PinkMoon の回答履歴

全379件中61~80件表示
  • 七五三の服装とお祝い

    先日、遠縁の子が七五三をやりました。 写真をメールで何通かいただいたのですが、 子供の着ていた着物がすごく地味なので、びっくりしました。 着付けの人に素敵な着物ねぇと、コメントが添えられていましたが、 おばあちゃんの(大人用の)付け下げを肩だけあげて着せたの?と思ってしまうような色と柄でした。(茶色の着物に、黒か濃い茶の帯、ぴんくのしごきに紫の絞りの帯揚げ、帯締めは素材は不明ですが紫) おばあちゃんと付き添いのお母さんは二部式着物(これも美容の方から素敵ねぇと褒められたそうです。) 地方色なんでしょうか? 私は関東在住ですが、二部式着物は普段着と教わりました(着付けの先生から)七五三の付き添いには訪問着もしくは格付けの高い小紋とお聞きしたのですが、間違いだったのかな?と思いました。 また添えに、お祝いは遅れても大丈夫ですとあったのですが、正直付き合いの全然ない遠縁です。夫の兄弟のお嫁さんの兄弟の嫁ぎ先の関係者?どういう親戚なのかもよくわからない。 普段から付き合いはありません。メールアドレスは、兄弟のお嫁さんが教えたのだそうです。(これも理解不能なのですが)写真を見せたかったそうで。(私が着付けをしているのを知っているかららしいです。) このような場合、お祝いはあげるべきなのでしょうか? あげるとしたら、何?お金? あまり気乗りがしないのですが。 わかりにくい質問ですみません。

  • 復縁の最後のチャンスに効果的なことは?こんな状況です。

    30代の女性で、彼は40代前半です。 友達の紹介で知り合い、去年数ヶ月会っていました。 最初向こうが私のことを一方的に気に入ってくれ、私は当初そんな気はなかったので、会ってはいましたが、ちゃんとしたおつきあいはしてませんでした。 そのうち、私のワガママがきっかけで結局別れてしまい、最後に彼の家に私の荷物を取りに行って以来、半年会っていません。 私としては、別れて初めて彼に対する気持ちや、思うを感じてできれば復縁したいと思っていました。 先日、彼の誕生日がありおめでとうメールを出したことをきっかけに話す機会があり、今度会うことになりました。 私としては、彼が私に会う気になったことは嬉しいですし、これをきっかけにきちんとおつきあいしたいともっていますが、自信はありません。 今までは、彼に追いかけられる立場だったので彼にどういうことをしてあげたらいいのか悩んでいます。 彼は恋愛に不慣れなタイプで、また結構頑固なところもあります。 私が電話した時は結構嬉しそうにしてましたが、メールの内容などは素っ気ない感じです。今、彼女はいないと思います。 こんなことをされたら嬉しいとか、昔の気持ちに戻れるようなことがあればアドバイスください。 一応、今度会うのは彼のお誕生日祝いと言うのが名目なので、お店は予約しようと思っています。

  • 元彼が謝ってきて同棲を求めています。

    3年前に同棲していて彼が不倫して別れました。連絡は取っていませんでしたが、彼が勤めているお店には1年に1回は行く用事があるので話しかけられれば今までも普通に話していました。でも今年は少しお酒が入っていたからかもしれません。「あの時は自分が若かった。本当におまえに悪いことをした。すまない。俺とまた一緒に住まないか?」といわれました。今日7時に店に電話してくれというのです。そこにたまたま連れて行ってた男の子がなんとなくやきもちをやいたのかその子も「付き合ってくれ。」と言い出しました。最近私はふられたばかりなんですが、困ったことにその子は友達でいようといいます。さらに喧嘩別れしたはずの不倫相手まで呼び覚ましたらしくまた会おうと言い出しました。相変わらずどうしていいんだかわかんない状況になってきました。とりあえず7時に答えは出さず電話はしてみようと思っています。過去の男に戻ってうまくいくものでしょうか?元彼女に同棲を求めるってどんな気持ちなんでしょう?本当に復縁したいのかな?どなたか意見をお願いいします。

  • E-BANKの振り込み入金用口座って、他人に教えていいの?

