55kazuchan の回答履歴

全166件中21~40件表示
  • 交差咬合治療について(小3娘)

    娘の向かって前歯2本目の乳歯が下顎の歯より内側に生えていました。 数ヶ月前にその乳歯を抜いてもらい永久歯が生えてきましたが、内側になりそうです。 歯医者さん(個人経営)からは、交差咬合ときかされめずらしいケースとの事です。 治療期間や見積もりの相談にのっていたけるとの事で近所なので、ありがたく 思っていますが、めずらしいケースとも言われたので、少し遠くても歯科大学での 治療をすべきなのか迷っています。 交差咬合の治療の難しさが、当方、まったくわからないので、治療について どのように判断したらよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弓道の道具の値段について

    子供が高校の弓道部に入部して、学校を通じて注文していた道具の請求書が届き支払いました。 セット価格で値引き後の税込36000円でした。高いのか安いのか普通なのかネットで調べてもお店によって価格が異なり、ピンキリで正直よくわかりませんでした。 弓道の道具に詳しい方に教えて頂けませんか?? 下記に明細を記載してます。   ※ 矢     12500円     蝶      17500円     袴(銀色ネーム入れ代金込み) 6980円     帯   1080円     足袋        900円     上衣  2700円

    • ベストアンサー
    • benpi
    • 武道
    • 回答数2
  • ルノー カングー・ゼン 1.2L直4ターボ+6MT

    「そのうちMTが出る!」という事は、ディーラーの担当者から聞いていました。 が、まさか1200cc 直4 ターボと共に6MT搭載になるとは、夢にも思いませんでした! とはいえ、NAの5MTは1月にとっくに復活されていたのね…(恥) さて、このカングー・ゼンのターボ+6MTモデル、その走りはいかがなものでしょうか? もう試乗した方いますか?感想お願いしたいです。 もうこの時間なので、近くのディーラーにも電話確認ができない(>_<) 試乗してみたいなぁ。 http://www.renault.jp/car_lineup/kangoo/mt/index.html

  • ライターのプレゼントについて

    お世話になっている男性の方が、このたび転職がきまったのでお祝いにおしゃれなライターをプレゼントをしようと考えております。 しかし、ライターについて知識がなく調べてもぴんとこないので、質問いたしました。 プレゼント選びにあたり、アドバイスお願いします。 彼の情報としては ・20代半ば ・メビウス・プレミアムメンソール・オプション・5を吸っている  ↑のメンソール系のタバコの香り・味が気に入っている ・1日に吸う本数は多くないらしい(詳しい本数忘れたが1箱~2箱) ・普段ライターは適当に使っててこだわりない ・服や持ち物はシンプル、スーツが多い ・よくものを落とす、面倒くさがり ・転職先の研修で野外作業が増える 予算は~1万円と考えております。いいものがあればそれ以上でも大丈夫です。 最初、Zippoのオイルライターがよいかと考えたのですが タバコ本来の味が気に入っているので、オイルの味がするのはだめだろうかと思い、また転職先の研修で野外作業が増えるとのことなので 味を邪魔しない、また着火のしやすい、ターボライターがよいかと考えたのですが プレゼントにターボライターはふさわしいのか、迷っております。 実際、上記のような男性にターボライターはお勧めでしょうか? おすすめのライターの種類、ブランド、一緒に贈ったら良いものなど・・・ なんでもかまいませんので、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 福井スキージャム勝山周辺の飲食店

    週末に京都からスキージャム勝山に旅行に出かけます。 福井の知り合いからソースかつ丼やおろしそばが美味しいと聞きましたが、 スケジュール上宿泊先のスキージャムの周辺か、 一番近いICからスキージャムまでの道中で食べれると旅程がスムーズに進みます。 もし近辺にお詳しい方がいらっしゃいましたら、 お勧めのお店をご紹介いただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 運転して疲れにくくて、快適な車種

    フリーのカメラマンを生業にしている者です 現場には、基本的に車を運転して赴いています 今の愛車は10年30万km乗りましたが、来春の車検は通さずに新車を新調しようと思っています なるべく疲れにくくて、快適なおすすめを教えてください セダンは荷物が積めないのでNGです ミニバンは背が高過ぎで立体駐車場に入れられない場合が多いのでNGです SUV、RVは、荷室面が高くて荷物を上げるのが大変なので、NGです 予算は、諸経費込みで600万円は切りたいです 次回も、たぶん3万km/年×10年は乗ると思います よろしくお願いします

