• 締切済み

ハーフにおすすめのシャンプー

nimomooの回答

  • nimomoo
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.1

私はハーフではないので的確な回答なりかは分かりませんが・・・ 日本人ですがかなりのきついくせ毛でアフロの一歩手前くらいです。 くせ毛用のシャンプーなども試しましたが、これといって効果があるものはありませんでした。 くせが強すぎるので・・・ 私の場合はダメージを抑え、髪をしっとりさせるとくせがまとまりやすいと気がつきました。 カールはあるままだけど、ハグリッド状態は避けれるといった感じです 「ダメージケア」と書いてあるシャンプーをお勧めします。一例は、エッセンシャルなど あと、洗い流せないトリートメントをつけてしっとりさせるのがおすすめです。 日本のものだとツバキ油も結構いいです。重めのオイルです。 外資系だとケラスターゼのオレンジのオイルがおすすめです。ツバキ油よりは軽くて、サラサラになる感じです。 ケラスターゼは欧米でかなりメジャー・美容室でも使われているブランドなので、シャンプーも試してみるといいかもしれません。お値段が結構しますが。 外資系でもう少し安めだとロレアルもあります。日本人の私には、良さがイマイチわかりませんでしたが、ハーフということでしたらもしかしたら髪質に合うかもしれません。

関連するQ&A

  • あれ?最期に駅で

    ハリーポッターの最後でマルフォイ一家出ました?セルでは出てたはず。マルフォイと真逆で似ず、グリフィンドール入りする一人息子。あとハリーポッターは、三番目にアルバスってなづけましたよね?あとロンとハーマイオニーの子供はハーマイオニーがマグルのハーフなのに、完全に血を継いでおらず。魔法学校に入ってますよね。ロンは魔法省、ハーマイオニーも魔法省(格上)だったような(まぁハリーポッターワールド≒主人公の都合仕様) あと最期にヴォルテモートと対峙して倒れた時マルフォイオカンが息があるって言ったのになぜトドメ撃ちをしなかったのか、不思議。

  • 石けんで洗髪

    石けんでシャンプーしてみました。 するとごわごわきしきしで、ハリーポッターのハーマイオニーのように ひろがった髪になってしまいました。 リンスしたほうがいいのでしょうか? また、その場合ふつうの市販のリンスで大丈夫でしょうか? あるいは今すぐにでもふつうに髪を洗い直したほうがよいでしょうか?

  • お勧めのシャンプー教えてください

    私は今現在エッセンシャルを使っています。 今までTSUBAKIや一髪など、殆ど使ったと思います。 髪の毛は結構痛んでいたりします。 9月に黒髪に戻してからは髪の毛を染めることなく、ずっとそのままです。 が、友人達に「また茶色に染めた?」といわれることがあり、正直うんざりしていますので、新学年になる前に黒髪にもう一度する可能性も出てきました。 また、ストレートパーマも検討しています。(理由は癖毛が酷いことです) 今まで使っていたシャンプーで痛みがよくなったということは全くありませんでした。 今現在ダウ?でしょうか、あれで痛みをすぐ…というCMをしているのですがどうも信用にかけます。 其処で皆さんが「良い!」と思ったシャンプーを教えていただければ光栄です。 私は、 ・髪質は硬い ・シャンプー・ブローで抜け毛が多い ・長さは鎖骨辺りまで ・前髪が長い ・毛先が皮膚に当たるとかゆい の以上の状態です。 CMしているものは何かしら身体に害があるというのも聞いたことがあります。 行きつけの美容院というものもなく、近くにはエバグリーンという海外からの輸入も行っているところに沢山のシャンプーが販売されています。 皆様、回答の方宜しくお願いします。

  • あれはハグリッド?

    バットマン・ビギンズを見ました。(なかなか面白かったです)そこにハリー・ポッターシリーズでハグリッド役をやってる人がいたような気がするのですが、勘違いでしょうか?ハグリッド役の人の名前と、バットマンにでてきた人と同一人物かどうか教えて欲しいです・・・

  • 髪の毛がボサボサです

    髪の毛がボサボサです 生まれつきそういう髪質なのか、髪の毛がハリーポッターのハグリッド状態です どうしたらキューティクルのある髪質を手に入れるでしょうか 縮毛矯正やストレートパーマはやりたくありません 私の髪のお手入れの仕方です ☆髪の毛を洗う ・髪を洗う前にブラッシング ・指の腹で頭皮を洗う ・濯ぎは十二分に行う ☆トリートメント ・髪の水分をタオルでとる ・トリートメントを髪になじませる (なるべく頭皮には付けないように) ・5分ほどおく ・濯いで少しトリートメントは残す ☆コンディショナー ・髪の水分をある程度 手で絞る ・髪に(こちらもなるべく頭皮に付けないように)なじませすすぐ ・少し残す ☆乾かし ・なるべく擦らないようにタオルで乾かす ・ドライヤーで隅々まで乾かす ・ドライヤーは上から風を送る(これは最近知った) ・乾かしたら毛先にオイル?を塗ってまた軽くドライヤー こんな感じです これらをしていても、すごくボサボサです どうしたらよいでしょうか?

