naiuso の回答履歴

全419件中241~260件表示
  • 四柱推命の月運表と日運表について

    いまがんばって四柱推命を勉強中です。何とか年運までは調べてだせるようになりましたが、月運、日運となると今もっている本の中を調べても、どこにも載っていません。本屋さんにいって本をみてもどれも載っていません。月運や日運について書いている本は,いったいどこで手に入れることができるのでしょうか。また、四柱推命を勉強していくのには、どうしても読んでおかなくてはいけない本があると聞いたことがあります。どういう本なのか私にはわかりませんので、知っている方がおられましたら、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 四柱推命について教えてください

    いまから10年以上前、大失恋の直後に占いのはしごをしたことがあります。 そのときに、四柱推命でも占ってもらったのですが、わたしの「結婚できるでしょうか?」という質問に対し、ぱちぱちぱちとコンピューターに誕生日を入力して、「いや、あなたは一生結婚できませんね」と言い切られました。 もともと、占いは「お楽しみ」として、良いことしか信じない質ですが、さすがにこのときはショックなのとその言い様に腹がたったのとで、いまでも強く印象に残っています。 ちなみにくやしいことに(笑)今日現在独身で、いまだ彼が間違っていたことを証明できずに来てしまいましたが、四柱推命、という占いはこういう「あなたは~できません」と断じるような占いなのでしょうか?その後の対策を教えない占い、というのも、どうかな、と思ったりもしますが。 四柱推命に詳しいかたがいらっしゃたら教えていただければ幸いです。 (ああ、早く「ふん、はずれたよ」と報告しに行きたいものです!)

  • 当たらない占いの意味

    占いがはずれることにも意味があるのでしょうか? 私は何人かの占い師の方に直感や洞察力が鋭いと指摘されたことがあり、不可思議な現象の体験も多く、占いはたとえタロットや易でも結果に整合性があり、的中は当然の成り行きだという実感を持っています。当たる占い師の方とお話していると、ズバリと知らないはずの男性の客観的事実を言い当てられたり、時期が的中することも経験しました。 ただ、気になっていることとして、一度だけ明らかに外れていると思う(思いたい)占いがありました。 しかし、その占い結果をきっかけに私は一つの恋愛にとにかく飛び込み、半ば意に反して本命ではない方とのお付き合いを始め、数ヵ月後、その恋愛を完全に終わらせることができました。 あの占いがなければ本命以外の男性と付き合うことはなかったはずです。 事実私はお付き合いすることに関し、一度お断りしたのですが、その後、占っていただき、ショックのあまり、本命の方を忘れるためにも、私を好きだと言ってくれる方ととにかく付き合ってみよう、好きになる努力をしてみようと思うようになりました。 その反面、一度付き合ってダメだと知るというプロセスを経なければ、私はいずれつまらない ないものねだり をしたかもしれないと思います。ハズレが予想される占いでは巡り合って良かったねと相性の良さを指摘された男性も、後々、基本的な誕生日などから占ってても相性が悪く、反発しやすい間柄であることが判明しましたが交際前は知りませんでした。 一回だけ占いが大はずれすることにも意味や意義があったのではないかと納得したいのですが、その辺りどう思われますか? または同じような経験をされた方はいませんか?

  • お願いします。

    姓名判断をせずにつけた息子の名前をある占い師に占ってもらったところ、『なんでこんな名前をつけたの?!』と言われ、それからとても落ち込んでいます。自分なりに調べましたが、やはりどの流派でも凶と出ます。やはり、救いようもないくらい悪い画数なんでしょうか?四大凶の一つとも言われましたし、波乱万丈・短命・死別・病弱・果ては殺傷事件がどうのだとか…。頭から、その悪い結果が離れないんです。マナー違反とはわかっていますが、どうか、アドバイスお願いします。 姓3・6 名7・12 です。

  • お願いします。

    姓名判断をせずにつけた息子の名前をある占い師に占ってもらったところ、『なんでこんな名前をつけたの?!』と言われ、それからとても落ち込んでいます。自分なりに調べましたが、やはりどの流派でも凶と出ます。やはり、救いようもないくらい悪い画数なんでしょうか?四大凶の一つとも言われましたし、波乱万丈・短命・死別・病弱・果ては殺傷事件がどうのだとか…。頭から、その悪い結果が離れないんです。マナー違反とはわかっていますが、どうか、アドバイスお願いします。 姓3・6 名7・12 です。

