nimomoo の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • ハーフにおすすめのシャンプー

    ハーフにおすすめのシャンプーってありますか? 南米人と日本人のハーフです。 普段は特に気にせず自然乾燥していますが、現地人ほどきついカールではないにしても毛先に直径2~3センチぐらいのカールができます。 ブラシを通すとすべての毛が離れてしまって「ハリーポッター」に出てくるハグリッド状態に。逆に三つ編みなどをして少し時間を置くとカールがまとまるのかハーマイオニーよりすこしおとなしめ状態になります。(二人はちょうどいい比較対象でした...。) 今までは何の気なしに日本市販の一般的なシャンプーを使っていましたが、どうも髪質にあっていない気がするので、もしオススメがあれば教えてください。 南米系でなくても、アメリカ大陸周辺のハーフの人ならあまり変わらないと思います。ハーフでなくても詳しい方で構いません!ぜひお待ちしてます。

  • 彼氏とは忙しい彼女にとってどんな存在なの?

    僕は今年の4月で大学4年になる男です。昨年秋に21歳にして人生初の彼女ができました。相手は他大学の同世代です。僕は彼女の人柄に惹かれ、また彼女は第一印象がタイプだったらしく知り合ってから間も無くして付き合うことになりました。 付き合って最初の2ヶ月は週一くらいで会っていましたが、最近はお互い就活やその他部活等で忙しくなかなか会えずにいます。 付き合って3ヶ月になりますが、今まで手をつなぐのみで、初キスはイブの日に失敗しました(イブに二人で出かけ、帰り際に僕が『キスしてもいい?』『こんな俺でもいいの?』等何度も女々しく聞いてキスづらい空気にしてしまいましたがそれでも彼女が『いいよ』と言ってくれたのでその後何とか唇にキスしました。その時間僅か0.1秒だったと思います。触れた瞬間焦ってすぐ離れてしまい、挙げ句の果てに『ヤベェ』と言ってしまいました)。もちろんセックスもまだしていませんし、抱き合うなんてこともしていません。 僕自身は性欲はあまりなく、彼女と一緒に居られるだけで幸せです。しかし彼女が果たして幸せなのかとても不安に感じています。 彼女は部活や就活でとても忙しく、あまり余裕は無さそうです。ですが、僕の前ではそんな素振りも見せずにいてくれます。かくいう僕は彼女の前になると一緒に居て楽しい男にならないとダメだ!と自らにプレッシャーをかけ、素の自分でいられません。女々しくなってしまいます。 彼女は真面目で誠実な人がタイプと言ってくれていますが、僕は面白くもないし、加えて彼女が喜ぶような気の利くことも大してできないでいます。正直、彼女にとって僕の存在価値はあまり無いのではとさえ思ってしまいます。 聞きたいことをまとめますと、 忙しい彼女は彼氏に何を求めているものなのでしょうか?実はもっと彼氏と触れ合ったりしたいものなのでしょうか?ここまでの3ヶ月ろくに手も出さずにいると彼女も冷めてしまうなんてこともあると友達から聞いたこともあり、今後どう付き合っていけばいいのか分からなくなってきています。彼女からなかなかああしたい、こうしたいといった事を言ってくれないので困っています。 回答頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • ご近所さんが練習していたピアノ曲を探しています。2

