全1586件中1~20件表示
  • 「正しくないこと」と「正しいこと」

    「正しくないこと」と「正しいこと」、これらの違いは何でしょうか。 生きていく上で様々なアクションがあると思いますが、それが正しいことか正しくないことかを何を基準に判断すればいいでしょうか。 私は、何かの行いが、正しいか正しくないかを判断するとき、本人に信念があったかどうかを基準にしています。 しかし、信念があったとしても何かの障壁(法律や人間関係)につまづき信念を貫き通せなかったら、それは正しくなかったということなのだと思っています。 人殺しも、それに信念があって、もしも法律でさえ裁けないもので、いろんな人間に非難され卑下されても、それさえ何とも思わないくらいの信念があれば、その人殺しは正しいと言うことです。 正義の反対はまた別の正義であると思います。 以上、私の考え方ですが、この考え方は間違っているでしょうか。 間違っているとしたら、どう間違っているのか、どう直すべきかを教えてください。 また、あなたの「正しさ」を教えてください。

  • 「正しくないこと」と「正しいこと」

    「正しくないこと」と「正しいこと」、これらの違いは何でしょうか。 生きていく上で様々なアクションがあると思いますが、それが正しいことか正しくないことかを何を基準に判断すればいいでしょうか。 私は、何かの行いが、正しいか正しくないかを判断するとき、本人に信念があったかどうかを基準にしています。 しかし、信念があったとしても何かの障壁(法律や人間関係)につまづき信念を貫き通せなかったら、それは正しくなかったということなのだと思っています。 人殺しも、それに信念があって、もしも法律でさえ裁けないもので、いろんな人間に非難され卑下されても、それさえ何とも思わないくらいの信念があれば、その人殺しは正しいと言うことです。 正義の反対はまた別の正義であると思います。 以上、私の考え方ですが、この考え方は間違っているでしょうか。 間違っているとしたら、どう間違っているのか、どう直すべきかを教えてください。 また、あなたの「正しさ」を教えてください。

  • 「正しくないこと」と「正しいこと」

    「正しくないこと」と「正しいこと」、これらの違いは何でしょうか。 生きていく上で様々なアクションがあると思いますが、それが正しいことか正しくないことかを何を基準に判断すればいいでしょうか。 私は、何かの行いが、正しいか正しくないかを判断するとき、本人に信念があったかどうかを基準にしています。 しかし、信念があったとしても何かの障壁(法律や人間関係)につまづき信念を貫き通せなかったら、それは正しくなかったということなのだと思っています。 人殺しも、それに信念があって、もしも法律でさえ裁けないもので、いろんな人間に非難され卑下されても、それさえ何とも思わないくらいの信念があれば、その人殺しは正しいと言うことです。 正義の反対はまた別の正義であると思います。 以上、私の考え方ですが、この考え方は間違っているでしょうか。 間違っているとしたら、どう間違っているのか、どう直すべきかを教えてください。 また、あなたの「正しさ」を教えてください。

  • 読書してその内容を自分のものにするには

    私は数年前から読書を始めました.それはその本から高尚な知識を吸収し,自分の血肉化するためであり,将来の望むべき自分の人格形成の布石として,数々の読書をしてきました. しかし,読んだ本の内容は半年後には忘れてしまい,また読んだ本の内容も自分の血肉とはなっておらず,本を読んではに右から左へ頭を素通りしてしまっているように感じます(読書は娯楽の一つ状態).実際数年前の自分と比べて今の自分は読書を通して何か変わったか?と自分に問いかけてみても本の面白さを知っただけで何も変わっていないように感じます.このただ本を読んでいるだけの非常にもったいない状況から脱却するにはどうしたら良いのか皆さんに教えて頂きたく質問させていただきました. つまり「読書の時にどうすればその本を自分の血肉と化すことができるのでしょうか?」 ちなみに読んできた本は,小説,新書,エッセイ,自己啓蒙等です.

