yybkta の回答履歴

全80件中61~80件表示
  • これって子供の夜鳴きですか?

    現在1歳3ケ月の女の子をもつ母ですが 娘が最近夜中に号泣します。今まで夜鳴きは全くなく育ち 朝7時起床夜9時就寝すると規則正しく育ってきたのですが 突然寝てから2時間経っては号泣 あやしても何しても泣き止まないのでミルクを100cc そうすれば寝ますが また数時間後にこれを繰り返すようになっています。 ですので 夜中の授乳がまた始まったというか。夜鳴きの時代は過ぎたと思っていたので これが夜鳴きというものなのか それとも何か原因があるのか・・・。主人と共にこれは一体何なのか 不思議な感じがしています。もし夜鳴きとすれば何か対策はあるのでしょうか?

  • 子供のお受験について

    6ヶ月の息子のママです。友達に「お受験(小学校)の準備は早めにした方がいいよ」とアドバイスされました。 若くして結婚・出産した彼女の1人息子は昨年中学受験をして同○社大学の付属中学に合格しました。小学校から私立を受験させておけば良かったという彼女の後悔からくるアドバイスのようです。 しかし、私は子供にお受験させる気なんて全くありません。所詮私と旦那の息子なので勉強好きになるとは思えません。なので大学は高い確率で私立に進むこととなるのはわかっているので・・・その分高校までは公立で頑張って親孝行してもらおうというのが私達夫婦の考えです。 勉強は普通に頑張っていれば地元の公立高校には合格できるはずだし(私がそうでした)、同○社レベルなら私の高校からも現役で合格した人って結構いました。公立高校から同○社に進んだ人と中学・高校から付属で進んでくる人と何処か違うのでしょうか?就職に不利な点てありますか? あと、今後少子化が進むことにより私立大学の経営が難しく倒産?する大学って出てくるのでしょうか?だとすると私達の時代は狭き門だった一部の大学も近い将来ちょっとは広き門となるのではないか?という考えは甘すぎますか?(具体的に定員確保の為、ボーダーラインが下がるか?) どうせ大学受験で苦しい経験をしなければならないのならそれまでは「勉強・勉強!」と言いたくないのですが・・・彼女曰く「大学受験で苦労させたくないから小学校からお受験させた方が良い」という考えはどうでしょう?お受験ドラマなんか見ていると彼女の考えが正しくて私の考えが古くさいと思えることもあります。皆さんのお受験に対する考えを聞かせて下さい。ちなみに彼女は息子が小学生の頃から塾に毎月8万円を費やしていました。我家にはそんな余裕はありません。仮に余裕があってもそんなことしないと思いますが・・・。

    • ベストアンサー
    • sai512
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 添い乳 だらだら飲み

    2か月半のベビがいます 初めての出産だったの ですが 切迫早産で入院してしまい 里帰りせずに 出産 育児しています 旦那の実家は近くよく 姑や旦那の家族は娘の顔を見に来たりしています。 ベビを寝かしつけるのに添い乳をしています 母乳は欲しがればあげるといいと聞いたので ほとんど おっぱいだしっぱなしで 抱っこもできるだけたくさん していました そのせいか 少し抱き癖がついたように思いますが 抱っこしてあげられる時期は少ないので まぁいいか くらいに思っていたんです。 先日、実家の母と電話でしゃべっていて こんなふうにしてるよーと話したところ 「そんなことしてたら だらだらした けじめのない 人間に育つから やめなさい」といわれました。 欲しいときにおっぱいが飲めて ちょっと泣いたら だっこ 寝るときはおやつ食べながら ねむらせてる ようなものだと いわれました。 たしかに 今からそんな生活ならずっと甘えた人間に なるのかもしれませんが・・・ 生まれて2か月しかたってない 赤ちゃんに そんなきちきちした 生活させるのも どうかと 思ったり・・・実際どうなんでしょう? 皆さんは どう思われますか? また 義母も「抱き癖がついたら用事ができない ものね」といっていました・・・ 私はなるべく触れ合って育児していきたいと 考えているんです。抱き癖という言葉自体 母や義母の忙しい時代の人がつくった 大人の 都合の言葉だと思っているのですが・・・ どう思われますか?

    • ベストアンサー
    • nyaukou
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 変わった餃子の具!!

