piscadela の回答履歴

全211件中181~200件表示
  • 友達と道を歩いていました。

    友達と道を歩いていました。 ちょっと浮浪者のような人が通りかかりました。 クリスチャンでもあり、ヒーラーでもある友人は、さっとその人を避けて、無視して通り過ぎました。 声をかけられたので、軽く受け答えをして、私も友達と歩き出しましたが、そういう場合は、その友達の取った行動が正しいのでしょうか。 あまり良くない人が近づいてきたら、避けるものなんでしょうか。 無視するほうが悪いと思いますけれど。 みんな平等に、と悪い人(私は全部の浮浪者が悪い人だとは思いませんが)には近づかない、とはどう考えればいいのでしょうか。 私は、その友人のことが、クリスチャンであり、ヒーラーである、という立場でそのような行動を取ったことが理解できないのです。 ヒーラーの世界では、それは当たり前のことなんでしょうか?

  • トイストーリーが好きです!

    トイストーリーが好きです! 今映画化されてるからグッズとかたくさん売ってますよね? いまのうちに無理してでも買い占めたほうがいいでしょうか?? 映画が終わったらまたガチャガチャとかもなくなりますよね泣

  • 生きている心地がしない。

    生きている心地がしない。 都内私大薬学部に通う大学5年男です。 最近、自分の人生が悲観に思え生きている心地がしません。 1.自分の容姿    チビ(160cm)ガリ(48kg)顔もぱっとしない(丸顔で髪が細く童顔) 後姿はまるで中学生。 夜歩いていて警官に職質されたりします。 体系のおかげでどんな服も似合いません。 気になって外も出れません。 2.現在 自分は英語を学びたく、留学または英文科を希望していましたが、資金また国語が絶望的で諦め、私大の薬科大へ進学しました。偏差値でいうと当時60前後なので大した大学ではありません。 薬学部の勉強はたいして難しくもないし、暗記が得意なので特に苦でもありません。苦であるとすれば全く興味が沸かないということだけです。 3.将来 来年就活です。就職先はやりがいもないただ袋に詰める調剤薬局か、日用品メインのドラッグストア、薄給でワープアな病院・・・ただの営業のMR。 わかってはいましたが、全く魅力的な職に就けずに後の人生を過ごすと考えると、自殺したい。人生をやり直したい。と感じます。 更に大学へ入ってから、今後薬剤師は余る。給料下がる。潰しが利かない。6年間も学ぶ価値もない。学費の無駄。 と知らされました。 今週、病院の2ヵ月半の長期実習も終わり一通り薬剤師業務を経験、見学しました。何も感じるものがありませんでした。つまんねー・・・としか思えませんでした。 自分の甘い将来設計のせいで、残りの50年近くの人生が無意味にしか思えません。 サークルもせず大学生活も楽しんでいない、もう5年も浪費してしまった。当然彼女も出来ない(女性の多い環境なのに女友達が一人もいない)←自分が消極的なだけですが。 兄が自分の興味のある分野へ進みしたい仕事をし、恋愛を楽しみ、結婚をし、来年子供が生まれます。それを見ているともう自分が生きている価値がないんじゃないかと思います。 全然まとまりのない文章かもしれませんが、自分が今何をしていいのか分かりません・・・教えてください。皆さんは何のために生きているのですか?回りに友人が一人もいないので相談できる人がいません。

  • 【洋画のタイトルが……】

    【洋画のタイトルが……】 洋画のタイトルが分からず困っております。 覚えてる場面、キーワードを箇条書きしてみます。 よろしくお願いします。 ・記憶を封じられて過去に飛ばされる。けど、何個かキーワードを散りばめることが出来て、それを探し出して、見つけていくという流れ。最終的には彼女を救った記憶があります。 ・タイトルはたしか「○○ピース」か「○○キー」〇〇の部分には数字が入ると思います。 ・コインか絵に書かれている有名な偉人(アインシュタインだったか、ワシントンだったか……)の顔の中にキーとなるものがあって、それを見つける場面を覚えています。 うる覚えすぎて、これくらいしか覚えていませんが、気になって仕方がありません。 どなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mosukko
    • 洋画
    • 回答数1
  • オルゴールCDって本当にオルゴールを制作して、音を鳴らして録音している