  • 歴史好きな人は羨ましい。

    私は何が面白いのか全く理解できないから歴史の勉強が凄く辛いでした。なので歴史なんて糞で、この世に要らぬ存在だと思ってる。 勿論、好きな人にとっては良いと思うのでそれはそれで我慢。でも、我慢した分の見返りは欲しいところです。 嫌いな教科があるなら、その分、好きな教科が無ければ不公平だと思うし、嫌いな教科を無理強いするなら、その分だけ好きな教科がある人に嫌いな教科を無理強いすべき。 そもそもある意味で全ての教科が歴史 学問の全てが現在進行でなく、過去に発見した概念やらを習うものであり、ぶっちゃけ全部が歴史 歴史やら科目とか、学ぶことに垣根を設けてる事が根本的におかしなことだと感じる。 平安時代、人が何をしてたとか、いきなり教科書で学ばなくなっていいと思う。 どうせ何時の時代も人のやる事は似たりよったりなのだから、現代をまず先に学ぶべき。 人が何に夢中になってるかを学び、そこからルーツを探る方が覚えるの効率的だと思うよ。 99%の人が習ったことの99%が将来役に立たないし忘れるのだから、 学校が求めるテスト問題なんて、詰め込み教育しない限り学者しか答えられない問題。 政府が職業人口の99%を学者で求めるのならまだしも、そうじゃないのだから、やってる事が根本的にズレてる。 重要なのは過去ではなく今、あるいは今よりも未来。 未来の問題を解決すべく、過去のモデルを参考に歴史を掘り下げてく。 過去から先に覚えるのは、私の興味が続いた竪穴式住居までで十分。 それ以上に興味がある人は勝手に覚えれば良い。 要するに社会貢献できない教育は捨てちまえってことです。 という訳ですので、現代の学校教育に風穴を開けるべく、実践的な育方法を誰か閃いてください。 その閃いた内容をココに書いてください。

  • もしも、他人の本性が分かったりしたら、仕事は?

     NHKの朝の連続テレビ小説「純と愛」のヒロインの恋人役の男性は、 他人の本性が分かったり、心の声が聞こえたりするそうですが、  もしも、他人の本性が分かったりしたら、仕事は?あなたなら、どういう仕事をしますか? 1,浮気調査専門の私立探偵=調査対象が本当に浮気してるかや、隠し事等が分かる 2,恋愛相談専門の占い師やアドバイザー=カップルを見れば財産目的とかが分かる 3,企業の人事担当者=本当の志望動機とかが分かる 4,何もしない、出来ない 5,その他(具体的に説明を添えて) 尚、アンケートですので、自由な発想で構いませんが、以下の仕事や非常識な仕事等は その他で、くれぐれも書かないで下さい。 賭けマージャンやスパイみたいな明らかに違法な仕事や 弁護士みたいな特別な資格等が必要な仕事や 多くの人を同時に見ると気持ち悪くなるらしいので、そういう必要のある 警備や、ボディーガードみたいな仕事や、 継続して出来ない仕事(賭けマージャンなら勝ち続けたら雀荘を直ぐに追い出されそう)

  • 予想外に多い計算オンチ

    120×0・3 とか 200÷0・5とか 50×15/5とか解らない人が想像以上に多い事が解り衝撃を受けた。という事は、消費税の5%を良く理解していない人がたくさんいる事になる。要するに消費税含む価格=105/100と言うことで 消費税含まない価格が100 という事。消費税含まない価格を100等分して、そのうちの1つを取り出し、105倍したら「消費税含む価格」になるはず。100+5が消費税含む価格で、5を外したら消費税含まない価格になるはず。消費税含む価格÷1・05でも消費税含まない価格になるけど。 そんな人が短大&大学(底辺大学だが)へ行っているこの現実。この計算が解らない人は全員中卒扱いにしなければならないと思うし、法改正が理想である。(現実には難しいが)

  • 竹島・尖閣について相手国と話合いをしないのはなぜ?

    昨今の日本が関わる領土問題(と認識しない人もいるが)について、 素朴に「なぜ科学的な議論をしないのだろう。」と疑問に思います。 お互いの国の政治家と政治・歴史学者あたりがひざを突き合わせて 議論し、それを両国で公開すればよいのではないでしょうか。 (出来ればテレビとインターネットで生中継) そうすれば、両国民がお互いの主張を知ることができ、 たとえ結論が出ないとしても、どこまでの認識が合意できて、 どこからの認識が違う、というポイントが明らかにできるのではない でしょうか。 現状は、お互いが自分の理屈で、自国民とその他の世界に対してメッセージを 発信していますが、肝心の相手国に対してコミュニケーションをとろう としているようには思えません。 卑近な話で恐縮ですが、小学校の時、喧嘩は話合いで解決しなさい、 と教わりました。なぜそれをしようとしないのでしょうか。 もしかしたら、韓国や中国が科学的な態度を持ってくれるはずがないからしょうがない、 という意見があるかもしれません。 でも日本はどうでしょうか。科学的に議論しましょう、という態度を示しているでしょうか。 自分にはそうは見えません。 竹島については相手国ではなくいきなり国際司法裁判所に提訴。 尖閣については「領土問題は存在しない」といって議論するようには見えない。 ヨーロッパのEUだって、元々は喧嘩ばかりの隣国関係だったのですが、 話合いであそこまでの共同体をきづいてきました。 このままだと、欧米諸国からアジア人は科学的に議論もできない野蛮な人々だ という印象をもたれてしまうと思います。 相手国のせいにしてばかりだと何も前に進まないと思います。 なぜ現状のように互いに一方通行に発信することしかできないのでしょうか。 理由が知りたいです。

