matatabi12 の回答履歴

全306件中121~140件表示
  • 彼を困らせたくない気持ちと淋しい気持ちが交差します。

    以前このような質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5820105.html 彼を知らず知らずのうちに追いつめていたようで、私といると安心すると思ってもらえるように見守ろうと決心していました。 それからまだ数日しか経っていないのに誰かの支えが必要な精神状態になってきました。これ以上彼を困らせたくないので自分でどうにかしなければいけないのは分っています。 もう20代後半にさしかかった私ですが彼の存在を励みに明るく生きて行くにはどうしていけばいいのでしょうか。

  • 安否が心配でこわいです。

    安否が心配でこわいです。 外国人の彼氏が2~3ヶ月海外へ行くことになりました。 発つ前日の夜、電話で¢明日行く前に連絡する£と話していました。 ところが翌日、出発の時刻を過ぎても連絡がありませんでした。 メールを入れても返事はありません。 今までも何度か海外に行ったけど、行く前に連絡をくれました。 事故に遭ってないか心配で警察に聞いたけど、詳しい情報まではわからないと言われました。 国際電話をしようと思ったのですが、国番号が必要だということでできなくなりました(いろんな国へ行くらしいので今どこかわからない) 明日、彼の職場に行って聞いてみようと思ってますが、すごくこわいです。 一人で考えてると悪いことばかり考えてしまうので、質問させていただきました。 初めてなので説明が不十分になっているかもしれませんが、アドバイスや、同じ経験をされた方のお話等、どうかご回答お願いします。

  • 職場での人間関係

    25歳女です。 私の部署は女性は私ひとりしかいませんが、他の部署には女性がいます。 会社は20名程度の小さな会社で、年齢層も若いです。 よく宴会やわけの判らない行事をやっています。 私以外の女性は、皆「イマドキ」という感じで、言い換えると?「ゆとり」みたいな 人たちが多いです。 話し方や接し方が年長者に対して礼儀に欠けている(というか礼儀なんてない)感じで、 とにかく「私ー、私ー」みたいな自己主張が強く、相手に合わせようという 気がまったくもって見られない、いつも年長者が遠慮して接しているような 子達ばかりです。 (といいつつ、男性も若くチャラチャラした人が多いので、 それをなんとも思っていないのかもしれませんが・・・) 業務では部署が違うため大して接点がないし、逆に私のほうが業務には 長けているため、彼女らと仲良くしなくても問題ありません。 ただ、うちの会社はわけのわからない行事が本当に多く、 やれカラオケ大会だボーリング大会だと、会社をあげて行っています。 そういう行事に出席したくないため、欠席することがほとんどですが、 さすがに忘年会だとか歓迎会だとかは出ないといけません。 そういうとき、私は女性でいつもひとりぼっちです。 他の男性と話せば、と思うかもしれませんが、私自身、人付き合いがあまり うまくないというのと、若くてちゃらちゃらした人ばかりで合わない、もしくは 年長者過ぎて・・・というのが本音です。 よく宴会の帰りはみんなでまとまって、2,3人で話をしながら帰りますが、 私はそういうとき一人ぼっちです。 別に嫌われている、というわけでもなく、陰口を叩かれている、という わけでもありません。けれど、そういった空気に入っていけないのです。 もう少し落ち着いた感じの方が多ければ・・・と思うのですが。。。 会社には勤めて2年になります。給料も、特に今のところ不満を感じていません。 業務も、それほどの不満はありません。 やはりそんな理由だけで会社を辞めるのは、やめたほうがいいでしょうか? 学校じゃないんだから・・・と思うので、別にひとりでも、と思いたい気持ちも あるのですが、やはり女性の中でなんだかひとりぼっち孤立しているのは 結構寂しいものがあります。 転職するとなれば、恐らく職種がいつの時代も需要のあるものなので、 それほど困らないとは思うのですが、すでに転職を経験しており、 若いうちにそんなにたくさん転職はしないほうがいいのかなと思います。 皆様なら、どうなさいますか?

