aoinara の回答履歴

全133件中81~100件表示
  • 大人でも楽しめる、ゆるい雰囲気のアニメ教えて下さい

    「あたしンち」や「サザエさん」のような、 大人の女性でも楽しめる、ほのぼの・ゆるい雰囲気のアニメ、 ありませんでしょうか? アニメ好きな男性を意識して作られたタイプのアニメ(いつも若い女の子が複数登場してワイワイするなど)以外のものでお願い致します。

  • キュンキュンできる、大学生の恋愛が主体のマンガか小説ありませんか??

    キュンキュンできる、大学生の恋愛が主体のマンガか小説ありませんか?? なるべく長すぎないのがいいです。 マンガなら、1~3巻ぐらいで終わるものがイィです!!

  • 勇気がない 内気 他人と打ち解けられない

    私は30台手前の女性です。 とにかく、内気なんです。 消極的、勇気がありません。 他人と打ち解けられません。 他人が怖いです。 兄弟もいませんでした。 過保護に育ちました。 友達も、ほぼいません。 恋人も、今までいたことがありません。 電話をするにも、人と会うにも、 いちいち勇気をふりしぼってます。 みんな、なんでそんなに他人と打ち解けられるの!? 配偶者、恋人、友達…。 私は 一人でいるのが、一番落ち着きます。 でも、最近やはり淋しさもあって…。 どうしたら、いいのでしょうか。

  • 男らしさ

    この前、友人の女子に『男らしくない』と言われました。 自分では別に思い当たる節がなく、普通にしているだけなのですが、ぶっちゃけ男らしさってなんですか?

  • REBORN = 腐 ?

    自分は高校生の男なのですが、最近ブックオフで立ち読みしたREBORNにハマってしまい、現在9巻まで読みました。 しかし、周りの人にそのことを言うと、腐男子だねと言われてしまいました。 自分は別にストーリー以外のことは求めていないし、グッズも欲しいとは思っていません。 納得が行かず、ネットでも調べると ★構成がきちんとしていない糞漫画 ★腐女子か小中学生しか読まない などと散々な言われよう(笑) まだ9巻だから不満を感じないだけなのでしょうか…? 個人的には普通に面白いなーと思って読んでいます。 やはり今は REBORN = 腐 になっているのですか? 半分以上愚痴になってしまいましたが、皆さんの意見を聞かせてください!

  • 「のだめに似てる」は、ほめ言葉ですか?

    20代女です。 この間友達に「quygquygqu ちゃんは雰囲気がのだめに似てるねー」 と何回か言われました。 のだめカンタービレのことだと思うのですが 私はこのドラマもマンガも映画も見ていないので のだめちゃんがどんな子なのかわかりません。 友達は私の良い事も悪い事もズバズバ言ってくれるタイプなので のだめちゃんを知らない私はどう捉えていいのかわかりません。 ただ、のだめカンタービレのCMなどを見た時に のだめちゃんの話し方が変わってる(うまくしゃべれない?)のが気になります。 私のしゃべり方は普通だと思います。 見た目が上野樹里さんに似ている訳ではないです。 何かわかる方よろしくお願いします。

  • 美形男子キャラは好きだがBLは興味ないという人は少ないのですか?

    美形男子キャラは好きだがBLは興味ない、普通の恋愛が好きという人は少ないのですか?好きな美形男子キャラがいたらカップリングなんかせずに、自分もこんな美形男子と恋をしたいと思う人はマイナーですか? ずっと疑問です。 なんか世間では 美形男子キャラ好き=BL好き、腐女子というイメージが強いですが 実際はどうなんでしょうか?

