アプ(@skm36522) の回答履歴

全244件中81~100件表示
  • ブラウザの表示がガツンと左に寄る

    こんにちは。 PCの整理をしていて、不要と思われるアプリや、ファイルなど削除した後、デフラグなどしてメンテしました。 コアなものは削除しないよう心掛けたつもりですが、メンテ後、ブラウザの表示が一部左に寄って表示されるようになってしまいました。 使用しているブラウザ(IE、 sleipnir(IEベースですが)、FireFox)共通の現象です。 全てのWEBページではなく、一部のページの現象です。(比較的個人作成サイトが多いです) 例えば以下のページ: ​http://itpro.nikkeibp.co.jp/index.html​ (ガツンと左寄りに表示されます。) (元々左寄せのデザインなのは既知です。異常に左に寄って表示される) (ちなみにほとんどのページは正常表示(例えばこのページなど)。) cssなんか削除しちゃったか分かりません。よろしくお願いします。 ※ IEは6でしたが、8にupdateしても現象変わりませんでした。インストールし直しも考えましたが、他に影響あるとやなのでやってません。OSはXPです。

  • 1万円以下の専用サーバーと、5万円以上のサーバーとの違いは?

    1万円以下の専用サーバーと、5万円以上のサーバーとの違いは? 最近、1万円以下の専用サーバーをよく目にします。実はVPSというわけでもないようです。 5万円、10万円以上する専用サーバーとの違いは、どんなところにあるのでしょうか? 処理能力や二重化されている等でしょうか。 また、大手企業で大規模サイトを構築する場合、専用サーバーって借りたりしますか? それとも自社で構築しちゃいますか? ※私は専用サーバーを借りたこともあり、ウェブサーバー、メールサーバー、FTPサーバー等  基本的な構築や運営の知識はありますが気になって質問しました。  よろしくおねがいします

  • windows xpのOSのインストールトラブルについて

    少し前からデスクトップに「偽造ソフトウェアの被害にあわれた可能性があります。」と表示されるようになったので、新しくOSをインストールしようかと思い、学校で配布されているwindowsXPのsp3をインストールしていました。 その最中に、ntmsmgr.dll , ntprint.inf , ntoskrnl.exe , ntdll.dll がインストールのためのコピーができませんという表示が出て、それをスキップしてインストールを続けたのですが、その後パソコンを起動するにもパソコンの製造会社名NECのロゴの時点から全く動かなくなりました。 セーブモードでは開くのですが、開いたところでどうしていいのか全くわからず困っています。 状況の説明が不足しているかもしれないですが、どうにか解決できないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 異なった環境でのインターネット接続

    無知すぎるので、用語や仕組みがよく分かってないため、非常に分かりづらい質問になっていますが、よかったら回答お願いします(>_<)! 独り暮らしで、ノートPCを無線LANで使用しています。 実家に持ち帰ったときも、そのノートPCでインターネットを使用したいのですが、 実家のデスクトップPCは無線LANではなくて、線(?)で接続してるから、無線LANで使用できません。 だから、ノートPCに線を繋ぐ方の方法(名前が分かりません)でネット接続したいのです。 でも、その線を接続するところが1つしかないので、ノートPCに線を繋ぐには、デスクトップのPCにつながれた線を抜かないと使えません。 ここで質問なのですが、デスクトップPCの線を設定とかせずに、勝手に外したり繋げたりしても大丈夫なのでしょうか? ノートPCでは学校など、無線LANできない場所では自由に線をつないでネット接続ができますが・・・。 分かりづらいですが、よろしくお願いします。

  • メイプルストーリーでは初心者じゃないと、シグナス騎士団には、入れないの

    メイプルストーリーでは初心者じゃないと、シグナス騎士団には、入れないのですか。

  • メイプルストーリー ダウンロード

    メイプルストーリー公式HPのダウンロードボタンを押す画面で、 ボタンをおすと「HTTP 404 - ファイルが見つかりません」 というページが出てくるのですが、どうすれば良いでしょうか? これだけのOSはXPです。 これだけの情報でわからなかったらすみません><;

  • メイプルストーリーで1-1・2-2の意味が分かりません;

    メイプルストーリーで1-1・2-2の意味が分かりません; 【内容】 よくチャット欄で「1-1にて…」とか「3-2ギル員募集」等があるのですが、 数字の意味は、一体どういう意味なのでしょうか??(・ω・;) その場所に行きたくても、用語の意味が分からないため行けません; 分かる方よろしくお願い致します☆

