jama2299 の回答履歴

全182件中141~160件表示
  • 観終わった後、しみじみ良かったな~と

    感じた映画はありますか? よければ教えてください。 年代、ジャンルは問いません。 (ただ、出来るだけラストはハッピーエンドの作品がいいです)

    • ベストアンサー
    • noname#138060
    • 洋画
    • 回答数6
  • 東京でとんこつでないおいしいしょう油ラーメン

      都内で、とんこつ味でないおいしいしょう油ラーメンの店がありましたら教えてください。   店の名前やおおよその住所や最寄り駅なども分かればありがたいです。   気長にお待ちしています。

  • 留学にアメリカに来て3ヶ月が経ちました。

    留学にアメリカに来て3ヶ月が経ちました。英語が一向に喋れるようになりませんどうすればいいでしょうか? 20歳、学生です。 三ヶ月前から留学でアメリカに来ているのですが、まだろくに英語が喋れません。 (交換留学で来ているので文法的知識や単語力、読解力はそれなりにあるという事を考慮の上回答願います) 私が思う、何故3ヶ月も経つのに英語がスラスラ口から出てこない理由は、以下の2点です。 1) 会話中、文法を気にしすぎる。 相手が話してきた言葉に関して、 「今のは文法的に間違ってるのではないか」 と考えたり、いざ話そうとしたときもまず頭の中で、「主語は・・・で動詞は・・・。でもこの場合あの熟語が使えるからそれも使って・・・。いやでもこの場合その表現は相応しくないかも。これは過去完了の文にすべきか?いやでもまだ現段階でその表現を使うのはよそう。じゃあ変わりになる表現はなんだ・・・」 等の事を考えてしまい、会話は止まるしスムーズに喋れなかったりで、一向に英語が瞬間的に出てきません。 それに加えて、話終える度に、「相手はちゃんと答えてくれたけど、今の表現はしっかりとした英文なのだろうか?本当は誤った文法でこの状況には不適切な単語を使って話していたのかもしれないけど、ネイティブの相手が私が言おうとしている事をなんとなく理解してくれたから話が続いたのではないか?この状態のままで行くといつまでたってもちゃんとした英文が喋れないかもしれない。それは駄目だ。ちゃんと文法に意識した話し方をしよう。でなければ、英語をちゃんと理解してる人には私の英語はすごく恥ずかしいものになってしまう・・・」 と言ったような事も考えてしまいます。 2) テストや課題に追われ、なかなか会話に従事出来ない。 正直(1)よりもこちらの問題の方が英語が未だに喋れてない原因になってるのかもしれません。 私は交換留学生なので授業も現地の生徒が受ける授業を受けています。なので当然テストや課題も高レベルなものばかりでそれらに取り組むのに相当な時間を奪われます。 ただこれだけなら空いた時間に沢山話そう、と思えるのですがここでまた問題があるのです。それは、交換留学生は平均で73%以上の成績を修めなければ授業料の返還をしなければならないという現実です。その額は150万円と莫大です。到底私はもちろん親にもその様な額のお金などありません。なので少しでも時間があれば課題やテスト対策をしよう、と言う思考回路が出来てしまい、全くと言っていいほど会話をしていません。 会話をしていても、「ああ・・・課題やテスト対策をしなければ・・・」と心が休まりません。正直今は「語学留学」として来るべきだったのかなと少し後悔しています。 私の性格がすこし心配性なのにも原因があるとは思うのですが、どうすればこの負のサイクルを抜け出すことが出来るでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kschoo1
    • 英語
    • 回答数4
  • 「エキゾチック(Exotic)」の会話での使い方

