! あとは韓国の歴史を感じられるような場所にも行ってみたいです。 逆にあんまり興味がないのは、韓流ドラマ云々。 グッズやロケ地巡り・・などは特にいらないかな、という感じです。 あと、買い物。適度にお土産などは買いたいですが、ブランド物や化粧品をこの機会に安く 買いたい!!とかはないです。 エステとかカジノとかは・・まだ判断できるほど詳しく見てないんですけど、どうなんでしょう? 今のところ、そんなに惹かれはしないですが。 そこで質問です。 やみくもに韓国情報を調べてて、ちょっと路頭に迷ってます(笑) どのあたりを見回るのがオススメですか? 具体的なお店などももしオススメああれば教えてください。 我ながらあまりにもざっくりした質問で、申し訳ないんですが・・ どんな小さなアドバイスでも構いません。 韓国旅行で気をつける点とかあれば、そういったことでももちろん! よかったら教えてください。

  • 修学旅行で大阪に行きますっ

    グルメをテーマに研修しようと思っているのですが どこかいいところはありませんか? グルメに関係なくても 「ここは行ったほうがいいよ!」というところがあれば 教えてくださいっ そして2か所お寺を回らなければならないので 風情、歴史のあるいいお寺があれば 教えてください。 よろしくお願いします♪

  • 期待値の問題です

    J 社では4 つの製品を取り扱っている。投資効果を上げるため,一つの製 品に集中して投資したい。市場の景気が好景気,停滞,下降の場合,それぞれの製品 の利益高が表のとおりのとき,利益高の期待値が最も高い製品はどれか。ここで景気 が好景気,停滞,下降となる確率はそれぞれ 0.3,0.4,0.3 である。 好景気 製品A=20×0.3=6 製品B=15×0.3=4.5 製品C=30×0.3=9 製品D=20×0.3=6 停滞 製品A=15×0.4=6 製品B=20×0.4=4.5 製品C=10×0.4=8 製品D=25×0.4=10 下降 製品A=30×0..3=9 製品B=20×0.3=6 製品C=10×0.3=3 製品D=5×0.3=1.5 ここまで計算はできたのですが、ここから先が分かりません。 計算式と解説をおねがいします。 一応問題にあった表を添付しておきます。

  • 除籍謄本の入手方法

    携帯電話を解約するために、除籍謄本が必要なんですがどのようにして入手出来ますか? また、本籍地から県外へ引っ越したんですが入手は面倒ですか?

  • 愛媛から韓国旅行

    去年、松山から韓国に、11月末にツアーで、一人で4日間行ったのですが、高かったです。 今年も韓国に11月ごろに個人旅行しようと思っています。今回は5日間で・・・。 松山から韓国に行く飛行機はあるのですが、高いんです。 韓国での滞在時間も多いほうがいいのですが、松山からだと少ないような気がします。 安くて、韓国での滞在時間が多くとるには、松山以外のところがいいのではと思うのですが、どうなのでしょうか。 松山以外ならどこがいいのか分かる方などいらっしゃいば、教えてください。 韓国で宿泊するホテルもやはり1人だと、高くなるので、1人でも、安く泊まれるところがあれば教えてください。ホテルのランクは低いのは嫌です。

  • 香港人は人として欠陥ですか?

    香港人は、政治デモや主張をするためのデモは しょっちゅうやりますが 直接的な利益にならないお祭りはさっぱりやりません。 日本人は、お祭りが生活文化の中に自然に溶け込んでいる 文化の高い生活をしとります。 香港人は、どこか欠陥人間であるように 思えて仕方がありません。 お祭りをしない香港人は、欠陥人間なのでしょうか?

  • 頭痛が今ひどいです 対処法を教えてください

    今頭痛がすごくひどいです。 私は小学1年から偏頭痛もちです でも親には信じてもらってません 薬や病院などの回答以外で 対処法を教えてください お願いします

  • 自由研究 果物電池

    私は、自由研究のテーマを「果物電池」にしました。 そこで、果物の電圧をテスターを使って測ったんですが、 このような結果になりました。 レモン 0、3v ミカン 0、2v リンゴ 0、25v バナナ 0、3v キウイ 0、25v ・・・この結果は正しいですか? 果物ってこんなに電圧低いんですかね??;

  • 干渉 光

    水面上に厚さ5.0×10^-7mの油膜が浮いている 油の屈折率が1.4、水の屈折率が1.3である これに垂直に可視光線(波長3.8×10^-7~7.8×10^-7m)を当てた 反射光が強め合う波長を求めよ 屈折率は波長によらず一定とする 解き方を教えてください!

    • 締切済み
    • noname#159055
    • 物理学
    • 回答数2
  • 沖縄 旅行

    8月下旬から1年半付き合った恋人と 1週間沖縄旅行へいきますp(^_^)q お互い大学2年です。 私は沖縄へ数回いったことあります。 彼ははじめての沖縄です! お互い免許をもっていないため 南部、中部を観光するのですが、 1日予定がない日ができてしまいました。 そこで、離島へ行こうかと考えています。 綺麗な星空や朝日、夕日、海がみたいです! のんびりまったりしたいです! 本島からさほど遠くなく、 自転車で観光できるような離島があったらおしえてください。

  • 退職後の住民税の支払い

    2月に会社を辞め、遠方へ引っ越しました 前の居住地から住民税金銭面支払い通知が来ましたが7月に支払うべき三ヶ月分を支払うことが出来ませんでした 7月に再就職し、10月までは試用期間で会社での天引きはありません 正社員になった場合、住民税の手続きはどのようになりますでしょうか!?

  • お勧めの島はありますか?

    島へ行って、のんびり、ゆっくりを目的で5~6日で行きたいのですが、 今までは、バリ島(ヌサドゥア)と、プーケット島へ行った事があり、 場所はアジア圏でリゾート地が良いのですが、セブ島や、ビンタン島、など色々あって、 どこが良いのか、迷っていて、なかなか決めれません・・・ 時期は、来年の6月ぐらいで、なるべく雨季にかからない方が良いです。 旅費のみの予算としては上限13万ぐらいで、観光などもあまり興味はないけれど、 1日ぐらいはアクティビティーなどはしたいと思います。 行った先では、海やプールへ行って、ゆっくり・・・したいです。 どこか、お勧め「海が綺麗でよかった」、「ホテルのプールが広くてあきなくて良かった」など、 何か意見、感想でも良いので教えてください、お願いします。

  • 固定金利や元金均等等の両者の関係

    すみません、どなたか親切な方教えてください。 固定金利や変動金利と元金均等や元利均等の関係がわかっていません。 例えば変動金利で元金均等の場合は返済額は毎月一定で元金と利息の割合が変動するということでしょうか? 元金均等の固定金利とかお互いのグラフの組合せがよくわからないのです。