maruyan の回答履歴

全207件中101~120件表示
  • NetMDについて。

    今度NetMDを買おうと思っているのですが・・・。 NetMDってmp3の音楽をMDに移せるんですか?(ファイル形式がかわってもいいです。) それから、衝撃(振ったりすること)に弱いと聞いたのですが・・・普通のMDプレイヤーと変わらないですか? 教えてください。おねがいします。m(_ _)m

  • こんな条件に合うのは幾ら位で買えますか?

    初めまして。 私はDVDを見るだけでなくDVDに録画できるような物を(レコーダーというんですよね?)欲しいなと 思っているのですがまだまだ知識が浅く、どんな物が 自分に合うのか良く分かりません。 こんなものが良いなっていうのは ・ビデオもついていて(DVDと)どちらでも録画可能 ・ビデオからDVD、DVDからビデオへダビングできる というものです。 画質もそんな高画質のものは求めていません。 録画も従来のビデオの様なもので良いと思ってます。 (最近スゴ録とかそういうものも出ているみたいですが) パソコンがどうとか、編集がどうとかっていうのも気にしていません。 こういうものを買おうとすると大体幾らかかるのでしょう。 何しろ予算が限りあるので…(当たり前ですが^^;) 自分の中では5万円内で収めたいなと思っているのですが何しろまだDVDというものをよく理解できていないもので。 何かDVDについて分かりやすいサイトとか本とか 有れば教えていただけると凄く嬉しいです。 それでは、乱文で失礼致しました。 ご回答、よろしくおねがいします。

  • Sonic Stageのディスク

    ネットMDを買った時に付属品として入っていた、ソニックステージをインストールするためのディスクを失くしてしまいました。このディスクがないとPCからMDに音楽を録音することが出来ないのでしょうか?また、このディスクはもう手に入れることが出来ないのでしょうか?

  • DVDビデオ→PCへ(ファイルのフォルダについて)

    超初心者です。わかりやすいご回答でよろしくお願い致します。 8mmビデオ→東芝RD-XS35(HDDへダビング)→DVD-RAMにコピーしてPC(Prius)へ DVD-RAMをPCへ入れたときにファイルのフォルダが3つ出てきました。 DVD_RTAV TS_MANGR TS_THMNL これは3つセットにしておかないといけないのでしょうか? ダビングした映像を見る時はDVD_RTAVフォルダのみしか見れませんでした。 他の2つのフォルダを削除しても見る事が出来たのですが、3つセットじゃないとダメですか? 出来れば、3つそれぞれのフォルダの意味を教えてもらえれば嬉しいです。  

  • 古いアンプの利用法

    約30年前に購入したプリ・メインアンプ(サンスイ製)があります。レコード時代の当時としては、それなりに高価ではありましたが、CD・DVD時代の今日では利用方法はないのでしょうか?ちなみに現在では居間で音楽CDを聴くために、一応の機器を取り揃えていますが、狭い自室でパソコンをしながら音楽を 楽しめるような普及型のコンポやDVDレコーダー等のAV機器の購入を考えていますので、なにか活用法があれば、お伺いしたのです。

  • MDデッキについて

    PCに取り溜めた音楽ファイルをMDにおとして 車や携帯プレーヤーで聞こうと考えています。 1)ネットなどで調べてみるとMDレコーダーは、 安くても2万円台後半からのようなのですが、 こんなのもでしょうか?また、PCIスロットにも 5インチベイにも空きがあるので、安価な内蔵 タイプがあれば選択肢に入ります。 2)PCからの出力はUSB又はS/PDIF-OUTのどちらか でできると思うのですが、他に何かコントロール するソフトが必要なのでしょうか? 3)コピーする速度や所要時間は何で決まる のでしょうか? 4)MDの上記以外の用途はないのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。 また、上記のほかに注意すべき点がありましたら、 併せて教えて頂ければ幸いです。

  • メールの確認方法

    osは、xp、ソフト、outlook expressを使用しています。 パソコンは、富士通BIBLO NB15B です。 受信メール確認で、ソフトを立ち上げていない時、受信メールが、来た事を知る方法は、無いのでしょうか?

  • CDドライブがうごきません

    ドライブにCDをいれても反応しません

  • DVD+HDDレコーダー購入について

    うちのTVはテレビデオです。ちなみにaiwaのVX-T14G3で95年製、、、テレビデオからHDD+DVDレコーダーを繋いだ場合、DVDとビデオの相互ダビングなどはできるのでしょうか? ちなみに裏には出力もありました。。TVの出力なのかビデオの出力なのかはよくわかりません。。教えてください。よろしくお願いしますm(><)m

  • 同軸→光への変換コネクタ

    コアキシャル(同軸デジタル)→オプティカル(光デジタル)への変換コネクタはあるのでしょうか?

