巧(@TYR_efes) の回答履歴

全2874件中2701~2720件表示
  • 人の話を聞いてない友人

    人の話を聞いてない友人 今こちらが話していた事を直後に新規に繰り返すのでびっくりしてしまいます。 例えば 幹事「今日はコース料理なのでAとBとCと鍋料理がでてきます。」 友人「鍋は絶対食べたいから頼もうね」 ある焼き肉屋で お店の人「最初に盛り合わせをお持ちしますので、それを食べ終わってから気に入った物をオーダーして下さい。」 お店の人が去ってすぐ、 友人「じゃあお肉頼もうよ。どれを頼んでもいいのかな」 特に焼き肉屋ではふんふんと説明にうなずいていたのにです。 それ以外にもこちらが勧めた映画をしばらくして観たらしく、よかったよとメールがきたのですが、おすすめなので是非あなたも観てね、と書かれてあったりします。 普段はべつに話が通じないとか、辻褄があわないとかはありません。冗談も楽しいです。 けっこう度々あるので、どうしてそうなの?と聞いてみました。 すると、「言われた事はまったく聞いていなかった。多分言われた瞬間に忘れてもいいファイルに入ってしまうんだと思う。」 という答えでした。 ほかにもこの人とそっくりな友達がもう一人いますので、ごく珍しいというわけでもなさそうなんです。 この友人の答えは正直なものだと思いますが、どういう心理、もしくは脳の働きなのでしょうか? どなたかわかりやすく説明していただけたらと思います。

  • 創世記(旧約聖書)の解釈

    創世記(旧約聖書)の解釈 出エジプト記なんかでは神をヤハウェという唯一神で表現しています 創世記ではエロヒムと複数形のニュアンスで表現し、他の宗教色(多神教)が若干出てます しかし、創世記も出エジプト記も含めて一神教であるユダヤ教のモーセ五書です おかしくないですか? 当時のユダヤ教徒は創世記の表現、複数形になったことに何の違和感も感じなかったのでしょうか 自分は創世記の1章と2章では作者が違う、創世記はバビロン捕囚のときに編集されたものである、と考えてます

  • ビーフシチューの食べ方を教えてください

    ビーフシチューの食べ方を教えてください おうちでのビーフシチューの食べ方を教えてください! A・カレーのようにシチューとご飯を同じお皿で食べる B・シチューとご飯、別々のお皿で食べる あなたはどちらですか?

    • ベストアンサー
    • noname#123876
    • アンケート
    • 回答数5
  • 今あるもので、古いものはありますか?

    今あるもので、古いものはありますか?

  • 「船長が体当たりしてきた」これは本当に本当に事実ですか?

    「船長が体当たりしてきた」これは本当に本当に事実ですか? 事実だとする証拠はどこにありますか? 色々な質問を読んでいてふと疑問に思いましたよ。 たとえば日本人からすれば「船長が体当たりしてきた」って日本政府が言えばそれが正しいと思うでしょう。政府や警察が言うことをみんな腹の底から信じて疑っていないですよね。 「まさか日本に限ってそんなことでウソなんてつくわけがない」と内心思ってますよね。 でも私が中国人で中国政府が「逃げ回る中国船長を日本の巡視艇が包囲して逮捕した」って発表したら、それが正しいと思うでしょう。 自国よりも他国の政府をわざわざ信じる人なんていないんですから。 そうでしょ? もちろん中国側だって証拠があって国民がそれを信じてるわけじゃないです。 つまり、どちらも本当のことを知らないで政府発表の内容どおりに信じて相手国を非難しているわけですよ。 証拠のビデオを見た人がいますか?いないでしょ?

