martinbuho の回答履歴

全697件中181~200件表示
  • アルゼンチンの観光について。

    3月にアルゼンチンへ行こうと思ってます。学生です。 期間は8日間くらいしかとれません。 ブエノスアイレスの有名所を見てまわったり、タンゴ見たりしたいのですが、この場合というか一般的に、ブエノスアイレスは1泊、2泊くらいで満喫できますでしょうか? また、それとは別にイグアスの滝にも行きたいです。アルゼンチン側で。ブエノスアイレスからイグアスの滝へは飛行機なら短時間で行けるみたいなので、たとえ朝一番でブエノスアイレスを出てイグアスの滝に行って、日帰りでブエノスアイレスに戻ることもできますか? また、隣国ですぐ行けるウルグアイにも寄りたいです。コロニアなら日帰りでも行けるみたいですが、モンテビデオまで行くとウルグアイでも1泊する必要があるでしょうか? ブエノスアイレスやイグアスの滝やウルグアイに詳しい方、教えて下さい。あと、金額は航空券も含めてどれくらいになりそうですか?

  • スペイン語について、質問させて下さい!

    はじめまして スペイン語を始めて一ヶ月弱の初心者です。 文法書を買って、地元のコミュニティーセンターのスペイン語教室に週に一回通っています。 そこで、みなさんに質問なのですが、 『スペイン語を勉強するにあたって、何かお薦めの音楽や映画などがあれば教えてください』 をスペイン語に訳していただけないでしょうか? (教室のネイティブの先生に聞いてみたいと思っています♪) また、みなさんのスペイン語でのお薦めの音楽や映画(ドラマやテレビ番組etc)などがあれば教えていただけませんか?? 私は、最近シャキーラのCDを借りたり、スペイン語版のNHKポッドキャストを聴いたりしています(まだまだ何を言っているのかは分りませんが・・・苦笑) ご回答お待ちしています♪

  • スペイン語の翻訳をお願いします

    スペインのニュースから以下の文章の翻訳をお願いします。 また、スペイン語の勉強を始めたばかりなのですが、スペイン語を読むこつなどがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 El austriaco Gregor Schlierenzauer se alzó con la victoria en el Torneo Cuatro Trampolines tras vencer en la última prueba en Bischofshofen, Alemania, y revalida el título que consiguió el año pasado. A falta de un día para cumplir los 23 años, Gregor Schlierenzauer ha vuelto a tocar el cielo de Alemania tras una jornada impecable en la que fue el más regular, con un salto de 133 metros y otro de 137.5. La mejor marca del día la consiguió el noruego Jacobsen, que había obtenido la victoria en las dos primeras pruebas de la competición, y que saltó hasta los 139 metros, pero solo le valdría para ser segundo. La gloria estaba reservada para el joven Schlierenzauer, que ya había recortado distancias en la prueba de Innsbruck y repitió en Bischofshofen para remontar y erigirse como campeón de los Cuatro Trampolines. El segundo puesto de la general es para Anders Jacobsen y el tercero para el noruego Tom Hilde. Esta es su segunda victoria en este mítico torneo de saltos de esquí y se une así a ilustres figuras de este deporte que también lograron la hazaña de ganar en dos ocasiones. De este modo puede mirar ya al más laureado de los saltadores, el finlandés Janne Ahonen, que consiguió ganar en cinco ocasiones, y pensar en arrebatarle el récord.

  • 外国人小学生(5歳ー10歳)に日本語を教える方法

    今年から小学校で日本語を教えることになりましたが、実は私の専門はハイスクール。 なのでまだアルファベットも読めない5歳児に日本語を教えることになり、不安で仕方ありません。 周りの友達はゲームとかやればいいのよ・・・って言いますが、実際、どんなゲームをやればいいのか・・・。 一時間45分授業らしいです。 日本を離れて30年近いので、子供の歌、ゲーム等の見当がつきません。 どなたかアドバイスをいただけたら・・感謝です。 わらをも掴む心境・・・です。  具体的なゲーム方法などなど・・よろしくお願いします。

  • 会話の上達

    外国で暮らしている方にお聞きします。暮らし始めの頃は語彙が少なすぎて大変だったと思いますが、どのように会話をされましたか?またどうやって聞き取れるようになりましたか?よろしくお願いします。

  • 英語(かスペイン語?)の意味を教えてください

    ヨーロッパのサイトでポルトガルからスペイン行きの飛行機を予約しました。 行き先の地名の後に括弧書きで(Est.Tren)と書いてあります。 この意味を教えてください。

