asu1821 の回答履歴

全182件中161~180件表示
  • 至急!!3kg~5kg落としたい!!

    12月7日に急遽、結婚式に参列することになりました! 新しい服を購入しようとも思ったのですが、欲しいもののサイズがピチピチになってしまうようなもので、至急痩せたいと思うんです!! 2週間で、体重をまずは落とすには、どうすればよいですか?成功した技(笑)を是非教えてください!!私は30歳に今月なりました、もうすぐに体重を落とすことは無理なんでしょうか・・・。 食べるものには、けっこう気をつけているのですが。 ずっと絶食とか??無理だな~・・・。どうしよう。 (2週間をめどに、3kgは落としたいんです・・・) けっこうな荒技でも頑張ります! これをやったら体重が落ちるという方法を教えてください!

  • 地域別の性格、時間がなくて困ってます。

    地域別の性格や個性を紹介したサイト教えてください! 例:京都の方はおしとやか といった感じに日本人の性格って地域別に分ける事が出来ます。 そこで今回そのような内容を発表することになりました。 発表は12月なのですが内容がまとまらないと練習が出来ず、発表者達でぐだぐだの発表は避けたいので今週までには内容を形にしなくてはいけないです。 何度かそのような内容のものを紹介したサイトを検索しているのですが、 中々良いなと思えるものを見付けられず困っています。 参考になるサイトを教えてください。 それと皆さんの意見も頂きたいです。 例えば、「○○の地域の人は、こうゆう人が多いと思う」 などです。 お願いします。

  • 扶養家族と失業保険

    同じような質問があるかもしれませんが この手の内容は大変苦手で自分の事でないと 中々理解ができませんので質問させて頂きました。 現在夫婦二人で生活をしており 妻が私の扶養家族に入っております。 私の会社から年末調整の用紙を頂き書こうと思ったのですが 少し分からない所があります 現在妻はパートで働いており 3月から働いております。 3月から今までの収入は72万円ぐらいです。 ですが、2月まで失業保険を貰っていたのですが この失業保険も収入に入れるのでしょうか? 失業保険は12月から支給されており 今年は1月に2回、2月に1回で合計34万円ぐらい 貰っております。 これを合計すると現在107万円になります。 年末までの収入を考えると平均月8万円ぐらい給料がありますので 123万円になります。 扶養家族に入る前に会社側は130万円を超えないようにと言われましたのでなんとか大丈夫だと思うのですが 同僚は103万円以下のほうがいいと言っていました。 実際には103万円と130万円の違いはなんでしょうか? 所得税控除と健康保険控除という言葉はなんとなくわかるのですが 内容はよくわかりません・・・ 質問内容は ・失業保険は収入として記入するのか? ・このままいけば私たちは何かの形でお金を払う事に  なるのでしょうか? ・103万円を超えた場合どうなるのでしょうか? ・130万円を超えた場合もどうなるのでしょうか? 無知な質問で大変恐縮ですが、今年から初めて扶養と いうものに入り全然分かりません。 大変不安に感じております。ご回答お待ちしております

  • 12,000千円ていくら?(至急)

    12,000千円っていくらですか? また、収入印紙っていくら貼ればよいでしょうか。 教えてください!!!

  • スタッドレスは何km走行できますか?

    移動距離は広島~千葉の片道1000km。 車はエスティマ。 状況や環境によっても違うと思いますが、スタッドレスタイヤは何kmくらい走行可能でしょうか? 年末の帰省に購入を考えておりますが、結構値が張るので新幹線も検討しています。1シーズンしか使えないようであれば新幹線の方が安いと思うので… どちらもメリット、デメリットがあり、悩み中です。

  • アルバイトでシフトが組まれている時の辞め方

    19歳学生でラウンジでお水のアルバイトをしています。 資格試験の前日に出勤で、明日資格試験があるのでお酒を飲みたく無かったのですが、店長が無理に飲ませようとするので、いやになり辞めますと言いました。 シフトが入っているので、1ヶ月前に言って欲しいと、入った時に言っていたので1ヶ月は我慢しようと思って言ったのですが、嫌がらせのメールやお店での対応に危険を感じ、行きたくありません。 お給料も貰いたいしどうしたら良いでしょうか?