    オルゴールCDって本当にオルゴールを制作して、音を鳴らして録音しているのでしょうか? 大好きな人のオルゴールCDが出て、早速購入し、聞きました。 今のシンセなどでは簡単に本物の音が出せますよね。オルゴール風なアレンジ、キーボード演奏は超初心者レベルで簡単だと思います。単にキーボードプレイであったらがっかりです。 大好きな人のオルゴール(風)CDという意味では、どちらであってもありがたいんですが。 もし、単にシンセ・キーボード演奏でも、編曲者、演奏者、シンセ名などがクレジットさせていれば 納得出来るんですが。クレジットなどには何も書いてありません。「オルゴール風」とも書いてありません。 繰り返しの無い3分5分のオルゴール曲、アルバム50分と言ったらすごいオルゴールになると思うのですが。どうなんでしょう?超メジャーな音楽事務所なんですが。

  • 今年高校1年生になった者です

    今年高校1年生になった者です 県内でも上位の進学校で、顔も不細工ではないと思っています 実は、前から気になっていた女子が同じ学校に入学していました 彼女とは以前から多少交流がありメールアドレスの交換もしています しかし、どんなメールを打っていいかわからず、事務的なメールしか遅れていません なので、彼女からのメールも2行とか3行とかですし こういう場合は、脈なしとあきらめる方が良いのでしょうか アドバイスお願いします

  • 精神的に強くなるには

    精神的に強くなるには 死にたいとよく思います。 これは、私だけではなく皆さんもあるかと思いますが、皆さんはこの不安や恐怖にどう対処されていますか?私は今18歳で、まだまだ未熟者ですが、皆さんはどうやって克服していったのかを聴きたいと思い、投稿させていただきました。 死に対しての考え、死をどのように捉えているか、死ぬことに対してどのように思うかなどもかねがね伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 今更後悔しているのですが...

    今更後悔しているのですが... 少し前の話ですが 去年の夏に私に告白してくれた方がいました 私はその人のことが好きでしたが そのときは とりあえず冗談でしょで流しましたが 今年の5月ごろに 再び 告白していただきましたが 告白の仕方というか 言い方が 自分を不快にさせたのでそのときは ひとまず断りました。 そして今 2回も告白していただいたのに(冗談かもしれませんが) なぜ お付き合いとまで いけなかったのだろうと 後悔しています 自分自身のもんだいでもあるのですが 私から 告白しても大丈夫でしょうか? よければ アドバイスなどをお願いいたします。 ちなみに 私は中学3年生女子です

  • アルファベットのパーツを探しています!

    アルファベットのパーツを探しています! 手作りのネームプレート作りに使うような、 アルファベットのパーツを探しています。 探している文字は“Q”で、 希望はゴールドの(金色であればメタルでもプラスチックでも可、 できればメタルのほうがいいですが) 大きさは2~3CM四方 「アルファベット パーツ」とか、「キーホルダー」とか検索してみているのですが、 なかなか探せないで居ます。 急いでいるので、もし心当たりのある方 いらっしゃいましたら教えていただきたいと思っております。 それでは、よろしくお願いします。

  • 時給800円のチェーン店の店長。責任だけ押し付けられる。

    時給800円のチェーン店の店長。責任だけ押し付けられる。 フリーターの知り合い(26歳、仮名Aくん)が、社員希望で入った飲食店のチェーン店で働いています。今までは店長がいて、Aくんがリーダーとして働いていたのですが、今月から急に店長が異動になり Aくんが店長になりました。 でも、手当などはつかず、時給はみんなと同じ800円だそうです。 いずれ、社員になれば・・・という希望は捨てず頑張っているんですが そのお店の売上が悪く、潰れるかもしれないそうです。 新しくリーダーになった子は、大学生の女の子(19歳)で、Aくんより長くお店にいて、仕事もでき 人望もあるらしく、他のバイトたちは新リーダーにいろいろ相談したり愚痴を言っています。 Aくんは、年下のリーダーにいろいろ正論を言われて辛いそうです。 (でも言われている内容は、もっともなことばかりです。) 上からの報告はまだ全くなく、他のバイトたちの士気も下がり気味です。 Aくんも、今まで正社員経験がなく、どう行動を移したらいいのか分からないそうです。 売上をあげるために、こういうメニューを出したいと上に提案しても 相手にしてもらえないそうで・・・ こんな組織、あり得ないと思うんですが。。。 どう思いますか?Aくんに、他に転職するよう勧めるべきでしょうか。 ここで踏ん張れないようだと、どこに行っても正社員は務まらないとアドバイスするべきですか。

