refuse-to-lose の回答履歴

全77件中1~20件表示
  • あきらめるしかないのでしょうか

    友人に騙されるような形でお金を貸しました。 誠意がないようなので、公正証書を作りましたが、 2ヶ月分持ってきただけで行方不明になってしまいました。奴の実家のほうに訪ねても両親はすでに亡くなっていますし、兄が家を継いでいるようですが、奴とは縁を切っているとの事ですし連絡など一切ないようです。 公正証書には保証人は付いてません、このような場合は、あきらめるしかないのでしょうか。 他にも奴に貸している人がたくさんいるようでした。

  • 相続について教えてください

    亡くなった祖父の遺産相続をすることになりました。 祖父には二人の息子がいます。祖父が亡くなる3年前に祖母は亡くなっています。祖父と祖母は、50坪3000万円相当の祖父名義の土地に、長男が建てた長男名義の建物に住んでいました。長男家族と同居していました。去年この長男も亡くなりこの家には長男の妻がひとりで住んでいます。 私の父が長男です。 質問:私の母(長男の妻)は次男にどれくらい支払わなければならないでしょうか?法定相続で決められた2分の1を支払う必要はありますか? 母にも私にも現金がないので払えません。建物は築30年と古いのでほとんど価値がないと思います。土地の名義を半分次男に移してもその家に住む事はできませんか? 何かよい方法があればよろしくお願いします。

  • 無罪判決でも拘留が続く

    東京新聞で読んだのですが、外国人の場合、一審で無罪判決が出ても、ずっと拘留され続ける場合があるそうです。 理由は、在留資格がないなどで、逃亡のおそれがあるからとか。 東電OL殺害事件がきっかけとなって、慣例化したそうです。 おそらく法律ではないと思います。 この処置は理屈に合わないように思います。 一審の判決で裁判が確定しませんが、ひと区切りはつくはずです。 二審以降で有罪になるのを予想して、拘留するのは犯罪行為のように思えるのですが。 この慣例の意味を教えてください。 他の国でもあるものなのでしょうか?

  • 敷金返済問題で困っています。(1)

    矢の催促に不眠になってしまいました。 慰謝料は請求できるでしょうか? 家賃の長期滞納者が こちらの嘆願の末、 やっと滞納家賃を入金してくれたのですが、 突然、退去して、 「敷金を即刻、全額返済しろ」 と強迫めいた電話をかけてきて、 「清算が済むまでお待ちください」と言ったら、 「今度はこっちの番だ、今直ぐ払え、 経費が要るなら、その後で、 そっちが頭を下げてとりにこい、 これこれこういう理由でお支払くださいと土下座して頼むんじゃ」 「そんなばかな」と言うと 「バカはおまえじゃ、さっさと払え」 とそれ以後、催促電話に悩殺されています。 『こっちの番?って、私はこんな言い方はしてないのに』 と思いつつ、 「迷惑だから止めてください」と頼んだのですが、 「こっちは払うもんは払ったろがぁ」 「結局は払ったろがぁ、違うんかい、おどれぇ」 「文句あるまいがぁ」 「今度はそっちが払う番じゃ」 と催促の電話攻めにあっていました。  備品・フスマ等多く無くなったり、壊されたりで、 見積もりに苦労しました。 とりあえず、敷金を越えた時点で、 リストを出したのですが、 内容が気に食わない、出向いて来い、 一対一でけりをつけろ と電話攻めにあっています。

  • 侵入者に犬が…

    先日、知人の家が全くの無人だった日、役場関係の人が書類を知人の家に持って来ました。門柱には3箇所『猛犬注意』の張り紙がしてありますが、お庭に放してありました(一応、番犬なので。勿論、門柱のある場所からしか、人間も犬も出入り出来ませんし、お庭の状況を窺うことも出来ます)。 その役場の方は中からの返事が無い(留守)にも関わらず、勝手に門を開けて入ってきたそうです。このとき件の『猛犬』(… といっても、柴犬程度の家庭犬なのです。実際は)が噛み付いてしまいました。 このような場合、どういった順序で、問題が問われますか? 1不法侵入。2犬が噛み付いた。 私も犬と暮らしていますので、他人事とは思えません。 よろしくお願い致します。