  • 気持ち悪い顔だと言われ

    コンビ二でバイトを始めました。 昨日とてもショックな言葉をお客様に言われて、今日は体調が悪いと 理由をそれなりに言って休んでしまいました… レジで商品をスキャンしてる最中に、突然その男性のお客様が 「お前の気持ち悪い顔はなんだ」と言われ怒られました。 私は申し訳ありませんと謝ったのですが、お会計の時になっても 私の顔をじっと見ては、汚い物でも見る様な表情を浮かべ 気持ち悪い、気持ち悪いと何度も連呼して なんなんだお前は!ブス!ブス!店に出てくるな! 店中に怒声が響き、私は恥ずかしくって堪りませんでした。 何度も私は謝り、男性は帰り際もブス!と私に怒鳴って 「いいか、お前みたいな奴は店に出てくるな」と言われ帰られました。 店内には社員の方と多数のお客さんも聞いていたので、 恥ずかしくって死にたかったです。 自分の容姿が原因でクレームが来るなんて死にたいです。 私は太ってはいないのですが、顔にコンプレックスが在り イジメられていた事もあってかなりショックでした… 今回の事でお客さんが自分を見て気持ち悪いと思ってるのでは ないかと思うと、働く事も嫌だし外にも出たくないです。 気持ち悪い女性ってどんな人なんでしょうか? 私は小学生の時に「気持ち悪いから笑うな」と言われました。 でも、私は人の事を気持ち悪いとか思った事も経験もないんです。 私は肌が地黒で、黒人と呼ばれていた事もあって不潔に見えるかもしれません。 もう働く事も生きるのも辛いです。

  • 彼氏が私より二次元の方が好きみたいで悔しいです。

    20歳の大学生・女です。身近な人以外の方のご意見も聞きたかったので、質問させて頂きました。 違う大学に交際して2年になる彼氏がいます。 昔お付き合いした人に浮気されたこともあり、真面目で誠実な彼にすぐに惹かれて私から告白しました。 今年の9月に"ラブプラス"というゲームが発売されて、彼氏も友人に誘われたのかそのゲームを始めるようになりました。 初めはゲームだと割り切っていたので何とも思わなかったのですが、最近私よりそのゲームに没頭しすぎて、 私よりゲームに割く時間の方が100%多いです。まるでゲームの登場人物に恋をしてるかのような言動もします。 彼はそのゲーム以外のゲームを全く持っていませんし、絶対にオタクという部類に入りません。 (決してオタクを批判している訳ではないです。) なのでそういう彼を夢中にさせているゲーム(というか登場人物)に嫉妬をしてしまいました。 それでつい先日我慢出来ずに彼に「私よりその登場人物の方がいいなら、私と別れる?」と 感情的になってしまい、彼に一方的に強く当たってしまいました。 それを聞いた彼は呆れた様子で 「ゲームと現実くらい分けて生活してる。でも今のお前と登場人物なら登場人物の方がいい。 そういう本気で嫉妬したりするところが一緒にいて疲れるけど、ゲームはそういうことがないから楽だし、 お前は上から目線で話すことがよくあるけど、登場人物は下から話してくれてお前よりは女として可愛い。 そういうことも分からず、人の生活を束縛するような行為はやめて欲しい。 お前がどうしても別れたいなら、好きにしていいよ。」というようなことを言われました。 いつも怒らない彼に強めの口調で、 「今のお前と登場人物なら登場人物の方がいい。」と言われたことがショックで悔しくて帰ってから泣いてしまいました。 彼は大学の女子からも結構モテるので、本当に信用はしていましたが(性格なのか)少し束縛していたことは確かにあります。 上から目線で話しているつもりはなかったのですが、彼にはそう受け取られたみたいで。 それに私は甘えてるつもりだったのですが、それが彼には我が儘だと思うところもあったと思います。 そんな私に彼は呆れたようで、まだ別れていないと思うのですが電話もメールも返事がない状態です。 今となっては感情的になり過ぎてたと反省していますし、彼とももう一度仲直りしたいです。 これからは彼の理想の女性になろうと努力するつもりでもいます。 彼が嫌だと思う所は改善していきたいと思っています。 でもこれから先もゲームの登場人物の方を優先されると思うと、 自分なりに彼に一途に尽くしてきたつもりなので何だかやりきれない思いです。 彼にもう一度振り向いてもらうのはもう無理なのでしょうか? アドバイスの方よろしくお願いします。