    http://questionbox.jp.msn.com/qa8279806.htmlで質問させていただきましたが、読み返すと我ながら文意が取りづらく、また、勘違いだったかも知れない箇所にも気付いたので、書き改めて再投稿してみることにしました。 前回ご回答を下さった皆様にはお詫びとお礼を申し上げます。 今回もご回答の程よろしくお願いします。 先日、ご近所さんの家から漏れていたピアノの曲のメロディが素敵だったので、曲名を知りたいです。 ご近所さんと言っても全く関わりがなく、1~2度すれ違った程度なのでご本人に聞くこともできず・・・ ご近所さんは大人の方なのですが、ピアノの音が聞こえるようになったのは去年くらいからで、簡単な曲を躓きながら練習しているので、初心者だと思います。 今回聞こえた曲もテンポが遅く、音の数も少ない感じだったので、初心者向けの曲、もしくは初心者向けに再構成された簡易版のような曲だと思います。 ずっと聞いていたわけではないので、私が聞いたのは一部分だけだと思いますが、どんな曲だったかを以下に書きます。 片手はたぶん和音で、暫く全く同じ音、同じリズムの繰り返しです。 和音だったとは思うのですが、ドレミでどの音だったか認識できたのは和音のうちの1音だけです。 私が聞いていた間では、2通りの和音しか登場しなかったように思います。 何拍子だったかわからないので(3拍子ではないと思う)、仮に4拍子と設定して、ペイントで楽譜を書いてみました。 添付画像をご参照ください。 1も2も1つの音階しか書いていませんが、実際は和音だったと思います。 お見せしたかったのはリズムと音程だけなので、繰り返しの数はこれで合っているかはわかりません。 もう少し多かったかも知れないし、少なかったかも知れません。 最初はこれが左手だと思っていたのですが、ラの音が中央の鍵盤の高さのラ(440ヘルツ?)だった気がするので、右手で弾いていたかも知れません。 なので、Aの手としています。 対して、もう一方の手をBの手とします。 Aの手の印象が強く、かなり朧げで、特に音階なんて1つも覚えていません。 記憶にあるリズムが2通りなのですが、どちらか、あるいはどちらも、間違っているかも知れません… 1.和音なしのゆっくりした旋律 先程の楽譜に合わせるなら、1小節に最低音符が5つは入るような、Aの手よりややはやいスピードで弾かれる旋律。 2.Aの手よりもゆっくりとした和音 先程の楽譜に合わせると、1小節を2つの2分音符が埋めているような、Aの手より遅いスピードの和音。 弾き方の癖の問題かも知れませんが、Aの手の音の方が大きくはっきりと聞こえて、比較的色々な音を弾いていたはずのBの手より、Aの手の淡々と繰り返される音が主役のように聞こえるくらいでした。 曲調は切ないような妖しいような幻想的な感じでした。 雰囲気で言うと、ベートーベンの月光の第1楽章や、どうぶつの森のhttp://www.youtube.com/watch?v=Ep0EkuNHFxU&list=PL8EoL4cvbBBTC2Rn29JL8G1Y9oKlx5j-zのBGMに似ていた気がします。 エリーゼのための最後の方に、左手を速いリズムの重低音でズンズンズンズンと弾く、曲のなかでいちばん緊張感がある感じのメロディがあると思うのですが、あれがもっとスローテンポで、左手の音がもっと高かったら、少し似た感じじゃないかなあと思いました。 前回の質問でご回答いただいた、平均律クラーヴィア曲集のhttp://www.youtube.com/watch?v=IrJjPYi_vhM&list=PL9F839303567ACD58、ブルグミュラーのアラベスク、サティのジムノペディ、ドビュッシーの夢、ではありません。 情報量が少なすぎる上曖昧ですが、よろしくお願いします。 YouTubeで音源に辿り着けるような有名な曲でなかったら、3~4小節分だけ、ドレミの音だけでもいいので、紹介してくださると嬉しいです。

  • カフェでの語学の個人レッスンの料金について

    カフェでスペイン語の個人レッスンを受けることになりました。 先生は日本人なのですが、コーヒー代は生徒に払って欲しいとのことです。 みなさんはどうですか?スペイン人の先生や、英国人の先生など 数名から個人レッスンを受けたことがありますが、 みなさん各自で払っていました。 私は、最初のメールで場所の確認をしたのですが、会ってから話すと言われ返答を もらえませんでした。 外国人の先生達には、交通費を払ったことがありません。 外国人の方々のレッスン場所の設定が上手かったからでしょうね。 今回の日本人の先生は、隣の市に住んでいて交通費が往復千円かかります。 それも、会う前にメールで事前に伝えることできますよね。 講師の経歴をメールでたずねても、会ってからと言って大学名も教えてくれませんでした。 これってどう思いますか?