    • ベストアンサー
    • ararky
    • 政治
    • 回答数19
  • 全ての存在は無に等しいとゆー考えは何処から来るのか

      問う人: 全ての存在は無に等しいのか。 人の道: 何故そのよーなことを訊く。 問う人: 全ての存在は無に等しいとゆー人が多いのである。 この宇宙は存在しないとゆーたりもする。 人の道: 全ての存在が無に等しい訳がなかろー。 現にわしもお前も今ここに立っておるではないか。 それはそー考える者が全ての存在は無であってほしいと願うからである。 問う人: 何故全ての存在は無であってほしいと願うのか。 人の道: それは自分が死んで無になるより、元々この世が無であったほーが都合がよいからである。 問う人: どんなとき人は全ての存在は無に等しいなどと考えるのか。 人の道: 例えば、風邪を引いて薬を飲んだが効かんかったとする。 するといっそのこと死んで消えてなくなりたいなどと考えるであろー。 しかしその前に全ての存在は無に等しいなどと考えると余計に楽しい訳である。 特にブータンに行って帰ってくるとこのよーに考えるよーになるゆーことが分かっておる。 皆にも訊いてみー。 問う人: 全ての存在は無に等しいなどと考えるのは、そー考える者が全ての存在は無であってほしいと願っているからであるゆーこと皆はどー思う。  

  • 全てはブラフマンの見た幻影?

    世界はブラフマンの見た夢?幻?影?

  • 学力低下

    このまま日本人の学力が低下していくと 日本はどんな社会になりますか? 具体的に考えを教えてください

  • 世の中のおかしなことは大人が解決してくれる?

    子供の頃、世の中の理不尽なこと、おかしな事は大人が頑張って対処するものだと思ってました。 でも、いざ大人になってみて感じたこと(とくにネットでの意見)は、 「俺(私)には関係ないこと」 唖然としました。 子供の頃、おかしいなと思ってた事や世の不祥事に対し、変に適応しちゃったというか 他人事のようになってしまってるのです。 大人が考えることを止めたり、関心を示さないとなると、 一体その問題は誰が対処するんでしょうか? しまいには「だったらお前がやればいいだろ」という意見まで出る始末。 ====== 大人がすべての物事、問題に関し、常に目を光らせたり、対応するのは無理があるのは理解できるのですが、他人事のように履き捨てるような感じで問題を無視する姿は、 こういう国民性だから政治も腐りきっているのではなかろうかと感じるのです。 長々とすみません。 結局、人は自分の身に災難などが降りかからないと、または直面しないと、動かないのでしょうか? 政治に関心ある、関心ない、さまざまな問題に関心がある、関心が無い。 この差は大きいと思います。 たとえば私は最近「ニート」の話をしつこく持ってきましたが 「各家庭の問題」とか「自分には関係ない」みたいな回答が多かったです。 これは「生活保護」、「いじめ問題」、「高齢者介護」、「高齢者の1人世帯」などの問題もです。 こういうみんなが避けたがる話題をもってくると、「俺には関係ない」「各家庭の問題」と ほとんどの人が問題点を直視しようとしません。  なぜなんでしょうか? たとえばニートの話だって、各家庭の問題でいいのでしょうか? きっと各家庭の親御さん、困り果ててますよね? 誰(国も地域社会)も救ってあげないのでしょうか? 何の施策もなく各家庭に任せるような小さな問題なのでしょうか? その家族にとってそれは不幸だと思います。 「各家庭の問題」「個人の自由」とか体のいい発言にも見えますが、 換言すれば「他人のことなんて知ったことじゃない」という冷たさを強く感じます。 ==== 長々とすみませんでした。 子供の頃に感じた思い、大人は様々な問題に対し本当に真剣に考えてるようにみえますか? 自分の人生さえ良ければいいってのは民度の低い国民に思えてしまうのです。 国民の多くが総中流社会だった昔とは違い、もはや未来に影を落とすよな問題について 大人は考えなくなってしまったのでしょうか? これでこの国が良い方向に進むと思いますでしょうか?

  • 世の中のおかしなことは大人が解決してくれる?