  • イラストの色塗りについて詳しく分かる方、教えてください。

    イラストの色塗りについて詳しく分かる方、教えてください。 私はHPでイラストを描いて載せていますが、色塗りが大大大の苦手で、 絵を塗る作業といえば、下書きと線画しか楽しめません。 その為適当に自己流で塗ったり塗らなかったりで、全く上達しないという悪循環です・・・。 上達はしたいと思うのですが、周りにイラストを描く方がおらず(そもそもイラストを描いている事自体、周囲には秘密です) ピクシブ・ニコ動などで講座があるので勉強してみるものの、 「どうしてそこでその色が出てくるの!そこでその色を乗算!?素材を使う・・!?」 といった感じでサッパリつかめません。。 これはひとえに色彩感覚の欠如のせいなのでしょうか? それとも世の絵師方様は学校等で習われているからあんなにお上手なんでしょうか?それも疑問です。 前者が全面的に原因であるならば、何を参考に、どのようにしたら向上できるんでしょうか。 もしその様な場所(サイト)・ツール(sai等)があるのであれば教えていただければと思います。 有料でもデジタルイラスト(主に色塗り)が勉強できるところがあればとても有難いです。 ギャルゲ塗りは余り好きではないので(ギャルゲタッチの絵講座は詳細に説明を書かれているサイト様を発見済です) できればポップやシックな色塗りが参考にできたらと思います。 ちなみに普段使用しているお絵かきツールはsaiと稀にエレメントです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 「女の子とのメールのネタ」

    21歳の男です。よろしくお願いします。 女の子から、特に必要の無い、雑談的なメールが来る事ってありますよね。 僕はそういうメールが来るのは全然平気でむしろ嬉しいのですが、自分からはあんまり送ることが出来ません。 というのも雑談メールってどんな話題で始めて良いか分からないんです。 そこで質問なんですが、女の子とメールし始める時、どのようなネタがありますか?また、どのようなネタが良いでしょうか? 女性の方、また恋愛上手の男性の方、是非アドバイスお願いします。

  • 最近感動した小説

    皆さんが最近読んだ小説で、 これは泣けるな~とかここがこういう展開になるとは思わなかった・・・ など感動した小説を教えていただきたいです。 ジャンルに制限はしません。 よろしくお願いします。

  • テンションが上がらない

    大学1回生です。 ここんとこ1,2カ月ぐらいテンションが上がりません。 僕はテンションが上がらないと一人で過ごすことが多くなり(音楽を聴いたり、本を読んだり) 友達と話すこともおっくうになって会話も盛り上がりません。 普段はもうちっとテンション高くてきさくな奴だったと思います。 早く元のおれに戻りたいんですが元のおれがどんなんだったか 友達と何を話してたかもう忘れてしまった気がします。 皆さんもこんなことありませんかね?? そしてどのように克服できるのでしょうか??

  • 一人暮らしが苦痛です。ご意見お願いします。

    私は、自らの希望で3ヶ月弱前に一人暮らしを始めました。 理由は、人生経験のためと、母親とソリが合わなかったからです。 今、大学4年生なのですが、地元企業に就職決まってるので、 そのまま数年住むつもりで今のアパートを決めました。 (違約金の都合で、どんなに早くても来年の8月下旬までは出れません) しかし、一人暮らしが苦痛なんです>< 最初は、壁が薄いとか家事とかで苦痛だったのですが、 最近はなんか一人で居ることが辛くなってきました・・・。 私は健康に対する心配症が異常で、ちょっとした事で大病につなげてしまい、でも医者に行く勇気がでなくてウジウジしてしまうし、 自分一人じゃ料理もヤル気起きなくて栄養不足気味ですし・・・。 ただ単に、寒くなってきたから人恋しいだけかもしれませんが・・・。 実家が車で30分の距離なので、親とは時々会ってるのですが、 この間親の勧めで実家に2泊した時、実家のありがたみが分かって・・・。 ご飯作っただけなのにすごいお礼言われるし、 夜まで話し相手(心配性な件)になってもらえたりしたし、 もうしわけないやらありがたいやらでこっそり泣いてしまいます。 (親が私が一人暮らしを始めて優しくなったってのもあると思いますが) 本音を言えば実家に戻りたいんですけど、 3年かけて説得したし、結構お金も払って貰ったので、 今さら後戻りはできないかな・・・と思ってます。 でも、最近、ストレス?で色々辛いので(主に心配性)、 思い切って1週間程帰省したいのですが心配かけそうで言い出せません・・・。 今は大学生で結構暇なので(友人は卒研や就活してますが)、 就職して忙しくなればまた別かな・・・とは思ってるのですが・・・。 3月まで、どうやって耐えぬこうか悩んでます・・・。 このままじゃ、心配しすぎで別の病気になりそうですし・・・。 何で、周りの友人とかは普通に一人暮らしできてるのに、 自分はできないんだろう、と凹んでしまいます・・・。 甘ったれてるのも、ワガママなのも分かってます。 なんでもかまいません。ご意見よろしくおねがいします><