  • 仕事観。

    仕事観。 仕事観について皆様に質問があります。 父は私立の学校の仕事をしており、 定年も近いというのに、土日のオープンキャンパスや 地方へのアピールをしています。 大変ではないか?と聞いたところ、 「仕事やから仕方がない。大変な時期もあったけど それがないと家族は食って行かれへんし お前も大学行けへんかったやろうな。」 と返ってきました。 そんな私は塾の非常勤講師をしながら、 公務員を目指して今勉強中です。 初めは塾に正社員として務める予定だったのですが、 「仕事やから仕方ない」と割り切れずに、色々と葛藤していますが 塾で得た経験を次に活かそうとしてます。 皆さんの仕事観はどういったものでしょうか? あらゆる世代の方の仕事観について、お聞きしたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 単純な質問なんですが・・・・

    単純な質問なんですが・・・・ もし、好きな人に彼氏・彼女がいたら諦めますか? 回答よろしくお願いします。

  • こんにちは。

    こんにちは。 私は現在、高校生です。 将来は洋服のショップ店員になりたいと思っています。 そこで質問なんですが・・・・・ 高校生でも洋服のショップ店員でアルバイトすることは可能なのですか?? 回答お願いします。

  • 私はある人に悪口を言われ続けています

    私はある人に悪口を言われ続けています 悪口を言われるのはもちろん気分がいいものではありません そこでです 悪口を言われるということは私に性格を 改善してほしいということなのでしょうか? それとも単なる気分晴らしなのでしょうか? それとも別の理由があるとか? 皆さんはどう思いますか?

  • ついさっき、バイトに応募した高校生です。

    ついさっき、バイトに応募した高校生です。 私は人見知りで、バイトも初めてです。 その上、不器用で覚えるのが下手、自己主張が苦手、口べた…。 一応、7月の中旬まで部活にいて、礼儀は少しだけ身につきました…。(高3なので今は引退) (商業高校で進学は推薦が大半で、私は特に専門学校進学希望なので、 勉強はあまりしなくていいのでバイト探し始めました。) でも、部活に入っていた頃も、後輩よりできなくて、毎回恥をかいていて、 色んな面で怒られっぱなしでした…。(礼儀もそうですが、特に声の大きさや、技術面で) こんなヤツでもバイトしていけるのか不安です…。 考えるよりまず行動しなきゃ始まらないので、応募しました…。 ですが、やはり、考え込んでしまいます…。 (まだあくまで応募しただけなので、連絡が来るかわからないし、 面接に受かるかもわからないのでわかりません) こんな私ですが、やり始めたらどんなに恥をかいても、 人に迷惑をかけても、最後までやり抜くタイプ(のようです) 自分みたいなのが、やっていけるでしょうか? 文章下手で失礼しました。

  • 不安定です…。

    不安定です…。 この間、病院に行ってきました。 何も話せなくなってしまい、ここに相談したことを見せました。 http://okwave.jp/profile/u1727292.html 正直もっとちゃんと話を聞いてくれるのかと思っていました。 でも、「薬を出してまた来週」は想定範囲内だったものの、病院の先生の対応がとても不快に思えました。 そのことを親に何度も訴えていたら、明日に違う病院の予約をしてくれて少し安心したのですが、 最初の病院に行った日から訳も分からない不安がさらに強く(ひどく)なりました。 ここでは皆さん「学校のことも部活のことも今は考えなくていい」と励ましてくださるのですが 「今は」の部分がすごく引っかかって、「今っていつまで?」と思ったりします。 親の気持ちも学校の先生の気持ちもわからなくはない。 「この相談に回答をする人はきっとしんどいだろうな。」といつも思います。 ついこないだまでは口で担任の先生にいろいろ話せていたけど、今は人に話すことはできません。 自分がこうやって書いている文章も、段々雑になっている気がします。 「話さないと理解できない」ということがこの間の病院の先生のおかげでさらに思い知りしました。 でも、人に理解してもらえるように頭で考えて口で話す力はもう残っていません。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 転職すべきでしょうか。悩んでいます。