    ヤフーオークションで、落札者の方にe-bankの支店番号、口座番号、名義を教えたのですが、 これではなく、振り込み入金用口座を教えてほしいといわれました。 e-bankを今まで使ったことが無く仕組みをよく理解していないのですが、 振り込み入金用口座を他人に教えても不都合は無いのでしょうか? 自分が落札者の時、他の出品者達は支店番号・口座番号・名義の連絡をもらいました。 よろしくお願いします。

  • ジュエリーコーディネーター3級

    これの資格って独学で取得できるのでしょうか?

  • ジュエリーコーディネーター3級

    これの資格って独学で取得できるのでしょうか?

  • アンサリスト(プレミアム会員サービス)利用の感想は?

     11月中だけ、アンサリスト(プレミアム会員サービス)に無料で、 相談できるそうなので、さっそく登録して相談しました。短時間の間に 3つも親切な回答が有り驚きましたが、回答がメールで来ない点など、 不満も有りました。他に利用された方の感想等あれば、お願いします。

  • 夫と別居中です。やり直すべきでしょうか…

    3年前、結婚と同時に夫の両親とも同居しました。その間、妊娠・出産しましたが、義親から理不尽な仕打ちを受け、精神的にも身体的にも病気になり、現在実家に子供と一緒に身を寄せて早1年になります。 その間、義親からは一切電話も訪問もありません。夫は休日の4、5時間位子供に会いに来ます。 同居していた間に夫とは毎日喧嘩ばかりで信頼感も愛情もなくなりました。思いやりのない言動・行動と、義親の言い分を鵜呑みにして私を信じてくれなかった事などが原因です。しかし、夫は子供のことは愛していると思います。 義親と別居して3人で暮らすのが1番だとは思いますが、夫は結婚前に義親と共同で新築の家を建てており、その支払いを夫が一人で負担しているため、新たに新居を構えるのが経済的に非常に厳しい状況です。 私はパートと内職を現在はしており、貯金も少しずつ貯めて子供と2人だけならば何とか暮らせそうです。 しかし、夫と一緒に居を構えるとなると、夫は非常に浪費家なのでかなり不安です。現在も家の借金の他に、私の反対を押し切って車を購入しローンを増やしてしまいました。更に車の保険が払えず私に肩代わりを願い出る始末です。 家を出た当初離婚を求めましたが断られました。子供は夫に非常になついていますし、今は離婚せずに子供のために一緒に暮らしたいとは思います。しかし、一緒に暮らして果たして大丈夫なのか迷っています。 夫の浪費癖が直らないなら、このまま実家に身を寄せた生活を続けた方がいい様な気もします。 夫は戻って来いと言いますが、私自身戻るつもりはないので、いつも結論が出ないままです。 非常に長文で申し訳ございません。みなさんのアドバイスをお願い致します。

  • 衝撃の告白を受けた後、どう付き合うべきか

     専門を同じくする友人A(男性)が、付き合っている恋人B(女性)から、衝撃の告白を受けたそうなんです。今後AはBと、とりわけ性的にどう付き合っていくべきかのアドバイスをお願いします。  Bの話したところによれば、20才になる直前に、通院していた大病院の医師から、強姦まがいの性行為強要を受けたそうなんです。夜に自宅に電話があり、他に誰もいない診察室に呼び出され、性行為に至ったそうです。殴られたとか、激しい脅迫を受けたことはないようです。最近まで誰にも言わなかったのですが、その場面が夢に出てきたことをきっかけに、Aに初めて告白し今後どうするかを相談したそうです。    Bはどちらかというと社交的な性格で、異性との性的接触も高校時代からあったようで、Aに対して下ネタをも話すほど気さくな感じでした。Aは20代後半で、Bとの付き合いは既に数年に及んでいます。その間、ずっとAはBに、莫大な時間を費やして尽くし続けてきました(貢ぎ続けたわけではなく、非物的な内容)。AはBとの将来的な結婚を考えていて、告白を受ける前の先日、Bと性的な関係を持とうとしたのですが、Bの意思で、中途半端な状態(最後まではせずじまい)に終わったそうです。  Aはこのまま性的にも精神的にも関係を深め、数年後にBと結婚しようと思い描いていたのですが、今後どう対応すべきでしょうか?性的なことは、Bから誘われない限り一生諦めるべきでしょうか?AはBが大好きなのですが、一方で性的関係は(成人間の)恋愛関係、及び婚姻関係の必須の構成要素の一つという考えです。

    • ベストアンサー
    • noname#41546
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • アンサリスト(プレミアム会員サービス)利用の感想は?