  • 裁判の日にちは変更できるか

    数ヶ月前、車をぶつけられたのですが(こちらは停止していたので悪くない) 相手のおじさんが過失を認めず保険屋もお手上げで うやむやにされてしまいました。 なので少額訴訟の手続きをしたのですが 裁判日のぎりぎりの1週間前(連休直前)に 弁護士をつけた答弁書を送ってきました 私は悪くないので自信はありますが こちらもこの道の専門の弁護士さんにお願いしようとおもいます。 が、知人の弁護士さんが今海外にいっておられて 裁判に間に合いそうもありません。 もう少し時間に余裕を持たせてくれればいいのですが これも相手の策略でしょうが ちなみに少額訴訟から通常裁判に変更になったそうです。 裁判の日にちは延期変更はできますでしょうか。 連休なので裁判所に確認も取れずじまいです ご存知の方教えてください

  • 急いでます 助けてください 抵当に入ってる土地の問題です

    30代女性(独身)です。 10年前に父の浮気が原因で離婚した父名義の(会社経営者)土地(銀行の抵当)で母名義の建物(築・居住年数約25年)に母と二人で住んでいますが、父から突然連絡が来て、内容が、父の会社が不渡りを出しそうで、銀行から 「今住んでいる人と賃貸契約を取り交わさないと、即にでも競売にかかります。が、契約を交わすと仮に競売にかかったとしても現に住んでいる人に居住年数に見合った分の立退き料を払わないと立ち退かせることが出来ないため実質は、そこまでして競り落とす人もいないので 大丈夫、と銀行は言っているから契約しよう、しないと、おまえたちがいつ立ち退かされるかわからない」とのことなので、建物の権利者である母と 賃貸契約を結びたい、あと、登記書の写しがないとダメなの用意してほしい(登記書の原本は母が所有)」と いわれました。 前から、この家が抵当にはいってて 会社がうまくいってないことも知ってましたので いつ競売にかかるかな?とは思っていましたが 本当に今回の話しは急で、今日(7月5日)に その賃貸契約の話しを切り出されて、今週の木曜か 金曜までに返事を返してくれないと、どうなるか わからない、といわれました。 この話しで心配なのが、もし母がその賃貸契約なる書類に サインと捺印をしたとして、それが他の何かに使われるの ではないかと、そっちが心配なのです。 サインしたから父の借金の請求が来るのではないか、とか、サインをしたんだから この土地を担保に融資を受けている分の借金を払え、というのが来やしないか、とか。 わかりにくい文章ですいません。どなたか、どうすればいいか、何かヒントをくださいお願いします。困ってしまってます。

  • 裁判で暴露

    もう、古い話ですが、経済学者が痴漢行為で裁判にかけられているニュースをみました。ニュースでは、家宅捜索により明らかになった、事件と関係のない氏の性的な趣向まで暴露し語れていました。  裁判で、そんなことを暴露するのはアリなのでしょうか?  もし、冤罪だったら彼の受けた損害は量りしれません。かなり恐怖を感じています。  自分が、もし冤罪(冤罪でなくても)で捕まったときに、隠し持っている大量の性的趣向品が暴露されたら堪りません。 

  • 慰謝料請求調停で

    初めまして、よろしくお願いいたします。 うまく伝わるか心配ですが、私の状況を書きます。 恋人の奥さんから慰謝料請求調停を起こされ、先日応じてきました。しかし調停員に誘導されはめられたような気がしています。 私と彼はもう15年以上の付き合いになります。 6年前彼が別の女性と結婚しました。その後も彼は私と別れるつもりはなく、私としては抵抗はありましたが誘われれば断れず、愛情もあったので付き合い続けてきました。そして、3年ほど前に奥さんに発覚しました。それからは友人としての軽い付き合いですが、彼の気持ちは奥さんにはないようです。 奥さんはとうとう彼に離婚を請求してきました。そのついで(?)に私にも慰謝料を請求しました。実は慰謝料請求は今に始まったことではありません。今までも一度ありましたが、弁護士が悪かったのか途中で諦めていました。 今回彼女に肩入れする弁護士を味方に徹底抗戦の構えを見せるので、私は面倒になり50万円で手を打つことにしました。以前法律相談を受けたとき、結婚前からの付き合いではあっても民法上は不法行為になるので裁判では負けるだろうと言われたので、裁判は避けた方がいいと判断しました。 今まで彼女の行動に迷惑や恐怖などを受けてきて、それをいい加減やめてほしいということもありお金を払うことにしたのですが、その後の彼女の弁護士の勝ち誇った顔と、支払いに応じると私が言ったときの調停員のうれしそうな顔が忘れられません。さんざん脅された上、その脅しをやめてもらうために弱いものがお金を払うという構図です。今はくやしさでいっぱいです。 私は本当にお金を払わなければいけなかったのでしょうか。払うとして50万は高すぎでしょうか。それとも50万で済んでラッキーなのでしょうか? 相手は最初150万から始めてきました。まるでオークションのようでした。 補足ですが子供はなしです。

