bnwug の回答履歴

全214件中121~140件表示
  • 社会保険について

    今月の初めに、主人が勤めてる会社に社会保険の加入の手続きをしたのですが、まだ、保険証も手元にないのに、昨日の給料から、健康保険料と厚生年金が引かれていたのですが、これは、会社の間違いでしょうか??

  • デル、ソーテックのPC使っている方へ

    パソコンを替えようと思っていますが、 デル、ソーテックのパソコンにしようと思って います。でもこれらの機種はどんな感じでしょうか? チラシなど見るとNECとかソニーより安いみたい ですが、大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#8732
    • ノートPC
    • 回答数14
  • アルカリイオン水とゲップ

    数年前の話なのですが、 アルカリイオン水を家族全員で飲用や調理用で使っていたとき、家族全員がゲップばかり出ていました。 アルカリイオン水を使う前はそんな事がなかったので、 使うのをやめるとゲップは止まりました。 アルカリオイン水って体にイイと思っていたのですが、 健康な人には悪影響があるのでしょうか?

  • デル、ソーテックのPC使っている方へ

    パソコンを替えようと思っていますが、 デル、ソーテックのパソコンにしようと思って います。でもこれらの機種はどんな感じでしょうか? チラシなど見るとNECとかソニーより安いみたい ですが、大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#8732
    • ノートPC
    • 回答数14
  • ローン返済中の売却

    ローン返済中の車の売却についてお聞きしたいことがあります。所有者がローン会社になっている場合、車を買取店に買い取ってもらい、その後継続して今までどおりの返済額でお金をローン会社に返していくことは不可能なんでしょうか。

  • カローラライトバンのガソリン1リットル

    当たりの走行距離はどれくらいでしょうか? いま1リットルあたりの通常ガソリンの値段はあなたのところでいくらぐらいでしょうか?

  • チェイサーのタイヤ選び

    トヨタのチェイサーに乗っていますが、タイヤ交換がいよいよのようです。ズバリ!お勧めのタイヤを教えてください。 用途は、通勤がメイン。月に何度かは、ドライブ等で山道や高速も走ります(あまり無茶はしませんが、高速道路では130/kぐらい出ている気がします・・・) 後、一緒に乗る人が、車酔いしやすいので、乗り心地が極端に悪くなる様なのは×ですね。 もちろん、雨の日の安全性も大事で、経済的。というわがままですが、どんなタイヤがお勧めでしょうか? 予算は大体3万円迄位が目安です。サイズは185/70R14です。ヤフーオークション等でも探してみるつもりですが、タイヤ選びのコツ自体、よく分からないので色々ご意見ください。

  • 損害総合保険について

    家族全員を対象にした損害保険を教えてください。 出来れば 怪我・賠償保証がついたもので 保険料が安いものが良いです。 よろしくお願いします。

  • あわび

    いつもお世話になります。明後日が誕生日なので思い切ってオークションであわびを買いました。(生あわびと活あわびです)この活あわびは冷蔵庫で2日くらい生きますか?あと肝が大好きなのですが少しゆでるのが良いのでしょうか?やっぱり刺身がすきですが、あわびの簡単な調理法(あまり料理は得意ではありません)や注意点(生あわびと活あわびそれぞれ教えていただければうれしいです)などあればどんなことでもアドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険の見直しをしたいのでアドバイスください

     3年前に中古で購入したのですが、車屋さんにいわれるままに加入した保険の見直しをしたいので、よろしくお願いします。  車 8年式のパルサー  内容   人身傷害  3000万(1名ごと)   搭乗者    500万( 〃  )   無保険    2億   自損    2000万   対人・対物  無制限   車両保険   15万  (1) 人身傷害と搭乗者の違いがよく分からないのですが   両方必要でしょうか?  (2) 車両保険は古いので外そうとしたら、代理店が出会  い頭の事故の時に過失割合でもめるので是非つけと   いてくれと言われましたが、車両を外した事によって  不都合がありますか?       

  • 失業保険について

    私は9年間勤めた会社を3年前に退職し、すぐ次の会社へ就職して再就職手当て金を頂き、その会社は1年ぐらいで退職してしまい、今はパートで2年間ほど働きましたが、会社が不景気によりリストラになってしまいました。一度再就職手当てを前の会社で頂いていますが、今回の場合失業保険はもらえますか?頂けるとしたら、会社都合なので、すぐ失業保険はもらえますか?月収11万ぐらいだったのですが、いくら位もらえますか?

