3204 の回答履歴

全60件中41~60件表示
  • 主人のことで悩んでいます。

    主人のことで悩んでいます。 結婚して6年。子供3才、5才の母です。 ここ半年間、主人が週3ほど帰宅しなくなりました。 仕事が忙しくその場所に寝泊まりしているということで改善されなくて つい先日いけないことなんですが携帯電話をみてしまいました。(いけないことなんですが。) どうも本気の女性がいる様子です。離婚も考えている感じです。 今までも朝まで飲んで帰ってくることはありましたが 今回は女の勘(?)で私には情だけで気持ちがないんだと感じてしまいます。 いつも居間でソファなどで寝てしまいますし… 昨年一軒家(主人名義)を購入したばかりなので、私もフルで働くようになりました。 主人は普段たまの休みは子供とあそんでくれますし、 家具や玄関の置物(主人の趣味の物)などマメにサイズを計ったりして購入してきてくれるので 家のことは考えてくれているのかな?と 離婚を考えていたら普通はそんなことしないかな?と考え直したり 毎日不安な気持ちです。 男性の気持ちがいまいちわからず…どなたか良きアドバイスをお願いいたします。

  • うつ病

    うつ病 私はうつ病です しかし私のことを理解してくれる友達や大切な彼女もいます 皆さん私がうつなのは知っています 大学生活も本当に楽しいです しかし時々突然孤独感と恐怖と不安が襲ってきて、死にたくなってしまいます 今もその状態ですが、彼女にメールをして助けてもらっています だけどこれ以上他人に迷惑をかけたくないんです。でもどうしたらいいかわからないんです 助けてください

  • 夫婦二人。夕食のおかずは何品くらい?

    夫婦二人。夕食のおかずは何品くらい? 最近、食事についてちょっと悩んでいます。 ごはん、汁物、漬け物、サラダ、野菜の煮物などがあってたとして 他に一般のご家庭では 何品くらいおかずを作るんでしょうか。 わたしはこれで十分なのですが 他のご家庭では肉や魚料理は毎日だすんでしょうか。 料理上手な奥様方の、ご教授よろしくおねがいします。 毎日、作っているとなにを作ったらいいか わからなくなってきます。

  • 私は現在大学3年生ですが、妊娠検査の結果、5週目と診断して頂きました。

    私は現在大学3年生ですが、妊娠検査の結果、5週目と診断して頂きました。 相手は9歳年上の社会人で、2年くらい付き合ってます。 2年の間色々トラブルはありましたが、私は彼と結婚したい、彼以外考えられないと思うほど、彼を愛しています。付き合った当初から気持ちは薄れません。 しかし妊娠がわかり、彼は私が大学3年生であることを重く受け止め(卒業させたい)、中絶が望ましいのでは、と考えているようです。それは現実を見つめ真剣に悩んだ結果のようです。 でも、正直、私は彼の妻になりたい。中絶をすることで彼が罪悪感を抱き、別れを切り出すことが容易に想像できます。それが私には怖いのです。 初めは私も中絶を考えました。両親とは遠く離れていますし、私に経済力はありません。彼は夜中まで働いています。 でも彼の子供であるのならば、我が身を削る覚悟はあります。 私は考えが甘いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • nyaro99
    • 妊娠
    • 回答数11
  • 真面目すぎる性格を変えたいです。

    真面目すぎる性格を変えたいです。 今、大学2回生なのですが、大学で教職課程をとっているため授業はパンパン、サークル(といっても真面目なボランティアサークルで忙しい)の責任者、アルバイト、一人暮らしの家事であまり生活に余裕がありません。(丸一日休める日が月1日程度) サークルの責任者も、最初は引き受けるつもりはなかったのですが、立候補が出なかったので引き受けました。 いつもこんな感じで、人がやりたがらない仕事があると「私がやらなきゃ…!」と思ってしまいます。 また、「責任者だからきちっとしなきゃ」「授業はちゃんと受けなきゃ」という思いが常にあります。疲れて授業に寝坊してしまうと罪悪感や焦りで悩まされます。 もともと過呼吸症候群を持っているので、最近は頻繁に発作が起きてしまい、精神科に行きました。 「あなたは何事も完璧にきちんとやろうという性格で、優先順位をつけていないから、あれこれたくさん抱え込んではいけない。まず優先順位をつけて、完璧にやるべきことは完ぺきにやって、それ以外はほどほどに休みなさい。これ以上無理を続けると、鬱になってしまう場合もあります。」 と言われました。 これからは、休めるところはちゃんと休まなきゃ、と思っています。 また、前述のとおり私は教職課程を取っていますが、今は教員になりたいとは思っていません。 とてもやりがいのある仕事だとは思います。しかし、私には「勉強だけを教える」仕事のほうが向いていると思うし、数ある職業の中でも特にストレスの多い職業だと思うので、確実に精神を病んでしまうと思ったからです。 今は、教育系企業に就職するのが第一志望です。 しかし、教師ではなくても、社会人にストレスや責任はつきものです。 根本的に今の性格を変えないと、社会に出たらやっていけないのではと不安です。 性格を変えるにはどうすれば良いと思いますか。

  • 焼肉屋、何歳からならOKですか?