    こんにちは~♪ 私は餃子を作ると、いつも皮が余ってしまいます。 あまった皮は冷凍をすれば良いんですがおかずの一品にしてしまいたい。 で、そこらにあるものを皮に包んで他の餃子と一緒に焼いたりしています。 中に何が入ってるか楽しみだったりして(笑) 案外、好評だったものは「バナナ」でした。 一口大のバナナを包んで焼いた餃子は子どもに受けました\(^o^)/ このように、皮が余ったときにすぐに用意できて入れる事ができる具はないでしょうか? 「してみたことはないけど思いついた!」でも結構です!! よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#8695
    • 料理レシピ
    • 回答数13
  • 自閉症の疑いがあると言われ。。。

    下の子が2歳(昨年5月)頃、言葉も遅く上の子(5歳)の同時期と違うため、言語療法士さんの診察(聴覚は問題なし)を受けました。型はめ等については部分的にでき、ただ、「これやって」という相手の問い掛けに応えることができず、4月から保育園に通い出したこともあり、しばらく様子を見ましょうということでした。 9月に2回目の診察、緩やかではあるが成長が見受けられ、つい先日、妻がその子と二人で3回目の診察を受けました。いつもの診察と、保育園からの日常生活の事前連絡も合わせた所見は、体や手足の発達は年相応だが、言動は自分が思っている事だけの言動で、相手を認識したものではない1歳半位の段階とのことでした。昨年5月の診察時に比べれば成長しているけれども飛躍的なものではなく、医師ではないので明確な表現はしなかったが「自閉症」の傾向をほのめかしていたそうです。その後ネットや本を読みあさりましたが、男親としては、明日にもみんなの言うことがわかってくれるかもしれない。そう決め付けなくてもと思っています。妻は言われたことのショックとこれからのことを考えてまだ落ち込んでますが・・・ 思えば上の子に手をとられTVばかり見せてたり、自分の襟首や袖元にやたら手や指を入れたがったり、ミニカーをきちんと並べてたり。TVの影響でしょうか、英語もはっきりではないですがしゃべります。保育園に通い始めてきちんと目を合わすこともでき、家では「これ、ちょうだい」にも反応してくれます。でも、今のところ二語文は話せません。私が調べた情報からは、ただの「引っ込み自案」ではないかと、今はまだ強がってます。 今はこう思わないと呼吸困難になりそうです。こんな経験をお持ちの方いらっしゃったら教えてください。

  • 関東で自然と文化が豊かなところはどこでしょうか?

    こんばんは。 来年結婚することになり、関東に引っ越しを予定している者です。2人とも生まれも育ちも関西で、一体どこに住んだらいいのか、かなり悩んでいます。 できれば、便利でゴミゴミしたところより、少し都心から離れても、空気や水の綺麗なところ、文化や教育に力を入れている、出身地の京都のような落ち着いた自然の豊かなところがいいなと話しています。 大田区に住んでいる友人が、お布団を干したら真っ黒になった、といっているのですが、都内ではやはりそんな環境の良いところはないんでしょうか・・・? 結婚する相手はJR亀戸に勤務する予定ですので、総武線?中央線?沿線が便利だと言っているのですが、亀戸に通える範囲で上述のような感じのところがあれば、是非教えてください。 どうぞよろしくお願いします^^

  • 子供会の役員が決まりません

    現役員をしております。先日、役員決めを行ったのですが、1/3ほどの保護者は委任状提出で不参加でした。(委任状には、話し合いの上、役員になることもありますと明記しています。)2年ほど前に、マンションができたため会員が2倍ほどに増え、新しく役員選出ルールをその場で話し合い、結局「なるべく高学年の親で、今まで役員になったことがない人から順番で必ず一度はする」ということになりました。これだと一度も役員をせずに卒業する人もいないし、公平ではあるかと思ったのですが、それで当てはまる人は、来ていない人ばかりでした。話し合いの上、そうなったため該当する人には連絡することで解散したのですが、案の定というか、まったくもって話し合いの余地もないほど断られてしまいました。「勝手に決めるなんてひどい」「できないものはできない」「そんなに言うなら引っ越す」などと、とにかく取りつく島もないという感じです。現役員、全員ゲッソリとなっています。しかし、皆で決めた以上、他の人にお願いすると「どうして○○さんは断ることができて私に?」と思われるでしょうし、非常に困っています。結局、また会合を開き直すしかないか、と現役員では考えていますが、もしよい知恵などがありましたら、お教えください。よろしくお願いいたします。

  • 母乳をなかなか飲んでくれない

    四人目が現在 4ヶ月です。二週間くらい前から 昼間のおっぱいを かなり嫌がります。夜中は 寝ぼけているのかしっかりと二回飲んでくれるし お風呂上りの寝る前は 飲んでくれます。ただ、朝になり 家の中が騒がしくなり始めると 気になるのか 飲まなくなります。ちょっと飲んでは やめてしまう...と言う感じです。放っておくと 六時間でも 飲まないです。よっぽどおなかがすかないとだめなのでしょうか。ただ、おっぱいの出が 決してよくないので 回数で稼ぎたいと言う気持ちがあります。その私の気持ちとは裏腹に 赤ちゃんは飲んでくれません。どんな工夫をすれば飲んでくれるのでしょう。ここ1ヶ月で ぜんぜん体重が増えてません。(減っているわけでもないのですが...)

