nazuna10 の回答履歴

全322件中261~280件表示
  • 結婚したらどうだ、という言葉はそれほど問題ですか?

    都議会議員が『プライベートの場では“結婚したらどうだ?”と自分でも 言う』と発言したことがケシカランと問題になっていたようですが、 何が問題なのでしょうか? 以前のセクハラ問題は、都議会の議場という公の場で『結婚しろ』といった ヤジが問題になっていたのでは。 今回のようにプライベートの場で顔見知りの若い人に“結婚したらどうだ?” という会話は一般的に許容できる範囲の内容ではないでしょうか? まるで言葉狩りみたいで何だか違和感を感じるのですが、それほど問題 なのでしょうか?

  • 幽霊が見えるようになりたい。

    私にはどうしても会いたい人がいます。 それは、亡くなったおばあちゃんです。 私は大のおばあちゃんっ子で、子供の頃は家にいる時間よりも祖母の家にいる時間の方が長かったんじゃないかと思うほどです。 ですが祖母がなくなる直前はちょうど受験の時期で、あまりお見舞いにもいけませんでした。 いつか伝えられると思っていた言葉を、結局最後まで伝えられなかったんです。 どうしてもおばあちゃんに会って、言いたい事があります。 テレビとか見てたら霊が見えたり、霊と話したりする人がいるじゃないですか。 あれが本当に羨ましくて、私もその能力がほしくてたまらないんです。 私はいま大学生で、今のところ霊が見えた事はありませんが、これから見えるようになる事ってあり得るんですかね? それが出来るようになるならどんな努力でも厭わないつもりです。 皆さん、何か知っている事があったら教えて下さい。 どうかお願いします。

  • 粘着質な晒し

    ※いわゆる同人サイトです。 特に落ち度もないのに晒されました。 URLを晒されたのはつい最近なのですが、晒した犯人はずっと前からこちらのことを知っていたようです。 この先もしつこく粘着してきそうなので思いきって移転しようかと思いましたが、別に落ち度があるわけでもないのに移転するのもおかしいかなとも思って踏み切れません。 移転してさっさと振り切った方がいいのか、移転せずこのまま運営を続ける方がいいのか。 こういった場合はどちらの行動がベストなのか助言をお願いします。

  • 地球から遠ざかりつつあるようですけど、地球から逃げている感じなのですか 近くに遮蔽する物ないと地球に隕石が落ちやすくなったり、地球の不安定要因 になりえるのでしょうか、月は地球にとっては大切ではありませんか。 宜しくお願いします。

  • 自律神経失調症は、心療内科でしかお薬はもらえない?

    こちらでめまいについてたくさん質問させて頂きました。 必要な検査がすべて終わったところで、そのどれにも問題がない、正常!!ということが分かりました。 医師と私は、異常がないのは喜ぶべきことだが、結果、苦しさの原因である「めまい」を治すことができず、複雑だね・・と言い合いました。 最後は、心療内科に行ってもらうしかない、どうされますか?と聞かれ、私は行くと即答しました。 体に原因があるのなら、心配だけれでもそれを治療すれば楽になると思っていましたが、本心では心因性のものではないかと疑っていたからです。 それだけのストレスを受けていることに自覚があるんです。でも、精神科に通うことになるなんて情けないです。 親に相談したら、ストレスは万病の元、自律神経失調症はありうること。精神安定剤を処方されるのかもしれないと言われました。 心臓や耳鼻科、色々見てもらいましたが、自律神経失調症だった場合、心療内科に行かなければ治療できないものなのでしょうか?

  • 生理前、生理痛の憂鬱について

    私は毎月のpmsが酷く、とにかくやる気は起きず、集中力ゼロ、自殺願望までは出ませんが、もうその場から逃げたしたくてたまらなくなります。と、いうよりその場に居続けるのが耐えられないという状態に陥ります。原因不明の不安。絶望感。そして不眠にまでなります。現に今まで働いてきた職場も、必ず生理前に辞めてます。最近はその状態が生理中も続くので、月のほとんどが憂鬱です。どなたか私の様な状態の方、又は改善された方はいませんか?

  • 喘息 再受診?