  • 男子は女子をからかって面白いのですか?

    私は中学生です。 男子は暖房スチームが出るスチール囲いを授業中に手で触って「カンカン」させてうるさいです。 男子は友達がお母さんに作ってもらったブラウスが紳士用のボタンホールになっているのを見て、「男のシャツだ」と言ったのでその友達はもう着用しなくなりました。 男子はふざけていて教室の窓ガラスを割り、校長室で校長先生に怒られて弁償しました。 男子は女子が泣いているのを見て、「目から鼻水を垂らしている」と言って余計に泣かせました。 男子は私が間違ったことを言うとはやしたてて『馬鹿だ』と言います。 私はこのごろ男子にからかわれます。 私は男子に呼び止められるとツンツンしています。 質 問 男子って一体何だと思いますか? 学校へ遊びに来て、女子をからかって面白いのですか?

  • 女性が使う"カワイイ"って…?

    23歳、男です。 ふと疑問に思ったので投稿させていただきます。 とても仲の良い後輩(女性)がいるのですが、 その子とメールをしているときに私がメールで使った言葉に関して、 "カワイイですね"と返信してきました。 別に動物の話をしていたわけではなく、 普通に話をしていただけです。 女性はどういう感じで"カワイイ"という言葉をメールで使うのでしょうか?

  • おすすめアニメを教えてくださいー

    こんにちは! 最近どのアニメがいいのかわからなくて、立てつづけに選択ミスしてがっかりしてしまったので、みなさんのおすすめアニメを教えていただけませんか!? 好みとしては ・絵が綺麗、動きも滑らか(それなりに) ・ストーリーが軽すぎない(内容が充実している) ・ロボット・機械系は苦手 ・恋愛、ギャグも好きだけど一番はファンタジー系 ・グロいのはちょっと・・・ という感じです。ここ最近見たので良かったのは ・バッカーノ(原作から、クオリティがやばいひろし・・・) ・とある魔術の禁書目録、超電磁砲 ・ナイトウィザード(原作から) ・とらドラ! ・マクロスF(戦闘部分とかあまり見ない・・・) ・テイルズオブアビス ・ワンピース ・コナン(探偵の方) ・咲 ・クイーンズブレイド一期、二期(ちょっとエロすぎる・・・?) ・狼と香辛料一期(原作から) ・けいおん!(動き・・・w) ・かんなぎ(作画が素晴らしい・・・) ・にゃんこい(継続中) ・こばと(か、かわいい・・・) こうしてみると、原作から入ったりするもの、あと展開はテンポがいいものが好みみたいです。テンポが悪くても、ほのぼの系(こばとやけいおん)は見続けてます。 ちなみにあまり好きではなかったもの(好きな方はごめんなさい) ・黒執事(原作もアニメも作画が・・・あと内容も軽い) ・狼と香辛料二期 ・GUNSLINGER GIRL第二期(原作から来て期待はずれ) ・戦う司書(原作から来てシナリオ期待はずれ) ・Fairy tail(興味本位で。作画が残念) こんな感じです。 もう一つ、サンデーもの・ジャンプもの・マガジンものは基本見てません(ワンピとコナン以外)。単純に漫画で満足ですw こんな感じですが、是非よろしくお願いします!!

