yamanasikaname の回答履歴

全36件中1~20件表示
  • iPodの曲の入替え

    iPod(6th)に入れた曲を削除し入れr替えを行いたいのですが、iTunes側では新しい曲の追加や削除が出来ますが、PCと接続すると同期されうまくいきません。 iPod側で不要な曲を削除する必要があるのでしょうか。プレイリストを出してもアルバム単位ではなく局単位でしか削除ができないような気がします。 ウォークマンからの乗り換えで、SONYのソフトと大きく違うようで戸惑っています。 対処法をお願いします。

  • 中三女子です☆イラストの評価お願いしますII

    中三女子です☆ 今回は全身描いたのですが 足まで撮ったら小さくなりすぎたので 載せるのはももまでにします! ペン入れしてません汗ゴメンナサイ(>< ちょっと画像が見づらいですが。。。 評価よろしくお願いします (1)年相応のイラストでしょうか? (2)いい所 (3)悪いところ (4)ずばり10点中何点でしょうか? (5)回答者さんはこのイラスト好きですか? 辛口全然オッケー!アドバイスをよろしくお願いします(^^

  • 元カレが同じ学科にいるのに、非常識ですか?

    はじめまして。私は大学生の女です。皆さんのご意見をお願いします。 私は同じ大学の同じ学科の人と半年ほど付き合っていました。しかし、私にとっては理不尽な理由でフラれてしまいました。別れてから10ヵ月ほど経ちます。元カレは私と別れてから合コンや紹介などで積極的に出会いを求め、新しい彼女ができたそうです(同じ学科の友達から聞きました)。 はじめは泣いてばかりいたのですが、最近では「あの人とは合わなかったんだ」と振り切れました。授業がほとんど同じなのでほぼ毎日顔を合わせますが、なーんとも思わなくなりました。笑 ですが、同じ学科で気になる人ができてしまいました。100人に満たない小さな学科で、気になる人と元カレは顔見知り程度だと思います。特に仲が良いわけではありません。 私と元カレが付き合っていたことは、学科の人は皆知っていると思います(一緒に授業を受けたりはしていませんが、特に隠していなかったので)。 でも別れたことは仲の良い女友達一人にしか言っていないので、みんな知らないと思います。 だからアプローチできません。彼氏いるくせにと皆に思われるそうですし、別れたって言っても「アイツがだめになったから今度は俺かよ」と思われそうで怖いです。 第一、知り合いの元カノなんて恋愛対象に入らないですよね...(>_<)サークルやバイト先でも男性との出会いはありますし、男友達はいますが気になる人はいません。また同じ学科の人を好きになる私は非常識ですか?↓今のうちに諦めた方が良いですか?

  • 好きな人がいます

    僕はもうすこししたら高校生です 今とても好きな女の子がいます メールもよくしていて 話かけてきてくれたりしてくれます 告白しようかな?と思うのですが 自分に自信がなく 別にかっこよくもないです 女の子の方も僕のこと好きなのかよくわかりません 今とても悩んでます 告白はした方がいいんでしょうか? わけのわからない文章ですいません・・・

  • かなり・・・困っています!!

    ジャンプに投稿したいのですが・・・・ どうしても・・・・スクリーントーンって必要でしょうか??? 私的に・・・経済的にもきついし・・・・・ 無理でしょうか・・・・・?? ご回答よろしくおねがいします!!!!

    • ベストアンサー
    • patin
    • 雑誌
    • 回答数2
  • ダウンロード方法をしりたい

    私はYou Tubeで音楽を聴いています、好きな曲を車でも聴くにはCDに書込みする必要があります でも、You TubeからダウンロードしてCDに書込みする方法が解りません 何方か解りやすく教えていただけないでしょうか、宜しくお願いします。 Windows XP SP3 IE7で使用中です。

  • 花の名前がわかりません

    3月26日撮影の花です。名前がわかりませんので,どなたかお教えください。

  • 夢鑑定お願いします。

    私は4月から高校生なのですが、周りの友達には 4月までにピアスの穴をあけるという子が何人かいます。 私は現実ではあけるつもりはないのですが、 夢ではあけていました。 右に2つの穴をピアッサーで、左に1つの穴をピアッサーで自分であけていました。 痛みはそれほどまでではなかったのを覚えています。 なぜか左に2つ目の穴をあけるときだけ、お父さんに安全ピンであけてもらっていました。 お父さんにあけてもらったところだけジンジンとものすごく痛かったです。 あけた後に、消毒とかしないとダメなんじゃなかったっけ? これで高校に行ったら点検とかのときに怒られるかも。と不安になり、 お母さんに、「このまま放っておいたら穴ってふさがるよね?」と聞いていたので せっかくあけた穴も結局はふさごうとしている夢でした。 これは、大人っぽくなりたいとがんばるけど、結局はなれないということですか? 何か私の心境が現れているのですか? 夢鑑定お願いします。