    こんばんは。早速ですが質問させて頂きます。 今月の1日(月)に、喘息で診てもらっている病院に久しぶりに行きました。その際に、“また吸入続けてみてー”ということで、1ヶ月分のアドエアをもらいました。ですが、今回は全くと言っていいほど効いてる感じがありません。吸入してもすぐにゼーゼー聞こえたり、痰が少し絡んだ咳が出たりします。ひどいときは夜も眠れず、お昼でもゼーゼー聞こえます。そこで質問なのですが、まだアドエアが2週間分以上残っているのですが、アドエアが効かないということでまた診てもらった方がいいのでしょうか?それとも、全てアドエアを使い終わるまで様子を見た方がいいのでしょうか?下らない質問で恐縮ですが、どうか皆さんのお力を貸して下さい!お願いします。 ちなみに、去年の12月頃に喘息かもと診断され、今年の1月までアドエアを使っていましたが、先生の指示で、それ以降は吸入はやめていました。この時はアドエアはすごく効いていました。

  • コーラックを飲んだ後の便

    汚い話ですが気になったので質問させてください。 一週間便が出ないためコーラックを買ってきて夕方飲みました。 四時間後くらいにおなかが痛くなりトイレに行ったのですがなかなか出ず 出たと思ったら深緑というのか濃い緑色の便が出ました。 自分で調べたのですがもともと便は緑色というのがわかりました。 私から出た便は普通ということでよろしいのでしょうか。 心配になったので質問させていただきました。

  • 絵をかくのがつまらないです

    小さい頃から絵を描くのが大好きで、ずっと描いています。 でも、最近絵を描いていても楽しくありません。 というのも、他人の評価ばかりを気にしてしまうからです。 受けのよい絵をかこうとしてばかりいて、そんな自分が本当に嫌で嫌でたまりません。 人にすごいと思ってもらえるような素敵な絵をかけない自分も嫌だというのもあります。 思い通りに掛けないことも嫌で、絵をかくのがつまらないし、怖いです。 PIXIVでもツイッターでも、評価されないと落ち込んでしまったりもして、 評価されている人に嫉妬してばかりいます。 PIXIVで人に評価されることを知る前は、ただただ好きな絵を描いていられたのに、 どうしたら元に戻れるでしょうか。 経験した方いらしたら教えてください。 お願いします。

  • PMS期間の不快感を乗り切るには

    いつの頃だったか、生理の一週間前になると急に気分が滅入りどうしようもなく気持ちが沈むかとが増え、どうやらPMSらしいと気づきました。普段はさらっと流せるようなことも辛く感じます。特に職場での人の対応、反応に敏感になり落ち込むこともあります。生理が始まってしまえば、嘘のようにスッと楽になるとわかってはいるものの毎月だときついな。と憂鬱になります。 PMS期間に気持ちが沈む方、どうやって乗り切ってますか? 私は、しんどくなる職場ではなるべく感情を入れず淡々とその日をやり終える。仕事の集中力が落ちるのでいつもより慎重にけれど頑張り過ぎないように心がけています。 家に帰って夫と娘と何気ない会話で気持ちを和らげる。週末であれば、料理を楽しむ(心が無になれる)。家族で過ごす週末でエネルギーを充電しています。 こう書いてしまうと、PMSの原因は殆ど職場関係のストレスが大きいと思うのですが、大人なので上手に気持ちのコントロールができるようになりたいものです。

    • ベストアンサー
    • noname#234135
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 独身の友達との付き合いが難しくなってきました

    現在37歳で子供が一人です 結婚して子供ができてもずっと仲良くしていた友人がいます。 とてもきれいで美人でよくもてます。 子供が産まれてからもよく遊びにきてくれました。 子供が1歳半ぐらいになると、私は子供を一時間500円であずけられる 市営の託児所にあずけて、二人でよくランチやショッピングにいきました。 子連れだと楽しめないとおもったし、家にきてもらうのは悪いとおもっていたからです。 とても楽しく信頼できる友達です。 それが最近になってなぜかしっくりこないというか、 一斉送信のようなちょっと自分によったメールが届いたり、 遊ぼう!というメールを複数に送っているのだとおもうのですが、 私が「いいよ、遊ぼう、最近はどう?」とそのメールに返信すると、返信がなく・・・やっとあったとおもったら 自分の用件とか、自分の質問とかをメールしてきます。 それに答えると、今度は音信不通だったり・・・。 ちなみに私は子供のことはメールしたりしていません。 最近だと夫の給料が下がって働きにでないとやばい、というようなメールを 遊ぼうメールの返信にそえましたが、それには一切ふれず、自分の話ばかりメールしてきます。 相手の報告にこちらは返信するのですが こちらの報告は無視だったり・・・ 前回会った時も最後なんとなくちょっとしっくりこない感じがありました。 もしかしたら私が思うように相手もそうおもっているのかも。 極力子供の話などはしないようにはしています。 ただ、すでに子供中心の生活の私。 彼女をたのしませてあげあれる話題はありません。 私の頭の中、そんな自分が嫌ですが、8割子供でうまっています。 子供のいないときはこうなるとは思いませんでしたが。 無理して付き合うつもりもないし、時期がくればまたとは思います。 今はどのようにして彼女と距離をとればいいんでしょうか。 同じようなパターンの人などがいれば、その後どうなったかなど おしえていただければ参考になります。

