全351件中81~100件表示
  • YAMAHA DX7について

    本日、中古でYAMAHAのDX7を購入しました。 音を出してみると前の所有者が音色を作っていたようで プリセット11番のエレピの音がありませんでした。 そこで手動でエレピの音を作ろうと思い、エレピの数値を調べるとありませんでした。 なので、どなたかエレピの数値を教えていただけないでしょうか?

  • 個人情報の取り扱いについて。

    いつも、お世話になっています。 先ほど、旦那に携帯を貸した際に興味本位にアダルト掲示板をクリックしたら「登録完了」って画面が出たと言われました;; そのサイトへ行き注意事項を見ると登録後にお金を支払わなければ退会出来ない、振り込みが3日以内になければ法的手段を使い直接携帯会社から個人情報を聞き出すと書いてありました; DOCOMOを利用してますが、安易に情報を渡したりするのでしょうか??

  • 今日警察官に呼び止められました

    今日、バイクを走行中、警察官に呼び止められました。そこは一通のマークのところで、逆そうしたわけではありません。 夕方だったので、あまり細かくマークを見ていなくて、みんなが通っていたからバイクはよいのかと思い通りましたら、警察官が先の曲がり角で隠れていまして、急に呼びとめられました。  路地から急に出てきたので、慌ててバイクを降りましたが、「ここはバイクを通ってはいけない」と注意されました。 最初は免許証を見せてと言われたのですが、「すみません、知らなかったです」と言うと、とりあえず、そのまま帰してもらいました。 これは ただたんに 注意だけだったと受け取って良いのでしょうか。 あとで違反を宣告されたりしないでしょうか。   一通のマークがあるのに、バイクも車も通れないところはちょっと変だなと思ってしまいました。しかも直ぐ前が スーパーでしたので・・・ 余談なのですが・・。

  • 運転免許はどのくらいで取れますか。

    大学2年生です。今まで色々忙しくパソコン検定3級しかもっていません。遅くても再来年までには運転免許を取ろうと思っています。 運転免許はどのくらいでとれますか。また、どのようなことをしましたか。病気で自転車すらのったことがないのでとても不安です。

  • この名前は珍しい?

    少し前サッカーA代表で見ました。名字が読めませんでしたがどう思いますか? http://www.so-net.ne.jp/antlers/clubs/29/top_player

    • ベストアンサー
    • noname#155731
    • アンケート
    • 回答数9
  • 飛行機が迷わずゲートにはいれるのは何故ですか?

    いつも思うのですが、羽田空港とかで着陸した飛行機が、あのややこしい滑走路を、迷う事なく決められたゲートに入れれるのはパイロットに車のナビみたいな画面指示が出てるのですが?

  • 回答の宣伝効果

    皆様は回答に「おススメ」と書いてあったら いい物に違いないと信じますか? また 回答に「おススメ」と書いてあったら 宣伝効果があると思いますか? 最近あるカテゴリーで 沢山のベストアンサー回答者様達が 異口同音におススメする物があります その分野では私はそういう考え方をしたことがなかったので 気になったことを質問してみました するとある回答者様が 沢山のベストアンサー回答は同一パターンであり 沢山の質問も同一パターンである と御指摘下さり 改めて見直すと全くその通りで驚きました おススメだとベストアンサーに書いてあったら そんな素晴らしい物ならば試してみたいと思ってしまう 私のような人が沢山いるなら とても宣伝効果があるのだと思います それに宣伝効果があるから ずっと続けているのだと思います それで どれ位効果があるのかとか どういう風にすれば効果的に宣伝出来るのかとか 興味を持ったので質問してみました それと そのような宣伝をしている会社は サイト側に広告料を支払ってるのでしょうか?

  • 電動のミルク泡だて器を探しています。

    ひとり住まい男性です。 自宅で自分が飲むためにカフェラテを作りたくなり、コーヒーミルとコーヒーメーカーはあるので、電動のミルク泡だて器を探しています。 スタバでも売っていましたが、スタバの商品は高そうで、、でお値打ち品で、お勧めの商品があったら教えてください。

  • 眼鏡の選び方

    老眼鏡はもっているのですが、最近になり車の運転中にも眼鏡を使いたいと思うようになりました。運転免許は眼鏡使用ではないのですが、自主的に安全のために掛けようとしています。 老眼鏡を掛けた状態ではとても運転などできないのですが、車の運転には遠近両用がいいのか、迷っています。 どなたかお知恵を拝借願います。

  • Suicaの明細

    viewカードを使用しています。 自動的にオートチャージされますが、スイカで使った分の明細を見るにはどうしたらいいですか? ちなみに毎月届く明細には記載されてません。 家のパソコンにフェリかがついてないですが見れますか?