  • Windowsの環境変数の設定方法について質問です。

    Windowsの環境変数の設定方法について質問です。 通常、マイコンピュータのプロパティから設定できることはわかっています。 しかし、この環境変数の設定には存在しない環境変数が、 コマンドプロンプトからsetを実行すると表示されます。 具体的に言うと、LANGという環境変数です。 この内容を削除したいのですが、どうすればよいのでしょうか。 set LANG= をすれば、そのコマンドプロンプトでは削除できますが、そのコマンドプロンプト以外では変わりません。 ※もともと使用していた人間がそのように設定したのでしょうが、突然、行方をくらましたため、設定方法がわかりません。

  • メールが受信できない

    メールが受信できない

  • メイルボックスの整理について

    「メイルボックスが満杯です」とお知らせメールが届きます。 受信、送信メール共にかなり削除したのに相変わらず届きます。 もちろん削除メールのフォルダーも空にしました。 他に何をすればメールボックスが空になりますか? すみませんがパソコン初心者程度の知識ですので分かりやすく教えて戴けると助かります。

  • DVD43

    以前DVD43をインストールしてから削除したいのですがアンインストールできなくて困っています。教えて下さい。

  • LANケーブルでのネット接続が出来ません。

    みなさまこんにちは。 いろいろ見てみましたが解りませんでしたので、 どなたか教えて下さい。 Windows XP Professional version2002 Service Pack 2 を使用してます。 通常は無線LANで、ネット、プリンターに接続しているのですが、 これを有線LANで接続したところ、ネットが出来ませんでした。 印刷は出来たのと、そのLANケーブルを他のパソコンに繋いだら、 普通にネットが出来るので、ケーブル、システム自体に問題はないと思われます。 無線でも有線でも繋げるようにしたいのですが、 どうしたらいいでしょうか?

  • VirtualBoxでのオンラインゲーム

    VirtualBoxにWindowsXPをインストールして起動まではしたんですが、 VirtualBoxでTelesWeaverというオンガインゲームをインストールして、起動しようとして、 クライアントのダウンロード(バージョンのアップ?)をしようとすると、 0.0%のまま始まらない状況になってしまいます。 どなたか改善策を教えてくださらないでしょうか。。

  • VirtualBoxでのオンラインゲーム

    VirtualBoxにWindowsXPをインストールして起動まではしたんですが、 VirtualBoxでTelesWeaverというオンガインゲームをインストールして、起動しようとして、 クライアントのダウンロード(バージョンのアップ?)をしようとすると、 0.0%のまま始まらない状況になってしまいます。 どなたか改善策を教えてくださらないでしょうか。。

  • ある女性歌手を探しています

    引越しの場面があるCMだったんですが、そのCMで歌っていた女性歌手の歌良いなぁと思っていて、つい先日探して見ようと思っても、これだけの手がかりでは見つかりませんでした。 12月から1月くらいに流れたCMだったと思います。 少ない手がかりですが、どなたか思い当たる方はいませんでしょうか。

  • tonbokuです。質問に間違いがありました。

    失礼いたしました。質問に間違いがありました。outlook7ではなくoutlook2007でした。エラーコードは:0x80040900です。どなたかお助けを・・・・・。

  • ノートパソコンのハードDはどれも同じ2.5インチ?

    ノートパソコン初心者です。 ノートパソコンのハードディスクはどれも同じですか? 現在2.5インチATA 60GというMODEL mht2060at FUJITSUのディスクですが、ヤフオクで探すときに2.5インチのハードディスクならどれでも付きますか?

  • Win98で無線LANに接続させる設定について

    2/12に質問したものです。 最近OCNの光ファイバーにしております。メインのパソコンは業者に設定してもらったのですが予備の古いWin98のノートパソコン(NEC LaVieS LS700J/3)を活用することになり自分でなんとか無線LANカード(SL-5100 icom)でインターネットに接続しようとしてるんですが接続できません。SL-5100Utilityの通信設定でネットワークを「インフラストラクチャ」SSIDを「001D73・・・・・・・」と入力してるんですが接続できません。問題はセキュリティのところのWepキーではないかと推測はしてるんですが暗号化方式でつまずいてます。 具体的にどこが問題なのかどなたか教えてください。 因みにネットワークで暗号化されてない環境ではつながってインタネットが楽しめます。

  • UMPC ウルトラモバイルPC 探してます

    今話題のUMPCですが、自分の中では9インチでも持ち運びには少し大きい気がします。9インチでも外枠とかが大きくなければ問題ないのですが。 そこで今回質問させていただきました。本当に小さいPCを購入予定なのですが、(スペック気にせずに)どんなのがあるのか知りたいです。9インチ以下でお願いします。 自分では FMV-BIBLO LOOX U50XN BX407A4 あたりが良いかなと思っています。

  • nとb/gは共用化?

    IEEE802.11b、gを同時利用できる親機がありますが、nとこれらも同時利用可ですか? また、例えばどの製品でできますか?