  • 難病??

    質問者 ohsneakさん 心療内科にてうつの入口と診断され、不安や緊張をとる薬を処方された者です。 しかし私はある病気をうたがっていまして、それがALSという難病です。 いまから一ヶ月半前に急激に体調が変化 しだしました。 いまの症状で一番やっかいなのは喉の通りに違和感があることです。異物感などがはじめのほうは大きかったのですが、今ではなくなってきており、鎖骨あたりの喉に詰まりを感じます。鎖骨あたりにムズムズ感?があるのでもしかして気づかぬまにモノが気管に入っていないかが心配です。喉が麻痺しているかが怖いです。 食事は常人の方よりはとれておらず、体重はここ一ヶ月で5キロ落ちました。食欲がないわけではなく、モノを食べることが怖いというのが要因です。 あと、手腕の脱力、指関節のこわばり、握力低下、痩せ、足には立っているとピリピリした痛み、ひざ関節のこわばり、つっぱり感があり、21という若さにしてALSに疑いを持っています。 胸の上部に苦しさがあったり、みぞおちが固かったりして、話が長く続かなくなりました。また、滑舌も少し悪くなりました。 血液検査、脳MRIでは異常はなく、胸エックス線 、神経内科での視診、打診、神経伝導達検査も異常はみられなかったです。腕、顎下筋電図をとりましたが異常はみられなかったです。 なので医者からは精神的といわれていますがやはりその線が正しいでしょうか。精神症状でここまで至るのが疑わしくてしかたないので質問しました。

  • 絵を描かれる方に質問します

    こんにちは、涼しい日は少し寒いくらいになりましたね。 商業を目標にはしていないのですが、絵に関して色々な人に「描いていたら上手になる」と言われます。その言葉を励みに、ただ何でもいいから、たくさんたくさん描いていた方がよいのか、と考えています。 なんとなくですが、描きたいものは一杯あって、最近は薄い金属でできた機械とか缶とかバイクとか、植物の集まりとか山です。ある人には、それは本当に描きたいものではなくて、今日の晩御飯に食べたいもの、みたいなニュアンスだろうと言われました。それに、あまりにもうまくいかないので…「とにかく描いていたら上手くなる」本当に上手くなるの?と思います。 自分は絵を描きたいのか、凄い絵を描く人になりたいのかっていえば、凄い絵を描く人になりたいんだろうなと思います…評価がもらえるもらえないじゃなくて、ただ上手に何かが出来る人に憧れているんだろうと思います、世に出る出ないにかかわらず。 話が逸れましたが、「とにかく自分なりにたくさん考えて、描いていたら上手くなる」というのは本当なのでしょうか。考えて描いているかどうかでいえば、まったく考えてないなとも思います。資料見ながら描いてる時なんか特に無心です。ただ、手の運動だけで描いているような気がして、出来上がりも想像していません…。ただ、空き缶描きたいな~と思ったらなんとなく紙に描いている感じです。自分でもよくわかりません。この時間も描いていたらいいんじゃないかとも思っています。 絵を上手く描きたいという気持ちだけが残ってしまって、それ以外は何もない気がします。 向いてない、やめろと言われても、描くこと自体はやめられないのです。上手くないですし、描き始めて疲れたらやめますけど。 僕は本当に上手くなるんでしょうか。どうしたら上手くなれるんでしょうか。

  • イラストの評価お願いします

    タイトルの通りです 1いい所 2わるい所 3今後どんな練習をすればいいか 4この画力でイラストの専門学校に 入学した場合浮かないか。 ↑絵を勉強する為に行くんだから関係ない その学校のレベルがわからない。 などなしに純粋な意見を教えて下さい

  • 月経不振…?