  • 映画の上手な誘い方

    私は25歳のOLなんですが、10個年上の35歳の男性を知人から紹介されました。 一度食事に行ってその後メールのやりとりをしているのですが、私としてはそろそろもう一度会いたいと思っています。 そこで、私はマイケルジャクソンさんが大好きなので、“ this is it”の映画に彼を誘いたいと思いました。 でも下調べとして、マイケルジャクソンさんのことに興味があるのか聞いたところ、「嫌いではないけど興味までは…。」という返事が返ってきました。 この状況でどう上手く映画で誘えばいいでしょうか(><)? それとも彼はあまり興味がなさそうなので、誘わない方がいいのでしょうか? 彼が10歳も年上なので、私も若干誘うことに慎重になってしまっていて…。 どうかみなさんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくおねがいします。

  • 顔が…

    大学生男です。よく女友達から色白やね(三浦春馬ぐらい)とか言われます。女から言われる事に対して、これは褒められているのか、はたまたけなされているのかどうとったらいいですか?

  • 彼の行動を注意するにはどうしたらいいですか?

    会社の人には内緒で社内恋愛中です。 彼36歳・私35歳。つきあい半年くらい。 私と彼は部署は違うのですが、彼の部署のアシスタントや関連部署の女の子が私と仲良く、彼の態度へのグチ・怒りが耳に入ってきます。 内容は、 自分のことは自分でやって!。 忙しいからと仕事を頼んだくせに自分は雑談しまくり。 忘れっぽい。 さっき言った事と違う。。。。など 最初は1人の意見だったのでスルーしたかったのですが、不満をいう女の子も増え、ランチでの話題にもなっています。。。 彼は人柄のよさそうな、頼み上手な、社交的なタイプです。 ここからが本題ですが、さすがに私はこの事態を彼に伝えるべきでしょうか?べきですよね・・・ ただ、たぶんプライドが高いのか、私が過去に2度彼のふるまい・性格を注意したら、注意した直後必ず、冷たくあしらわれます。(メールしてこなかったり、社内ですれ違っても冷たくあしらわれたり・・・) 結局、数日後に態度は改めてくれるのですが、それまでの間さみしい限りでした。 同世代の男友達は、この年齢で年下の彼女の意見を取り入れるのは難しい、しかも、今までは指摘する彼女じゃなかったんだろうし、それを受け入れるのに時間がかかるんだ。その時距離をおきたいんだよ。と慰め?てくれましたが。 今回は私の不満意見ではないので、今回冷たくされたらそれは最悪な男かなぁとも思いますが、、どういうタイミングでどのように言えばいいのか教えてください。 どの女の子が言ってる等は伝えたくないです。

  • 岐阜県奥飛騨の道路状況

    11月21日に大阪から奥飛騨温泉郷に行く予定なのですがこの地域はもう雪が降っているのでしょうか? ・チェーンを準備したほうがいいですか? ・金属チェーンは雪の積もっていないいわゆる凍結路面で使用できるのでしょうか?(チェーンが路面とこすれて走れない気がするのですが) スタッドレスは経済的理由でつけれませんのでノーマルタイヤにチェーンを考えています。 よろしくお願いします。 お時間に余裕のある方はhttp://okwave.jp/qa5450398.htmlの「旅行プランのお手伝いお願いします」も併せて回答いただけると嬉しいです。

  • 扶養に入ったほうがいい?