  • 海外旅行手荷物の重量超過について

    こんにちは。 年末に太平洋路線で旅行に出ます。ユナイテッド航空のエコノミークラスなので、預入手荷物の限度は23キロが2個ですが、それぞれ5キロ程度超過してしまいます。このような場合、それぞれ超過料金(同社サイトでは32キロまでは200ドルと記載されています)を支払って預入したほうがよいのか、それとももう1個スーツケースを預入したほうがよいのか、迷っています。家族のものが5月に同社の便で旅行した際には、2人で9個のスーツケースを預入れ、超過分5個それぞれに200ドルの超過料金を支払ったということがありました。ただ、年末年始は混雑するので、個数制限がより厳しくなることと考えられます。 妙案をお持ちであればぜひご教示お願いします。

  • スペイン語の翻訳をお願いします

    こんばんは。 下記の文章の訳をお願いします。 よろしくお願いします。 Como está tú bebé y tú salud Bueno a miga te deseo todo lo mejor para ti y para tú bebé cuando vienes a visitar machupicchu para encontranos Que bien amiga no te olvides visitarme ahí yo también trabajando en mi artesanía

  • スペイン語の翻訳をお願いします

    こんばんは。 下記の文章の訳をお願いします。 よろしくお願いします。 Como está tú bebé y tú salud Bueno a miga te deseo todo lo mejor para ti y para tú bebé cuando vienes a visitar machupicchu para encontranos Que bien amiga no te olvides visitarme ahí yo también trabajando en mi artesanía

  • スペイン語です!和訳お願いします!

    me gustaria conocerla estar con vos

  • スペイン語についてお教えください。

    最近友人が髪型を変えました。 スペイン語にて、「その髪型かっこいいね」と伝えたいのですが、何て言ったらいいか分かりません。 ニュアンスが合っていればいいので、その髪型好き、素敵など少し表現が変わっても構いません。 どなたか教えていただけませんか? 出来たら「額を出したその髪型かっこいい」として、【額が出た】を入れていただけると助かります。 翻訳サイトで以下のように出たのですが、合ってるのかどうかすら分かりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 El peinado es maravilloso ↑翻訳サイトで出て来たやつです

  • フランス語で「~もらう」

    “着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編んでます” この文のフランス語訳に悩んでいます。 どなたか、フランス語の得意な方、力を貸してください。

  • 西訳 ”都合のいいように・・・”

    ”あなたは物事を自分の都合のいいように考える人” このスペイン語訳をおしえてください。

  • 「今日も」をポルトガル語で

    「今日は映画館に行った。」 この文はポルトガル語に訳すると “Hoje eu fui ao cinema.” で合っていますよね。それでは 「今日“も”映画館に行った。」 はどう言ったらいいでしょうか? ここで tambémは使えないような気がします。

  • 「今日も」をポルトガル語で

    「今日は映画館に行った。」 この文はポルトガル語に訳すると “Hoje eu fui ao cinema.” で合っていますよね。それでは 「今日“も”映画館に行った。」 はどう言ったらいいでしょうか? ここで tambémは使えないような気がします。

  • PABLO NERUDA 詩の日本語翻訳願い

    メールで、好きな詩なんだと送られてきましたが、 スペイン語なのでちんぷんかんぷんでした。 単語ひとつづつ調べても、詩のニュアンスみたいのまではわからなかったですし、 スペルも間違ったものがありそうです。 日本語に訳せる方、どうかご協力ください。 io te amo si saber ni como ni quando e ni donde io te amo a sin sin problema porque no ser amar in otra manera よろしくお願いいたします。

  • スペイン語の訳しかた。

    あるスペイン語の本で勉強をしています。 以下のフレーズの訳しかたが解らないので教えて下さい。 たぶん面接会場と思います。 Buenos dìas, señorita. Tome asiento,por favor. ¿ En què puedo servirle? セニョリータおはようございます。お座り下さい。 次のフレーズ ¿ En què puedo servirle? servirle はservie + leで 何か手助けできますか?何のご用ですか?と思うのですが、 場面に適した訳が思い浮かべません。 どの様に訳せばベターでしょうか? また En què がいまいち理解できません。 よろしくお願いします。

  • 色んな言葉探してます

    ・生まれ変わる ・再出発 という言葉を英語やイタリア語やスペイン語など様々な言葉に言い換えるとなにになりますか? 教えてください!!! どこの言葉でもいいです!

  • スペインのお菓子の名前を教えてください

    Ponderaciones という名前のお菓子があります。 インターネットで調べたところ、wikipedia によれば、スペインのお菓子でその昔修道院で作られていたのだそうです。 これをカタカナで表記したいのですが、読み方が分かりません。 ご存知の方がいらしたら、教えてください

  • イタリア語に詳しい方教えてください。

    gentile:ジェンティーレですが検索すると (ユダヤ人から見た)異邦人; (特に)キリスト教徒. とでたり 優しい, 親切な, 思いやりのある Mille Grazie! Sei un amico molto gentile! といった風にでることもあります。 どちらが正しいのでしょうか? 無知な私に教えてください!><