    月経不順とは良く言いますが、これはどうなんでしょう……。 正直、月経不順はいつもの事。 2月に1回しか来ないとか、余裕で半年来ないとか… 22にもなってこれはどうだと思いますが、慣れてしまいました。 初月経になったのも他の子と比べたら少し遅かったくらいで、 その頃は月経不順なんて当たり前で、いずれ整うと思って早10年。 生理痛も、お腹が痛くなるのではなく、 月経が始まる前の兆候として胸が張ったりするくらい。 最近は「きたな」と思っても1日で終わってしまい、量もほぼないくらい。 後でまたどっと来るのかな、と思ってもそれ以降次の兆候が来るまで来ないです。 病院で一度診てもらおうとは思いますが、 月経不順なんて…と取り合ってくれないのが現状です。昔ありましたから…。 セックスも恋人が居ないので、セフレでも作らない限りありえないです。 つまり、妊娠はありません。絶対。 何が原因でしょうかね… ストレスで半年来なかった事もあるので、その可能性は皆無ではないと思いますが。 因みに、仕事は土木関係で現場作業をしています。 トイレの回数も少なく(1日3回程度)、便秘持ちです…。 食事を指摘されたらそれまでですが、一人暮らしなのであまりよろしくない方です。 何か、「これかな?」と言うような原因があれば、是非教えて頂けないでしょうか。

  • ここ3ヶ月程ずっと胃が痛いです

    ここ3ヶ月程ずっと胃が痛いです 自分ではストレスが原因かなと思っています 胃がキリキリするとかシクシクするとかイマイチ分からないのですが、擬音で表すならキリキリする痛みだと思います 最初は胃薬で痛みが治まっていたのですが、最近は胃薬も効かず痛みが増しています 吐き気も酷い時もあり、唇まで青ざめる程顔色が悪い時もあります 職場の人に話したら「キリキリする痛みは胃潰瘍とかの可能性あるから危ないよ」と言われました 胃薬が効かない時点で危ないかなと思っているのですが、一度病院に行くべきでしょうか?

  • イラストの評価お願いします

    タイトルの通りです 1いい所 2わるい所 3今後どんな練習をすればいいか 4この画力でイラストの専門学校に 入学した場合浮かないか。 ↑絵を勉強する為に行くんだから関係ない その学校のレベルがわからない。 などなしに純粋な意見を教えて下さい

  • ノートパソコンでイラスト

    ノートパソコンでイラストを描かれている方に質問です。 私は、イラストを描くのがすきなのですが 紙に描いたことしかありません。 なので、ノートパソコンでイラストを描きたいとます。(結構本格的にです) しかし、機械音痴だし、パソコンやペンタブについても なにが良くてなにが悪いのかわかりません… そこで質 (1)オススメタブ、ノートパソコンを教えてく(学生なので、あまり高額ではいものがいいです) (2)オススメのツールを教えてください。(無料でも有料でも構わないです) (3) これらを揃るためには、どのくらいのお金がかかりますか。 (1)(2)(3)について、回答よろしくお願いします。 また、他に必要なものなどがあったら教えてください。 質問多くてすみません。

  • 三十代以降に発症した食品のアレルギー

    三十代以降(30歳以降)で発症してしまった、食品(食材)のアレルギーって何ですか? 私は、豆腐とリンゴが食べられなくなってしまいました(/o\)

  • バセドウ病の検査をした方がいいですか?

    バセドウ病の検査をした方がいいのでしょうか? 階段を上がるだけで疲れたり、一周250mの運動場を1周しただけで息切れが激しく、大量の汗をかきます。また、平熱は37度近くあります。脈拍数は90くらいです。 私は ただ元々汗っかきだし、息切れも体力がなさすぎるだけだと思いましたが友達のいとこがバセドウ病らしく、友達にバセドウ病なんじゃないかと言われました。 色々調べたのですが、食欲が増えるとかの当てはまらない事もあるので単なる体力不足だと思うのですが… 一応調べた方がいいですか??