  • 先生のことが好き

    私は20歳の専門学生(女)です。 20代半ばの先生(男)を好きになってしまいました。 先生は、何かと些細なことで話しかけてくれるのですが、 私はその度に緊張していつもうまく答えられません。 それでも笑って、小まめに話しかけてくれる先生を 好きになってしまいました。 先生の第一印象は最悪だったので、 最初は周りの友達に先生の悪口ばかり言っていました。 いまさら友達には相談できません・・・ でも誰かに聞いてほしくて、ここに書き込ませていただきました。 恥ずかしいのですが、私はまだ恋愛をしたことがありません。 相手が先生の立場ということもあって、 かなり気持ちが混乱しています。 私はもっと先生に近づきたい、好きになってほしいと思っています。 だけど、生徒からそんな風に思われたり、 そういうアピールをされるのは、やっぱり迷惑なことでしょうか? 長くなってしまって申し訳ありません。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 違法ダウンロードのことなのですけど

    いまひとつの漫画をダウンロードしてしまいまして それが違反ということにダウンロードして気づきました これは逮捕されてしまうのですか?

  • 正しい鉛筆の持ち方教えてください!

    中3女です。 私は鉛筆の持ち方が悪く、字を書くとすぐに腕が痛くなってしまいます。゜(゜´Д`゜)゜。 勉強していてもすぐ字が書けなくなってしまうし…本当に困っています>< 私の鉛筆の持ち方はこんな感じです(写真) http://24.xmbs.jp/pb2.php?ID=qb62ans&c_num=41216&serial=233040&page=ab&page2=0&guid=on 私の持ち方、姿勢で自分が思うに変なところは ・鉛筆が斜めに傾きすぎている ・字を書くとき肩が上がる ・親指に力が入る(親指の力で字を書いているような感じ) ・線に安定感がなくがたがた 以上のところです; 本気で悩んでます… 正しい持ち方など、詳しく教えてください!

  • アニメのタイトル教えて下さい

    どうしても思い出せないアニメのタイトルがあります。 *10年以上前に放送されてたはず *NHK教育番組の子供向け *男の子と女の子のきょうだいがでてくる(男の子が上だったはず) *ワニのおじさんみたいなキャラがでてくる *アニメで流れる曲が不気味(幼かったからかもしれませんが) *「おもしろい」「たのしい」というイメージはありませんでした 思い出せる特徴はこれだけですが、タイトルわかる方いたら教えて下さい。

  • 記憶について悩んでいます。

    私は今、大学生です。 この現象は小学生くらいの時から始まったのですが たとえば両親に「昔○○ちゃんが横のベランダから落ちて怪我したよね」などと言うと、両親には「そんな出来事はなかった、なんの話をしているんだ」と言われてしまいます。 もちろん私は、確実にそういった出来事があったと思っているし、自分の記憶にもあるので、話しているのですがあまりにも私の話す過去の内容が、なかった出来事ばかりのようで両親に気味悪がられてしまいました。 いつか友達などに、昔の話を持ち出したとき、私はあったと思っている記憶でも実際にはなかったのなら「嘘つき」だと思われてしまいそうで怖く感じています。 どなたかこういった経験をお持ちの人がいらっしゃったり、理由がわかる方がいらっしゃったら アドバイスをください。

