aoinara の回答履歴

全133件中121~133件表示
  • チキンな自分を変えたい

    相談する人がいないので、ここで相談させていただきます。 僕は高3受験は、推薦により終わりました。 相談の件は、自分の臆病?というかチキンな性格についてです。僕は好きな相手の前だと緊張して話しかけることができないんです。5ヶ月くらい前に席が1回だけ隣になったことがあり、そこで話しかけようと心に決めていましたが、いざ隣に座ったとたんものすごく緊張してしまい、結局話しかけられずに終わり、家に帰ってからもものすごく落ち込み、無気力になりました。そのとき、もし次にこういうチャンスがあるなら、絶対に逃さないぞ!と思いました。ですが、今日たまたま席が隣になったんですが、また緊張してしまい相手に話しかけることができませんでした…。今ものすごく後悔しているし、つらいです。こういう機会はめったにない上に、2度目のチャンスだったのに話しかけることすらできなかった自分に腹が立つし、すごく落ち込みます。こんな思いするならもういっそのこと諦めたほうがいいんじゃないかとか思うようになってしまいました。こんな性格直せないでしょうか。

  • 条件に合いそうな声優さん

     僕はアニメを暇な時間に結構見るのですが、最近になって声優さんに興味がわくようになりました。そこで、今からあげる条件に合いそうな声優さんとその人の代表的なキャラが出てくる作品を教えてください。 ・条件・ まず女性声優の方で今野宏美さんのように可愛い声の人、 次も女性声優の方で能登麻美子さんのように聞いていて癒されるような声の人、 最後は男性声優の方で子安さん、緑川さんのような、声、しゃべり方に特徴のある人、 あと少し気になる方がいるんですが、 アニメではないのですが、戦国無双というゲームで服部半蔵の声をしていた方、 ハヤテのごとくで、天の声をしていた方、 以上です。どんな方でも結構です。その方が自分にとって、どう感じているのか参考になりますので。

  • コナン時空の恐怖(笑)

     名探偵コナンも、既に磯野時空(サザエさん時空)に入っていると思われますが・・・。  物語中ではまだ半年?一年?だけしか経っていないということですよね?  しかし、だとするとずいぶん技術進歩が恐ろしいです。  コナンの最初のころは携帯電話はまだアナログで傍受可能という話もあったのに、あっという間にメールができるようになり、漢字になり、カメラが付き、ネット接続までできるようになっています。  パソコン、ネットはパソコン通信だったのがいつのまにかインターネットになっています。  一体どんなペースで新技術が出ているのか?蘭や園子はどのくらいで携帯電話を買い替えているのでしょうか?

  • チケットを買ってあげた時の対応

    21才の男子大学生です。 今度、気になっている女の子とディズニーシーに行く予定です。 その女の子も同い年の学生です。 どちらから誘ったということではなく、話の流れで、行こうかってなりました。 チケットは、自分がネットで2人分をまとめて購入しました。 自分の中では、奢るのは全然問題ないのですが、さすがに5000円近くのチケットを 付き合ってもいない人から奢られても、相手は困ってしまうのではないかと思っています。 今まで接してきた感じだと、相手の女の子はおそらく 「チケット代いくらだった?」 とか聞いてくるかと思います。 しかし、自分は不器用なんで 「チケット代は大丈夫!」 とか言っちゃって、逆に相手に気を遣わせてしまいそうです。 何かいい返答の仕方はありますでしょうか?

  • 私の好きそうなアニメ教えて下さい。

    アニメにはまってます。 私の好きなアニメを載せるので、合いそうなアニメ教えて下さい。 好き) プラネテス、エルフェンリート、妄想代理人、Blood+、Blacklagoon、 無限のリヴァイアス、パンプキンシザーズ、Monster、NHKにようこそ、 テクノライズ、ヒカルの碁、むしし、xxxHolic、アリソンとリリア、 狼と香辛料、サムライチャンプルー、Guntz、(アカギ等)。 合わない)ロボ系全般。(余程のことがない限りダメな気がします)      lain、Ergoproxy,ものの怪等・・難しいのダメ。 以上です。何か教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 昔やったノベルゲームっぽいフリーゲームを探しています

    昔やったフリーゲームをもう一度やりたいと思い、探したのですが(ゲームがあった)場所もタイトル(むしろタイトルがあったのか不明)も忘れてしまい、困っています わかっている事は ・選択ありのノベルゲームっぽいフリーゲーム ・無人島で何かの施設が舞台、主人公は男で彼女が居たらしいが行方不明(?)になっている ・その彼女は何故か姿が「脳」になっていた(言い方が悪い気がしますが、何か脳が出てきたんです) ・最終的には彼女は人間に戻った気がする ・脳が出てくるシーン的にはグロ目。 ・最後にプレイしたのは5、6年前(それ以上前かも知れない) こんな曖昧な説明でもわかる方居ましたら、教えてください お願いします

  • 人の主観を客観的に判断する方法はありますか?