    この質問に関して、検索してみたところたくさんヒットしたので いろいろ読んでみたのですが、ピンとこないというか、自分の知りたい事にはイマイチあてはまるのがなかったので、質問させていただきます。 私は結婚していて、子供はいません。夫はサラリーマンです。 今年の2月まで派遣社員として働いていて、今までの年収は300万くらいでした。 派遣会社の都合で退職し、失業手当をもらいながら、就職活動を行い、このたびパート採用で就職が決まりました。 派遣会社を辞める際、派遣会社のほうから今までの収入のことがあるから 国民健康保険と国民年金に入るように言われ、私も深く考えずに次の仕事を正社員でと思っていたので、そのとおりにしました。 この時勢で正社員に働くことは難しく、就職活動も連敗続きで、やっとパートで働けるところが決まりましたが、パート収入で支払えるかどうか不安になり、このまま国民健康保険と国民年金でいいのかどうか、悩んでいます。 悩んでいることは主に三つで (1)そもそも今までの収入と国民健康保険・国民年金にやっぱり関係があるの? (2)今まで失業手当をもらっていても、扶養に入れる? (3)扶養に入るための手続きや条件などはありますか? 他にも気をつけなければいけないことがあれば、教えていただけるとありがたいです。 単に勉強不足なだけかもしれませんが、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • かれいの煮付け

    かれいの煮付けを作りたいのですが だし・・・カップ1とあるのですがこの だしと言うのは粉末のだしですか? だし...カップ1  酒...大さじ2 みりん...大さじ2 砂糖...大さじ1しょゆ と書いてあるんですが。。。

  • パーティ料理の献立

    来月の中頃、自宅で大人6人、子ども2人のパーティをします。(うち大人2人は70歳近く、こどもは幼稚園児) その際の予定している献立ですが、決まっているものでコブサラダ、刺身盛り合わせ、筑前煮、牛ロース焼き(和風ソース)なんか考えています。 お酒のつまみやメインになりそうなボリュームのあるおかず、旬の野菜料理等でおすすめがあれば教えてください! 出来れば揚げ物は自信がないのでそれ以外がいいです。

  • 自己PR添削お願いします

    すみません別で回答お願いしていますが、書き直しの自己PRの添削をどなたかお願いします。 ・事務職志望(アシスタント事務経験一年あり) 事務業務では、月末など集中して書類作成や原稿入力の仕事があるため、部内の業務予定を把握し、自分が担当する業務の前後スケジュールを調整して時間を確保するよう心がけてきました。 また、頻繁に使用する校了専門紙があり、多忙時期によく用紙がなくなっていました。ストックが切れると発注に数日かかってしまうため締め切りに影響していることがあるのを知り、刊行前に余裕を持って補充を行い、必要項目にも納品された時点であらかじめ記入を行うなどして滞りなくすぐ作業に取り掛かれるようにしました。以後、自分の担当する仕事として行い、用紙切れで仕事が中断されることをなくしました。

    • ベストアンサー
    • noname#96713
    • 転職
    • 回答数3
  • お風呂の浴槽の形で悩んでいます。

    新築をするのですが、浴槽の形で悩んでます。 今度は同居になり、義母は足が悪いため浴槽の形も一部が半身浴が出来るタイプがあり、これなら母も座れていいかも~と思ったけど、子供二人と私で三人で入る場合など子供を浴槽に入れてる間に私がシャンプーなどをしてるときに、その段差に子供がつまずいたり足を滑らせたりしないかと不安に思いました。6歳と2歳です。 介護用品を調べたら浴槽用の椅子があって浴槽はフラットにして母には都度それを使ってもらうのはどうかと。 この二つのパターンで迷っています。 変形の浴槽で子供は危ない目にあったりしないものでしょうか? 経験してる方などいらしたらご意見お願いします。

  • 信州旅行のプラン、どうでしょうか

    夏休み大人ばかりが車で信州を初めて旅行します。信州の夏の交通事情がよくわからないのでこのプランで無理がないのかなあと心配しています。いかがなものでしょうか。(いつも強行軍で旅行しています) 1日目 8月23日(日)  13時頃善光寺着。善光寺を観光後、志賀高原ルートを通り草津へ。 5時からの湯もみを見学 草津泊。 2日目 8月24日(月)  鬼押出し・白糸の滝・旧軽井沢を観光後、松本の浅間温泉泊 3日目 8月25日(水)  大王わさび園・松本城を観光。ビーナスラインを通り、美ヶ原高原・白樺湖・蓼科等軽く見学して諏訪湖に出て諏訪インター(18時半頃)から帰路へ 1 1日目5時からの湯もみショーは絶対見たいのですが志賀高原ルートを通る道筋で大丈夫でしょうか。 2 2日目の軽井沢から浅間温泉(松本)へは高速・国道143号・254号のどれを通る方がよいでしょうか。 3 このプランはいかがでしょうか。草津の湯もみショー・旧軽井沢は是非みたいと思っています。宿も草津温泉と浅間温泉を押さえているので変更はできません。観光場所で好いアドバイス(変更等)があったら教えてください。 よろしくお願いします。  