  • 専門学校。友達の作り方

    今年の春から美容系(エステ、メイク…)の専門学校に行きます。 そこで、どうにか友達を作って周りとうまくやっていきたいと考えているのですが友達の作り方がよくわかりません。 と言うのも私は中学校は途中で不登校になり(集団が苦手で)高校も通信制であまり他人とコミュニケーションを取るということがなく、たまに遊んだり連絡をとる友達は一人くらいしかいません。 人と話を合わせるのが苦手というか気まずくなるのが嫌で、自分のせいで話が盛り上がらないのでは…?と考えてしまう部分はあります。 見た目的には美容系ですし髪もメイクもファッションもそれなりに頑張っているつもりです。 ただ自分から他人に話し掛けると言う事をした事がないのでもしクラスで誰も話し掛けてくれずに友達が出来なかったら…?つまらない奴だと思われたら…? とか 美容系の学校なので実習の時にペアになる時とか一人余ったらどうしよう…とか考えてしまいます。 なので何としてでもそういう事態は避けたいので友達を作りたいのです。 友達ってどうやって作る(というかどうやってなる)ものなんでしょうか…? どうやって自分から話し掛けたらいいんですか? 何を話せば…? 本当にわからないことだらけです。不安です。専門学校は楽しくやっていきたいです。 どなたかアドバイス下さい。

  • 韓国

    韓国の文化など、韓国についてわかりやすく書いてあるサイトがありましたら教えてください。 お願いします。

  • 山田涼介くんは努力家と聞きましたが…

    またちょっと内容が変わってしまうんですが 山田涼介君って、夏休みや冬休みの課題を先に片づけるタイプですかね? それともためてあとからばーっとやるタイプですか? 友達がとても気になっていたようなので教えてもらいたいのですが…

  • あなたの哲学する目的は何ですか?

    あなたの哲学する目的は何ですか?

  • 声を高くする方法(音域の広げ方)

    私は男子高校生です。 声は高くもなく低くもないです。自分はこれから高い声にしたいのでその方法や練習法などがあれば教えてください。

  • 恋愛アニメについて

    友達に勧められて『スクールデイズ』というアニメを見ました。 ヒロインが主人公を刺し殺したり、子宮を切ったりなどのシーンがあり所謂ヤンデレが登場していました。 このせいで最悪な気分で過ごしています。 (ヤンデレが好きな人には申し訳ありません) そこで皆様にお聞きしたいのですが、見てるこちらがニヤケてしまうようなハッピーエンドを迎えるアニメは何かありませんか?是非教えて下さい。

  • 2人目を作るか悩んでいます

    私には1歳2カ月の子供(男の子)がいます。 身内に障害者が一人いて、遺伝するかしないかはっきりしていない障害なので、 子供を作る時、さんざん悩みました。 幸い、障害は遺伝せず、健康な子供を授かれたのですが、 想像していた以上に育児が大変で、産後すぐに育児ノイローゼ状態になってしまい、 なかなか抜け出せませんでした。 子供が1歳を過ぎた今も、毎日が一杯一杯で、 自分の体調が悪い時や、余裕がない時、疲れている時などは、 子供を頻繁に怒鳴ったりして、夫にも当たってしまいます。 以前は、イライラがピークに達すると、子供を叩いてしまう事もあり、 限界を感じたので、 今は週1回、一時保育に預けたり、安定剤を飲んでどうにか精神のバランスをとって なんとか乗り切っているという感じです。 こんな状態なので、私自身、2人目を欲しいと思う余裕もなく、 障害の事や、また育児ノイローゼがひどくなるのではと考えると、正直子供は一人でいいと 思うようになってしまったのですが、 最近、周囲から「2人目早く作らないと!」と言われる事が多く、 この前は、気分転換で行った美容院で、独身の育児経験もない若い子から 「2人目はどうするんですか?」と聞かれたので 「まだ考えてないです」と言ったら 「一人っ子はかわいそうですよ~、せめて2人は産まないと」と言われてしまい 「こっちの気も知らないで・・・」とカチンときてしまいました。 夫や、両親は私の思いを知っているので、 「一人いればいいんじゃない?」と言ってくれますが、何も知らない周囲からは 色々言われてしまい、気持ちが焦ってしまいます。 私は来年30歳なので、若くもないし、 のんびり気長に考えている場合ではないので、よけいに、 早く結論を出さなくてはと思うのですが、 2人目が欲しいと思えずにいます。時がたてば、欲しくなるのかもしれませんが、 欲しいと思えないままだったらどうしよう・・・などと色々と考えては、悶々としてしまいます。 ちなみに、夫は毎日残業で、帰宅は9~10時過ぎ、休みは月5日のみで 土日に休める事はめったになく、 実家も遠方なので、毎日一人で育児をしています。 よく、案ずるより産むが易しと聞きますが、 私のような場合、どうしたらいいのでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#123616
    • 育児
    • 回答数12