  • 結婚して4ヶ月…離婚したいです。。

    昨年末に4年付き合った彼と入籍しました。 私は23歳、主人は24歳、子供はいません。 付き合っていた頃からよく怒られていて、手が出ることもありました。 人前でビンタされたり、髪の毛引っ張られたり…。 主人から「やれよ」と言われたことに関して、どうしてもやる気が起きず(主人の趣味のパチンコのことでしたが、私は好きではなかったんです)やらなかったりしていたので、そういう面では私がいけないんだろうと思っていました。 「パチンコは好きではないし、やりたくない」と言うと「俺の好きなことに一緒に付き合ってあげようっていう優しさはないのか、そうやって何からも逃げ出すんだな」と怒らせるので、何も言えませんでした。 段々愛情がなくなっていったと思うのですが、別れられず、結婚も決まってしまい、後にひけなくなっていました。 結婚してからもしばらく手が出ることがあったのですが、 私が「段々(主人に対して)気持ちがなくなるからやめて」と言ったんです。 それからは手が出ることはなくなりました。 でも、私がなにか間違った行動をし、主人が怒り出すと体がこわばってしまいます。また殴られるって思ってしまうんです。 うまく話せなくなり、「なにか言えよ」と、さらに主人を怒らせてしまいます。 一緒にいるといつ怒らせてしまうのだろうと不安で落ち着きません。 主人に対する気持ちはもうなくなっています。 そして、他に好きな人ができてしまいました。 今まではパートナーがいるのに他に好きな人ができることはなかったので、自分でも驚いています…。 彼は26歳独身です。 相手はすべてを知ったうえで私を好いてくれています。 離婚したら一緒になろうと言ってくれます。 主人とはいろいろなことで価値観が合いませんでしたが、彼とは共通点も多く、価値観も同じで、一緒にいてすごく楽しいんです。 今は、彼と連絡をとっていたことが主人にばれてしまい、連絡はとっていませんが、何年でもいつまでも待つと言ってくれています。 主人はもう連絡とらないと思っていますが…。 主人に対して気持ちがないことは主人に伝えてあります。 主人から彼とは縁を切り、気持ちが戻るようにがんばろうと言われ、その場をしのぐため、とりあえず「うん」と返事をしてしましましたが、戻らないと思います。 いつか離婚したいと思うのですが、みなさんの意見を聞かせていただけませんか? 長文・乱分失礼しました。最後まで読んでいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • もう疲れました。去年の9月にYという女と主人の浮気が発覚し Yとは別れ

    もう疲れました。去年の9月にYという女と主人の浮気が発覚し Yとは別れると言いました。まだ付き合い始めて短い事もあり、私も許しました。今年1月にKと言う女との6年に渡る浮気が発覚し 向こうも夫子供がありましたので 別れると約束しました。それでも Kには何度も電話しており 腕枕で寝ていた時に「Yちゃん」と 名前を間違えられ 挙げ句の果ては 日曜日一時間外出した際 シャツの襟 袖にファンデーションや口紅がついていました。それでも 子供がいますので「浮気が続くなら別れたいけど ちゃんとしてくれるなら 私も ギャーギャー言わない様 努力する」と話をして 一応また生活していました。4月12日に Kに電話 Yと昼ご飯待ち合わせのメール…を見てしまい もう限界です。朝 主人に物を投げつけわめきちらしました。会社から電話があり「やり直そうと思ったけど お前の顔見ると拒否反応がでて 癒やされない いつも疑って!しばらく別居しよう」って。私もギャーギャーは言いたくないです。でも いつまでもいつまでも女と切れてない ファンデーションはつけてくる じゃニコニコなんてできないんです。私は専業主婦で 主人は結構稼ぐので 子供を置いて離婚も考えました。でも メール ファンデーションだけでは 慰謝料も取れないですよね。このまま 私が悪者で 裸ででていくしかないのでしょうか?頭が おかしいので 冷静になれません。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 飲食店で写真など誕生日の特典を私の誕生日に主人にお店の人にお願いしてと

    飲食店で写真など誕生日の特典を私の誕生日に主人にお店の人にお願いしてと頼んだところ、『奥さんを大切にしているみたいで恥ずかしい』と言われました。なんだか悲しくてがっかりしました。そういうものなのでしょうか…この先不安です

