evoak728 の回答履歴

全324件中81~100件表示
  • これは支払わないといけないでしょうか?(長文です)

    本日郵送で以下の書面がきました。 『再通知につき、お支払を拒絶される場合は特に厳しい制裁措置を実施することになります。 この通知は、会費を未納されている全ての方に対して発送されています。従って本書には「○○殿」といった貴方個人を指し示す記述は行っておりません。 当社は全国でアダルトグッズの販売を展開しております。 当社商品の販売システムは「会員制販売」です。 ※一度でも当社商品を購入された時点で、会員として取り扱われ、同時に一 度限りですが、会費の負担が生じます。  この販売システムにつきましては、当社商品に同封した「販売システムの ご案内」と題した紙面の中にも記載があります。 ※当社商品の特異上の理由と、商品を購入してから相当期間を経過している ことから、貴方は「錯誤による契約の無効」を主張できないことになりま す。 本件請求は、前記の通り、正当な手段に基づくものであり、その法的根拠の存する以上は、任意による直接的な回収手段も否定致しません。」 数年前、この会社かどうかは覚えておりませんが、アダルトグッズを購入したことがあります。 しかし、上記にもある会費の記述は見た覚えがありません。 これは支払わなくてはならないでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • アシナガバチ、スズメバチの活動時間について(助けて下さい)

    7月頃からベランダに毎日アシナガバチ、スズメバチがやってきます。窓にぶつかったり網戸や塀、物干竿にとまったりとウロウロとんでいます。隣にも行くのですがまたすぐにこちらにもどってきてはウロウロします。もう恐くてベランダに出て洗濯物を干すのも泣きそうになります。最近夢にも出てきます。蚊取り線香を2つ置いて木酢液で出来たハチ避けも置いていますがやはりやってきます。なぜでしょうか?こうなったらハチが活動しない時間にだけベランダで作業をするしかないかと思います。朝と晩は休憩していると聞きますが何時から何時なのでしょう。ハチの活動する時間を教えて下さい。あとハチジェットを買ったのですが、これはまいておいたらハチがいやがって来なくなるということはありますか?

  • 借りれなくなる方法

    34歳の彼についてです。 借金癖があり、その使い道はパチンコです。 消費者金融で、借りれば借りるほど限度額が増えてしまい、悪循環です。 また彼の弟が自己破産しており、そのせいかヤミ金に手を出す度胸はないと思います(もちろん100%ではありません) 現在は東京三菱キャッシュ○ンにちょこちょこ借りまくり60万ほどになってしまっています。それも最初は限度額40万だったはずなのに、自分で100万にしています。 もちろん返せる金額ではあるのですが、返しても限度額が増えてまた借りるだけです。今はカードを取り上げましたが、再発行なども可能なはずで、意味がありません。 そこで私が考えたのは支払いをストップすることです。そうすればカードは使えなくなるはずなのですが、結局延滞してもまた借りれるじゃないですか。もう返すばかりで、借りられなくする方法はあるのでしょうか?結婚しているわけではないので、私がどうこうというわけではないのですが、借金癖は直らないので、せめて借りられなくしてしまいたいのです。金融会社は繋がっているはずなので、どこからも借りれなくなるような方法はあるのでしょうか。 おいこみかけられている弟を見たせいかヤミ金にまで手を出す度胸はなさそうです。あくまで今のところですが...。 私はクレジットカードを1枚もっているだけで、こういったことには詳しくありません。どうかわかりやすく宜しくお願い致します。

  • アシナガバチ、スズメバチの活動時間について(助けて下さい)

    7月頃からベランダに毎日アシナガバチ、スズメバチがやってきます。窓にぶつかったり網戸や塀、物干竿にとまったりとウロウロとんでいます。隣にも行くのですがまたすぐにこちらにもどってきてはウロウロします。もう恐くてベランダに出て洗濯物を干すのも泣きそうになります。最近夢にも出てきます。蚊取り線香を2つ置いて木酢液で出来たハチ避けも置いていますがやはりやってきます。なぜでしょうか?こうなったらハチが活動しない時間にだけベランダで作業をするしかないかと思います。朝と晩は休憩していると聞きますが何時から何時なのでしょう。ハチの活動する時間を教えて下さい。あとハチジェットを買ったのですが、これはまいておいたらハチがいやがって来なくなるということはありますか?

