• 締切済み

カフェでの語学の個人レッスンの料金について

nimomooの回答

  • nimomoo
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.7

よく見たらだいぶ前の質問でしたがなぜか私のところで一番上に表示されていたので回答します・・・ 以前にカフェの個人レッスンも受けたことがあり、私自身が教える立場になったこともあります。 下の回答とお返事をすべて読ませて頂いたのですが、私でしたらよっぽど先生が見つからなくて困ってでもいない限りその先生はやめておきます。 お金のことをさしおいても、そもそもスケジュールがものすごく合わない上にかなり遠いのですよね。 いくら良い教え方の先生でも、レッスンできなければ意味がありません。特に語学は。 カフェのレッスンは自分と先生の都合でできるのでよさそうな気もしますが、逆に言うとスケジューリングがうまくいかないと結局お互い面倒になってしまうという欠点がある気がします。 この条件はまさにそうなりそうな要素満載です。 カフェ代をもつもたないのはその他条件もあるので一概には言えないと思いますが、 一番気になったのは最初は無料でもいいと言ってきたというところです。 無料だとお互いに真剣さもなくなってくるので払うようにされたのはむしろ良かったかもしれません。 が、問題は無料で教えてもいいなんていっている程度の人から習いたくない、というところです。 何度もカフェレッスンも受けられているとのことなので、先生のスキルの重要さはきっとすごくよくわかっていらっしゃると思います。 日本人同士だと、日本の常識は通用するのでそのあたりの面倒さはないし、いろいろ安心な面もありますよね。でも日本人なだけで、趣味で教えているような人、かなり微妙です。 経歴を聞いても教えてくれないあたり、ものすごく怪しいです。 会う場所も教えてくれないって・・・? はたして信用していいのやら、最初からこれでは、先が思いやられます。 もうお会いになられたのでしょうか? 結果は出ているかもしれませんが、気になったので。 もし不要な回答であれば失礼いたしました。

関連するQ&A

  • カフェでの語学レッスンについて

    今週から、カフェで韓国語の個人レッスンをしてもらいます。 初めての事なので、いくつか心配なことがあるので教えて下さい。 先生は留学中の大学生で、私より10以上も歳下です。 ネットなどで調べたところ、レッスン中の飲み物などは個人個人で支払う事が多いようですが、年齢など気にせずに割り切って自分の分だけ支払えば良いでしょうか? それから、レッスンをするカフェまで私は車を運転して行きます。 先生の家はカフェまでの途中にあるのでお迎えに行こうかとも考えました。 しかし、途中と言っても大通りからかなり奥まった所で、毎回行くのは、先生の方が気を使われるかな?とも考えました。 先生は歩くのは好きなようで、カフェまでバス代もかかるから歩くそうですが、かなり距離はあります。 帰りも送るとなれば、レッスンの後は大学に行くそうで、大学まで送って行くのもおかしい気がしています。 立場上、出来ることはしたいと思いますが、どこまでするべきか?完全に割り切るべきか悩んでいます。 みなさん、どう思われますか?

  • 語学の個人レッスンの先生選び…

    外国語(ヨーロッパの某国語)をゼロから勉強しようと思い、個人レッスンしてくれる先生を探しています。 中学に今春から入る息子と二人でゼロから勉強しようと思っているのですが、個人教授をする「ネイティブ先生」を紹介するサイトを見ると、本当にさまざまな人がいる感じですね。 ほとんど学生、旅行者と変わらないような人から、長年日本に暮らして、教授・指導経験のある人まで…。 料金は1時間1500円から5000円くらいまで幅があり、迷います。 どうせなら、女性の先生がいいかな、と思っているのですが、こういうところに登録する外国人の「質」というのはどうなんでしょうか。 巨大掲示板を見ると、男性外国人だと、日本人の女性生徒を目当てにするものも居る、なんて書き込みを見ました。 私は、子供と一緒にレッスンを受けるつもりなので、やましいところはない、ですけど(笑)。 こういう事情に詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 英会話レッスンで不満なことがあったとき

    私が通っている関東にある英会話教室には、日本人講師3人外国人講師3人がいます。 普段はグループレッスンを受けているのですが、先月からお試しで半年、プライベートレッスン(1対1)を受講することにしました。 ネイティブスピーカーの先生と1対1で会話がしたいとい旨を伝えて、申し込んだのに、申し込んだ後、「日本人の先生と外国人の先生を交代でレッスンしましょう」とあっさり言われました。 そして、プライベートレッスンをもう何回か受けたのですがいつも同じ日本人教師なのです。 「外国人の先生と会話がしたい」といいたいのですが、言い出しにくくて。でも、やはりあまり日本人講師ばかり続いたら言った方が良いのでしょうか?言ったところで、いつもお世話になっている(もう2年くらい)日本人講師に悪いなぁとも思うし・・・ 皆さん、このような場合、どうされますか?

