bnwug の回答履歴

全214件中181~200件表示
  • 車の名義変更は登録地の陸運局へ出向かなければいけませんか?

    遠方の県外に住む人に、クルマやバイクを譲る際、 譲る相手に名義変更をしてもらう約束をして、クルマと書類等を渡したものの、 約束通り名義変更をしてくれない。連絡が取れない。などのため、 自動車税の請求がいつまでも自分の所へ来る。と、いったトラブルを聞きます。 それならばいっそ自分で名義変更をした方が安心だと考えますが、例えば、 (1)車検が残っている (2)抹消してて車検も保険もナンバーもない(もちろん書類はある)。 (1)・(2)の場合、共に、遠方の県外ナンバーで登録するためには、 車と書類・印鑑等を持って、わざわざ遠方の新しい登録地の陸運局まで出向かなければいけないのでしょうか? 郵送その他の手段を使って地元に居ながら名義変更を済ませる方法はないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車の名義変更は登録地の陸運局へ出向かなければいけませんか?

    遠方の県外に住む人に、クルマやバイクを譲る際、 譲る相手に名義変更をしてもらう約束をして、クルマと書類等を渡したものの、 約束通り名義変更をしてくれない。連絡が取れない。などのため、 自動車税の請求がいつまでも自分の所へ来る。と、いったトラブルを聞きます。 それならばいっそ自分で名義変更をした方が安心だと考えますが、例えば、 (1)車検が残っている (2)抹消してて車検も保険もナンバーもない(もちろん書類はある)。 (1)・(2)の場合、共に、遠方の県外ナンバーで登録するためには、 車と書類・印鑑等を持って、わざわざ遠方の新しい登録地の陸運局まで出向かなければいけないのでしょうか? 郵送その他の手段を使って地元に居ながら名義変更を済ませる方法はないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • SH505iについて・・・

    505iシリーズが出て、まだ一年経ちませんが、 今使ってる携帯(発売と同時に購入のSH505i)の 電池が約二日未満で無くなります。それまでと使う 程度に極端な差も殆ど無く、つい半月程前から、 今までと明らかに違う事に気付き、単に充電池の 交換時期なのかな?とも思いましたが、少し早い気も します。その症状と関係あるのか、殆ど同じ時期に 携帯を閉じると何故か電源も切れます。但しかなり ゆっくりと閉じると電源は切れません(勿論無理に 強く閉じたりしてません)この場合やはり充電池の 故障かな?それとも交換時期でしょうか? もう一つ。この携帯で写メする時に必ずi-Shotに 変換しますが、変換前とはやけにサイズも小さくて 画質も落ちるのですが、送信された側はどの様に 写って送られて来るのでしょうか?撮って変換 前の様に大きく綺麗に見えてるのでしょうか?

  • 熊本で馬刺し

    こんにちは! 今度熊本に行くのですが美味しい馬刺しの食べれるお店を知っている人居たら教えてください!

  • 熊本を貧乏旅行

    こんにちは、 熊本を貧乏旅行しようと思うのですが、夜も温泉に入れて、朝まで雑魚寝が出来て休める場所を探しています。(1000以内で。。。) 布団などは無くても良いので朝まで居られる所が良いです。 他、熊本市内などでの観光や美味しい食べ物屋さんなどあれば教えてください!

  • 自動車保険のサービスについて

    ソニー損保に加入しているのですが、ロードサービスで有名なJAFにも加入しています。 ソニー損保にもロードサービスが付与されているので、JAFの加入は無駄でしょうか? http://www.sonysonpo.co.jp/prod/auto/oneonone/N2010300.html

  • 中古車(軽)を買うにあたっての問題点

    中古の軽自動車を購入しようといろいろ調べてますが、安ければ安いに越したことはないのですが、たとえばH9年式で走行距離95000kmも走った車は いくら安くても危険でしょうか?中古車を買うのは初めてなので 誰に相談していいのかわからずここに来てしまいました。 中古車を買うとき、中古車屋めぐりをするとき、ネットオークションなどでも こういうものは良くないという目安ってありますか?例えば、安くても走行距離が多いのはだめ。複数オーナーや定期点検記録簿なしはマズイ等…。 私は正直、さっぱりわけがわからず いくら安くても 後々修理だのメンテにお金がかかるのはイヤだし…(だったら新車を買えって言わないでください^^;) いろいろ 車に疎い私にアドバイスをお願いします。