  • 結婚前に自分で購入した住宅。離婚後の借金は共有でしょうか?

    主人から離婚をしたいと言われています。 小さな子供もおりますし、私には離婚の意思がないと 伝えていますが、離婚前提に別居したいと言われました。今の住宅は私が独身の時に購入したもので、売ってもかなりの借金が残るのですが、主人は「おまえの名義なんだから俺は知らない、勝手に売って借金返せ」と言われました。離婚となると売るしかないのですが、残った借金は、結婚後一緒に住んでいても、私のみが支払うことになるのでしょうか?

  • お弁当のごはんが悲惨…。

    ごはんについての質問、ふたつです。 ひとつめは、冷凍ごはん。 クレハの冷凍用パックを使っています。 規定通りにあたためるのですが、 熱いうちはいいものの、温度が下がってくると、 だんごみたいに米粒がくっついて、固くなってしまいます。特に、お弁当用に、朝解凍したものを、昼食べると、がちがちでマズいんです。 パックには、ごはんが炊けるとすぐに入れています。 何がいけないんでしょうか…? ふたつめは炊き込みごはん。 これも、炊きたてのうちはいいのですが、お弁当などに入れるため冷ますと、食べるころにはぽろぽろになってしまいます。冷めても、しっとりした食感にするためには、どうしたらいいのでしょうか…? よろしくお願いします。

  • 客の嫌がらせ

    飲食店でアルバイトをしているものです。 以前から足しげく通ってくる客なのですが(中年男性) わざと私たちにぶつかるすれすれのところまで寄ってきたり、 (どうも匂いをかいでいるようなんです) 常に店員が見える場所に座ってじーっと嘗め回すように見たり 偶然外で会っても後ろから大声で脅かしたり・・・ と嫌がらせをしてきます。 以前は写真を撮ったり、休憩中の店員の携帯を見たりと 明らかに訴えられることだったので 「今度同じことをしたら警察に訴える」と言ったところ 今では上記のように手段を変えて嫌がらせをするんです。 こういう人ってお店に来させなくすることはできないものでしょうか?

  • ハガキの当て名書きについて

    相手先の会社へハガキや封書を送るときに相手の名前までわからず、その役職の方(例:社長、経理担当)へ届けたいとき敬称はどうしたらよいのでしょうか? 様や殿を肩書きの後につけてもおかしくないのでしょうか?(例:社長様、経理担当殿)

  • お弁当のごはんが悲惨…。

    ごはんについての質問、ふたつです。 ひとつめは、冷凍ごはん。 クレハの冷凍用パックを使っています。 規定通りにあたためるのですが、 熱いうちはいいものの、温度が下がってくると、 だんごみたいに米粒がくっついて、固くなってしまいます。特に、お弁当用に、朝解凍したものを、昼食べると、がちがちでマズいんです。 パックには、ごはんが炊けるとすぐに入れています。 何がいけないんでしょうか…? ふたつめは炊き込みごはん。 これも、炊きたてのうちはいいのですが、お弁当などに入れるため冷ますと、食べるころにはぽろぽろになってしまいます。冷めても、しっとりした食感にするためには、どうしたらいいのでしょうか…? よろしくお願いします。

  • 保険会社からの治療費打ち切りの場合。

    私、先月の中旬に0対100の追突で(私、過失0です)頚椎、腰椎捻挫で治療中です。(自由診療) 今後のためにここのサイトで色々と勉強しているのですが、ふと思ったことがあったので質問をさせて頂きます。 この間、ここのサイトで治療していて3ヶ月で治療費を打ち切ると保険会社から電話が・・・ みたいな投稿があったのですが、もし、もしもですよ。 被害者としては当然、まだ症状があれば通院したいのですが保険会社がダメ!と言えば粉センとか加害者に言うとか色々な方法があると思うのですが、諦めてしまい健康保険で続けて治療をした場合、当然、治療費はでないと思うのですが慰謝料の方はどうなるのでしょうか? やっぱり、保険会社が認めた3ヶ月分しかでないのですか? それとも、3ヶ月以降も治療はしているので、治療費はでないけど慰謝料は出る。みたいな事は無いとは思いますが聞いてみました。