  • ハリーポッターと秘密の部屋で・・・(映画を見てない人は見ないで!)

    ハリーポッターと秘密の部屋見に行ってきました! 最後のほうで、ハーマイオニーが元通りになって、 大広間(食堂?)にいるハリーとロンのところに走っていくシーンがありましたよね? あのシーンでハーマイオニーは、ハリーには抱きついたのに、 ロンには抱きつくのをためらって、握手だけしましたよね。 あの躊躇したハーマイオニーはどういう心境だったんでしょうね? 本も読みましたけど、それらしいことは書いてなかったような気がしています。 ハーマイオニーはロンと何かあったのかな? 次の映画への伏線かな?と考えてますけど、みなさんはどう思いますか?? P.S. 映画は最後の最後までちゃんと見ましたか??

  • ハリー・ポッターの・・・・。

    映画【ハリー・ポッター】のなかで「ハーマイオニー・グレンジャー」役の『エマ・ワトソン』の公式ホームページってありますか? あったら是非教えてください。 それと、日本語で最新情報などが載ったサイトもありましたら、是非教えてください。 お願いします。

  • 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」は前作より面白いですか?

    こんにちは。 私は、一応「ハリー・ポッター」シリーズの原作4巻まで既読、映画も1~2作目を観ています。 ですが、実はこの作品の大ファンという訳ではありません。 原作も映画にもそれほど深く感動していません。 もちろん嫌いではないんですけれど。 映画は、ハリーやハーマイオニーを演じる子役さんが好きなので、3作目も観ようかな~と考え中なのですが… ◆◇質問◇◆ 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」を見た人に質問です。 この3作目は、1~2作目と比べてどうでしたか? 映画の放映時間も前作よりやや長い気がしますし、 映像や役者さんの演技など、良かった所、悪かった所を教えて下さい。 映画を見に行くか検討中で困っています。

  • どうしてハリーポーターのハーマイオニーはマグルなのに魔法が使えるの?

    昨日ハリーポッターの秘密の部屋のビデオをみていて気になったのですが、ハーマイオニーはマグル(一般人ということですよね。)の子供なのに魔法使いなのでしょうか? 本を読んでいる人にはそりゃ、当たり前、という話なのでしょうが、読んでいない私的には魔法使いって遺伝するもんなんじゃ、という疑問がふつふつわいてきていて眠れません。結局、どういうきっかけで魔法使いになってしまうんでしょう?お教えください。(それにしてもハーマイオニーの役の子かわいいですね!)

  • 髪の量が多く、堅い髪質のくせ毛に合うシャンプー

    髪の量が多く、堅い髪質のくせ毛に合うシャンプー エルセーヴの、くせ毛向けシャンプーとトリートメント(オレンジの容器)を愛用していましたが、 最近新製品?(白い容器)が出てから、くせ毛向けの方を見かけなくなってしまいました。 仕方なく他のシャンプーを開拓中なのですが、なかなか合うものがみつかりません。 そこで、 ・くせ毛 ・量が多い ・髪質が堅い、太い こんな私(女性です)にお勧めのシャンプー&トリートメントがあれば教えてください。 くせ毛の程度は、チリチリまではいかず、緩やかにうねっている感じです。 それと毛先がまとまらずバサバサしています。 更に、量が多く広がりやすいです。。。 半年か一年に一度縮毛矯正をかけていますが、3ヶ月(早いときは1ヶ月)ぐらいで↑のような状態が出始めてしまいます。 保湿やブローなどにはかなり気を遣っているつもりですが・・・ これまでに使ったことのあるシャンプー&トリートメントと使い心地は、 ・パンテーン→イマイチ ・エッセンシャル→ふつう ・LAX→ふつう ・モッズヘア→まあまあ (同じシリーズでいくつか種類がある場合は、ボリュームダウン系のものを選んでいます) ・・・こんなところですが、その他でお勧めがありましたらお願いします。 できれば通販などでなく、どこのドラッグストアにも置いてあるような、手軽に購入できるものが良いです。。。 条件が多くてすみませんが、どうかよろしくお願いします。