  • 四柱推命について

    どうぞ、よろしくお願いします。 昨年2月から、空亡年・大運空亡・厄年です。それでなのか、やることなすこと裏目を引いて、周囲に迷惑かけっぱなしです。実家も大きな事業をしてたのに、最近廃業しました。私の式は、 癸卯乙 比肩・食神(長生) 乙丑己 食神・偏官(冠帯)七沖 癸未己 偏官(墓) 戊午丁 正官・偏財(絶)干合支合 です。時柱の「絶」が不安です。けれど「干合支合」で救われるのかなあと思ったりもします。 どなたか、どうかご教示お願いいたします。

  • 本卦=天風妬 、之卦=天水訟の意味

    まだ告白をしてない相手との今後を占ってみたら、画面にこう出ました。 どのような意味になるのか、分かる方がいましたら教えて頂きたいのですが…。 ちなみに、好きな相手は既婚者です(~~;

  • 本卦=天風妬 、之卦=天水訟の意味

    まだ告白をしてない相手との今後を占ってみたら、画面にこう出ました。 どのような意味になるのか、分かる方がいましたら教えて頂きたいのですが…。 ちなみに、好きな相手は既婚者です(~~;

  • 命式と遺伝の関係

    四柱推命(八字)の命式と医学的な遺伝は何か関係する部分があるのでしょうか? 四柱推命の勉強を始めたばかりで、自分の周囲、親、祖父母、親戚など、生年月日が解かる人(時柱が解かる人は少ないです…)の八字を出して、並べてみて、何となく疑問に思う事が幾つかありました。 その中の1つですが、四柱八字を色々な人と比較してみると、例えば、ある人とある人を比較して、月干と月支が同一であったり、月干が同一であったり、月支が同一であったり、全体の干支の中で、位置は違いますが、同じ干と支が順不同で多く在ったり、そういった事に気付きました。 例として、下に命式を挙げますが、私と叔父の場合、年干、月干支、日干支が同一です。残念ながら叔父の時柱は知りません。でも、上手くは説明できませんが叔父と性質的にかなり似かよった部分が多く感じられます。かといって全く同じではありません。 それと、従妹とその父の命式にも同じ干支が存在しています。この親子は顔立ちがそっくりで、性質的にも仕事面でも、かなり似たもの同士と解かる位です。 以上のような事から、命式と遺伝(血液型、HAL、DNA等、大袈裟に考えなくても)は何らかの関連性があるのかと、ふと疑問に思い質問させて頂きました。 また、八字ではなく通変星を出した時に、同じ場所に同じ通変星があったり、場所は違うけど、同じ通変星が多かったりする事が親族や血族の中にあります。 つまらない、要領の掴めない質問ですが、回答頂ければ嬉しいです。 (私)        (従妹・父の妹の子) 時日月年 甲癸戊庚         ?戊癸乙 寅酉寅戌         ?辰未卯 (叔父・私の父の弟) (従妹の父) ?癸戊庚         ?戊乙癸 ?酉寅寅         ?辰卯未

  • 占いについて

    占いというものは元々確率論だと思うのですがその確立はどのくらい信頼性があると思いますか? 自分は中立の立場で考えています。 あと疑問に思ったのですが占い師というのは先読みしてアドバイスするものだと思いますが、人生論も占いに含まれるのでしょうか? 私は今騒がれている自称占い師のあの人が占い師だとは思えないのですがどうでしょうか?

  • 命式と遺伝の関係

    四柱推命(八字)の命式と医学的な遺伝は何か関係する部分があるのでしょうか? 四柱推命の勉強を始めたばかりで、自分の周囲、親、祖父母、親戚など、生年月日が解かる人(時柱が解かる人は少ないです…)の八字を出して、並べてみて、何となく疑問に思う事が幾つかありました。 その中の1つですが、四柱八字を色々な人と比較してみると、例えば、ある人とある人を比較して、月干と月支が同一であったり、月干が同一であったり、月支が同一であったり、全体の干支の中で、位置は違いますが、同じ干と支が順不同で多く在ったり、そういった事に気付きました。 例として、下に命式を挙げますが、私と叔父の場合、年干、月干支、日干支が同一です。残念ながら叔父の時柱は知りません。でも、上手くは説明できませんが叔父と性質的にかなり似かよった部分が多く感じられます。かといって全く同じではありません。 それと、従妹とその父の命式にも同じ干支が存在しています。この親子は顔立ちがそっくりで、性質的にも仕事面でも、かなり似たもの同士と解かる位です。 以上のような事から、命式と遺伝(血液型、HAL、DNA等、大袈裟に考えなくても)は何らかの関連性があるのかと、ふと疑問に思い質問させて頂きました。 また、八字ではなく通変星を出した時に、同じ場所に同じ通変星があったり、場所は違うけど、同じ通変星が多かったりする事が親族や血族の中にあります。 つまらない、要領の掴めない質問ですが、回答頂ければ嬉しいです。 (私)        (従妹・父の妹の子) 時日月年 甲癸戊庚         ?戊癸乙 寅酉寅戌         ?辰未卯 (叔父・私の父の弟) (従妹の父) ?癸戊庚         ?戊乙癸 ?酉寅寅         ?辰卯未