  • テレビの購入について

    実家のテレビが不調で買い換えるんですが、自分は液晶は買うべきでないといっているのですが、親はどうしても薄型がほしいようです… プラズマ推進派なのですがプラズマはまだ値段が高いですよね・・ そこでブラウン管テレビと液晶テレビの選択になるのですが。 先々出てくるディスプレイで有機ELなんかもありますし今購入するとしてもブラウン管を購入して様子見するのがいいと思っているのですが 皆さんならどのような選択肢をされますか? 私はDVD鑑賞が趣味なので液晶の残像が許せないのでブラウン管での鑑賞がマシだと思っていますどうでしょうか… 今の技術より5年後の技術で安いもの買ったほうがよいと思うのですがどうでしょうか?

  • 古いテレビのことで

    電化製品のお店が自宅から遠いので、お店へ持って行く前にここで質問させて頂きます。 自室に13年くらい前に使っていた小さなテレビがあります。アンテナは折れておりテレビとしての機能は果たしておりませんが、5年ほど前はゲーム用として使用していました。 2年ほど自室に置きっぱなしで使用していなかったのですが、DVD用に再び使用しようと思い繋いだところ、ゲーム用の頃はカラーだったのですが、今はどんなにカラー調節をしても白黒でしか映りません。 音声などはきれいなので、買いかえるのはもったいなく思います。この程度の故障なら簡単&安値で直せるのでしょうか? 最近のテレビは1万円以内のものもあるので買った方が安いのかとも思いますが、自室にはアンテナを引いていないのでなおさら買いかえるのはもったいないなと。 どなたか回答頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 遅刻が多くても特待生になれますか?

    私は公立商業高校に通う高校1年生です。 私の学校は遅刻や欠席がほとんどない学校で、 私のクラスで遅刻をしているのが私だけなんです。 しかもその全ての理由が「寝坊」で、 友達には私が遅刻して来たら、 「寝坊でしょ笑」って言われるんです。 1学期には3回して、昨日2学期初の遅刻をしてしまいました。 先輩に話を聞いたら、遅刻はそんなに心配することじゃないよって言われたんですけど、 遅刻で留年した人がいたのですごく心配です。 私は高校を卒業したら音楽系の専門学校に通いたいと思っています。 でも、学費がちょっと高めなので、 特待生になって授業料を免除してもらい、 親の負担を少しでも軽くしたいと思っています。 自分でも学校に通いながらバイトしているのですが、 バイトの疲れで寝坊するとゆうこともあります; 私の家族は夜勤とかで朝に家にいないことが多いので、 自分で起きるしかないのですが、 めざましをたくさんかけても起きれませんでした…; 友達の電話でやっと起きれて学校に行くとゆう感じです。 このままだと校内推薦も落ちてしまうのではないかと心配です。 成績は学年で真ん中より少し上ぐらいです。 何かいい意見がありましたら、教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • 単純な疑問

    ワンバウンドしてからストライクゾーンに入った球はやっぱりボール??

  • 裁判員の辞退について

     裁判員に選ばれた際は、人を裁きたくないから等個人的な理由では、辞退できないようですが、本当に裁くのが嫌で、裁判所に行きたくない人が選ばれた際は、強制的に(極端に言えば力ずくでも)つれていかれるのでしょうか?

  • 保険会社からの治療費打ち切りの場合。

    私、先月の中旬に0対100の追突で(私、過失0です)頚椎、腰椎捻挫で治療中です。(自由診療) 今後のためにここのサイトで色々と勉強しているのですが、ふと思ったことがあったので質問をさせて頂きます。 この間、ここのサイトで治療していて3ヶ月で治療費を打ち切ると保険会社から電話が・・・ みたいな投稿があったのですが、もし、もしもですよ。 被害者としては当然、まだ症状があれば通院したいのですが保険会社がダメ!と言えば粉センとか加害者に言うとか色々な方法があると思うのですが、諦めてしまい健康保険で続けて治療をした場合、当然、治療費はでないと思うのですが慰謝料の方はどうなるのでしょうか? やっぱり、保険会社が認めた3ヶ月分しかでないのですか? それとも、3ヶ月以降も治療はしているので、治療費はでないけど慰謝料は出る。みたいな事は無いとは思いますが聞いてみました。