  • レッスン時間にルーズな生徒。

    ピアノを教えています。 小学3年生の生徒の相談です。 レッスン開始時間を守らず、15分早く来る日があったり、15~30分も遅く来る日もあります。 そのたびに注意はするのですが、自転車で20分ほどの距離を一人で来ているので無下に帰らせるわけにいかず、そしてその曜日は前後の時間に来る生徒もいないので、仕方なく普通にレッスンしてしまいます。 ご両親は、お二人とも忙しく、父親は泊まり勤務が多く、母親は帰宅がいつも夜9時頃とのことらしいです。 レッスン規約に、約束の時間に10分以上遅れた場合はお休みになります、と書いて渡してあるので、生徒が10分以上遅れた時に、親御さんにメールで連絡をしますが、いつも返事はなく、そうこうしているうちに生徒が来るので、結局レッスンすることになります。 そのような生徒に、きちんと開始時間に来てもらういい方法はないでしょうか?親御さんは忙しすぎてアテになりません。 何かアイデアを教えていただければ有難いです。

  • 現在高校二年生の女子です。

    現在高校二年生の女子です。 最近になってそろそろ、化粧をしてみたいなぁ。 と思ってきました。 そこで、今度母と一緒に近くのソニプラへ行くことになりました。 私と同い年位の子達が使っているメイク道具を1から一式揃えるにはイクラ位かかりますでしょうか…?

  • ドイツ人男性とドイツで婚姻手続きをする予定なんですが、その後ドイツにあ

    ドイツ人男性とドイツで婚姻手続きをする予定なんですが、その後ドイツにある日本大使館に婚姻した書類を提出するようなんですが、日本に一時帰国するのですが国内の戸籍が置いてある役場に提出する事は出来ないのでしょうか?

  • 妊娠中の飛行機について。

    妊娠中の飛行機について。 現在妊娠14週目なんですが、16~17週目の頃に鹿児島から名古屋に従姉の結婚式で行く事になっています。 そこで、皆さんに聞きたいのですがこの時期に飛行機に乗った方いらっしゃいますか? 一応安定期だし、行く1週間前が検診なのでその時にも順調だったら行こうと思ってるんですが。 行く時は2歳になる息子と、主人・両親・兄とで行きます。 9週目の頃にも、神戸で従姉の結婚式があり飛行機で行きました。 先生には、前回の時も相談しようと思ったのですが、1人目妊娠中に安定期で体調も赤ちゃんも順調なのに富山である従姉の結婚式に出席するのはダメと言われました。なので聞かない予定です。 たぶん、行ってもいいと言って何かあっても責任がとれないからと言う理由だと思うのですが。