  • 期限切れ以降の入金について

    仮定の話ですが。ある人とお金の貸し借りをした時に返済期限を決めて、その期限を守らなかった場合は裁判を起こすという約束をいたしました。その期限に入金が無かったので裁判の手続きを取っている最中に相手から入金があった場合はその間の損失(弁護士の相談料、交通費、その他手続き代などの雑費)は相手に請求できるのでしょうか?

  • 「但し~の場合は除く」「但し~の場合はこれに含まれない」の英文は?

    こんにちは。 英文契約書に、 「但しA社が○○する場合は除く」または 「但しA社が○○する場合はこれに含まれない」 という一文を付け加えたいのですが、 どのような英語表現が適切でしょうか? いろいろ調べましたが、ピンとくる回答が見つからなくて・・・ ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 着物の店頭販売 キャンセルについて

    先日クラブの子に着物をプレゼントしてほしいといわれ、着物やで30万強の着物をローンで買うことにしました、しかしローン審査が通らず、現金での支払いとなりましたが、手元に現金がなかったので着物やの振り込み口座を教えてもらいましたが、翌日に考え直してキャンセルの電話をしましたが。この場合はキャンセルとなるのでしょうか?着物屋はキャンセルを承りましたといいましたが。 しかし後日に着物を引き取ってほしいといわれましたが、この場合はどのようにしたらよいでしょうか? ちなみにクラブの子が勝手にローン契約をして購入してしまったようです、その子から立て替えたから着物代を払ってくださいといわれました。 もちろんクラブの子にもキャンセルした旨は連絡しました。 そのさいにとても酷いこと(最初から買うつもりはなかったんでしょ。詐欺ではないですか)といわれこちらは他の人に買ってもらえばよいではないですかといいました> わたしは着物代をクラブの子に払わなければいけないのでしょうか?

  • 土地の賃貸借契約について

    私の所有している40坪程度の更地を貸して欲しいという人が現れました。なんでも近くに建設中の建物の建築職人の飯場を一時的に建築したいとのことで、工事が終れば原状に戻して返却するということでした。 つきあいのある不動産業者もいないので、自分で契約書を作成して貸そうと思うのですが、土地所有者と借地上の建物の所有者との間のトラブルなどの話を聞くと、きちんと約束どおりに更地にして返してもらえるのか不安になります。こういった場合、どのような点に注意して契約書を作成すればよいのでしょうか。また、重要事項説明書を作成する場合、貸地の場合はどういった事項が重要事項になるのでしょうか。不動産に詳しい方、教えていただければと思います。

  • なぜ裁判員制度が必要か。

    裁判員制度をなぜいまさら導入しなければならないのか、必要性がいまいちつかめません。 政治家は利益がないと動かないように思うんですが、この裁判員制度を導入することで誰か利益を得る人がいるんですか。 どなたか教えてください。

  • 学生です。傷害事件に巻き込まれました。

    法律に対し全くの素人で大変困っております。 どなたか詳しい方アドバイスをお願いします。 数日前の夜中の11時頃に友人と10人ほどでお酒を飲んでいたときのことです。 店の外で別の友人が一方的な因縁をつけられ困っているとの電話が入ったので急いで駆けつけ、「何をやっているんだ」と一言言ったところ意識が無くなるまで4,5人に殴られ続けました。 こちらは私を含めいっさい相手に手は出しておりません。 私はそのまま救急車で病院に運ばれそのまま入院という形になりました。 医者からの診断書はまだ出ていないのではっきりしたことは言えませんが、顔は原形をとどめていないほどにぼこぼこに腫れ、頭も縫うことになりました。当然体中痣だらけです。 そのときに来た警察官が相手の連絡先などを控えているようですが、相手はしらをきっているそうです。 私としては治療費も12万程かかっていますし、なにより殴られたままで、相手がしらをきっているから仕様が無いで終わらせるつもりはまったくありません。 訴訟にしろ示談にしろとことんまでやるつもりでいます。 このような場合私は今後どの様に動くのがベストなのか、詳しい方是非にアドバイスをお願いします。

  • 裁判で被害者の名前や住所がばれますか?