  • 信州旅行のプラン、どうでしょうか

    夏休み大人ばかりが車で信州を初めて旅行します。信州の夏の交通事情がよくわからないのでこのプランで無理がないのかなあと心配しています。いかがなものでしょうか。(いつも強行軍で旅行しています) 1日目 8月23日(日)  13時頃善光寺着。善光寺を観光後、志賀高原ルートを通り草津へ。 5時からの湯もみを見学 草津泊。 2日目 8月24日(月)  鬼押出し・白糸の滝・旧軽井沢を観光後、松本の浅間温泉泊 3日目 8月25日(水)  大王わさび園・松本城を観光。ビーナスラインを通り、美ヶ原高原・白樺湖・蓼科等軽く見学して諏訪湖に出て諏訪インター(18時半頃)から帰路へ 1 1日目5時からの湯もみショーは絶対見たいのですが志賀高原ルートを通る道筋で大丈夫でしょうか。 2 2日目の軽井沢から浅間温泉(松本)へは高速・国道143号・254号のどれを通る方がよいでしょうか。 3 このプランはいかがでしょうか。草津の湯もみショー・旧軽井沢は是非みたいと思っています。宿も草津温泉と浅間温泉を押さえているので変更はできません。観光場所で好いアドバイス(変更等)があったら教えてください。 よろしくお願いします。  

  • 一度受けた誘いを断りたい

    今月の初めに女の子の友達に遊びに誘っていただきました。 どうやら大人数(詳しくはわかりません)で遊びに行く計画みたいなんですが、 そこに私の知り合いは誘ってくれた友達しかいなくて他は知らない人ばかりです。 その子のことは好きですが、まだお互いのことをよく知らないしそこまで仲良くなってません。 でも前に誘ってくれたときに断っていたし、そういう環境を経験するのもいいかと思って受けました。 だいぶ迷って行くことにしたんですが、やっぱり行きたくなくなってきてしまいました。 断る方で考えているんですが、誘ってくれた日から結構日にちが経っているし 正直に言うべきか、別の理由を考えるかで迷ってます。 ただ前に誘ってもらって断ったとき、本当は気が乗らなかったのに嘘をついてしまったので 今回正直に言うとバレるかな…と思ったり。仕方ないですよね。 正直に言わないとしたら、妥当な理由が何も思いつきません。全て含めてアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 手紙の文章

    就職したいと考えている所(保育所、幼稚園)への手紙の出し方に困っています。 参考にしたいので、今の季節の書き出し方や文中の文章にどんなことを書いたらよいのか教えてください。 困っている原因 約半年前に3度だけ自主実習に通わせてもらっていたのですが、距離が遠かったり、公務員試験の勉強などがあったりして「またご連絡差し上げます」と言ってから音信不通にしてしまっていました。 園長の先生からは「どうしたの?元気なの?」と学校側に言われていたみたいでまだ気になさって下さっていると思います。 就職も考えまた実習に伺いたいと思っています。 お願いします。 分からないところがありましたら補足します。

  • 大学3年夏からのバイト

    私は今4年制大学に通う大学3年です。 現在バイトをしているお店が9月で閉店してしまう関係で、今、新しいバイトを探しています。 しかし、私は大学3年なので、この秋には就職活動が始まります。やはり、このことが原因なのかなかなかバイトが決まりません。 今週の日曜日またアルバイトの面接があるのですが、どのようなことを面接でアピールするべきなのでしょうか。 私は夏休み新しく決まったバイトも沢山入り、一通りの仕事は覚えるつもりでいます。 何かアドバイスがあれば教えてください。