    • ベストアンサー
    • isochan
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 起きれない

    私の子供のことです。 現在3歳になるのですが、朝にすごく弱いらしく、 朝10時過ぎまで、死んだように寝ています。 8時くらいに一度起こすのですが、またねてしまいます。 いつも夜遅くまで起きているのかというと、そうではなく、遅くても22時までには寝ています。 4月から保育園が始まりますが、今から早く起きる癖をつけておかないと、訓練していますが、なかなかだめです。 何か良い方法とかあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • carmin
    • 妊娠
    • 回答数11
  • 孫から、祖父母の呼び名

    現在妊婦ですが、もうすぐ子どもが誕生します。 そこでお聞きしたいのですが、祖父母のことをどう呼ぶべきでしょうか。世間一般には”おじいちゃん””おばあちゃん”なのでしょうが、実家の両親は年齢的に、まだ抵抗があるようで、絶対に”おじいちゃん””おばあちゃん”は嫌だというのです。それに主人の両親を”おじいちゃん””おばあちゃん”と呼ぶつもりなので、混乱を避けるためにも、孫の立場からは、どう呼ぶのがいいのでしょうか?

  • here fromの意味

    here fromの意味を教えてください

    • ベストアンサー
    • showko
    • 英語
    • 回答数3
  • 勉強がはかどりません。

    楽典のお勉強をしていますが、音楽的な解釈ができずに、苦戦しています。(本を開くと眠くなります) どうしたらわかるようになるか教えてください。 音符だったら種類を覚えるだけでいいんでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#6020
    • 音楽
    • 回答数3
  • 子供との外食(何ヶ月くらいから?)

    バカみたいな質問かもしれません。 現在、8ヶ月になる娘がいるのですが、生まれてから現在まで、人(親など)に 臨時的に子供を見てもらったことがありません。 なので、もう長い間外で夕食をとったことがないんです。 たまには、美味しいものを食べに行きたいですよね。 妻と2人だけというのはもちろん無理ですので、子供を連れてということに なりますが、皆さん大体何ヶ月くらいで外食に行けましたか? ちなみに、今行きたい外食は焼肉なんです。 最も小さな子供を連れていくのが難しそうですが・・・

  • 音大に合格した人でピアノを遅く始めた人が周りにいませんか?

    今27歳の者ですが、子供の頃から音楽が好きでエレクトーンを6歳から18歳まで習っていました。 ピアノは17歳の時に始めてソナチネなどを弾いていました。 19歳のとき声楽も1年間やりました。 ですが、20歳で病気をして全部やめてしまって22歳で指を怪我して もう音楽の道は断念した方がいいと思いました。 でも、まだ音楽が好きです。そして、将来は何か音楽を教える仕事に就きたいと考えています。 しかし2年間くらいしかピアノをやったことがなくて、ピアノが弾けないと音楽を教える 仕事に就くのは難しいと思います。それに音大を出てないとこれから少子化でピアノを習う 生徒も減るからちゃんと音大を出ていたほうがいいのかな、と考えています。 まだ自分の中でも色々迷っているし、今(27歳)から音大を目指すというのはちょっと 現実味がない話ですが、参考までに皆さんの周りでピアノを始めたのが遅くて 音大に受かった人がいましたらその年齢を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 飲む時のおつまみ

    簡単だけど、手間が掛かって見える?おいしい?おつまみはないですか? レシピ集でも良いです。教えてください。 女性数名で、男性向けに作るので、男性が作らないような物が希望です。 クリームチーズにかつお節をかけおしょうゆ。。などは×

  • 2ヶ月過ぎたら果汁?!