  • 出生時刻のずれ

     人の命盤などを作成して占うときに、私の周りが特殊なのか、出生時刻が実態とずれていることのほうが多いように感じます  鑑定間違いなだけかもしれませんが、実態と出生時刻のずれ、多いものでしょうか?  帝王切開などでなくてもそのように感じます  ご意見下ださい

  • 命式と遺伝の関係

    四柱推命(八字)の命式と医学的な遺伝は何か関係する部分があるのでしょうか? 四柱推命の勉強を始めたばかりで、自分の周囲、親、祖父母、親戚など、生年月日が解かる人(時柱が解かる人は少ないです…)の八字を出して、並べてみて、何となく疑問に思う事が幾つかありました。 その中の1つですが、四柱八字を色々な人と比較してみると、例えば、ある人とある人を比較して、月干と月支が同一であったり、月干が同一であったり、月支が同一であったり、全体の干支の中で、位置は違いますが、同じ干と支が順不同で多く在ったり、そういった事に気付きました。 例として、下に命式を挙げますが、私と叔父の場合、年干、月干支、日干支が同一です。残念ながら叔父の時柱は知りません。でも、上手くは説明できませんが叔父と性質的にかなり似かよった部分が多く感じられます。かといって全く同じではありません。 それと、従妹とその父の命式にも同じ干支が存在しています。この親子は顔立ちがそっくりで、性質的にも仕事面でも、かなり似たもの同士と解かる位です。 以上のような事から、命式と遺伝(血液型、HAL、DNA等、大袈裟に考えなくても)は何らかの関連性があるのかと、ふと疑問に思い質問させて頂きました。 また、八字ではなく通変星を出した時に、同じ場所に同じ通変星があったり、場所は違うけど、同じ通変星が多かったりする事が親族や血族の中にあります。 つまらない、要領の掴めない質問ですが、回答頂ければ嬉しいです。 (私)        (従妹・父の妹の子) 時日月年 甲癸戊庚         ?戊癸乙 寅酉寅戌         ?辰未卯 (叔父・私の父の弟) (従妹の父) ?癸戊庚         ?戊乙癸 ?酉寅寅         ?辰卯未

  • 出生時刻のずれ

     人の命盤などを作成して占うときに、私の周りが特殊なのか、出生時刻が実態とずれていることのほうが多いように感じます  鑑定間違いなだけかもしれませんが、実態と出生時刻のずれ、多いものでしょうか?  帝王切開などでなくてもそのように感じます  ご意見下ださい

  • 風水の流派について。

    風水について興味があり、方位学などその手の本を軽く読んだりしているのですが、風水に流派があり、それによってまったく方位に意味が変わってしまうと耳にしました。 そうなると、どの風水を参考にしたらいいのかわかりません><。。 誰か 1.風水の流派について 2.その流派の中でのお勧めは? 3.最近TVで騒がれている「黒門風水」と御堂龍児という人の「風水」の違い をご存知、または教えていただける方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えて下さい。。

  • タブーカラー・ラッキーカラー、ラッキーポイント・タブーポイント(0学占い)(六星占星術)は本当ですか??

    山本令菜の(0学占い)で【今年のラッキーカラーは、濃紺・ペパーミントグリーン/タブーカラーは、濃淡の茶系、モスグリーン。ゴールド・・ただし背信日~精算日には茶系がラッキーカラーとなる】等や、 細木数子さんの六星占術の携帯サイトで、 毎日出ている【幸運な色、不吉な色】というのが気になってしまってから信じてしまい、 特に0学占いのタブーカラーは、私は基本的に茶系の色や淡い色が運気を悪くするらしくて、濃淡な茶系は可愛いタンクだな~と思っても避けて服を選んで買ってしまってしまいます。 占いの<ラッキーカラー、タブーカラー>でなるべくラッキーカラーを着るようになってしまい、 ファッションが好きなのですが、タブーカラーの買った服やベルトや、ゴールドの小物なども可愛いと思っても、細かい所にタブーカラーが入っていたら避けてしまうようになってしまいました(-_-;) 方角等も書いてあるタブーの方角へは行くのにためらってしまって、占いを信じない彼氏は「そんな事いってたらどこにも行けないよ」といつもよく言われます。 少しはマシになりましたが、少しでも茶系が入っていたりすると、どうしても頭から離れずここ1年位は占いにはまり出してからタブーポイントと色やアクセサリー、サンダルや靴等を気にしてしまい下着までも白に透けないようなのはベージュ系なのに身に着けなくなりました。 占いでこんなの駄目だと思い、着用した日はタブーカラー等を着ていると落ち着かない時がありまして・・・・。 「ラッキーカラーや、タブーカラー」というのは本当なのでしょうか?? 信じている方、信じていない方、どちらでもない方等本当なのか使い方の方法等を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • パワーストーンに依存してしまってる気がします・・・・本当に効果はあるのでしょうか?

