全351件中61~80件表示
  • Office2010で以前のバージョンファイル

    Office97-2003バージョンのファイル(EXCEL、WORD)がネットワーク上のDISKにあり このファイルをOffice2010で開くと、ダウンロードしています。のメッセージが出て ファイルを開くまでに数分かかってしまいます。 又、開いたファイルも読み取り専用になってしまいます。 解決方法をお教え願えますか? ちなみにOSはWindows7 Proです。

  • DVDのコピーが出来ません

    DVDFabを使ってDVDビデオを読み込もうとするのですが片面二層に限り以下のメッセージがでます             読み込み/書き込みエラー制御      読み込みの場合、エラーが発生しました適当な操作をしてください   再試行      中止     無視    すべて無視 パソコンはノートパソコンでHPのCompaq620 OSはWindows7 32bit Home Premium プロッセサはintel celeron 1.8GHZ 1.79GHZ 実装メモリ  1.00GB DVDドライブはパソコンに付いている AD-7586H もしかしたらDVDドライブが対応していないのかもしれません、どうかよろしくお願いします

  • 身分証明書について

    入り用で役場に「所得証明書」を貰いにいったのですが、そのとき「身分証明書を提示してください」と言われました。 ですが保険証も学生証も運転免許証も持ってませんので「無い」と答えました時、役場の係りの人がとても困っているのが分かったのでが、無いものは無くてこちらも困っていたとき、知り合いの役場勤めの方が出て来られ身分証明書の代わりにその知り合いの方が証明してくださり「所得証明証」を貰えたのは良かったのですが、帰り際に係りの人が「次回は身分証明書を持ってきてください」と言われました。 住んでいる場所が田舎で今まで地元の方が大勢いた役場に他の地域と合併したので余所の地域から通ってこられる方々が増えたお陰で役場へ行っても知らない人が事務的な対応しかしないのでとても困ります。 なにより、身分証明書を持ってないのをどうやって身分を証明すればいいのですか? 今でも役場へ行くに行けない状況で、誰か教えてください。

  • 日暮里・舎人ライナー読めますか?

    TVのテロップで、「舎人ライナー」間引き運転と出ます。 私は、関西在住ですが、「日暮里」「御徒町」は読めても、さすが「舎人」は読めませんでした。 関東の方なら、殆どの人は読めるのですか?

  • 東電寮にCNNが突撃取材「やめろっつってんだお!」

    東電社員寮にCNNが突撃取材 対応者逆切れ 全世界に発信 【企業】米CNNの東電社員寮取材に対応した寮男激高、「やめろっつってんだお!」「ワカンネ」。 CNNが2chの書込みを全世界に発信 米のニュース専門放送局CNNが東京電力の社員寮で取材をしようとしたところ、社員寮内部にいた男性に強烈に拒否されていたことが判明した。 CNNはそのときのようすを放送し、インターネット上にも動画を掲載して報じている。 この男性は社員なのか、それとも寮の管理人なのかはわかっていない。少なくとも東京電力の関係者なのは確かなようだ。 CNNは取材のようすを「国民の東京電力への怒りが増幅しつつある」(Public anger growing against TEPCO.)というタイトルで報じている。 さらに、インターネット掲示板2ちゃんねるに作られた『東電役員の処刑方法そろそろ考えようか』(How to Execute a TEPCO executive)という タイトルの掲示板も紹介している。以下は、CNN女性レポーターと社員寮内の男性のやり取りである。   ・CNN女性レポーターとおじさんのやり取り 東電寮男 やめてくんない? CNN  アメリカのテレビです……。 東電寮男 だから「や・め・て・く・れ」ってんだよ! CNN  ……。 東電寮男 ダメ! わかる? 言葉! CNN  ……。 東電寮男  わかんねぇ? CNN  ……。 東電寮男 (玄関の地面を指差して)そこ不法侵入! 東電寮女 あっ、でも入ってたんでー。 http://edition.cnn.com/video/?/video/world/2011/04/02/lah.japan.hating.tepco.cnn http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=548359 東電のヤツなんでこんなひどい態度とるのかな? 今の自分の置かれてる立場とか注目されてるのわかってないのかな? 窓のカーテンの影から隠れて写真撮影とかオウム真理教かよ 看板隠蔽とかこういう東電の態度どう思う?