  • 子供の目に傷

    今日、2歳の子供が突然眼が痛いと大泣きし、見てみると黒目部分に傷が入っていました。本か広告でやってしまったようでした。 あわてて病院に連れて行きました。 医師は眼球をみて「傷が浅ければ3日で治る。3日後にもう一度来るように。こすらないように。」と言われ、薬を3種類処方されました。 その時に、「今、視力を作っているので、視力に影響が出るかもしれません。」と言われ、どうして、親としてちゃんと見ていてあげられなかったのかと涙が止まりません。 主人は、大きな病院にもう一度連れて行ったほうがいいのでは?と言います。 他の病院に連れて行って、治療法が変わるものでしょうか? “視力に影響”とはどんな感じなのでしょう? 2歳児が眼をこすらないようにするいい方法はありますか? どうかよろしくお願いします。

  • 社員全員で会社を辞めようと思ってます。社長は毎日遊んでます。

    入社して3年。会社も設立して3年半しか経ってません。2年目位からでしょうか、元請けの会社の営業力が凄まじく当社の売り上げも2倍に跳ね上がりました。その勢いをもって私は使用人件役員の立場になり会社の為に頑張ってきました。現在社員20名位の零細企業ですが、昨年の年商が1億5千万位です。イスの上に座ってるだけで月200万程のお金が入ってくる社長・・・。会社にも出てきません。まぁどこにでもある話でしょうが、社員全員これからの自分の将来に対し付いて行ける人じゃないと確信してます。社員から個人的に借金を背負ってる社長ですが、毎月最低金額しか払わず、「ポケットマネーから、飲み屋をやる」といってやるわ、「馬主になる」と牧場周りしてます。全く今の仕事に対し何一つ活動してません。会社の方針や夜の遅い仕事に意見した者には「気にいらねー」ともっともらしい言葉をならべて、何も変わりません。ここでは書ききれないほどの事がたくさんあります。お金は人を変えてしまう・・・自分一人で今があると思ってるのです。本題に入りますが、社員全員で会社を辞めようと考えています。間に弁護士を入れて、水面下で動こうと思ってます。ただ今の会社に残りたい人間を引き抜くつもりはありません。個人的な考えではなく皆同じ意見なのです。僕らがやろうとしていることは無理なことでしょうか?問題が色々ありますか?しかも使用人件役員の私が、このような形で辞めるのは難しいでしょうか? 何か意見をお持ちの方よろしくお願いします。

  • 神戸の涼しいデートスポット

    神戸の涼しいデートスポット教えてください! 神戸に今度いくんですけど詳しいなくて困ってます。 六甲山・水族館以外でお願いしますm(__)m

  • 社員全員で会社を辞めようと思ってます。社長は毎日遊んでます。

    入社して3年。会社も設立して3年半しか経ってません。2年目位からでしょうか、元請けの会社の営業力が凄まじく当社の売り上げも2倍に跳ね上がりました。その勢いをもって私は使用人件役員の立場になり会社の為に頑張ってきました。現在社員20名位の零細企業ですが、昨年の年商が1億5千万位です。イスの上に座ってるだけで月200万程のお金が入ってくる社長・・・。会社にも出てきません。まぁどこにでもある話でしょうが、社員全員これからの自分の将来に対し付いて行ける人じゃないと確信してます。社員から個人的に借金を背負ってる社長ですが、毎月最低金額しか払わず、「ポケットマネーから、飲み屋をやる」といってやるわ、「馬主になる」と牧場周りしてます。全く今の仕事に対し何一つ活動してません。会社の方針や夜の遅い仕事に意見した者には「気にいらねー」ともっともらしい言葉をならべて、何も変わりません。ここでは書ききれないほどの事がたくさんあります。お金は人を変えてしまう・・・自分一人で今があると思ってるのです。本題に入りますが、社員全員で会社を辞めようと考えています。間に弁護士を入れて、水面下で動こうと思ってます。ただ今の会社に残りたい人間を引き抜くつもりはありません。個人的な考えではなく皆同じ意見なのです。僕らがやろうとしていることは無理なことでしょうか?問題が色々ありますか?しかも使用人件役員の私が、このような形で辞めるのは難しいでしょうか? 何か意見をお持ちの方よろしくお願いします。