    数年前に人間関係等で精神的に辛い事があってから、 コハク・ブルーレース・シトリン・オレンジカルサイト・ブルートパーズ・アメジスト・・・etcと今までにパワーストーンにはまってしまい本等の意味を見ては、探して買ってしまう程です。(特に人間関係のが多くて数万円はいっています) あまりにもブレスレット等で、腕に明らかにパワーストーンをしていると思われるのが嫌で、 (彼氏にもそんなのに頼るより、自分自身だよ)と言われているので、今はズボンのポケット等に毎日、 6つ位袋に入れて持ち歩かないと悪い事が起きそうで、不安で依存してしまっているみたいです。パワーストーン(パンツのポケット)にいれている時はなぜか安心してしまってます。 ポケットが無い時にはかばんに入れてるのでうが、そうゆうのでも効果があるのでしょうか?? あまり何個も持ち歩いても良くないのでしょうか? そういう依存してた方等、パワーストーンを持たないようになってからも何も変わらなかったよ。と言う方がいらっしゃったら教えて下さい。 ●ポケットが無いパンツ等の時などにカバンにいれていると、離れてしまう気がしてしまいかなり神経質になっており不安になるのです。 なのでポケットのないパンツ等はパワーストーンが持ち歩けないと思いどうすればパワーストーンをブレスでは無く、持ち歩けるのだろうか・・・・とカバンの中だとロッカーにいれると意味が無いような気がしてなるべく身に着けていたいのですが、 正直、パワーストーン無しでも強くなりたいのです。 ★何個も身につけるより、1つ位にした方がいいのでしょうか??★本当にパワーストーンの効果はあるのでしょうか? 依存みたいになっていた方や、経験談等も色々聞きたいです。後、助言等も教えて欲しいです。宜しくお願いします。

  • 運命と宿命(長文です)

    お世話になります。最近、江原啓之さんの本を読んでいるのですが、宿命は変えられないけど運命は変えられるとありました。いろんな経験をして魂を磨く為にこの世に存在することも・・・。でも何故魂を磨く必要があるのでしょう??何回も人間界に生まれてきて磨くことに何の意味があるのでしょうか?また、縁があるとか、ないとか言いますけど縁は自分の力ではどうすることもできないのでしょうか?会う人とは会うし別れる人とは別れるようになっているみたいです。切れてしまった縁さえも自分ではどうにもならないのでしょうか?何だか人間って辛いですね。自殺してしまう方もいますが自殺することも学びなのでしょうか?沢山の?をを書いてしまいましたが、1つの?でも分かる方がいらっしゃいましたらご回答を宜しくお願いいたします。

  • 姓名判断は、英語の名前を占えますか?

    姓名判断では字画を問題にします。 漢字、平かな、カタカナなら占えますが、 英語の名前はどうですか? 占えないとしたら、姓名判断は日本人と中国人だけですか? 結婚して英語の名前になったらどうなりますか? ご存知のかた情報お願いします。

  • 漢字の意味(象形文字)

    カテゴリ違いだったらすみません。 本で読んだのですが、「愛」という字は、愛する・愛くるしいとの意味(イメージ)があるが、 実際は「愛」の上の部分は人が息を詰まらせのけぞってる形を表したもの。 下の部分は足を表した物で、「愛」の字は心に足かせをつけ、切なくて足が前に進まない、一方的な恋の病を表していると書いてありました。 これが合っている、合ってないなどではなく、これを見て興味が湧いたので、他の字のルーツ(意味)も見てみたくなりました。 無料で見られるURLなど、ご存知でしたら教えて下さい。 ちなみに今「鈴」「聖」「紬」などの意味が知りたいです。 こちらも知っている方がいたら教えて下さい。 宜しくお願いします。