    友人から相談され、過去の質問の検索をしてみましたが うまくヒットしないので、質問してみました。 友人(男)が数年前にとある女性と親しくなり、 お金を貸したのですが、すぐに行方不明になってしまいました。 その為、警察に詐欺罪で告訴していたのですが、 警察から女が捕まったとの連絡が来たそうです。 (以前にも同じ様な事をしていて前歴が有ったそうです) ところが、犯人の女は結婚していたそうで、 夫は警察に「本当に妻がそういう事をしていたのなら、 会ってお詫びし、お金を返却したい」と言っている そうです。 友人はお金を返してくれるなら、減刑の嘆願書にサインしても良いと 思っているそうなのですが、 悩みが数点有るそうです。 Q1 裁判で名前・住所がばれますか?。 犯人側や傍聴している人達に友人の住所等は ばれてしまうのでしょうか?。 もし裁判で「原告・山田太郎 住所・東京都新宿区...」とか 朗読されたら、1発でばれてしまい、 いやがらせ等が起きないか心配しているそうです。 Q2 直接会わずにお金を受け取れないか? 犯人の夫に会わず、お金を受け取る方法はないでしょうか?。

  • 塩素低減シャワーヘッド

    大人になってから、ひどい湿疹に悩まされ、(アトピー?)全身に湿疹が出ています。 水もしみるため、お風呂に入るのも苦痛なのでネットで見つけた塩素低減シャワーヘッドを使おうかと思っています。 フリオンというものなのですが、これを使った方はいらっしゃいますか?使用して、効果の程はどうでしたか? また、湿疹には、何をどうすれば治まるのでしょうか? ちなみに、3年前にこの地に引っ越してきてから湿疹が出始めたため、この地の水が合わないのでは?と疑っているんです。それまでは湿疹などは出た事ありませんでした。

  • 塩素低減シャワーヘッド

    大人になってから、ひどい湿疹に悩まされ、(アトピー?)全身に湿疹が出ています。 水もしみるため、お風呂に入るのも苦痛なのでネットで見つけた塩素低減シャワーヘッドを使おうかと思っています。 フリオンというものなのですが、これを使った方はいらっしゃいますか?使用して、効果の程はどうでしたか? また、湿疹には、何をどうすれば治まるのでしょうか? ちなみに、3年前にこの地に引っ越してきてから湿疹が出始めたため、この地の水が合わないのでは?と疑っているんです。それまでは湿疹などは出た事ありませんでした。

  • 判例

    判例と裁判例の違いを教えてください。 ちなみに、宿題とかではないので。 よろしくおねがいします。

  • 夫の亡くなった母名義の家についてアドバイスをください

    現在、夫婦で住んでいる家は、数年前に亡くなった夫の母名義の家です。 長文で恐縮ですがこの家の件でアドバイスをいただけると助かります。 夫の父は10年以上前に他界しており、その時に家を夫の母名義に変更したようです。 夫には姉が2人いますが2人とも結婚して家を出ています。 最近になって夫と夫の姉2人は、母名義のままになっていた家を夫と夫の姉2人の共同の名義に変更する手続きを行おうとしているようです。この件に関しては、姉の知り合いの弁護士がついています。 姉弟で話し合った結果、家の価値を3等分して、2/3の金額に値する金額を姉に支払った時点で家の名義を夫名義に変更する事に決めました。 また、何らかの理由で私たち夫婦に家の価値の2/3の金額を支払い終える能力が無くなった場合、『支払いや名義に関しての協議を再度行う』という事にしてあるそうです。 これから約20年かけて毎年決まった金額を夫の姉名義の口座に入金して支払う予定ですが、心配な事があります。 1.一旦、姉名義の口座に入金したお金は法的に返してもらう事を主張できるものなのか? (私たち夫婦に支払い能力が無くなった場合、2/3の金額を支払って家を買い取るという事を放棄したいため) 2.万が一、名義が夫の物に変わる前に、姉が亡くなるような事があった場合、今まで姉名義の口座に支払ったお金と共有名義の家の1/3の権利を主張されたら両方失う事になるのか? 3.上記の心配を回避するための対策としてできる事は? どうかよろしくお願い致します。