  • 職場で仲良くなれない

    30になってはじめて会社に所属して働きだした者です。 それまでは非正規の仕事をしていて、ほぼはじめて組織の中で腰を落ち着かせていきていこうとしています。 しかし、職場での普段の会話や飲み会での立ち居振る舞いがうまくいきません。 うまく話さないと、仲良くならないと、とか、相手を退屈させないようにだとか、人間関係が上手な奴だと思われたいとか、色々考えてしまって自然体で振る舞えません。 結果として自分の緊張がおそらく相手や周囲にも伝わっているのでしょう。 「絡みづらい奴」「二人きりになりたくない奴」と思われているかと思います。 同期にそういうことがとても上手な人間がいて、仕事も私よりできるので社内で私の立場がどんどん悪くなっていくのではと不安になっています。 20人程度の小さな会社だけに余計に気になってしまいます。 私を教育してくれている先輩はとても良い人で関係も良好ですが、まだ仕事でミスをすることも多く、その上このような失態を繰り返しているようではいずれ見放され、社内で孤立するのではと不安でたまりません。 この間も新人歓迎会があったのですが話をふられても上手い受け答えができず、私のところで会話がしぼんでしまう感じでした。 どうやったら人と上手に付き合えるでしょうか。

  • 職場で無視されます

    非正規社員として働いています。 職場にはもう長く働いている同じく非正規社員の先輩がおり、 入社当時からキツイ言葉を言われたり、無視されたりと あからさまにひどい態度をとられています。 理由はその人が加入できない社会保険に私の方が勤務時間が長いために加入できていたり、 少し仕事内容が異なるのでその人よりも時給が高いためです。 勤務時間や仕事内容については、家庭の都合などで自身で時間や仕事の範囲をきめて会社と契約しているものであり、 社会保険にしろ、時給にしろ会社の規定にのっとっての待遇のため、私にはどうしようもないのですが、 その人にとっては長く働いている自分よりも新しく入った私の待遇が良いことにガマンがならないようです。 仕事中もあからさまに私のことを避けるので、少々業務にも支障をきたします。 気にしないことが一番だとは思い、できるだけその人とは距離をおくようにしていますが、 全く気にしないでいられるほど、私も強くはなく、かなり滅入っています。 乗り越えるのにいい方法があれば教えてください。

  • 不倫相手と比べてしまう

    妻にW不倫され7ヶ月が経ちます。 今では妻も本当に反省し、夫婦生活も円満にやっております。 妻は 「当時はどうかしていた。本当に馬鹿な事をした。  今は相手にまったく気持ちはないし、この家庭が一番大切だ。」 と言っています。 しかし、どうしても気になる事があります。 当時、不倫相手とのメールを見たのですがそこには 「私が好きなのは○○だけ」 「○○といる時だけが幸せ」 「○○以外の人となんかエッチしないよ~」 などの言葉が並んでいました。 自分も妻に「好き」等の言葉を言った事もないのですが、妻に 「今、俺の事をどう思ってる?」 と聞いても 「そんな事、言わなくても分かってるでしょ。  夫婦の間でそんな事言わなくてもいいじゃん。」 と言って絶対言いません。 又、相手とのSEXの内容を聞いた時 自分からフェラしたと聞きました。 (聞いた自分も、正直に話す妻も馬鹿ですが) 自分とのSEXでは頼めばしてくれますが、 自分からしてくれた事なんて1度もなく、今でもそうです。 不倫相手には甘い言葉をかけ、自分から喜ばそうとするくせに 自分にはそんな言葉一つなく、常に受身のSEXの妻に 時々憤りを感じてしまいます。 不倫と夫婦ではこんなものなのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#109709
    • 夫婦・家族
    • 回答数14
  • 好きだけど将来的には…の彼女とどうすればいいと思いますか?

    好きだけど将来的には…の彼女とどうすればいいと思いますか? 大学生の男です。 同じく大学生の彼女と付き合っています。 彼女とは今うまくいっているのですが、ひとつひっかかっていることがあります。 それは、彼女が精神的な部分で大きな影を持っているということです。 表面的には普通の女の子ですが、人を信頼できずに孤独を感じていたり、親に対しても壁を持っています。 そして時にはヒステリックを起こしたり、発言を抑えきれなかったり、自分を傷つけたりします。 その他いろいろな点から考えるに、おそらく彼女にはアダルトチルドレンの傾向があるのだと思います。 スイッチが入ってしまった彼女の対処には…ものすごく苦労します。 しかし、それ以外では僕と彼女と相性がとてもよいのも事実で、金銭やその他いろいろな価値観も合い、居心地がいいです。 しかし、このまま将来の伴侶として…ということを考えると僕はどうしてもひっかかってしまうのです。 彼女の方は僕との将来を望んでいると思います。 ただ確信はしていないようです。 僕としては、極論彼女と離れることは構いません。 しかし、彼女ほどの気の合う人がほかにいるのか、という気持ちもあります。 というのも、彼女の心の影に共感できる部分もあるのです。 しかし将来は…と考えてしまうのです。 やはり将来の伴侶というのは、心の伴侶である以上に社会生活の伴侶だと思ったりするからです。 将来的に彼女の心の部分の相手をし続けていては、社会生活に支障を来たすと思うんです。 現状として平穏に過ごせており、また別れ話をしたときにどれだけ彼女が取り乱すのかを考えて、現状維持といった感じです。 また、周りにどれだけ迷惑を掛けるかと考えたりするととても言い出せない状況です。 何か現実逃避というか、自分をもセーブしてしまっていて、どうしたらいいのか分かりません。 今、どういう心持ちでいたらいいのか分からなくてそれが苦しいです。 どのような意見でも構いませんのでご教授お願いします。 乱文で申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#115235
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 男の人に言われて嬉しい言葉は