  • 外国語の個人レッスン

    みなさんは、語学の個人レッスンを受けた、あるいは、教えたことはありますか。なにかをやろうと思っていますが、相場をしらないでちょっと戸惑っています。英語なら、一時間いくらくらいしますか。中国語や韓国語のようなアジア語ならもう少しやすいのでしょうか。今の時代ならどの外国語をお勧めですか。どのように個人レッスンの先生を探せばいいのでしょうか。

  • カフェで外国語の個人レッスンを受けているのですが、先生をしている方や詳しい方に質問です。

    カフェで、外国人の先生(私も先生も女性です)に外国語のレッスンを受けて3ヶ月ほどたちます。 先生は現在日本の大学に語学留学中で、アルバイトとして数人に教えているようです。 レッスンはとてもためになって、趣味として続けて行きたいと思うのですが、 興味ある国のもっと色々な話を聞きたいですし、仲良くなって、ご飯を食べに行ったり、友達のようにお家にも招くようになれたら楽しそうだと思うのですが、 そういった日本に来て講師のアルバイトをされている方は、基本的に仕事と割り切って、生徒とは仲良くしない方が多いのでしょうか? もし割り切っているなら迷惑だし、あまり深く入らない方がいいのかな??という疑問があり、質問させていただきました。 気のせいか何となく素っ気無く感じることもあり・・ もちろんその人の性格や、当人同士の関係・相性にもよるとは思うのですが、 分かる範囲で事情を教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します!

  • 大阪での英会話カフェレッスン

    大阪、難波あたりでカフェの英会話レッスンを探していたところ以下のサイトに行きつきました。 http://sky.geocities.jp/hfgkp447/index.html 個人でされている日本人講師の方のようですが、どなたかこの先生に会われたことはありますか? 会った方いらっしゃったらどんな方か教えてください。 いきなり会うのも少し不安ですので。

  • 個人レッスンの値段(英会話)

    英会話の個人レッスンを経験したことのある方に質問です。 1.どういう立場の方に習いましたか?  (英会話学校のプライベートレッスン、近所の個人経営の英会話教室など)  ※講師が友達だったとか知り合いの紹介である、という場合はわたしの参考にならないのではないかと思いますので、それ以外の方でお願いします。 2.月または一回に付きおいくらでしたか? 3.授業の内容を簡単に教えてください。 4.総じて受けて良かった?金額に見合った? 5.あ、そうそう、先生は英語が母語の人でしたか? またもし「英語を喋る場」として、こんなところがあるよ、というのをご存知でしたらそれも合わせて教えて下さい。 「国際センター」「外国人に人気の店」などは考え付きますので、それ以外の場所でお願いします。m(__)m。

  • ヴァイオリンの個人レッスンについて

    はじめまして。 私はこの夏、大学の交響楽団に入団しずっとやってみたいと思っていたヴァイオリンができることになりました。初心者で入ってしまったのですが、先輩方がおしえてくれて今ボウイングの練習をしています。 ですが、もっとうまくなりたいですし、いつも先輩に聞いてばかりも悪いので、個人レッスンを受けることを考えています。できれば個人宅で教えている先生についてレッスンを受けたいと思っているんですが、どうやって探したらいいのか分かりません。一応楽器店に問い合わせたのですが、そういう紹介はやってないとのことでした。 みなさんは先生をどうやって探していらっしゃるのでしょうか?

  • スカイプレッスンで講師が現れなかったら

    私はスカイプで外国語のレッスンを受けているのですが、今日、講師が時間になっても現れませんでした。その講師とは3回目でした。レッスンのチケットの方は1回分、事務局から返してもらったのですが、予約は他の講師にし直しました。原因はパソコンの故障、急用、勘違いなど考えられ、それなら良いのですが、私とレッスンしたくない、というのも有るかも知れないと思い、その講師とはもうレッスンしない予定です。こういうことがあると、ちょっと躊躇してしまうのですが、皆さんはこういう経験ありますか?

  • 子供のピアノレッスン料金について教えて下さい。

    子供のピアノレッスン料金について教えて下さい。 4歳の娘にピアノを習わせることにしたのですが、 チケット制で5回で15000円の綴りです。この金額は平均的なのでしょうか? 1回30分、先生は国立音大卒の方でヤマハでも講師をされているようです。 御月謝が7000円~8000円のつもりでいましたのでちょっと高めのようなきがするのですが・・・。 5歳の姉が通うバレエのお教室の一室に併設されているピアノの個人レッスンです。 初めてピアノに通わせているので、宜しくお願いします。