    私(男)は、いままで「Exotic」を単に「異国的な」という意味でとらえてきたようで、 主に中東の女性(欧州人の女性の場合もあります)と知り合って仲良くなって、彼女らを含めてみんなでワイワイ会話をしているときに、ついつい、 「(私から見て)あなたはすごくエキゾチックに(魅力的に)感じるんだよ~」と言ってしまったりします。 彼女らとは友達以上の関係ではなく、友達以上の関係になりたいわけでもなく『気の合う仲間、仲良し』といった関係です。 彼女らは相当程度日本語ができるので日本語で会話をしています。私の言う「エキゾチック」が英単語の「Exotic」のことであることは理解しています。 しかし、言われた相手は「え? それどういう意味?」と返してきたり、なんとなく『ぽか~ん』とした顔をしたりします。不快な表情になるわけではなく、「何それ(笑)意味ワカンネ~」みたいな感じです。 辞書で調べると 1 (比較なし) 異国情緒の,異国風の,エキゾチックな. 2 〈動植物など〉外国産の,外来の となるようですが、彼ら彼女ら英語圏に住む普通の庶民や英会話もできる中東の普通の庶民は、「Exotic」ということばを、会話の中でどのようなニュアンスを含ませて使っているのでしょうか? また、女性に向けてはあまり使わないほうが良いのでしょうか? お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#193093
    • 英語
    • 回答数6
  • おすすめのコメディ映画はありますか?

    あまりドギツクなく、 笑えて最後はちょっとホロリとするような作品がいいのですが・・。

    • ベストアンサー
    • noname#138060
    • 洋画
    • 回答数8
  • emendの使い方について

    理系の大学院生です. 先日英語の発表会で『emend』を 現在まとめている論文の『修正』という意味で使用したところ 教授からあまり使用される表現ではないため『revise』に変更するべきとの指摘を受けました. 『emend』の使用例は間違っていたのでしょうか? また,『emend』の使用はどのような状況が適切なのでしょうか? もしわかる方が入れば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 留学経験者の方に質問です。

    当方20歳学生です。 今私はアメリカに交換留学中です。 留学経験者の方にお聞きしたいのですが、どのようにして英語を吸収しましたか? 留学に来る前に英語の有名な言語学者の方が、「ネイティブに「英語に関して」聞きたいのであれば、最低3人のネイティブに聞け」とおっしゃっていました。 日本にいた時は英語に関してネイティブに聞かないといけない質問などそう多くはなかったのですが、アメリカに来てから毎日色々な事に関して質問をしないといけなくなりました。 例えば、日常会話表現であったり、とある英語の文に関する文法的な質問であったり、エッセイの書き方であったり・・・。 そんな時に、毎回毎回同じ質問を3人のネイティブにしている暇などありません。 基本的に1人のルームメイト(ネイティブ)に以上の質問をしています。 そして彼は親切にも毎回丁寧に教えてくれます。 しかし、この彼の英語を鵜呑みにしていっていいものか、とも考えてしまいます。 彼が嘘をついているのかどうかを心配しているのではなく(そんなことはする様な人柄ではありませんし、そんな事をしたところで彼に何の得も生まれないのでこの嘘をついていないという事実は断言できます)、彼から聞いた英語を、他の人にもその言葉を使うかどうかを聞いて、果たして彼の言葉は皆が基本的に使う言葉なのかを確かめないといけないのではないか、と考えてしまいます。 私がすこし心配症なのかもしれませんが・・・。 先日も、英語の文章の要約に関する質問をした時、「僕たちは英語を要約する際、現在形で書いていく」と言っていました。 おそらくそうなのでしょう。私はこれを守って作業を進めました。 他にも、ある会話中に彼が言った、「I have many places to go」という言葉に対して私は「goの後に前置詞toが入るのではないか」と聞いた際、 「それは文法的におかしいね。でも僕は英語を専攻してないから何故おかしいか説明しろと言われても出来ない。でも僕は今までアメリカで生きてきて英語を使ってきた。そして沢山の本を読んできた。だからそれが間違っていると断言できる。僕ならこう言うね・・・・」 といった具合で説明してくれました。 そして私はこの時、「文法がどうとかそういうのではなく、彼らが言う言葉を真似て話そう」、と思いました。一人がその言葉を使っていたらおそらくそのほかの何千人もの人がその言葉を使っている、そう考え始め、今はあるネイティブが言ったフレーズをわざわざ他のネイティブが使うかどうかを確かめずにそのまま吸収しています。 これが語学の習得なんだな、と私は思ったのですが、 留学経験がある方たちは私が抱いた疑問等を一切抱かずにもうそのままネイティブが言う表現を使っていましたか? それとも、いちいち会話表現本等を使って確認していましたか? 長くなりましたが回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • kschoo1
    • 英語
    • 回答数7
  • 受験関連のことの英語訳について。

    「受験」や「受験生」などの英語の訳し方を教えてください! 辞書で調べてもあまりピンとこなかったので。。。 できればネイティブな感じのものを教えていただけたら嬉しいです。

  • ブーツは英語で何て言うの?