    子供の頃、世の中の理不尽なこと、おかしな事は大人が頑張って対処するものだと思ってました。 でも、いざ大人になってみて感じたこと(とくにネットでの意見)は、 「俺(私)には関係ないこと」 唖然としました。 子供の頃、おかしいなと思ってた事や世の不祥事に対し、変に適応しちゃったというか 他人事のようになってしまってるのです。 大人が考えることを止めたり、関心を示さないとなると、 一体その問題は誰が対処するんでしょうか? しまいには「だったらお前がやればいいだろ」という意見まで出る始末。 ====== 大人がすべての物事、問題に関し、常に目を光らせたり、対応するのは無理があるのは理解できるのですが、他人事のように履き捨てるような感じで問題を無視する姿は、 こういう国民性だから政治も腐りきっているのではなかろうかと感じるのです。 長々とすみません。 結局、人は自分の身に災難などが降りかからないと、または直面しないと、動かないのでしょうか? 政治に関心ある、関心ない、さまざまな問題に関心がある、関心が無い。 この差は大きいと思います。 たとえば私は最近「ニート」の話をしつこく持ってきましたが 「各家庭の問題」とか「自分には関係ない」みたいな回答が多かったです。 これは「生活保護」、「いじめ問題」、「高齢者介護」、「高齢者の1人世帯」などの問題もです。 こういうみんなが避けたがる話題をもってくると、「俺には関係ない」「各家庭の問題」と ほとんどの人が問題点を直視しようとしません。  なぜなんでしょうか? たとえばニートの話だって、各家庭の問題でいいのでしょうか? きっと各家庭の親御さん、困り果ててますよね? 誰(国も地域社会)も救ってあげないのでしょうか? 何の施策もなく各家庭に任せるような小さな問題なのでしょうか? その家族にとってそれは不幸だと思います。 「各家庭の問題」「個人の自由」とか体のいい発言にも見えますが、 換言すれば「他人のことなんて知ったことじゃない」という冷たさを強く感じます。 ==== 長々とすみませんでした。 子供の頃に感じた思い、大人は様々な問題に対し本当に真剣に考えてるようにみえますか? 自分の人生さえ良ければいいってのは民度の低い国民に思えてしまうのです。 国民の多くが総中流社会だった昔とは違い、もはや未来に影を落とすよな問題について 大人は考えなくなってしまったのでしょうか? これでこの国が良い方向に進むと思いますでしょうか?

  • この考え(命題)は正しいでしょうか?

    私が言ったのではないのですが、以下の考え(命題)は正しいでしょうか?間違っているでしょうか? 『はるか昔、してはいけない事(禁止)という事は存在しなかったのだから、本来は全ての行動はしてもよかった事になる。』 間違っていると思う場合もその理由も一緒にお願いします。 ご意見をお聞かせください。

  • 人格について

    私は私立高校の講師です。 授業中のお喋り、遅刻、居眠り、課題の未提出。 この辺りの事について、注意する時、再三繰り返すようであれば、感情を表にだして注意します。 (絶対殴る蹴るは無しです。怒ったり、机を蹴る事はあります。) 何故なら、態度の問題だからです。能力の問題ではなく、不誠実だからです。 (悪い言い方をするとナメているから。) 社会に出れば、悪気はなくとも失敗すれば、配慮なく怒られる場合もあります。昨今、それで会社を辞めたり、就活の時点で自信をなくしてしまう人が多いです。 そんな事にならないためにも、駄目なものにたいしてはガツンと言った方がいいのではないでしょうか。 以前、同じような質問をした時に、『あなたには、教師の適性がない、社会人として、人間として人格に問題がある』と非難されました。 そこまで非難されなくてはいけないような事なのでしょうか。 真面目な回答をお待ちしています。

  • 人格について

    私は私立高校の講師です。 授業中のお喋り、遅刻、居眠り、課題の未提出。 この辺りの事について、注意する時、再三繰り返すようであれば、感情を表にだして注意します。 (絶対殴る蹴るは無しです。怒ったり、机を蹴る事はあります。) 何故なら、態度の問題だからです。能力の問題ではなく、不誠実だからです。 (悪い言い方をするとナメているから。) 社会に出れば、悪気はなくとも失敗すれば、配慮なく怒られる場合もあります。昨今、それで会社を辞めたり、就活の時点で自信をなくしてしまう人が多いです。 そんな事にならないためにも、駄目なものにたいしてはガツンと言った方がいいのではないでしょうか。 以前、同じような質問をした時に、『あなたには、教師の適性がない、社会人として、人間として人格に問題がある』と非難されました。 そこまで非難されなくてはいけないような事なのでしょうか。 真面目な回答をお待ちしています。