     11月中だけ、アンサリスト(プレミアム会員サービス)に無料で、 相談できるそうなので、さっそく登録して相談しました。短時間の間に 3つも親切な回答が有り驚きましたが、回答がメールで来ない点など、 不満も有りました。他に利用された方の感想等あれば、お願いします。

  • 披露宴出席と服装(ストッキング)

    こんにちは。 11月末に友人の結婚披露宴にご招待をされました。 そこで服装について悩んでいます。 最近ジルスチュアートで可愛いワンピースを発見し 近日中にフィッティングしてみたいと思っています。 ただ・・・ そのワンピースは膝の見える丈(ミニではないです)で 年甲斐もないかなぁ(27歳)って気も・・・ 童顔気味なので若干若く見られるのですが この丈は微妙でしょうか? それから足元を考えたとき、 ブーツを合わせたら絶対可愛いのですが、 もちろんそれはタブー、マナー違反ってことは 分かっています。 なのである程度足の出るワンピースでパンプスを 合わせるのなら、黒いストッキングは?と思いました。 ただの黒いストッキングではなくて、柄のあるタイプですね。最近は色々出ているので。。。 花柄やらリボンやらドットやらと。 そこで、黒いストッキング(柄付き)は マナーとしていかがなものでしょうか? ○ひざの見えるワンピースはOK? ○黒いストッキングはOK? 細かいところなので、ネットで探しても 見つけることが出来ませんでした。 皆さんのご意見お待ちしております!

  • 義家族と一緒に家購入?

    20代兼業主婦、主人と海外で二人暮らし、新婚です。住宅は賃貸です。 主人の両親は離婚していて、父・妹・弟(まだ高校生)の3人で、私たちからはかなり離れたところに住んでいます。 彼らも賃貸住宅です。 私たちにも、義家族にも貯金はなく、かなり質素な暮らしをしています。 先日、義父から電話でこんな話が・・ 義父、義妹、主人と私の連名で、一緒に住み、一緒に貯金をして家を買わないかというものです。 家の頭金がたまるまでは賃貸の一軒家に一緒に住み、(約1~2年)たまったら一軒家を買い、数年間、物件の価値が上がるまでそこに一緒に住む。(この国は地価がうなぎ上りなので) そして、equity loan(所有物件の査定額からローン返済残高を差し引いた金額を担保として、その金額の70~90%を銀行が融資する)でもう一軒家を買い、そこにどちらかが住むというものです。 これで二家族とも、念願のマイホームが叶うというわけです。 突然こういう話が出たのは、義父はもう若くないし、収入も多くなく、マイホームの夢が叶うのは連名しか有り得ないというのと、義妹が大手銀行に勤めているので、いろいろなベネフィットが銀行から得られること、主人の勤める会社が大手なので、ローンが組み易いということ、それから、私たち全員収入があまり多くなく、別々に家を買おうとするとかなり時間がかかり、そのうち地価がどんどん上がってしまうということです。 アイデアとしてはとても魅かれるのですが、結婚生活に義家族が介入してくると思うと少しいやというのも本音です。あちらもそれは承知しているので、ゴリ押しする気はないみたいです。 不動産に詳しいかた、このアイデアはどう思いますか。我慢してまでがんばって、うまくいかなかったら・・と思うと心配です。

  • 新生児衣類は一週間にどのくらい必要ですか?

    こんにちは。よろしくお願いします。 12月に出産を控えています。 生まれてすぐから、生後一ヶ月の間に、新生児用の衣類はどのくらい必要でしょうか? 新生児用衣類を一週間分くらい買い揃えて、洗濯を週に一回にしてなるべくラクをしようと考えています。 (ドラム式乾燥機付洗濯機があるので、放り込むだけなのですが。) 親、親戚の手伝いは期待できません。なので、夫と一緒に乗り切るつもりです。 産後すぐに無理すると後々響くと聞いています。 産褥シッターも考えて何社か電話したりしていますが、出来ることはいろいろと今のうちに準備しておこうと思っています。 とにかく、食べ物を確保!と思い、○ブンミールと生協の宅配に加入しました。 あとは、モチとか、レトルトご飯も買い揃える予定です。 掃除、洗濯(可能な日は沐浴も)は、夫に任そうと思っています。 よろしくお願いします。