    こんにちは。私の住んでいる地域は雪が多いんですが、今年は去年よりも雪が多くてたいへんです。 さて、あれは私が中学生の頃のお話です。 時期的にも丁度 今頃でした。 私たちの学校では冬季間は生徒達は長靴を履いて登校します。しかし、 長靴なんかダサいとか、ブーツを履いて登校してくる生徒もおりました。 当時、私達の英語の先生は生活指導の主任を兼任していて、生徒の服装や持ち物に関してとても厳しい人でした。そして、学校にブーツを履いて来ると その 先生に叱られました。それで、その人のとある授業の時、授業の前半はブーツの件で説教を受けました。そして、後半は高校入試に向けて助動詞の用法の復習をしていて、 must notを使った文を自分で作ってみるように言われました。そこで、代表者として私が選ばれ、黒板に書かされました。 We must not go to school on boots. そこで私は先生に質問しました。 「先生、質問ですが、これだと長靴を履いて登校してもいけないことになりますよね。ブーツは英語で何て言うんですか?」 すると 先生はムッとして 「これは私に対する当てつけかね? ブーツは和製英語だよ。とにかく、学校にブーツを履いて来ることは認められんよ。」 と答えました。 そこで質問ですが、この場合の「ブーツ」は英語で何て言ったらいいんでしょうか?

  • 訂正文書の英訳

    「昨日お送りいたしました、~に関するお知らせですが、一部訂正がございます」 この文章を英訳するとどうなりますでしょうか? お教えいただければ幸いです。

  • "next 曜日"っていつ?

    ある月の1日が日曜日で現在10日の火曜日だとします。 この日にnext Wednesdayというと、11日のことを指すんですか、それとも次の週の18日のことを指しますか? 以前は後者だとネイティブの方に聞きましたが、別のネイティブの方にこの表現を使ったら、前者の方だと勘違いされました。

    • ベストアンサー
    • sainte
    • 英語
    • 回答数6
  • 「実入り」の表現について

    コンテナに貨物が入っている状態を1つの単語で表したいのですが、辞書では形容詞のladenしか見つかりませんでした。つきましては、名詞で該当する単語がありましたらご教示願います。

    • ベストアンサー
    • ubs17gw
    • 英語
    • 回答数1
  • アメリカ編入、留学について

    私は今年大学1年になります。 大学2、3年生からアメリカ大学に編入を考えています。 でも、高校の成績が悪くて入れるか心配です。 成績がわるくても入れる大学はありますか? あと語学学校に通いながら大学に通える大学があると聞いたんですが、 本当にありますか? それから留学やアメリカ大学編入について 詳しくて安心できる会社を教えてください。 あと、もしアメリカ大学を卒業した場合 就職とかアメリカでできますか?

  • 試験成績書

    熱電対を製造販売している会社です。今回海外向けに試験成績書を作成しなければならなくなりました。そこで質問なのですが「試験成績書(番号)」を英語にするとどのようになりますか?ネットで検索や辞書で引いてもどうもしっくりきません。「Examination result book (number)」と翻訳されるのですがこれで良いのでしょうか。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • rin219
    • 英語
    • 回答数4
  • 英文で「前回の内容の続き」的なメールの件名の付け方