  • 2人目が欲しいです。でも妻は・・・・

    2人目が欲しいです。でも妻は・・・・ 今5才の息子がいてる父親です。2人目が欲しいと妻に伝えると妻は嫌がります。 息子ができて以来セックスレスですし、妻に求めようとしても「またしんどい思いしなくてはいけないから嫌」と言って応じてくれません。 ここ2日前にも「息子に兄弟がいた方がいいかもしれないから、子供が欲しい」と言っても「子作りしたいの?私、また○○(息子の名前)みたいに生後数週間の時みたいに眠れない生活はしんどいし嫌!○○が産まれてから4ヶ月程までなかなか夜寝てくれなかったわ、○○が嘔吐したり部屋を汚されてもあんたは掃除の一つもしなく私ばかりにさせてたわ、家事の一つも手伝ってくれなくて私つらい思いして我慢してたのに何が子作りだ!またそんな事したら私だって仕事してるんだし、前みたいなしんどい思いはしたくない!」と言います。 妻は私がみてる範囲、息子をちゃんとみてくれたり仕事、家事、育児は 手抜きした事は一度もなくやりこなしてます。でも2人目の話をすると人が変わったように暴言を吐きます。 先日私の妹が妊娠をし(3人目)たまたま妻と子供を連れて実家に帰ったら妹がいて妊娠した事を聞いてその時妹に対して妻の発言は 「また子作りしてるの?精力あるわね~。かと言って私、あんた(妹)と人間関係も付き合いもしてないし産まれてもお祝いなんかしないから」のきつい一言でした。 実家から帰った後「何も妹にそんあ言い方はないだろ?」と注意した所 「あんたも2人目2人目言うけどそんなに私の自分の時間をなくさせようとしてまで子作りしたいの?いいかげんにして!あんたの稼ぎだけではやっていけないから私も働いているのにそこまで子作りをしたいの!?」と言います。 妻は息子をかわいがって放棄するような事は一度もしていません。妻は仕事をしていますがどんなにしんどくても仕事から帰っては食事は店屋物ではなくちゃんと手料理を作り、掃除や洗濯をし、仕事と家事を両立しています。 息子が一人っ子なのでそれではかわいそうなので2人目も考えてますが妻が極力拒否するのであきらめるしかないのでしょうか?

  • できれば韓国人女性に答えていただけると助かります。

    できれば韓国人女性に答えていただけると助かります。 私は今、大学生の韓国人女性と付き合っています(たぶん)。 なぜ、たぶんなのかというと約3ヶ月彼女とは連絡が取れないからです、、、 連絡が取れなくなる前には大学の勉強が忙しく他にもいくつかの試験を受けなければいけないので忙しくて連絡を取れないと説明を受けていますが、一回も連絡が取れません(ちなみに今まで連絡を取っていた彼女の日本人友達も連絡が取れないようです) 今までの日本での経験から考えると、二人の関係は終わったと考えるのですが、彼女は韓国の有名大学に通っていて勉強が大変なのも、また、同棲をしていたこともあるので勉強熱心なのも知っています。 実際にあってない期間は約5ヶ月です。 私の友達が、連絡の取れなくなるちょっと前に韓国であったときは私と電話をしていてとても喜んでいたそうです。しかし彼女の友達に、猛烈なアタックを彼女にしている友達がいたことを知らされました。 そして私の彼女が「結婚するなら韓国語を話せる人じゃないとだめ」と母親に言われたと私の友達に話していたことも知りました。 それから3ヶ月、私はある事情で韓国には行けず(この事情は彼女は知っています)、友達に韓国での出来事を聞いたのは最近で、あせって韓国行きのチケットを取りました。 メールも電話も一度もなく 結婚相手に悩み そこに現れた彼女に猛烈なアタックをする彼女の友達(韓国人男性) そして、そしてそれを最近まで知らず3ヶ月が過ぎ、、、 勢いで韓国行きのチケットを取ったものの日にちが近づくと悪い結果ばかり考えてしまいます。 彼女には言ってませんが結婚を考えるぐらいちゃんと付き合ってきたつもりなので、後悔はしたくありません。 この彼女の状況、また、連絡が取れていない状況で押しかけようとしている私の行動、韓国人の方の目から見た意見を聞きたいです

  • 国際結婚後の姓について

    国際結婚後の姓について こんにちは、私は来年2月にフィリピン男性と結婚をする予定の日本人です。  私は結婚後に彼の姓に変更したいと思っていますが、日本国籍を所持したままでいられるのかを知りたくて投稿させて頂きました。 フィリピンに永住する予定はあまりなく最終的には第三の国(フィリピンでも日本でもない)で暮らせたらと考えております。ただ年金や、私の家族のことを考えると日本国籍でいたいという気持ちが強くあります。 しかしそれと同時に彼の姓に変更して結婚したことを実感したいのです。 どなたか教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。