  • 要らない・必要ないと感じたりする事を教えてください。

    要らない・必要ないと感じたりする事を教えてください。 何でもいいです、構いません。 例えば社会の事や、自分の身の回りの事とかとにかく何でも。

    • ベストアンサー
    • noname#134250
    • アンケート
    • 回答数8
  • 神についての問答

    神についての問答 問う人: 神とは何や。 「人の道」:  神とは宇宙の法則や。 宇宙の法則のことを神と呼ぶ。 これを仏と呼ぶ者もおるが呼び方などどーでもえーことや。 問う人: 神は語るのか。 「人の道」:  宇宙の法則は自ら語ったりはせん。 万有引力の法則が自ら語ることが無いのと同じや。 問う人: 念仏を唱えると神に近づくんか。 「人の道」:  念仏を唱えると神から遠のく。 問う人: お経を唱えると神に近づくんか。 「人の道」:  お経を唱えると神の放つ光が眩しくなる。 だから眼を閉じ、神に背を向け、神から遠のいて行く、そして最後にはアホになる。 問う人: 神に姿形はあるか。 「人の道」:  神に姿形はない。 宇宙の法則に姿形などは無いんや。 万有引力の法則に姿形がないのと同じや。 問う人: では仏像を彫って拝んだりするのはなぜや。 「人の道」:  それは神や仏が何たるかが判らん輩のやることや。 形に捉われるちゅーことほど愚かなことはない。 問う人: 大仏様を拝むと神に近づくんか。 「人の道」:  あのなあ、えーか。 大仏などの仏像を拝むのは偶像崇拝ちゅーてな、イスラムの国々ではおよそ人間のやる所業の中で最も卑しい行為と見なされておるんや。 嘘やと思うたら試しにサウジアラビアのモスクの前辺りでこれをやってみい、たちどころに警察に連行されてそれこそ犬畜生扱いされること間違いなしや。 問う人: では神に近づくにはどうすればえー。 「人の道」:  眼を開くことや。 「目ざめよ!」ちゅー人もいる。 そして真理を探究することや。 どうや、これで神が何か判ったか。 問う人: はい、よー分かりました。 神は宇宙の法則なんで念仏やお経を唱えても神には近づかんちゅーこと、よー分かりました。 「人の道」:  皆にも聞く、神に姿形はなく仏像を彫って拝んだところで神には近づかんちゅーこと、よー判ったな。  

  • 下着を見て鼻血って本当にありますか?

    下着を見て鼻血って本当にありますか? 彼氏が家に泊まりにきて、彼氏が、朝、ベランダのカーテンを開けたんです。 そうしたらベランダに干してるブラジャーが見えたみたいで¢ピンクの色だった£と言った後に、彼氏から鼻血が出ました。 洗濯物の下着を見て、鼻血とかって有り得ますか? 変な質問してすみません。なんか、マンガみたいだったので。 ちなみに、彼は24才大学生で、四回くらい彼はわたしの部屋に泊まりに来ています。 彼氏は、¢男は繊細だから£って言ってましたが、 Hも何度もしてるのに、洗濯物のブラを見たくらいで鼻血でるんでるんでしょうか?本当だったら可愛いな、とか思ってしまいました。

  • そういえば

    そういえば の別の云い方はございますか。

  • 子どもは好きですか?嫌いですか?理由もできれば教えて下さいね。

    子どもは好きですか?嫌いですか?理由もできれば教えて下さいね。

  • あなたは誰ですか?

    あなたは誰ですか? ぼくは今沖縄にいます。

  • (1)あなたの性別は?

    (1)あなたの性別は? (2)あなたは何歳? (3)今まで何人の人と付き合いましたか? (4)結婚してますか? (5)最後に一言どうぞ!

  • 結婚式や披露宴での超感動・超仰天エピソードはありますか?

    結婚式や披露宴での超感動・超仰天エピソードはありますか? 時代と共にお祝いの形も変わってきましたね。 タイトルのまんまです。 泣ける話、驚く話、笑える話、笑えない話、呆れる話・・・ お目出度い席のはずが悲惨なことになった話・・・ 何でも結構です。 教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 禁煙中の態度の変化について質問です。私自身はタバコを吸わないのですが、

    禁煙中の態度の変化について質問です。私自身はタバコを吸わないのですが、主人がこの機会に自らの意思で禁煙を決意しました。 ところが、禁煙中の彼の態度があまりにも普段の様子と違っているので 正直、驚いています。 貧乏ゆすりを始めたり、注意力散漫になるのをはじめは我慢してこちらも対応していたのですが 私のほうでもそんな態度に腹が立ってしまい喧嘩になってしまいました。 そして喧嘩の際にも 普段は絶対言わないようなことやあまりにも普段温厚な彼とはかけ離れた姿に 私は、こんな人格もあったんだ...と本当にショックを受けてしまいました。 そこで友人に尋ねると、禁煙中だから仕方ない。とアドバイスをくれました。 しかし私はタバコ程度で人の人格がそれほどまでに変わるかとはどうしても信じられません ある程度そういう性格としての資質があったのではないかと、 不審に思っています。 そこで喫煙者の方や専門の方、あと同じような状況に遭遇された方の助言を いただけないかと思い投稿しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ひまつぶししましょうね! あのね・・・あくまでひまな方!