  • 小学生になる子にお勧めの本はありませんか?

    私自身が谷川俊太郎さんの「もこもこもこ」という本が好きで出産祝いにはいつもプレゼントに添えてます 今度小学校に入学する甥に本をプレゼントしたいのですが もうちょっと文章の長い本をプレゼントしたいと思ってます でも私には子供がいないので小学校1年生の子がどのくらいの長さの文章を好むのかわかりません こども事典とかも考えたのですが、他の方からもらう予定だそうで 私としては星の王子様みたいな童話をあげたいです でも小学校1年生にはまだ早いですよね? その子によって嗜好が違うと思いますが、うちの子はこれは一生懸命読んでいたよ!っていうお勧めはありませんか? あと、私が小さいころ大好きだった本で「ももちゃん」という女の子が出てきて赤い実とか黄色い実とかが出てくる物語の題名を知りたいです うろ覚えでほとんど内容覚えてないのですが何となくまた読みたくなって 今のところ本屋で探す時間がなくて これでは?という本があったら教えてください

  • ビデオ映像のよいキャプチャー方法

    最高に画質をよくキャプチャーする方法はどうすればいいですか? 聞いた話ではケーブルが短い、太いのを選べばいいと聞いています。 よろしくお願いします。

  • DVD+HDDレコーダー購入について

    うちのTVはテレビデオです。ちなみにaiwaのVX-T14G3で95年製、、、テレビデオからHDD+DVDレコーダーを繋いだ場合、DVDとビデオの相互ダビングなどはできるのでしょうか? ちなみに裏には出力もありました。。TVの出力なのかビデオの出力なのかはよくわかりません。。教えてください。よろしくお願いしますm(><)m

  • オンボードのACとサウンドカードを同時に使うことはできないのですか?

    オンボードに最初からついているやつと サウンドカードを同時に使うことはできないのですか? スピーカ4個(=ジャックは2個)になったので利用したいのですが・・

  • データーコピー時にはアプリケーションは使える?

    エクスプローラでデーターのバックアップを外付けハードディスクにコピーしています。(1-2日に一回)  コピー→貼り付けの作業です   ・このコピー作業中には他のアプリケーションを使用しても大丈夫なのでしょうか 同時にやりたい事   ・例えばインターネットに接続するとか   ・一太郎のワープロを使う   ・DVDを観る B'GOLDでCDを焼いている時はどうでしょうか よろしくお願いします。 WINXP エプソンダイレクト MT7500

  • ドコモの機種変更の時・・・

    何年か前の話です。ドコモの電話を機種変更したのですが、前に使っていた古いものは回収されてしまいました。お気に入りの着メロなどがはいっていたので、電話として使わなくなっても、目覚し時計かわりに使おうと思っていたのですが、その時の店の人の話だと古い機種は回収する事になっている、との事で渋々渡しました。これは本来、本当にそういう規則があるのでしょうか?

  • DVDレコーダーで録画したDVD-RAMをPCで観たい

    パナソニックのDVDレコーダーでDVD-RAMに録画したTV番組をPCのDVD-RAMドライブを用いて観たいのですが、可能でしょうか。 必要なソフトなどを教えてください。 パソコンはWinXP pen4 2.4G(マウスコンピュータ製) ドライブは内蔵のアイオメガ製で、DVD-MovieAlbumは付属していませんでした。(このソフトがあれば見れるのでしょうか? 一般に販売されているのでしょうか。他にできればフリーのソフトがあれば嬉しいです。) 宜しくお願いいたします。

  • 98とXP。。。

    会社のPCのOSは98SEです。 主にワードやエクセルで使っていますが、 今度自分のノートPCを持って行って使おうかと思っているのですが、OSがXPなのです。 同僚が言うには98とXPだとファイルの共有が出来ないと言うのですが本当でしょうか? あと社内で自分だけXPを使う事にによって不都合な点はありますでしょうか? 教えてください。。。

  • DVDレコーダーで録画したDVD-RAMをPCで観たい

    パナソニックのDVDレコーダーでDVD-RAMに録画したTV番組をPCのDVD-RAMドライブを用いて観たいのですが、可能でしょうか。 必要なソフトなどを教えてください。 パソコンはWinXP pen4 2.4G(マウスコンピュータ製) ドライブは内蔵のアイオメガ製で、DVD-MovieAlbumは付属していませんでした。(このソフトがあれば見れるのでしょうか? 一般に販売されているのでしょうか。他にできればフリーのソフトがあれば嬉しいです。) 宜しくお願いいたします。

  • ビデオ映像のよいキャプチャー方法

    最高に画質をよくキャプチャーする方法はどうすればいいですか? 聞いた話ではケーブルが短い、太いのを選べばいいと聞いています。 よろしくお願いします。