    焼肉屋、何歳からならOKですか? 今日、焼肉屋に行きました。 すると、赤ちゃんの鳴き声が聞こえてきました。 見たところ、生後3~4ヶ月です。 夫婦と3~4才の女の子、そしてその赤ちゃんの4人連れ。 私の感覚では、お酒が出る店は、基本的に子供はダメという認識です。 まぁ、今のご時世、走り回ったり泣いたりしないで、 普通に食事できる年齢で、焼肉屋ぐらいならアリかと思ったりしていたんですが。 今回は、「ほんぎゃぁぁぁぁ」と泣く0歳児、 3~4ヶ月の赤ちゃんだったので、 どうなのだろう?と思いました。 正直、ああいう泣き声が聞こえると、私自身落ち着きませんでした。 今日行ったお店は、施設も新しく清潔感あり。 個室もあってファミリーでも利用しやすい環境です。 ほかの方はどう考えてるのだろうとふと思ったんです。 皆様は、焼肉屋は何歳からOKだと考えますか?

  • 排卵したのはいつ?

    排卵したのはいつ? いつもこちらでお世話になっております。 妊娠を希望しています。 21歳の主婦です! 今日は排卵日がいつだったのかを、みなさんの意見をいただけたらと思います。 どうかよろしくお願いいたします★ (1)普段の基礎体温!低温期36.1~36.35゜高温期36.5~36.70゜ (2)今まではhcgを打って排卵させていました。排卵日と思われる日から、必ず3日ほど低温維持して突然高温期に以降していました。 (3)5月24日に卵管造影(水性)をしています。なので今周期は自然に任せて排卵を待つそうです。 ★マークの日は関係をもちました。 6月 2日●17日目●36.25゜★ 朝の胞チェックで22mm。尿チェックでも陽性。今日から明日排卵との事。(かなりの腹痛が朝から昼にかけてありました) 3日●18日目●36.2゜ 4日●19日目●36.47゜*高温期? 排卵済みのチェックは都合により行けず・・・ 私の中で2日かなぁ?と思うのですが。 タイミングはどうでしょうか? みなさまの意見をいただけると幸いですm(__)m よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • 0wap0a
    • 妊娠
    • 回答数1
  • こんにちは、7月21日から九州に4泊くらいの予定で行こうと考えています

    こんにちは、7月21日から九州に4泊くらいの予定で行こうと考えています。子供一人(8歳)と妻と一緒に行くのですが、海水浴(ホテルから直ぐに行ける、綺麗な海)観光する所、子供が遊べる施設(水族館、遊園地)などが有る所が希望です。飛行機で行って、レンタカーを借りようと思っています。個人的には、福岡、宮崎、長崎、あたりが良いかなと考えています。良い所が有りましたら、教えてください。

  • 生理前の食欲と体重増加

    生理前の食欲と体重増加 生理前の食欲が凄くて困ってます。 いつもはご飯食べた後はコーヒーを1杯飲んで間食はしません。 生理前になるとご飯食べた後すぐにコーヒーを1杯飲んでチョコレートや甘い物を食べて、またコーヒーを飲んでお菓子を気が済むまで食べ続ける…。 この状態が生理前毎月なんです(>_<) 生理前から生理が終わるまでに体重がヒドい時には4キロも増えてしまいます。 これって、普通なんでしょうか? また、この食欲増加・体重増加を対処する事はできますか?