    男の人に言われて嬉しい言葉は ごめんね。なんですが これってドエスなんですか。

    • ベストアンサー
    • noname#133870
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 女性の方,教えてください 落ちることってあるのでしょうか?

    俗に,落ちるといいますが,本当にそんなことがあるのでしょうか? 最初はそんなに気がなかったのに,誘われている内にその気になって,最終的には彼女になっている・・・。 実はそんなことはなくて,元々気があったということはないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#110443
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 友達の作り方・・・困ってます。

    友達がいません。男女ともにです。 コミュニケーションをするのが弱いです。 この先一人で生きていくのかと考えるとすごく不安になります。 こんなわたしに回答を下さい。 ちなみに30代独身男性です。。

  • コミュ力………長文です

    コミュ力………長文です 私は幼稚園の頃から友達がいなく、作ろうともしませんでした。 小学高学年からひょんな事で一時できましたが、それが友達と呼べるものだったのか。 今では引き立て役とか、いじられ役だった気がします。 それからはまた途絶えて、中学~高校卒業まで友達がいませんでした。 昔よくいじめられたトラウマなのか、いつの間にか自然に人の目を見て話す事ができなくなり、俗に言う対人恐怖になってしまいました。 今は大学に入学したてですが、相変わらず友達はいません。 私としては、友達がいると病んでても顔に出せないし、またいじられたり引き立て役みたいにされるのは嫌で、常に笑っているのが疲れるとかで、必要ないのですが、友達がいるのが常識みたいなので、仕方なくといった感じで、作ろうか迷い中です。。 でも私は自分でもわかるほど性格が悪く、気分で態度や顔に出たり、気がつくと自慢みたいになってたり、自分ではそんなつもりないのに、どうしても言い方や言葉が偉そうというか、調子に乗った聞こえ方になってしまいます。 基本的に心も狭いし、嫌いな人には露骨に嫌いな態度を取ってしまいます。 自分に甘く他人に厳しい最低な人間です。 また頭も悪いし理解力もないし、 今日考えてたのですが、例えば「4月なのに寒いね」と言われたら何と答えるか。 私は未だに「そうだね」しか思い付きません。 「うん、冬服もう直したし(嘘ですが…)」も考えたのですが、だからどうしたって感じですよね。 服の事を話題にできるほどお洒落でもないし…。 だから実際「そうだね」しか言えないと思います。 皆さんならどう答えますか? 教えて下さい。 また、こんな性格の私にはもう友達はできないでしょうか? 容姿にも自信ありません 一人の楽さに慣れ過ぎて、自己中な人間になってしまいました。 これからどうしたらいいんでしょうか・・・