  • 日産のパオ

    初投稿です! 近々車を購入しようと思い、安くてかわいめの車を探していたところ、「日産のパオ」に目がとまりました。 しかし、もう生産していないらしく、詳しい情報がなかなか手に入りません。 そこで皆様に教えていただきたいのですが、パオを持っている方、乗ったことがある方、乗り心地、燃費、短所・長所などありましたら、ぜひ教えてください! それと、ほかにも同系統の車でお勧めがあれば教えてください!! よろしくお願いします。

  • 九州近辺お勧めの温泉宿(魚料理が美味なところ)

    福岡在住です。両親と私の3人で温泉に行こうと思ってます。 休日前に2万円以内(できれば1万5千円位)の九州または山口の温泉宿で良い宿をご存知なら教えて下さい。 父が魚料理を食べたいと言っているので、海近辺の温泉なら尚うれしいです。 よろしくお願いします!!

  • 九州近辺お勧めの温泉宿(魚料理が美味なところ)

    福岡在住です。両親と私の3人で温泉に行こうと思ってます。 休日前に2万円以内(できれば1万5千円位)の九州または山口の温泉宿で良い宿をご存知なら教えて下さい。 父が魚料理を食べたいと言っているので、海近辺の温泉なら尚うれしいです。 よろしくお願いします!!

  • 至急! 卒業式

    こんばんは。 明日大学で卒業式があるのですが、 レンタルではかまを着るんです。 それで、着てきた服ってどうするんでしょう? そのレンタルの会社が預かっててくれるんですか? また、大きいバッグに巾着?をいれてきたとして、 巾着だけもって、大きいバッグは預けておく、 なんてことはできるのですか?? もしだめだったらいろいろ考慮しないとならないんです……。 それと、着てきた服って言うのは、カジュアルだとまずいんでしょうか?? 謝恩会はないみたいなんですが……

  • 熊本市内のオススメ観光スポット

    熊本市内のオススメ観光スポットを教えてください! 今週末から行くのですが、見当が付きません。 特に、子供連れで行って楽しい場所や、おいしいお店など。 よろしくお願いします。

  • 美白クリーム

    美白効果が抜群のクリーム教えてください! できるだけ肌にいいものがいいです♪ わがままな質問ですが、どうぞよろしくお願いします☆

  • MAXとeKワゴン、どっちが買い?

    フロントベンチシートでリアシートが分割可能、 かつ、立駐に入るという条件で軽をあれこれ探してます。 使い道は首都圏で買い物とか通勤、 たまに70kmほど高速に乗って移動、ってなとこですね。 運転するのは私かカミさん、 あとチャイルドシートに餓鬼一人を乗せねばなりません。 装備としてナビ、ABS、電動ドアミラーは今時外せませんよねぇ。 予算は一切合財コミコミで150万。 今のところダイハツMAX(Li)と三菱eKワゴン(G)に絞って検討してますが、 それぞれのユーザーの方、 良し悪しを教えていただけないでしょうか。 また、それ以外にも「これは買い!」という車があれば、 情報をお待ちしてます。

  • 車の保険・途中解約と等級の保持について。

    昨年6月に更新した車の任意保険ですが、3月に車を処分するとなると、残り2ヵ月分というのは、解約手続きをすれば戻ってくるものでしょうか? また、再度車に乗るときのことを考えて、等級をそのままにしておく手続きも同時にすれば宜しいのでしょうか? 教えてください。

  • 博多でおすすめの屋台やレストラン、ラーメン屋などなど!!

    今週末、観光で博多に行きます。太宰府くらいしか行くところを決めていないので、皆さんのおすすめのお店を教えて下さい! 博多はそう滅多に来れる場所じゃないので、博多でしか味わえないものを食べに行きたいと思ってます。