    ひまつぶししましょうね! あのね・・・あくまでひまな方! ひまをつぶして下さいね 大きな「桃」が流れてきました 入っていたらいいなぁって何ですか 僕はノートパソコンです 不調でまいってます よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • noname#126151
    • アンケート
    • 回答数19
  • あなたの人生において、自分を引き上げる奥義を教えて下さい。

    あなたの人生において、自分を引き上げる奥義を教えて下さい。

  • 「夫」とは、かまってほしい生き物でしょうか?

    「夫」とは、かまってほしい生き物でしょうか? 結婚して、もうすぐ1年になる女性です。喧嘩になると、「お前とは、合わない」、とか、「別れよう」とまで言われる一方、「実際のところ、俺のことそんなに好きじゃないだろう。」とか、「俺に関心なさそうだよな?」とか、最近私が甘えてこないとか、そういう発言もされます。 こちらとしても、結局いきつくところは、それだからと思い、気をつけるようにしなきゃな、と思うのですが、世の中の奥さんは、だんなさんをいつもいい気持ちにさせるように、気をつけていらっしゃるのでしょうか? それとも、うちの主人が特別でしょうか、一人っ子で遅く産まれた子で、母親にかまわれすぎて育ったからかな、とも思います。 主人とは、スピード婚で、知り合った当初は、勢いがありましたが、さすがに、1年も一緒にいると、当初の熱に浮かされたような状態からは、冷めました。そのギャップが主人からみたら、寂しいのかもしれません。私は、今まで付き合った人ともそうでしたが、半年くらいすぎると気を使わなくなり、ダラダラになってしまいます。でも、私は今でも主人のことは好きです。好きでなければ、喧嘩をするたびに、仲直りしようと努力したり、相手のために自分の悪いところを治していこうと思ったりはしません。 一方私は、今まで付き合った男性に対しても、そんなに関心を持つタイプではなく(AB型だから?)ので、どんな服を着ているかとか、どんな車に乗ってるかにも、ほとんど関心ありませんでした。相手の人間性には関心ありますが。こんなに関心をもってくれない、かまってくれないって拗ねる主人に少々疲れます。いい気持ちにさせておけば、機嫌良く何でもやってくれて、びっくりするほど単純なところのある人なので、やりやすいとも言えますが。。。 世間の旦那様はどうなのでしょうか?こういものだって割り切るべきでしょうか?

  • 独身男女にお尋ねします。休日の過ごし方

    独身男女にお尋ねします。休日の過ごし方 表題通り独身男女にお尋ねします。休日の過ごし方を教えてください。 以下、フォーマットです。 性別: 年代: 恋人の有無: ウィークの休日数: 一人暮らしor実家: 一人率: 主な休日の過ごし方: 一人率は、休日のどれくらいを一人で過ごしているのかという意味です。 私の場合、80%ぐらいですね(泣 今週の三連休のうち2日、友達と遊ぶ約束をしていましたが、いずれの日程もキャンセルされ、 いまは一人でやることなく途方に暮れています(泣

  • もし

    もし 別れを告げてきた元カレや元カノに よりを戻そうって言われたら あなたはどうしますか? 元カレや元カノのこと すごく好きだったのに フラれて別れてどん底で やって立ち直って前に歩いてるときに 自分をふった元カレや元カノに 復縁を求められたら‥ 良ければ理由も加えて回答お願いします! ちなみにわたしは絶対お断りです。 理由は、元カレが大嫌いだからです。

  • 陸続きで隣国が出来るとしたら、どこの国がいいと思いますか?

    陸続きで隣国が出来るとしたら、どこの国がいいと思いますか? 日本の国としていいという見方だけでなく、至って個人的な希望からのお答えでも結構です。 尚、その国の状態は気候も含めて今のまま変わらずに、日本と陸続きになるとしてお考え下さい。