  • レトロ調、クラシック軽自動車:おすすめ車

    レトロ調の軽に乗りたく おすすめ車を教えて下さい!いろいろありますが どれがどうイイのか…さっぱりわからない上に優柔不断で決められません。 優柔不断なりに 試乗や中古車カーショップなどに足を運び ミラジーノ、セルボクラシックを先日試乗しました。 ハンドル(パワステ)の感じはミラジーノがよく、内装はセルボクラシックがいいな~と思いました。 他にもミニカタウンビーやミラクラシック、オプティクラシック、アルトクラシックなど いろいろありますが カーショップになかなか無く 試乗までたどりつけません。 ヴィヴィオビストロは ATにくせがあり燃費も最悪らしいので外しております。 ジーノが一番燃費が良さそうですが なんせ乗ってる人も多いし中古でもお値段がお高いのがネックですが 長く乗りたいので できるだけ性能の良いものを選びたいです。 (欲張り過ぎでしょうか) 不人気系でも クラシックなもので乗りやすく燃費がいいものであればいいです。 クラシック軽の 選ぶ際のデメリット等 様々な情報も教えてください。よろしくおねがいします。

  • 靴;同じサイズでも大きい型の女性の靴のメーカー

    私の靴のサイズは24.5~25.0cmです。 しかし華奢なデザインだと24.5cmの靴は入らない事が多いです。 今はデパートでも大きいサイズのコーナーなどもありますが、大きいサイズのために作られた靴はどこかデザイン性に欠けている気がします。 少しでも足を小さく見せたい、脱いだときに大きいと不細工に感じる等の理由から、できるだけ25cmの靴の購入を避け、24.5cmで入る靴を購入したいと思っています。 前に靴屋の店員さんから、 ・コムサデモード ・ツモリチサト ・Works の3つのメーカーは、同じサイズでも大きい型で作ってあると教えてもらった事がありました。 そこで、同じサイズでも大きい型で作っている女性の靴のメーカーを、他にも知っておられる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい!!

  • 生命保険について

    結婚したので保険に入ろうかと思っている27歳男です。 月々15,000円ぐらいで終身保険を考えています。 今のところ郵便局orJA共済にしようと思っています。 郵便局は60歳払込済2倍型終身保険と60歳払込済5倍型終身保険を勧められました。死亡保障は500万円で月々2倍型16,350円、5倍型月々14,050円。死亡保障が少ないのが心配ですが・・・ JAは終身共済と医療共済を勧められ、どちらも死亡保障は2000万円、入院1万円。医療共済は一生涯保障が継続するそうです。終身共済は月々16,998円、医療共済は月々16,784円。 あとは最近CMでアリコをよく見ますが宣伝だけ見ると良い気がしますが・・・実際はどうなんでしょうか? ずっとのことなのでとても悩んでます。 保険の詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • カーナビについて

    カーナビを手に入れました。エアバッグ等の関係上専門家に取り付けてもらう方が良いですか?その場合、ディラーとカーショップではどちらが工賃が安いですか?

  • お化粧について詳しい方

    なるべくキレイな肌に見せたいので、ファンデーションについて化粧の仕方教えていただきたいです^^私は今化粧するとき 化粧水→乳液→ファンデ(パウダーファンデーション)なのですが、リキッドファンデーションにしようと思ってるのですがそのあと、普通のファンデって塗るもんなんですか??キレイな肌に見せるにはこうゆう種類のファンデ使ったほうがいいよとかあったら、やり方教えていただきたいです^^

  • 短大卒業に取得できるのは何士?

     大学は学士。  大学院は修士。  専門学校は専門士。  では短大卒業に得られるのは何でしょうか?。    それと、高校卒も何かあるんでしょうか?

  • 国民年金支払

    国民年金の支払は、市役所から、銀行に移りましたが 平日のみで、払えません!! コンビニの支払も始まりましたが、社会保険庁に変更をしなければならなく、平日は無理です。 郵便局は、平日でも夕方までやってますから、 いいんですけど、郵便局でやってますか?

  • 新型デミオ1300ccか1500ccか

    デミオを購入するに当たって、排気量をどちらにするべきかすごく迷っています・・・。当然ながら山道や長距離走行が多く余裕を求めるなら1500になるわけですが、実際のところ1300との差は実感できるものなんでしょうか?1300と1500の価格差が17.5万円あることを考えると、この分を払ってまで1500にする必要があるのかどうか考えてしまいます。 言い忘れましたがシフトはMTです(グレードはカジュアル)。街中では1300で十分なのは間違いなさそうですが、山道へ行ったり長距離連続走行したときにやはり1300では不満と思えてしまう場面があるでしょうか?デミオを買ったら10年乗るつもりなので、そこらへんの余裕も考えてできれば1500にしたいと思っているのです。 ちなみに以前デミオ1300のMTに乗ったのですが、加速力が今一つ足りないように感じました(本当にわずかに感じたというレベルですが)。両者の価格差に重点をおいてどちらにするべきかアドバイスしていただきたいと思います。

  • 浜崎あゆみさんのグロスは何?

    浜崎あゆみさんはいつもどこのメーカーの口紅(何番まで教えて頂ければうれしいです)やグロスを使用しているのでしょうか?昨日浜崎あゆみさんのドキュメンタリー番組を見ていて唇の色がとても綺麗だったので。。 言葉で言うと肌の色とあまり変わらない、白っぽいのだけどちょっとピンクにツヤツヤのグロス!!こんな説明不足な質問ですが・・宜しく御願い致します(>。<)