     今、母乳育児中です、3ヶ月半の赤ちゃんがいます。 3ヶ月健診で、「もう果汁飲ませてください。」と、言われました。 「2ヶ月で果汁を!」と育児雑誌にも書いてあります。 けど、ある育児に関するHPで、 「母乳育ちのあかちゃんは、母乳が毎回違う味がするし、 必要な栄養素は母乳で摂れるので、 あえて果汁をあげる必要がない。」と書いてありました。 それに、「胃がまだ未発達で果汁は耐えられない。」なども書いてありました。  2ヶ月過ぎたら、味の慣れとスプーンの練習の為、 果汁は必要ですか? それとも、離乳食時期に一緒に開始でもよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • enaena
    • 妊娠
    • 回答数6
  • ぜったいおいしい野菜スープ☆

    こんばんわ~☆ 最近野菜不足を補うために毎食野菜スープを食べています☆ 週末に作りだめしておいて冷凍庫に小分けしてチンして食べています。 その野菜スープなんですが、なんだかあまりおいしくないんですよ~なんででしょう?? どなたかおいしい!!野菜スープのレシピを教えてくださいませ。 いつもの作り方はこんなカンジです。 ・にんにく、セロリ、じゃがいも、ブロッコリーの茎、にんじん、キャベツ、たまねぎ、トマトなど冷蔵庫にある野菜をぜんぶみじん切り。 ・お鍋にベーコンとみじんぎり野菜を入れてオリーブオイルで軽く炒める。 ・スープ(鶏がら粉末または自家製鶏がらスープ)を入れてローリエと一緒にことこと一時間くらい煮込む。 ・出来上がり近くに味を見て塩・コショウ。 こんなかんじです。 トマトはホールのを使うときと生を使うときがあります。 ホールにすると酸っぱくてさらにおいしくないかも・・。 スパイスとかハーブも色々あるんですけど何を使ったら良いかわからなくて。 レシピサイトのとおりに作ってもなんだか味が無いというかおいしくないんですー!

  • 授乳について

    出産して退院したばかりですが授乳のペースがつかめません。母乳とミルクの混合で与えていますが母乳がどれぐらい出ているのか分からないので、その後のミルクをどれぐらいのませればいいのかも分かりにくい状態です。 病院のように赤ちゃん用の体重計も用意していませんので。 それで、だいたいで適当な量を与えていますが、飲み残したりまだ飲みたい感じだったり色々です。 そこでお聞きしたいのですが、まだ飲みたい感じの時は欲しがるだけ与えてもいいのでしょうか。量に満足していないときは1.2時間ぐらいでグズりだすのですが・・・ それともう1つお聞きしたいのが、もし1.2時間でグズり出した場合、前の授乳から時間があまり経っていなくてもまた与えてもいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ranze
    • 妊娠
    • 回答数5
  • ミルクアレルギーの断乳について

    1歳2ヶ月で卵と乳製品に強いアレルギーがあります。生まれて4か月頃から完全母乳で育てているのですが、アトピーの症状がすっきり良くならないので 病院の先生や栄養士さんなどから断乳を勧められました。毎日食物日記をつけ気をつけているのですが、他にもいろいろアレルギーがありそうなのです。確かに血液検査の結果も陽性反応が多く、なにを食べるのも怖い感じです。 肉体的にも精神的にも疲れたので、近々断乳しようと思っているのですが、母乳の替りにエレメンタルフォーミュラというアレルギー用ミルクを勧められまた。ただし、かなり飲みにくいそうで多分飲まないかもと言われてしまいました。料理などに使うなどして、少しずつでも取り入れた方が良いのでしょうか。離乳食のときからミルク味は受け付けなかったので食べてくれるかも心配です。 3ヶ月の頃まではミルクアレルギーだと知らずに普通のミルクを混合で与えていました。それがある日突然ミルクを飲まなくなりました。 食事もあまり食べないのですが、母乳を止めれば食べるようになるのでしょうか。 実際にミルクアレルギーの子を持つ方は断乳(卒乳)の後、どうされていますか。

  • 哺乳瓶「母乳相談室」から違う哺乳瓶へ

    もうすぐ4ヶ月の男の子ママです。 出産した病院で進められたピジョンの「母乳相談室」という哺乳瓶を使っているのですが、母乳が出なくなってミルクだけになっているので「母乳相談室」を使う意味が無い状態です。 使用した事のある方はご存知でしょうが、「母乳相談室」の乳首はSSサイズで強い力で吸わないと出ない為、息子は140CC飲むのに30分ぐらいかかって疲れてしまいます。 他の哺乳瓶や、乳首を試してみたのですが、上手く吸う事が出来ません。 このまま「母乳相談室」で頑張るしかないでしょうか。 息子が大きくなれば、違う哺乳瓶でも吸える様になるでしょうか? 同じ様なご経験のある方、ぜひアドバイスして下さい!