  • 人格について

    私は私立高校の講師です。 授業中のお喋り、遅刻、居眠り、課題の未提出。 この辺りの事について、注意する時、再三繰り返すようであれば、感情を表にだして注意します。 (絶対殴る蹴るは無しです。怒ったり、机を蹴る事はあります。) 何故なら、態度の問題だからです。能力の問題ではなく、不誠実だからです。 (悪い言い方をするとナメているから。) 社会に出れば、悪気はなくとも失敗すれば、配慮なく怒られる場合もあります。昨今、それで会社を辞めたり、就活の時点で自信をなくしてしまう人が多いです。 そんな事にならないためにも、駄目なものにたいしてはガツンと言った方がいいのではないでしょうか。 以前、同じような質問をした時に、『あなたには、教師の適性がない、社会人として、人間として人格に問題がある』と非難されました。 そこまで非難されなくてはいけないような事なのでしょうか。 真面目な回答をお待ちしています。

  • 違法ダウンロードの刑事罰化についてどう思いますか?

    違法ダウンロードの刑事罰化についてどう思いますか? 自分は反対ですね。 著作権の問題は民事間での問題なのになぜ国が介入して刑事罰にするのかわかりません。 しかも、違法ダウンロードなんて恐らく大多数の国民がやっていると思います。(故意にでなくても) そうなれば、大多数の国民は犯罪者扱いということになり、逮捕されないにしても気分が悪いかと思います。 とにかく、まだこんなあっさり可決するのは早すぎると思いませんか?

  • ドラクエで一番使える呪文 特技

    1~9の中で一番使えるな と思った呪文 特技はなんですか? 3個まででお願いします ちなみに10は未プレイなんで 新規技わからないので除外します 私は べホマラー ザオリク ギガスラッシュかな みなさんは?

  • いじめられっ子がいじめっ子に反撃して失明させたら

    過去の質問から拾ってきて恐縮です。しかし、イジメの内容が今回の大津の事件に似ていることと、 イジメへの関心も高まり、以前とは世論も変わってきたと思いますので、敢えて質問させていただきます。 “A 君は B君たちから執拗且つ悪質な虐めを受けていました。度重なる暴行だけでなく、女子生徒の目の前で自慰を強要させられたり、ゴキブリを食べさせられる言う普通の人なら死んでも絶対にやりたくないようなこともさせられました。大怪我をさせられたこともあり、多額の現金もゆすられていました。一時は自殺まで考えたほどです。しかし、ある時、大問題を起こしてしまいました。というのはB君の両眼をボールペンで突いて失明させてしまったのです。刑事的はA君がが中学生であること、執拗で悪質な虐めに遭っていたこと、学校内で起きたことなどを考慮して不起訴になりましたが、B君の両親から「何ていうことをしてくれたんだ。今まで私の息子がお宅の息子を虐めていたことは謝るが、それにしてもやりすぎじゃないのか?私の息子は一生暗闇の中で生きなければならないんだよ。この責任はどう取ってくれるんだ。」 と言われ 1億円の賠償金を請求されました。しかし、元々悪いのはB君の方だし、A君が相手を常習的に虐めていたのならともかく、立場的には逆なので 1億円というのは法外と言わざるをえません。 事件当時、B君はA君の喉元に突きつけ暴行していました。警察の見解では片目に関しては正当防衛の余地があるが、本来はもう片目に関しては過剰防衛の疑いがあるそうなのです。そして、B君も殺人未遂の疑いは否定できないそうなのです。。(しかし、それはさっきも書いたように状況を考慮して不起訴になっています。) 背景には「常に殺すぞ」と脅していて、おまけにA君が大切に飼っていた猫までも殺傷しており、これはA君の心の支えだったペットの生命までも奪うという極めて悪辣な行為のにみならず、殺人予告とも解釈されうるというものでした。 さらにB君はA君の妹に性的暴行まで加えていました。” この事例は レアケースだと思いますが、いじめられっ子が自殺寸前まで追い詰められて、いじめっ子に反撃して相手を失明させたケースです。そして、今回の大津の事件と同様に 学校や警察の対応も問われています。 過去のその質問では A君側がB君側に1億とは言わないまでも 半分の5000万程度の慰謝料を払わなければならないだろうという回答がありましたが、今、そういう事例が起きたらどうなるでしょうか? 単に、A君とB君の問題だけでなく、 学校や警察も無関係ではいられないと思います。