  • 忙しい彼にこう言いました。

    忙しい彼にこう言いました。 おはようございます 質問があり投稿しました。 付き合って約五ヶ月の年下の彼がいます。三年前に遊んでいた人で、三年越しの再会です。社会人になって丸三年の彼は、ちょいと連絡不精神なタイプでして、最近になり昇格し、仕事も忙しく、休みもままならず働いてばかりです。 ただあまり愚痴はこぼさないタイプです。 私はというと なんとなくさみしんぼだったりします。会えないのはいいんです。ただもう少し私への想いの安心感が欲しい・・ 日曜、仕事早く終わりそうと言って会いに来てくれました。ご飯たべて、エッチして。 けど 安心感がもっと欲しい私は バイバイした後、すぐ電話でこういいました。「今日は時間割いてきてくれてありがとう!〇〇、無理していない?今〇〇は仕事が大切な時期だから私が重荷になってないかなって。もし重荷だったら言ってくれればそれなりに考えるからね。けど〇〇がそれでも付き合ってくるのなら、それなりに支えるから!仕事80%、私20%でいいからね(^^)」 合間に彼は、大丈夫だよ、こっちこそ何かごめんね。ありがとう!と・・。正直、彼を支えたいです。彼にわがままを言うつもりはありませんし、仕事一番、私二番手で全く構いません。 それを辛さとは思っていません。ただ仕事の忙しさに 負けてしまうような女にはなりたくないです。 好きなんです。 長文読んでいただきありがとうございました 私の伝えた言葉は相手にはどう伝わったか心配です。貴方さまなら、どう捉えますか!? どう支えれば 忙しさに負けない女性でいれますか 沢山のアドバイスお願いします

  • 不妊治療をしています。

    不妊治療をしています。 先日ホルモン補充周期で凍結胚移植を行いました。 移植5日前から黄体ホルモンの自己注射をしており、それは妊娠判定日まで続きます。 プレマリン、ルトラールも服用しています。 先日の凍結胚移植を行った翌日、うっかりと(痛恨のミスで情けない限りです) 黄体ホルモンの注射をするのを忘れてしまいました。 自然周期とは違い、自分の力で黄体ホルモンを補充できないと思われますので、 移植の次の日に注射をしなかったということは、今回の妊娠はもうありえないと思った方が良いのでしょうか? やはり飲み薬だけでは足りないものでしょうか、、 自分のうっかりミスを責める毎日です、これまでの苦しい日々が虚しく思えてなりません、、 わかる方がいらしたら、教えてくださいますでしょうか、、、 宜しくお願い致します。

  • 名付けの相談です。

    名付けの相談です。 まもなく女の子が産まれます。 誰もがそうだと思うのですが、名付けに物凄く悩んでおります。 『凜』(りん)という名を付けようかと思っていたのですが、まわりの友達(特に男性に多い)からは、「北斗の拳?」とか言われてしまいます。 別に「北斗の拳」が嫌いとかそういう訳ではないのですが、やはり少なく珍しい名前にしようかなという心が芽生えてきました。 そして『〇〇は』ちゃんというような、最後に『は』となるような響きにしたいなと思い、そこでこれにしたいと思った名前が『りるは』ちゃん(しかもひらがなで、、、) なのですが、姓名判断などで画数的にひらがなもカタカナもあまり良くなく、漢字といっても結構ごつごつとしたもの(名字も2文字で少しごつごつしてる)しかなかったり、この漢字にしようかなと思ったら画数がダメとかで、残った漢字は気に入らない漢字でした。 そして当て字に走り『凜留花』とか『凜琉花』とか、要するに「りん」と「はな」を「り」と「は」で読んでしまおうかという読み優先の名前に行き着きました。 『りるは』とは読めないですよね。 みなさんはどう思いますでしょうか? もしくは、『りるは』ならこの漢字使ってみたらどう? とか、『〇〇は』ならこんな名前なんてどう? 当て字ならこのくらいまでなら許せるんじゃないかしら? なんてのがあればぜひ教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日露戦争203高地の質問です。

    日露戦争203高地の質問です。 ロシアは、203高地が陥落する直前に、旅順港から旅順艦隊が外洋に出してしまえば、203高地を陥落させた事自体が無意味となります。 ロシアは203高地を必死で守っていた(戦術的意味を知っていた?)にも関わらず、なぜ陥落前に旅順港から旅順艦隊を外洋に避難させなかったのでしょうか?

  • 便汁に悩まされています。

    便汁に悩まされています。 2年くらい前から便汁に悩まされています。 基本的に便がゆるく、ひどい時は僅かな便と便汁、あるいは便汁だけしか出ないという状態が繰り返されます。 病院で大腸の内視鏡検査も行いましたが何も問題はありませんでした。 また処方された下痢止め、整腸剤を飲んでも効果がありませんでした。 さらに心療内科で処方されたイリボーを飲んでもかわりませんでした。 ちなみに自分は1980年生まれの男です。 亜鉛、ビタミンBのサプリメントを毎日飲み、デパスとスルピリドを朝晩飲んでます。 さらに飲酒は一日に350mlのビールを飲み、タバコは吸いません。 便汁のせいで電車やバスの移動が苦痛です。何か良いアドバイスをお願いします。