  • 一日限りのトラブル。。。

    先日朝、急にエンジンがかからなくなりました。 ミラー、キーレス、室内のランプ等も問題なくいつも通りに始動しようとしたのですが、キーをONから右に回してもセルモーターの反応が全くなく、うんともすんともいいませんでした。 そこで、キーのON/OFFを3~4回繰り返したところ、セルモーターが反応し出したので、ポンピングの容量でアクセルを踏んだところエンジンがかかりました。 素人判断でバッテリーだと思い、近くのカーショップで点検してもらいましたが、「バッテリーはめちゃめちゃ元気ですね」と言われてしまいました。 またかからなくなる恐れも考えられたのでディーラーへ持っていき故障診断して貰いましたが問題なし。 今現在はエンジンは普通にかかるのですが、エンジン始動までの時間(セルモーターの回転時間)が少々長いです(以前は「キュルキュル」、今は「キュルキュルキュル」といった感じです)。電装系の改造はスモール線に接続したイルミくらいしかしていません。 ディーラーでもわからないと言われてしまい困り果てています。 こういうお店に持っていったら?とか、ここ見てみたら?とか、この辺が原因だと思うとか、どんな些細なことでもいいので、教えて頂ければと思います。 もし情報が足りない場合は書き足しますので、言って下さい。 説明わかりにくくて誠に申し訳ないですが、よろしくお願い致します。ちなみに車は14年式セレナ2000ccガソリンです。

  • 民間会社から公務員への転職の際の雇用保険手続きについて

    タイトルの通り、転職に絡み、雇用保険について質問があります。このたび、私は民間の会社から公務員に転職 することが決まっています。その際の私は特殊な状況がいくつかあります。 1.民間から公務員への転職である。 2.現在の民間会社の退職予定日が3/20付け※であり、 公務員の採用(仕事始め)が4/1であること。 つまり転職ではあるのですが、厳密にいうと 約10日間無職の状態となります。(※3/20は土曜日なのですが、会社からは給料の計算関係上、そう勝手に決められました。) 3.ハロワに聞くと「公務員には、雇用保険はありません。一応現在の会社の雇用保険被保険者証(?)を今度の勤める役所に持ってゆけばいいのでは?…。公務員には雇用保険は無いけど、でも勤め始めて3~5年で辞めれば保険はもらえるよ」とあいまいな返事。 すこし特殊な状況ですが、以下の点がわかりません。 1.本当に公務員は雇用保険はないのでしょうか? もしそれが本当なら、公務員を辞めた場合、失業手当はもらえないのでしょうか? 2.公務員は雇用保険はないと言われたが、一応民間を辞めるとき、及び入庁する役所になにかの手続きをしておく必要はあるのか?それとも完全に何も手続きをしなくてでいいか?離職票はもらった方がいいのか? 3.現在の会社の雇用保険の有効期限(?)はいつまでとなるのか?その有効期限の設定の仕方によって、 後で、保険料を追徴されるといった不利なことに なる可能性はあるのか? とにかく心配で、手続き上で、損をするような失敗は したくありません。現在の会社の総務も私の 様な例は特殊で、返事もあいまいです。 アドバイスよろしくお願い致します。m(_)m なお、この質問は転職を元とする話ですが、内容は、年金、健康保険、雇用保険と分野が分かれ、かなり専門的な内容な為、各カテゴリーにてあえて分けて質問させて頂きました。皆様のご協力感謝致します。

  • ダイハツ「コペン」について。

    コペンの購入の考えてます。 特にオーナーの方、 コペンの良さ、悪さをおしえてください。 今、悩んでるのは 1、色 2、ATかMTか。 3、革張り・シートヒーターは必要か? 地元のダイハツディーラーに何件か 行きましたが、車体本体・ディーラーオプション からの値引きは一切なし。 値引きするとするならば、その他装飾品から・・ とのこと。 そうなんですか? そんなもんですか? 教えてください。

  • 車買いたいんです。

    今所有している軽自動車が10万キロ超えあちこち痛んできているので買い変えようと思っています。下記の希望条件があるのですが中古にしようか新車にしようか迷っています。車に全然どんかんなので下記条件にあう車の車種も検討つきません。詳しい方「条件にあうのはこれがいいんじゃない~」というアドバイスください。 1.軽自動車であること 2。二つのベビーカーを乗せれること(後ろに二台のせれるものでしょうか?それか助手席と後ろにのせるものでしょうか?双子生まれたもので。。)それか軽自動車では無理でしょうか。。 3.車体が得に安全であること。ホ○ダは車体が柔らかいからやめた方がいいと友人からいわれましたが、、。 4.4wD付もしくは車高が高い車(雪国なもので) 5.諸経費込みで総額100万しか出せません。(ということは車本は体なんぼでしょうか) 6.燃費が極めてよいこと!(4DWなので無理かもしれませんがでも燃費大事なんです。 以上1~6絶対条件です。これ以外の車種やCD付とか一切かまいません。この条件にあうにはどんな車があるのでしょうか。ご教授お願いいたします。