  • 不倫してしまいそうです。。

    最低な質問ですが、よろしくお願いします。 結婚1年の兼業主婦です。 夫とは付き合い初めて今までで2年半になります。 夫は真面目で優しく頼めばやってくれるタイプですが デートや家族や人生設計の事は私に任せっきりで、 私は夫を愛していますが行動力のなさに正直疲れている部分があります。 またSEXも淡白でたまには満足させて欲しいのですが その努力もありません。 実は、夫と付き合う前(3年前)に仕事関係で知り合った人がいます。 会ったその日に意気投合し彼の泊まるビジネスホテルに私も宿泊し ぎりぎりまでしましたが理性が働き途中で止めました。 彼は遠くに住んでる人なので付き合うとかいう話はお互い一切せず、 私が夫と付き合い結婚するまでは連絡も絶っていました。 しかし、結婚後私が鬱病になってしまい、夫の理解の無さから 彼に連絡してしまったことで半年前から連絡が再開し現在に至ります。 彼は行動力もあり、相談しても的確なアドバイスをくれ SEXにおいても私が理想とするタイプです。もちろん独身です。 好きとかいう言葉はありません。ここ3年は彼女も居ないようです。 その彼が今週末、私が住む県に出張に来るそうで 会うことになっています。 むこうの様子からただ会うだけでは済まないと思います。 ここまで書いて、これこそセフレという関係だと気付き空しくなりますが 本能では彼を求めてしまう自分がいます。 しかし、理性では夫を大事にしなければ…。 自分で馬鹿な事をしそうだということはわかっています。 しかし、自分だけでは止めれそうにありません。 こんな私を戒めてもらえませんでしょうか。 実際に不倫された方、思いとどまった方の 意見聞かせていただけたらうれしいです。

  • 不倫・浮気をする既婚男性に質問です。

    不倫・浮気をする既婚男性に質問です。 不倫相手にもし私が妊娠したら旦那の子として産んどけ と言われました。 既婚男性にとって妻以外の外でできた子どもは そんな簡単に産んどいたらいいというもんなんでしょうか? 会いに来たりしないですか?

    • ベストアンサー
    • noname#109887
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  •  気になっていること

     気になっていること  私には、ウルトラマンがいます。  その人は、いつも私が困ったとき、来てほしいなあと思ったときなど、 颯爽と現れます。しかし、ウルトラマンなので、3分で、消えます。 どうしたら、長い間、お話などできるようになるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#210529
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 別れた恋人の幸せを願えますか?

    別れた恋人の幸せを願えますか? 私の友達が最近失恋をしました。原因は彼氏に好きな人ができたから。すでにその彼はその好きな人と付き合っているそうです。 彼女は「人の気持ちは変わるから仕方ない」と言い「彼には新しい彼女と幸せになってほしい」とまで言っていました。これが彼女の本心なのか、強がりなのかは分かりませんが、そのように彼の幸せを願える彼女は強いなぁと感心しました。 みなさんは相手に好きな人ができて別れた場合、その恋人には幸せになってほしいですか?

  • 私がケチ?それとも相手がケチ?(長文です)