    医療関係で人に関わる専門職をしています。 私たちが関わる仕事はその対象者が私たちのアプローチを受けて満足したかどうかで結果が左右されます。 しかし、その満足度を客観的に評価することに苦慮しています。 笑顔が増えたとか、知人に良いと話していたとか・・・ 私たちのアプローチの効果を知るために、つまりその対象者の主観を客観的にとらえる方法はあるでしょうか? 今は、主観的情報としてその人の発言、表情、第三者からの情報、その人を見る私たちの視点、そして、客観的な情報として医療情報、検査結果等を総合的に照らし合わせて、この人はこう思っているようだ、と判断しています。 しかし、こういうやりかたしかないのでしょうか?

  • 親から復学を言い出すのは?(不登校)

    現在、中1の息子の不登校に悩む父親です。不登校は、9月1日~で、あと少しで二ヶ月になります。 週末に親と外出して遊びに行ったり、学校以外の話題なら闊達に話すようになったので、カウンセラーと 面談させました。学校の様子をプリントで知らせるという方法の提案を受け、担任より受取り、手渡しました。 今週は新型インフルで学年閉鎖になっているとの連絡を興味深く読んでいました。 回復期なら、学年閉鎖明けは、とても登校しやすい日になると思っているのですが・・・。 学校側も、校門までのワンタッチ登校や、別室組に入れる用意はすると言ってくれてます。 不登校児を抱える親へのアドバイスとしては、徹底的に本人の意思が固まるのを待つという 方がほとんどですが、親からこのチャンスを動機付けとして与えたくて仕方ありません。 動機付けとか躾とかいう範疇でチャレンジすることは、リスクが大きいでしょうか??

  • 自分が言った事を覚えてない人

    自分は、悪い事言って、言われた方は、それで気を悪くしてるのに、言った方は、全くそんな事を言ったて気がないか、覚えてないって人、時々いませんか、それでこちらが話せずに避けてると「最近なぜ話をしないのか」と詮索し、挙句に逆切れする様な人、皆様はそんな人にどう対処していますでしょうか、避けるにも、そこの職場では、女性が人数限られてて、うっとーし過ぎる時、どうされてますでしょうか。アドバイス、参考意見、宜しくお願いします。

  • 流星観測に適した場所

    青森市内で、ここ数日がピークだというオリオン座流星群を観測するのに良い場所はありますか。

  • 緊張を解す方法を教えてください!

    私は中学3年生で、明日に合唱コンクールがあります。 そして私は伴奏をします。 課題曲は“あなたは風” 自由曲は“In Terra Pax”です。 弾くのは自由曲です。 夏休みから今まで一生懸命練習を頑張ってきましたが、 最初の21連譜や最後の連譜は未完成といったところです。 とうとう明日が本番となり、 今日の放課後練習で他学年に歌を聞かせました。 ですが思ったように弾けず、終わった後少し泣いてしまいました。 それを先生に言うと「前日にイっちゃったら、もう明日は楽だね」って言われました。 言われてみればそんな気もします。 でも、やっぱり緊張してしまうと思うんです。 だから、緊張を解す方法を教えてください。 勇気を与えてくれるものも知りたいです。 歌や詩、何でもいいです。 緊張を解して楽にしてくれるもの、勇気を与えてくれるものを教えてください。 そして、よければ励ましてください! おねがいします!!

  • 痩せてて心配?

    最近、彼氏に会う度に、痩せ過ぎだと心配されます。 私は身長157cmほどで、体重は40kgくらいです。 数字上でも、見た目的にも確かに痩せているほうかな、とは自覚しています。 でも、自分としては、今のままで特別病気にもなっていませんし、健康だと思うのです。 見た目も自分がちょうど満足いくくらいで、ガリガリではありません。 出来れば現状を維持していきたいと思っているのですが、やはり頻繁に体のことを心配されると、 なんだかこちらが申し訳なく思ってしまいます。 現状を維持したくて食べる物も気を遣っているのですが、量が少ないとたしなめられる始末です(笑) 普段バランスよく色々食べているので、問題はないと自分では思っているのですが…。 彼氏がいつも心配してくれるのは有り難いのですが、自分ではあまり受け入れたくなくてジレンマになっています。 どうしたらよいと思いますか?

  • こんなアニメ探してます^^

     今放送中のアニメで君に届けが面白いとおもい、こんな感じのアニメもいいと思いました^^  そこで、少女マンガかからアニメ化したものを教えてください。 また、少女マンガからでなくても「君に届け」みたいなアニメがあったら教えてください!!