    転職すべきでしょうか。悩んでいます。 現在26歳の女性です。今広告代理店で働いて3年目になるのですが、 仕事のきつさ、上司のパワハラに嫌気がさし、転職活動をしています。 現在1社から内定をもらったのですが、現在の仕事と比べ、 転職すべきかどうか客観的な意見を頂きたいです。 宜しくお願い致します。 ■現職(広告代理店・営業職) ・給料28万 ・ボーナスは営業成績によって大きく変わる。  ノルマが高く、達成する社員は数名しかいない。私も達成出来ていない一人で、結果ボーナスは1ヵ月分程度。  高すぎるノルマへのプレッシャーからモチベーションを保つのが難しい。 ・毎日平均21時~22時(帰宅時間22時~23時) ・扱っている広告自体に興味が持てない ■内定先企業(モデルルーム・営業) ・給料24万 ・ボーナスは詳しくはこれから聞く予定だが、今の仕事よりは安定して還元される様子 ・反響営業、ノルマなし(チームでの目標はあり) ・繁忙期(9月、2~3月)は23時~24時まで仕事がある。 閑散期は定時(18時)で帰れることが多い。 現職を辞めたい理由は、 ノルマが厳しく広告にも興味が無いのでやりがいを感じられないこと、 毎日帰宅時間が遅いので結婚後長く続けるのは難しいだろうと考えたこと、 上司のパワハラで精神的にきつく、医者から1か月ほど休職した方が良いと診断書をもらったこと、 などです。 上記の内定をもらった企業では、もともと興味のある住宅関係の仕事であることや、 繁忙期以外は早い時間に帰宅できるのに魅力を感じています。 ただ現職は「毎日平均して帰りが遅い」のが嫌なのですが、 転職先も「繁忙期は毎日終電になる」と言われ、転職する意味があるのか悩んでおります。 毎日平均して21時~22時の帰宅時間と、 普段は18時頃、年に数カ月(合計4か月位)は毎日終電の生活、どちらがきついのでしょうか。 収入も少し下がる為、迷います。 通勤時間は、現職1時間、内定先企業30分になります。 皆さんならどうしますか? ご意見頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • がさつな同僚(30代半ばの女性)とどうつきあうべきか、アドバイスをお願

    がさつな同僚(30代半ばの女性)とどうつきあうべきか、アドバイスをお願いします。 部署が違うのですが私のとなりに座っています。仕事上、コミュニケーションをとることはほとんどありません。その同僚の言動が気になって仕方ありません。 とにかく、基礎生活音が大きく、ドアも思い切りバタン!と閉めるし、ファイルや文房具を置くときでさえ、そんな音を立てなくてもと言いたくなるほど、「ドン」「ガン」と音を立てます。私が電話していると、電話の相手から「工事でもしてるんですか?」と言われるくらいです。電話といえば、受け答えも非常にぞんざいで、乱暴。受話器もそっと置いているところを見たことがありません。たわいもないことですが、パソコンのマウスを扱うのにも一癖あり、カーソルを移動するたびに意味もなく持ち上げて、バンバン机に叩きつけたりします。 我慢しようとしているのですが、いよいよ体がおかしくなってきました。彼女が10秒に一回音を立てるたびに心臓がビクッとして反応してしまうのです。生理的にもうダメなようです。 2度ほど、我慢できずに「(自分が)ちょっと神経質なとこがあるので、申し訳ないけど、少し音がでないようにして欲しい」とお願いしてみたのですが、一向に直りません。生理的なものなので、どうしてもこちらの態度にもでてきてしまい、今や一言も話ができない状態になりました。出勤・退勤時のあいさつですら無視される状態です。 本当にせっぱ詰まって、上司に相談したのですが、「お前がなんとかしろ」と言われ、私が悪者扱いされるる始末です。もう、いつブチ切れてもおかしくありません。そうなると本当に自分が悪者になってしまいます。何か解決するための良いアイデアはないでしょうか?

  • 車の購入について。

    車の購入について。 妹が55万くらいの中古車購入を考えているのですが、ローン通るか不安です。 妹が今乗っている車(H7式パジェロミニ)のターボが壊れてて、足回りの調子も良くなく次の車検でかなりの出費が予想されるので、買い替えようと思っています。 妹は現在20歳で、勤めて4ヶ月です。 給料は手取りで14万くらいで、他にも自動車学校のローンが残ってます。 残高17万くらいです。

  • お誘いの断り方。

    お誘いの断り方。 付き合っている彼が居るのですが、他の男性からお誘いを受けました。 断りたいのですが、誘いやお願いを断るのが苦手で承諾してしまいます。 断ると、相手は困らないだろうか、嫌われるんじゃないかと心苦しくなってしまいOKしてしまいます。 断ったことで、すぐに険悪になるはずないとわかっているのですが断れません。 今までもこのことで痛い目にあってきたのですが、どうしても「断る」と言うことが出来ません。 頭では「いけない」「危ない」とわかっているのですが、どうしても出来ません。 こんなことになってしまいまして… http://okwave.jp/qa/q6059754.html どうしたら断ることができるようになりますか?ヒントだけでもいただけると幸いです。