    友達4人で昨日ご飯に行きました。 私と彼氏、私の友達(女)と、私と彼氏の会社の同僚(A、男)です。 友達がおいしいお店を1カ月以上前から予約を入れていました。 ただし駅からかなり歩くから、どしゃ降りだったらキャンセルと合意してました。 そして昨日はあいにくのどしゃ降り。でも友達がどうしても行きたい風だったのでタクシーに乗って行く事になりました。 彼氏は仕事で遅れて来るとの事。 時間が近くなり、Aと話してたんですが、 「居酒屋代いくらくらいかかるの?」とAに聞かれました。私は 「そんなにしないんじゃないかな。」 「いっぱい食べても5千円くらいだよ」と言いました。 Aは「5千円がそんなにかからない(レベルな)の(笑)」と言いました。 ちょっと、(じゃー来んなよ)と思いましたが、(Aを誘ったのは私の友達です)そんな雰囲気は当然出さず、話題を変えて 私の彼氏が仕事がたてこんでて、遅れてくる事を言いました。残念そうな雰囲気で。残念でしたし。 するとAは、すごく心配そうに 「じゃあ4人分の料理を3人で払うの…」と言いました。 カチンときました。友達である私の彼氏の事よりお金かよ、と。 で、「は?遅れてくるって言ったじゃん。もちろん彼氏も払うし。」と言いました。 そしてタクシーで3人で移動。 Aは前に座り、タクシー代は710円。私はお金を降ろすのをすっかり忘れててしまい、(こんな事は初めてでした)しまったー!と思い、友達(女)に、ごめん、払っておいて><って言った所、友達も大きいのしかないとの事。 と、後部座席で充分話し合いしてる所で、やっとAがタクシー代を払いました。 タクシーを出た後、「ごめん、今お金が全然なくて、明日払うね」とAに言いました。飲み代は彼氏に立て替えてもらおうと思ってました。 するとAは、「自分も今ちょっとしかお金がないから貸せない」とか言いました。 私は、「え?何の事を言っているの?タクシー代だけど」と言うと、「あー」って言ってましたが、自分のお金を貸さまいとピリピリしてる所にまたイラッとしました。 そして、彼氏は1時間以上遅れてきました。(2時間制)なるべく取り分けておきましたが、熱々のものとかはもうなかったです。でもこれは彼氏が遅れてきたんで、全然しょうがないと思います。 彼氏はお金に無頓着な所があり、こういう場ではよく奢ろうとするんですが、即効で私が「一人5500円でーす」と言いました。 彼氏がカードで一括で払い(彼氏も現金がなかった)女友達から5千円、Aから6千円をもらいました。 友達は500円を明日払うとの事、(小銭なしで)Aは500円のお釣りなわけです。 そして、タクシーで近くの駅まで行きましたが、当然のごとくタクシー代は彼氏が払いました。 Aは当然のごとくタクシー代払いません。 そして今朝、Aが私の席に来て、 「自分にあげる物ない?」と言いました。 タクシー代の事です。それとお釣りの500円。 お釣りの500円は、女友達からAへあげる事になってました。 「女友達がAさんに払うから、今日メールするって言ってたし、メール待っててください」と言いました。 そしたら、「○○(私)が750円(女友達のタクシー代+500円)払ったらダメ?」と言われました。 女友達とは会社が違うので(同じビルですが)、もらい損ないそうって思ったみたいです。 私と女友達は時々よくランチを一緒に行きます。 ムカーっとしました。 で、「めんどくさいし、女友達からもらえば簡単じゃん」って言いました。「同じビルだし、1階で待ち合わせてからもらえばいーじゃん」と。でもしぶしぶしてました。 それにまたイラッとしました。 で、自分のタクシー代である250円を払いました。 ここでもイラッとしました。 私は、250円が払いたくないわけでもないですし、お金に細かいのも、それは人それぞれで個性だと思います。 でも、じゃあそんなに細かいんだったらキッチリ彼氏が払ったタクシー代もちゃんと払えよって思ったんです。 で、250円払った後「帰りのタクシー代彼氏が払ったから千円だったから250円彼氏に払ってね。勿論私も払うし」って言ってしまいました。彼氏はたぶん受け取らないと思いますけど、言っちゃいました。しかもノーコメントだったんで3回も言っちゃいました。 こーーんな細かい事にこだわる私ってケチですか? それとも相手がケチですか? そして、事の顛末を彼氏に言おうか言わまいか迷ってます。 言ったら、「うちの彼女ちいさいなー」って思われそうで… 彼氏はお金に無頓着なので… 彼氏に「聞いてよ―!!」って、言ってもいいと思いますか?; 客観的なご意見を皆様からお伺いしたいです。 こんなくだらない質問を最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます><

  • 主人が私の下着を持ち出します。

    主人が私の下着を持ち出します。 結婚5か月の主婦です。 主人には女装壁があります。 今年の1月に出張と言い、外泊をしました。 翌日帰宅し、通常通り出社したのですが、 仕事で使っているデジカメを家に忘れていました。 私は、なんの疑いもなく、仕事で撮った写真が入っているものと思い、 デジカメを見たところ、主人が女装(下着姿もあります)している写真が入っていました。 この時はショックを受けましたが、一人で楽しんでいる女装なので、 受け止める事にしました。 普段は良い人なので。 主人は女装グッズ(女性物のかつらや下着など)をスーツケースに鍵をかけてしまっています。 ある日、私が帰宅すると部屋が乱れている気配を感じました。 テーブルの上に靴の足跡があったり、姿見が移動していたり、といった感じです。 そして、主人のスーツケースと私の下着が上下2セットなくなっていました。 なぜ私の下着を持ち出すのでしょうか? 私は主人の性癖は受け止めたつもりでいますが、私の下着を持ち出され 私自身汚された気持ちです。 そして、今日もスーツケースと私の下着がなくなっています。 私は今、主人に「あなたの女性壁を知っています」「下着は持ち出さないで」と 言おうか迷っています。 主人の事は好きなので、今後も結婚生活は続けていきたいのですが、 こんな事が繰り返されると、主人を尊敬する事ができなくなりそうです。 ちなみに、すでにセックスレスです。 セックスは子供をつくるためだけにするといった感じです。 このような事は、誰にも相談できません。 ぜひアドバイスを下さい。 どうぞよろしくお願い致します。