  • 納車日翌日にリアバンパーの擦り傷

    スイフトスポーツが納車された翌日、息子が運転させろと言うので、 貸しましたがやってくれました。自宅の駐車場にバックで入車時に 運転席側のリアバンパーのコーナー部分に幅2~3センチ縦方向に 25センチくらいの範囲の線傷をブロックの角に接触して、つけてしまいました。 線傷に数はざっと20~30本位ですが割れやヘコミ、えぐれなどは、 全く無く塗装部分が一部剥げている箇所もあり樹脂の黒い部分が 見えてます。直ぐに近くのカーコンビニ倶楽部(5~6年前に利用してます) に見積りを取りに行くと、納車日翌日の新車と言うことも有り、塗装済新品 バンパー交換も提案されましたが、身内ましてや息子がやった事でもあり 本人(社会人)も弁償すると言ってますが、なるべく安く修理したい事を 要望すると、バンパーを取り付けたままで、バンパーの3分の1から2分の1 位をぼかし塗装修理するとの事でした。只色がホワイトパール(3P)の為、 少し割高になるとのことで、プロが見たら判るけれど素人では修理したのが 判らない仕上がりになるとの事でした。見積価格は、¥33000(税込み) やはり新車ですので、タッチアップペンで自分で補修と言う訳にも 行きません。ですがどうせ1年~2年も乗れば飛び石や砂などで、 小傷が付くので、それ程神経質にはなってませんし、 外観だけでも元通りになれば、我慢で来ますが、 やはり修理の場合は、バンパー脱着してバンパー全面塗装の方が 明らかに違和感が無いのでしょうか?

  • 足の親指の爪で悩んでます

    ここ最近足親指が痛いなと思ってみたら、 膿んでいました。 膿みを何回取り出しても痛いので爪を切り、 また膿み、爪を切りと繰り返していたら もとの爪の半分の大きさまでになってしまいました。 病院には行きましたが様子見で済まされました。 爪を切ると短期間は解消されます。 やっぱり巻き爪なのでしょうか?

  • 雇用保険について質問です。

    彼に、会社に雇用保険をつけようと思ってるんだけど 雇用保険について調べておくようにと頼まれたました… ハローワークに行って話を聞いたものの いまいち理解できなくて(=_=) 彼がオーナーになって 会社を始めて1年程経つと思うんですが… 働いてもらっている方の人数は16人ほど居ます。 会社設立=雇用保険は強制加入でしょ? とゆー事は彼は未加入って事ですよね? 今から加入したとして 会社を始めてから今までの1年分 お金を払わないといけないんですよね? 加入手続き(書類等)も違ってくるんでしょうか? 今、手元に ・遅延理由書 ・雇入通知書 ・労働者名簿 ・雇用保険適用事業所設置届 ・雇用保険被保険者資格取得届 ・保険関係成立届(断続)(事務処理委託届)  保険関係成立届(有期)  任意加入申告書(事務処理委託届) 6種類の書類があります。 それぞれの書類が 何の為の書類かもチンプンカンプンです(+o+) 未加入の場合 加入する為に居るのは何なんでしょうか?? わかりやすく 教えていただけると嬉しいです(>_<)

  • おすすめの車種

    ボルボ850エステートに15年30万km乗っていました。 まだ後10万kmくらいは乗るつもりでしたが、もらい事故で全損 車は仕事で必須なので、ボルボの中古車をと思いましたが、これっという車が見つからず、今はとりあえず代車です やはり次も相応の距離を乗るので、いっそ新車を買ってしまおうと思っています 今のところ、第一候補はV70ですが、車に詳しくないので他にどんな車があるのかよく知りません 850エステートよりは荷室が広く、立体駐車場にも入れられる車高 車両本体価格500万円まで 現行で新車購入可能 日本車、輸入車は問いません こんな車種もありますよ! というのがありましたら、教えてください とりあえず、レガシィ、アテンザ、パサートは見に行きましたが、荷室が狭すぎ。シャランには惹かれましたが、車高が高過ぎでした… よろしくお願いします

  • 子供達に人気な夏祭りの屋台の出し物

    8月中頃にかなり大がかりな夏祭りが催され,今までは恒例で,ちらし寿司,いなり寿しを地区の自主活動協議会(いろいろな趣味の会の集まり)で出していましたが,今回は併せて子供達を対象にしたものも取り扱いたいとの案が出ていますが,どのようなものが人気があるのかお教え頂ければ有り難いのですが.また価格帯もお願いします.

  • パートを求職しても失業手当もらえますか?

    初めてまして。 去年の12月に結婚のために(遠方のため)正社員を退職し 現在求職活動中で、失業手当て受給中です。 もともとの仕事は介護の正社員で 新しい場所でもまた介護の正社員で働くつもりで 求職活動をし、一回の認定日を終え、 もうすぐ二回目の認定日です。 しかし、最近、めてギックリ腰をしてしまい、 それから腰の調子が時々よくなく 正社員の介護の仕事を迷い始めました。 そして、いつできるかわかりませんが 子供もやはり早く欲しいし 扶養内でパートをしたら? と義母に言われたのですが、 今まで正社員で求職活動をしてましたが、 主人の扶養内で働くパートの求職活動でも 失業手当ては受給できるのでしょうか? もし、パートなら時間も正社員より短いので 腰の負担も少なく、好きな介護の仕事も できるかも? とも思っていますが、 お金的には正社員の方がいいので、 介護以外の正社員にしようか、と 迷っている段階です。 読んで頂きありがとうございました。