  • カシミアとシャギーの素材の違い

    カシミアとシャギーの素材の違いを教えてください シャギーのほうが暖かいのでしょうか? やわらかさはカシミアでしょうか? 宜しくお願いします

  • 好きな人に彼氏がいる場合

    女性の方にお聞きしたいのですが もし自分の好きな人に彼氏がいる場合 アプローチしますか?それともきっぱりあきらめますか? またアプローチするという人は結婚している場合はどうでしょうか? 宜しくお願いします。

  • お正月の披露宴

    お正月(1/1~1/2)に披露宴をした、いったという方がいましたら教えてください。 そのときの感想等も一緒に聞かせていただけたらありがたいです。 例:お正月に呼ばれて迷惑した。   お正月に開いたら出席者が少なかった等

  • 結婚式の二次会

    土曜に友達の結婚式の二次会に出席する予定なのですが、初めてのことで全くわらないことだらけなので、教えていただけますか? 1. 服装はどのようなモノを着て行けばよいのでしょうか?正装だと思いますが、普通のスーツで問題無いのでしょうか? 2. お金はいくらくらい包んだらよいのでしょうか? 3. 費用を全く聞かされていませんが、どれくらいの予算があれば大丈夫でしょうか?

  • 二次会の断り方

    先日高校の同級生に2次会の招待を受けました。 その友達とは高校卒業後8年以上で4回ほどしか会っておらず、ここ3年ちょいは全く会っていません。連絡は年賀状と、わたしから他の友達の近況報告などをメールで年1度くらいするような感じでした。 そんな付き合いだったので、結婚の話を聞いておめでとう!とは思ったけど、二次会に招待された時は「何で?」とビックリしてしまいました。高校の同級生も何人かは来ると思いますが、特に共通の友人もいないのであまり話す人もいません。 ということで用事があるとお断りしました。ところが、都合で式を来年に延期する事になったそうで、また招待してくれました。 ですがやっぱり気乗りはしないし、付き合いみたいな形で行くのも失礼かと思いお断りをしたいんですが、どう言えば(2回目ですし)彼女にあまり不快感を与えずにすむかと迷っています(断られた時点で不快かもですが…) なにかいい案あったら参考にしたいです。よろしくお願いします。

  • 新生児衣類は一週間にどのくらい必要ですか?

    こんにちは。よろしくお願いします。 12月に出産を控えています。 生まれてすぐから、生後一ヶ月の間に、新生児用の衣類はどのくらい必要でしょうか? 新生児用衣類を一週間分くらい買い揃えて、洗濯を週に一回にしてなるべくラクをしようと考えています。 (ドラム式乾燥機付洗濯機があるので、放り込むだけなのですが。) 親、親戚の手伝いは期待できません。なので、夫と一緒に乗り切るつもりです。 産後すぐに無理すると後々響くと聞いています。 産褥シッターも考えて何社か電話したりしていますが、出来ることはいろいろと今のうちに準備しておこうと思っています。 とにかく、食べ物を確保!と思い、○ブンミールと生協の宅配に加入しました。 あとは、モチとか、レトルトご飯も買い揃える予定です。 掃除、洗濯(可能な日は沐浴も)は、夫に任そうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 新生児衣類は一週間にどのくらい必要ですか?

    こんにちは。よろしくお願いします。 12月に出産を控えています。 生まれてすぐから、生後一ヶ月の間に、新生児用の衣類はどのくらい必要でしょうか? 新生児用衣類を一週間分くらい買い揃えて、洗濯を週に一回にしてなるべくラクをしようと考えています。 (ドラム式乾燥機付洗濯機があるので、放り込むだけなのですが。) 親、親戚の手伝いは期待できません。なので、夫と一緒に乗り切るつもりです。 産後すぐに無理すると後々響くと聞いています。 産褥シッターも考えて何社か電話したりしていますが、出来ることはいろいろと今のうちに準備しておこうと思っています。 とにかく、食べ物を確保!と思い、○ブンミールと生協の宅配に加入しました。 あとは、モチとか、レトルトご飯も買い揃える予定です。 掃除、洗濯(可能な日は沐浴も)は、夫に任そうと思っています。 よろしくお願いします。