  • アダルトシティ

    サイトを開いてプレイボタンをクリックしたら「入会ありがとうございます、3日以内に7万円振り込んでください」という画面が何度も出てきます、どうすればいいでしょうか?困っています、教えてください。

  • パワースライド?

    ミッションのFFでドリフトはできますか? いい仕方を教えてください スライドだけでもかまいません

  • 高知大学 ノートパソコン

    私は今年の春から高知大学への進学が決まっています。 そこでノートパソコンについて知りたい事がいくつかあります。 もし回答できるかたがいらっしゃれば回答待っています。 よろしくお願いします。

  • 手作り鉄棒の棒を回らなくする方法

    庭に子供用の鉄棒を作ろうと思っています。 だいたいの作り方はわかったのですが、両側の支柱(木)に穴を開け、鉄の棒(イレクターで検討中)を通した後、その棒がクルクル回らないようにする方法がわかりません。 どなたか御存知でしたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • デジカメについてもう一度聞きたいです(>_<)

    前回よく分からない書き方をしてしまったので、 訂正してもう一度投稿させて頂きます(>_<) デジカメの、オリンパスのFE-5050を使用しているのですが、 付属のCDロムをパソコンに入れれば、 デジカメのデータを見たり、データをパソコンに保存したり出来るのでしょうか?(>_<) (SDカードを入れて撮影しています) SDカードはデジカメの中に入っていますが、 CDロムを使ってSDカード内のデータを見られたりすることは無いでしょうか?(>_<) 見られたくない写真がありまして;; ↓↓ CDロムをパソコンに入れるだけでは(デジカメ本体やSDカードは別の場所にある)、 デジカメ本体やSDカード内のデータは見られないですかね?(>_<;) という意味です。 理解力が無くてすみません(;_;);;

  • 交通事故!?

    今日一時停止場所ではないのですが左折をしようとした際に左からきた車に急ブレーキをかけさせてしまいました。相手はタクシーで高齢者を乗せていました。 運転手に怒鳴れてすぐに謝って免許証を出したのですが警察を呼ばずに名前と携帯番号だけ聞かれてすぐに行ってしまいました!! 免許証も見ただけで住所をひかえていません。 相手の連絡先を知らないのですがこの場合大人しく待っていればいいのでしょうか? それともこれは交通事故にはならないんですか? どうしたらいいかわからずとても不安です。なんでもいいのでアドバイスをください!!

  • ダイビング用の酸素ボンベの仕組み

    ダイビング用の酸素ボンベについてフッと考え込んでしまったので 質問させてください 酸素ボンベの酸素を吸った後には何が入るんでしょうか…? 圧が高くなるんですか…? 水は入らないですよね?吐いた二酸化炭素はボコボコと水面に出ますよね? 圧が高くなるとしたら、圧を抑えて 人が吸ったのを感知して 残りの酸素を出す機能がついてるんでしょうか…? その圧が限界に達したら「酸素がなくなった」と言う事なんでしょうか…? 上記を見ていただければ解ると思いますが 質問主は頭が悪いので、出来るだけわかりやすく回答お願いしますw

  • 教えて下さい

    今日運転中に パトカーに止められてしまいました。 理由は後ろのランプが片方がきえていたそうです。 お巡りさんが点数は引きません。 今回だけは注意だけと言って下さり 免許証を提示し 車のナンバーも控えていました。 これって次の免許書き換えの時に 違反者講習を受けるのでしょうか? 今まで無事故無違反だったし 今回のような例がないのでとっても不安です。 私は今大型免許を 取得する為に教習所に通っているんですが… 将来は大型ドライバーになりたいんです それで大型ドライバーになる為に 会社に就職する条件が無事故無違反なのですが 今回の違反があるので不安で 今回は注意だけで すんだんですが これってやっぱり 違反者講習受けなければなりませんよね? 宜しくお願い致します。

  • 中学生が一人で産婦人科…

    中学生女です。 生理不順や不正出血がずっと治らないので近々産婦人科に行きます。 親に相談した所「中学生が産婦人科なんてとんでもない!」と言われついて来てくれる気配もありません。 一応保険証をもっていて無償で診察できるので一人で行くつもりですが、中学生だから親がついていないと診察ができないといった事はありますでしょうか?

  • 息子にお金を貸す・・・

    1年くらい先に車の買い替え予定だった息子の車が壊れました。 急遽、購入しなければならなくなりましたが、 息子は今月から家のローンが始まったばかりです。 そこで、とりあえず車のお金を貸すという話がもちあがりました。 金額は200万円くらいになると思います。 夫は「1年後くらいから少しずつ返させればいい」と言っていますが、 甘えさせるのは子供のためにならないとの考えなので、 極端な話・・・私としては、月々 千円づつでもいいので、 すぐに返済をさせようと思います。 ぱるる口座にして、記録が残るようにするつもりです。 このような状況の場合、 借用書を書かせるなど、なにかしておいたほうがいいでしょうか。