  • 駐車スペースのコンクリートのタイヤ跡

    教えてください 駐車スペースに入る手前をコンクリートにしたら、タイヤ跡が汚くついてします もともと、タイヤ跡がつくからアスファルトを進められたのですが、道路と同じようになってしまうのがいやでコンクリートにしました コンクリートにもタイヤ跡が目立たない種類とかがあったのでしょうか? それとも、しばらくして全体的に汚れてくれば目立たなくなるのでしょうか?

  • おすすめの音楽作曲ソフト

    音楽ソフトでおすすめのソフトってありますか? 今studio ftnというフリーソフトを使ってるのですが、どうも音が悪くてあまり好めません 有料でもいいので教えてください ちなみに作曲するのはロックやポップスなので、ギターの音やベース、ドラムなどの音が良ければ良いほどありがたいです

  • WIN BistaのCドライブがいっぱいです。

    現在Bistaを使用しているのですが、Cドライブがいっぱいになって困っています((+_+)) これ以上使い続けるにはどうすればよいでしょうか?? また、最近立ち上げると”メインダイヤルログボックスを作成できませんでした” と表示がでるようになりました。 これも関係あるのでしょうか?? どうぞご指導宜しくお願いします。

  • 何かと警察に通報と脅す取引先の社長

    取引先の従業員のミスで怪我をした上に所有物を損壊するという損失をうけました。 代表が謝罪したいと電話して来たのですが、その時からプライベートの趣味で知り合った警察官に相談した等、何故かこちらが損害賠償しないように牽制するような発言をしてきます。 こちらは謝罪をきちんとする気がないのかと呆れています。 電話では毎回絶対に“警察に“が口癖になったようです。 先日社長に直接会った時も、“先ほどまで警察に相談に行っていた。警察に保留してもらっているんだけど”と最初に言ってくるので気分を害しました。 謝罪する気持ちよりも賠償をしないでという気持ちが強いようでした。 実際は警察に相談していないと思うのです。 ここまで警察の名前を出すのは脅迫ではないでしょうか? 損壊したのは購入したばかりの50万円くらいの時計なのです。 損害賠償請求の相談ではありません。 ここまで警察の名前で脅して賠償したくないという代表に対して賠償の問題は抜きとして、きちんと謝罪してもらえるような和解をしたいのです。 警察、警察という代表に逆に脅迫ですよと言いたいのです。 よろしくお願いします。

  • ウォーキングとサイクリング

    最近、サイクリングをするようになったのですが、健康の為のウォーキングと同じ効果は得られるのでしょうか? 得られるとしたら、1万歩に相当するには、どの程度走れば良いのでしょうか? 乗っている自転車は、多段変速のMTBです。

  • アダルトサイト

    私はまだ未成年なのですが興味本意でアダルトサイトに入ってしまいました そのサイトは他のサイトでの広告?で、高画質無料動画と書いていて、思わず無料なのだなと登録してしまいました。 登録したあといきなり 携帯の識別番号など 私の携帯の情報らしき ものがかかれているページがでました。 そのページには他に 何日以内に約90000円ほど振り込んでくださいと いう表記がありました あわてて退会しようと しましたが、そのサイトは振り込んだ後しか退会出来ないようになっていました。 改めてサイトをみてみるとサイトの上の方に入会料金などあることが書かれていました。 サイトを見てもこのサイトは有害サイトではなく、有料アダルトと表記がありました 高額だし親にも言えないし、改めて考えて見ると自分がちゃんと見なかった事が悪いと思うのですが、この1週間この事を考えると全然眠れませんやはり請求や自宅に電話などかかってくるのでしょうか。 不安で眠れません。 できるだけ皆さんの意見が聞きたいです やはり親に相談したほうが良いでしょうか。親に話しても良い対処法が解りません。 皆さんの協力をまっています。宜しくお願いします。

  • Galaxy tab 今は買いですか?