    英文メールでの件名の付け方について質問です。 ある商品を購入した海外サイトに その商品についての私の個人的なお願いを メールで依頼してみました。 (そのときの件名は"Request about my purchace"適切なのかどうか分かりませんが…) 相手方から返答のメールが来ました。内容は丁寧な拒絶といった感じでしたが。 そこで、それに対して再び、もう一歩踏み込んで詳細な状況を説明し、 重ねて丁寧にお願いをするメールを書いて送ろうと思います。 相手方が一目見て分かりやすいように、 前回の件名である"Request about my purchace"という文字列を 今回も含めたほうがよいのではないかと考えているのですが、 最も相応しいタイトルの付け方は何かあるでしょうか? このような場合、一般的にどのような書き方をすればよいと思いますか? 「前回のメールの続きの内容である」ことが、ぱっと見て分かれば一番よいと思うのですが…。 辞書やネットで自分で調べて工夫してみても いまいちしっくり来ませんし、 下手なことを書いて、相手に妙に思われたり失礼に当たったりしても 依頼を聞いてもらうのに不利になるかもしれない、などとあれこれ考えてしまうので、 この際、ここで詳しい方に尋ねてみることにしました。 日頃からビジネス面でも、Eメールに限らず英語での遣り取りに慣れている方、 その他「そんなときは普通にこうでしょ」と確実に分かるぐらい 英語圏文化に通じていらっしゃる方、 どなたか回答いただける方がおられましたら、 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ich_ho
    • 英語
    • 回答数4
  • セカチューは結局、何を伝えたかったのでしょうか?

    今さらですが、世界の中心で愛を叫ぶについてです。 昔、本も映画も見たのですが何が言いたいのかいまいち理解できないままです。 批判も多いようですが、批判されている理由を詳しく具体的に教えて下さい。

  • 「りゅう」という名前をアメリカ人に言ってもらうには

    ただ今アメリカに住んでいます。 息子が「りゅうのすけ」という名前なのですが、こちらの人には「りゅう」が難しくて発音できないようで、なかなか覚えてもらえません。 「ルー」と言われることが多く、「RYU」だと言うと、困った顔をされます。 何かいい発音の仕方、覚え方はないでしょうか。 いっそRobertとかRichardとかRで始まるニックネームをつけた方がいいでしょうか。 何か良いアイデアがあれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • fchie
    • 英語
    • 回答数5
  • 英語の上手い芸能人

    日本の芸能人で、ネイティブスピーカー並みに英語が話せる 人というと誰がいますか? ただし、両親が日本人で、日本生まれ日本育ちの人(ハーフや 帰国子女でない)に限らせて下さい。 つまり、ごくごく一般的な日本の教育をうけて育ったけれど、 その後の努力で、英語が話せるようになった人を知りたいです。 個人的には、伊勢谷友介(彼は留学経験はあるようですが)が すごく上手いなと思っています。 英語を話している音声・ムービーがあると、とても有難いです。

    • ベストアンサー
    • bisland
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語を話せるようになりたい

    海外に行ってみたく英語を話せるようになりたいです。 色々な本や勉強法を試してみたのですが成果がイマイチです。 英語が話せる方や参考になりそうな方法をご存じの方がおりましたら教えて頂けないでしょうか? URL等でも助かります。 英検3級を持っているのですが多分、今では3級の実力もないです。

  • 女性委員長に"Chairman"はアリ?

    衆議院のHP(英語版)を見ていてたのですが、女性の委員長に対しても、 ”Chairman”を使っていて、違和感がありました。 (参照:http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_e_comp.htm) 過去の質問で「副委員長」の英訳を聞いた質問の際に (参照:http://okwave.jp/qa/q4418413.html) >副委員長は Vice Chairman です。 >但し、女性の場合は、 Vice Chairwoman を、最近は、性別をつけないで Vice Chairperson も使っているようですね。 と回答あったので、そうあるべきなのは分かりますが、 私の質問は、「女性委員長に”Chairman”を使っても不適切ではないのか?」(ネイティブの人はどう思うのか?)です。 公的機関のHPでの肩書きなので、そういう訳もあり得るのか??と。 ネイティブの感覚が分かる方にお答えをいただければと思います。 (当方、真面目に聞いておりますので、衆議院の当該委員長が男勝りだから、、とかいう回答はできればご遠慮いただければと思います)。