  • 自分が心の病気なのか最近、自分自身訳が解らなくなっております。

    自分が心の病気なのか最近、自分自身訳が解らなくなっております。 原因は、具体的に、、 上司に言いたい事を言ってしまう性格で、 結果、上司への批判文句と捉えられ、 これ以上、上司に嫌われると将来も見えなくなる為 治そうと努力し、理不尽なこと、バカにする様な言動でも 我慢し続けております。 しかし、心の中で許せなく、被害妄想も激しくなり、 結果ストレスが溜まり、毎日イラついてます。 それでも上司には元気に、笑顔で接っする努力をし、 我慢の限界に達しそうになり、 さらにストレスが倍増し、深く憎悪してしまいます。 またそんな自分が嫌にもなります。 解決案は、 (1)心療内科 安定剤系統の薬を処方されると思います。 場合によっては、SSRIのような薬が処方されると思いますが、 しかし薬では、根本が解決に至ってない為、 どうも病院へは行く気になれません。 (2)上司を心の中で馬鹿にする →嫌な解決法ですが・・今はこれで我慢してます。 じゃどうするの?っていわれると、困りますが、 やはり自分を変えないと駄目なのかなとは感じてます。 つまり、ネガティブではなくポジティブに生きろと言うことですが。 余り質問になっていませんが、 ご意見お待ちしております。

  • 太りやすい体質とは?

    太りやすい体質とは? 太っている人=大食漢 なんでしょうか? 代謝が悪すぎて小食でも太るケースはありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#200373
    • 医療
    • 回答数1
  • 世間に疎い要領の悪い家庭

    世間に疎い要領の悪い家庭 は、やはりその環境的な影響が子供にも出るのでしょうか? 情報の不適格さや、さらには情報自体の存在を知らなかったり。 一般では当たり前とされているような常識的な認識のレベルがあまりにも低かったり。 一生を送る際、その進退にかかわるような重要な情報についても然りであったり。 さらには、そういった疎さより、得られるものがマイナスの要素自体を多い確立で享受する事が多くなり、その痛みから、そういった努力をマイナスと捉え違えたり。 輪を掛けて、社会や世間を知ろうとする事自体から、逃げ隠れてしまったり。 情報の少なさや、それによる現実的弊害や、情報獲得手段や手法や姿勢のレベルの低さや、生きていく姿勢そのものや、人格性格の形成や、愚かしい思考や影響による停滞や。

  • うつ病って血液検査でわかるんですか?

    うつ病って血液検査でわかるんですか? 友人が軽いうつ病(精神不安定?)で心療内科に通ってます。 私も精神的に不安定なところがあるので心療内科を勧められるのですが、何となく踏み込めません。 友人から「血液検査でうつ病かどうかわかります。薬の処方量にも役立ちます」というパソコン打ちのチラシをもらいました。通っている心療内科に置いてあったそうです。 今は医療も発達しているので、そんなことまでわかるんだ~と思っていますが、少し気にはなっています。 血液検査でうつ病かどうか、どの程度のものなのかということはわかるんでしょうか?

  • 教育において近代日本史を充実すべし

    教育において近代日本史を充実すべし 私は学校で習ったことやテレビで見たくらいしか朝鮮のことを知りませんでした。 その為韓国に親近感を持っていました。 歴代総理がことあるごとに韓国に謝罪をするのを見ていて日本は韓国に悪いことをしたのだと思ってました。 教科書もマスコミも朝鮮の本当の姿を伝えてこなかったので私はだまされていた事実を、 インターネットで初めて知りました。 それまでは石原都知事の三国人発言を恥ずかしい男(アジア蔑視という意味で)だと否定的に思っていました。 今は朝鮮人はとにかく信用ならんという気持ちです。 小中高の歴史教科書の近代日本史の部分を4分の1以上にして1900年前後から戦後までを詳細に伝えいかに日本人は朝鮮に良いことしかしなかったが朝鮮は戦後日本に悪いことばかりしたことを伝えて今後被害を少なくする必要があると思います。 日本人留学生が海外で韓国人と竹島の話をしても日本人は何も反論できないのです。 それは学校で教えていないせいです。 聖徳太子知らなくても国は占領されませんが近代日本史は今の日本を取り巻く世界に直結していてとても大事です。 私の意見は間違ったるでしょうか?

  • 1年の時3000円カツアゲ?されたのですがどうしたらいいでしょうか

    1年の時3000円カツアゲ?されたのですがどうしたらいいでしょうか 1年の時、野球部の奴と7月までに野球部に入んなかったら3000円やるよと 冗談で言ったのですが、(入る気はあったのですが事情はプロフィールを見てください) それから、金がないというと何円か徴収され 結局払ってしまいました そのことを、先生に言いたいのですが さりげなく、尚且つ、自分が言ったとばれないようにしたいのですが どうすれば、奴を退学に追い込むことor金を返してもらうことができますかね? 親には迷惑にならない方法でお願いします