  • クラブパナソニックの宝箱のキーワードがわかりません

    クラブパナソニックの、P1グランプリの宝箱のキーワードが分かりません。 アイテムを獲得したいので、回答お願いします。

  • フォレスター or アウトランダー

    近々、車を購入しようと考えているのですが、 どちらにするか、夫婦で意見が合いません。 年間走行距離18,000~20,000キロ。 圧雪アイスバーンが多い北国に住んでいます。 主に、私(妻)が乗ることになると思います。 次は、約10万キロを目安に乗り換える予定です。 夫は、釣りが趣味なので、 休日は、砂浜など悪路をグイグイ走りたい。 Xモード、アイサイトがいいし、 雪道にも強そうとのことでフォレスター(ノンターボ)推し。 私は見た目にはこだわりはないので、 もし、ディーゼル、ハイブリッドがあれば、 フォレスターで問題ないのですが、 今の時点で、無いのだから、 やはり燃費重視でアウトランダーPHEVがいい。 年が明けてから、延々話し合っているのですが、 未だに、まとまらず・・・。 こうなったら、皆さんの意見を伺ってみたいのですが、 2択であれば、どちらを選びますか? 夫は、アイサイトがえらく気に入っているようですが、 アウトランダーにも、イーアシストがあるのだから、 同じじゃないの?と思うのですが、 これは、似て非なるものなのでしょうか?

  • 保育園の申し込み>収入証明に関して

    今年一月25日に出産しまして、現在育児休暇中です。 子供が6ヶ月になったら保育園に入れたいのですが、今から申し込みをしておいてくださいと言われ、申し込み用紙をいただきました。 主人は昨年まで個人経営の自動車整備工場に勤めていて、そこは社保ではなく国保でした。 それが、少しまとまったお金がたまたま入ったこともあり、かねてから独立したいと思っていた主人は去年12月に会社を辞めてしまい、今年から独立しようと今動いています。 現在無職ということにすると入園が出来なくなるかもしれないので、とりあえず自営と言うことにしようと思いますが(事務所などは借りてあります)、この場合、主人の収入証明はどうすればいいのでしょうか?

  • 口臭を予防するにはどうしたらいいですか?

    口臭を予防解決するにはどうしたらいいですか? 前からたま~にあったのですが、最近身内以外の人に口臭を注意されるようになりました。 ショックとともに、今まで周りの人達に迷惑をかけていたのかと思うと申し訳なくなりました。 考えられる原因は (1)歯周病になって歯茎がむず痒くなる事が頻繁になり治療をしたことがある。 今でもたまに痒くなる時はあります。 (2)ここ何週間下痢が続いていて食欲がないです。 元々胃腸が弱いので胃腸の調子が良くない事は結構あります。 歯磨きをきちんとしてますしデンタルリンスも使用しています。 歯医者には定期的に通って歯石歯垢などを除去してもらってます。 ビニール袋に自分の息を吐いて鼻ですってみたら、確かに臭かったです。 でもこうまでしないと自分では分かりにくいです。 ドラッグストアやプラザなどで売ってるデンタルリンスや口臭予防のグッズで効き目があるものはないですか? 通販でも構いません。 何か効果的な口臭の予防方法、解決方法教えて下さい。 お願いします。

  • iPhoneの充電口にチョコレートが詰まった

    ポケットに一口サイズの個別包装されたチョコレートを入れたのを忘れて、iPhoneもポケットに入れたままにしたところ、チョコが溶け出してiPhoneの充電口に詰まってしまいました。 Softbankのショップで診てもらったところ、ショップでの対応はできず、Apple社に修理依頼してくれと言われました。ただし、修理から返ってきた際には中のデータは消去された状態で返却されるとのことで、修理に出す前に自分でデータのバックアップはとっておくよう言われました。 iPhone自体はすでに充電切れの状態で、結局充電してデータのバックアップを取るには自分で目詰まりしたチョコを除去するしかありません。 充電口に詰まったチョコレートを、綺麗に除去するいい方法がありましたら、アドバイスいただけないでしょうか?どうかよろしくお願いいたします。

  • 永平寺 恐竜博物館 東尋坊について

    一泊二日で大阪から出発し、滋賀県長浜市(午後一出発)を経由し福井県入り。一泊して翌朝一恐竜博物館を検討しています。一日目に永平寺・二日目恐竜博物館の次に東尋坊orその逆。少しハードな気はしますが、宿泊先をどこら辺にしようか検討中ですが、ほとんど土地勘がなく。お知恵を拝借したいと思いました。 旅行の予定はまだまだ先の話ですが。今年の秋頃予定しています。

  • 薄い段ボール箱を探しています

    DVDケースが1~2枚入る程度の厚みのない段ボール箱を探しています。 サイズは200mm×150mm×20mmぐらいあれば良いです。 封書程度のものを送りたいのですが高価なものでメール便では不安だし、外部から中身も知られたくないので薄い箱に入れて宅急便発送を考えています。 身近で入手できるショップ等がありましたら教えて下さい。

  • 薄い段ボール箱を探しています

    DVDケースが1~2枚入る程度の厚みのない段ボール箱を探しています。 サイズは200mm×150mm×20mmぐらいあれば良いです。 封書程度のものを送りたいのですが高価なものでメール便では不安だし、外部から中身も知られたくないので薄い箱に入れて宅急便発送を考えています。 身近で入手できるショップ等がありましたら教えて下さい。