    そのままなんですけど… 小耳に挟んだ情報だと 2月~春先にかけて更に高速通信化+お財布がついた商品がでるらしい… と聞いたのですが? 本当はi phonかi padが欲しいのです…しかし 家族割の関係で会社変更は無理なんです。 いかがでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • Galaxy Tab

    wifiでフリーのwifiスポットを利用して利用したいのですが、パソコン通信時代から通信をし始めた私にとって公衆いわゆるpublicに与えられた資産を利用させていただいてきたのでそれによって安価に有用なパソコンライフを形成してきましたが現在のスマートフォンとかipadとかの通信資源の無駄遣いが信じられません。ドコモショップに行くと当然のように月6000円とか9000円とかいう話が出て当然のような話です。フリースポットでwifiでという話をすると別世界のように扱われます。ドコモもNttもすべて前向きに話には乗ってくれません、ヨドバシカメラなんか自分のところの300の回線を展開していながら説明できる店員はいません、wimaxの話とかだったら乗ってきます。ソフマップも同様のサービスをしていますが、ipadはソフトバンクの窓口で販売しているのでパソコンに詳しい店員と話ができないので展開できません、私は公衆のために設けられたpublic domainの資産で通信したいのですが、そういうことはスマートフォン市場では許されないのでしょうか、もしできるとしたらどういう契約にしてセットアップの方法を記載された参考になるurlなどもご紹介いただけたらと思います。

  • 仕事の早出の強要について

    今回の地震により停電が予定されるからその分端末がつかえない(仕事ができない)という事で、その時間分の早出を強要されました。(停電が回避されても早く帰れるわけではありません)それっておかしくないですか?労働基準法に違反してませんか?

  • 関東と関西の電圧が違うのはなぜ?

    関東と関西では電圧が50と60で違うというのは昔から有名なことですが、 そもそもなぜ東日本と西日本で電圧が違っているのでしょうか? 今回の電力不足で、せっかく西日本にはたくさん余剰電力があるのに、 施設で変換しないと使えないため1日100万kw程度しか受け取れないのだそうです。 これまでにも夏とかに電力不足が指摘されたケースも何度かありましたし、 全国的に相互に供給出来るようになれば不測の事態を回避しやすくなると思うのですが。

  • 先日GREEを強制退会になってしまいました。

    先日GREEを強制退会になってしまいました。 またGREEをやりたいです。 そこで、GREEに登録していない別の携帯で登録して、強制退会になった方の携帯でログインしたいのですが可能ですか? 別の携帯で登録して、パソコンでログインする事は可能ですよね? 別の携帯はパケ・ホーダイでは無いので使いたくないです。 ちなみに2つの携帯はドコモです。 だれかお願いします。

  • GREEについて

    携帯がかなりボロボロになってて、ついに決定ボタンも取れましたw 機種変しようと思うのですがGREEは、機種変しても続けられますか? 電話番号とアドレスは変えるつもりはありません。 現在DoCoMoのSH905iで、機種変してもDoCoMoの携帯を使用するつもりです

  • mixi★

    mixiって紹介してもらわないと登録できないんですよね?

  • 家族間のSNSとは?

    今回の地震で家族間の連絡方法がとても不安です。 私は札幌、長男が仙台、長女が横浜。ずっと連絡が取れないでいました。 やきもきしている中、一緒に生活している次男がツイッターで横浜在住の長女と連絡を取り合っていることがわかりました。 長男も無事が確認されたのですが、先程のツイッターやフェイスブック、あるいは携帯各社独自のもので限定された者同士の連絡ツールはあるでしょうか? 固定電話も携帯電話もメールもつながらない状態で、連絡方法の手段を教えてください。

  • itunes cd

    アイポッドのitunesってありますよね それからcdアールって言うんですかね その…cdみたいにすること cdにおとすことはできますか? また 好きな曲とかをパソコンからcdにする方法はないですか