  • 包帯が白い理由ってなんでしょうか?

    こんにちは。こちらで初めて質問させていただくものです。 包帯はどうして白いのでしょうか?卒業制作で、包帯に色をつけたものを考えたのですが、なにか白い意味があるのなら、その根拠を理解した上で制作に入れと、先生方に言われました…。 yahoo知恵袋でも同じ質問をしてみたのですが、、包帯の白い理由は、傷口の経過(出血)した際の変化がわかりやすい、汚れが目立ちやすいようになどの理由が上げられたのですが、「なら、固定するための包帯ならいいんじゃないか」と、考えました。 この教えて!gooにて、いろいろ検索していくと、蛍光剤については健康への影響が考えられると思われがちだが、発がん性などの危険性は、大量に接種しないかぎりないとされているらしく、使用禁止理由は、使用の必要性が無い不純物であるという考え方のためだそうです。 詳しいことは、こちらにて。↓↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3500249.html このサイトだけで判断するのは、確かにおかしいですが、実際に病院にて取材する際に、質問内容を考えるため、ご意見を参考にさせていただきたく、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • みなさんオススメのアニメを教えて下さい!!

    最近アニメを見るのにはまっているのですが、なかなか自分に合うアニメがなくて困っています。 ちなみに私が今まで見た中で大好きなものは、Loveless、黒執事です★ 私が探しているアニメは ・絵がきれいで最近のもの ・ストーリーが面白く、現実にはありえない様な話 ・登場人物にきれいな男の人がいる(Loveless→草灯、黒執事→セバスチャンなど) 条件が多くてすみません。勧めて頂いたアニメは全て見てみようと思っているので、たくさん回答していただけると嬉しいです☆ よろしくお願いします!

  • 高校を休みがちでいます。

    高校1年生の男子です。私立の男子校に通っています。 この一週間、学校を休んでいます。 理由は学校に行きたくない、それだけです。 元々、中学校時代も3年の初めまで不登校でした。 理由は、当時の部活の顧問から、何もしていない自分に拳骨で頭をたたかれ、 突き飛ばされたのがショックで怖くなり、休みだしました。 3年次から、復帰し、そのときはとても楽しかったんです。 それから地元から離れた私立高校に進学しました。 その高校は、地元では伝統校で、生徒指導も行き届いたとてもいい高校だと親や先生から聞いて進学しました。 しかし学級は授業も成り立っていない、先生に暴言を吐くわ、授業中にボールをけったり投げたりして回してるわ。 授業中に教室から出て行くことは当たり前な状態です。 学校自体も、そのことに対して何にも対策を打たないし、自分の友人の親も呆れ返っているようです。 その学級で入学してからすぐいじめを受けるようになりました。 クラス皆がいるところで、自分を無視しろといわれたこともあります。 最近は先生等に相談して収まったのですが、また最近、 小さく復活してきていて、気にはしないようにしているのですが辛いです。 もうひとつは友人関係です。 雑談できる人は数人いますが、一緒にいると疲れて、色々考えて辛くなるし、話にもついていけずです。 今までなら朝、頑張って学校に行くって事も出来たのですが、ここ一週間はまったく気力が沸かず体が動きません。 学校に行くっていう事自体が頭に出てこないんです。 今はただ、高校辞めて自転車で日本一周したいな(現実離れしすぎてて親にも冗談でも言えないですが)とばかり思っています。 正直、今の高校を辞めたいのですが、高いお金を出して入った高校ですし、大学にも行きたいです。 高卒じゃないとこの先、困ることはわかっています。 高校生活は人生で今だけだし、楽しく過ごしたい思いもあるので中退はしたくないのです。 親には、自分で行きたいといったからには最後まで行けといわれています。その通りだと思います。 ただ、今の高校は書いたような状態だし、続けられるかどうか不安です。 登校していると本当に帰宅してから頭が変になりそうなときがあります。 色々な選択肢があると思うのですが、どうすればよいのか自分でもわからず混乱しています。 どうぞ宜しくお願いします。