OKWaveGT5 の回答履歴

全447件中81~100件表示
  • 何でも頭ごなしに否定する中高年(特にオジさん)

    中高年のオジさんが特に多いと思うのですが、ロクに人の話も聞かないのに何でも頭ごなしに否定したがる人が多いのは何故ですか? こっちがどれだけ説明しても歩み寄るとか理解する素振りも見せないし、挙句の果てには屁理屈で罵倒してくる人もいるし。 だからオジさんは嫌われるんだよ…と思うんですが、これはどうしようもない事なのですか?

  • (6)歴史にifは無意味だが、今も民主党政権なら?

    (6)沖縄普天間基地の移設問題はどのような展開を見せているでしょうか・・・ ・沖縄の民意は(知事選・市長選・沖縄2大紙の論調・基地反対運動)どのように変化しているでしょうか? <注>民主党は米国でなく、我が国の鳩山・菅・野田政権の延長線にある政権ならばの質問です。

  • 自己顕示欲は何故ムカつくのか

    こんにちは 私は今心理学を勉強していて、 現在、自己顕示欲について調べている所なのですが、 何故自己顕示欲が強い人は嫌われるのか、疑問に思ったので質問させて頂きます。 自己顕示欲自体は、人間誰しも持っている欲のはずなのに、 自己顕示欲が強い方はあまり好かれませんよね? 私は自己顕示欲の強い方の、 積極的に自分の事をアピールすることは悪いことだとは思わないのですが、 でも実際に自分で自分の事ばかり推されるとイライラすると思います。 この「うざいなぁ」とか「ムカつく」とかいう気持ちはなぜ起こるのか? この感情は嫉妬とか優越感から来るものなのでしょうか? 現在私の中で答えが出なくてもやもやしているので どうかご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。 よろしくお願いします

  • 「自信」ってどうやったらつきますか?

    語学教室の先生から「貴方は自分に自信がなさすぎる。センスはあるんだから、もっと自信を持ちなさい。」と言われました。 しかし、自信ってどうやったらつくかわかりません…。 自分に自慢出来る点なんて思いつかないし。 自信ってどうやったらつきますか?

  • 論破することで得られるメリットってなに?

    論破することのメリットってなに? 世の中には言わなくてもいい余計なお世話を言うのが大好きな人がいますね、 「英検準一級取ったよ!」って言ってる人に「英検って海外では全く評価されていないよ。TOEICの方が良い。」って言ってみたり 「年商五十億円の開始を経営してます。」って人に「年商は単に売上がそれだけあるってこと。当期純利益は?あなたの手取りは?」みたいに言うとか。  このサイトにも多くいますが、他人の発言の穴を突いて相手を論破することで得られるメリットって何があるんですか? 「うざったいな。死ねばいいのに。」って他人に思われるだけだと思うのですが。 倒してやったぜ!っていう優越感が得られるから?

  • ネガティヴ思考を抑える方法。

    こんにちは。カテゴリ違いだったらすみません。 私は大学生で、近々テストを控えてる身です。 ですが、常に暗い考えが頭から離れてくれず、勉強が全く手につきません。 趣味でさえも、途中でバカバカしくなってやめてしまったり、読んでいる好きな本を床に投げつけたくなってしまったりするので、本がかわいそうで最近は読んでいません。 もうこれが数ヶ月続いています。 だから.テストが原因ではない、これは確かです。 流石にテスト前なので、普通に勉強出来るような状態になりたいので、こちらに質問させていただきます。 何も不安なことがない筈なのに得体のしれない不安感に押しつぶされるような感覚に陥ったり、ちょっとしたミスを思い出しては自分を延々追い詰めていったり、また、過去の嫌な出来事に取り付かれてしまったり、そのせいで息苦しくなったり心臓が走ったあとみたいにバクバクになったりして、とにかく、勉強しなきゃいけないのはわかっているのにそういう思考回路が邪魔で、手がつきません。 このネガティブシンキングに打ち克つにはどうしたらいいでしょうか。。 辛口コメントでもいいです。 御回答、宜しくお願いいたします。

  • テレビ番組での食べ物紹介

    こんにちは(*^-^*) テレビ番組で美味しいお店を紹介していて、食べ物好きな私はちょこちょこ見ては楽しんでいます。 食べ物を紹介するのは芸能人の方なんですけど 手皿がどうしても気になります。 手皿=左手を下に添えながら食べること グルメ番組とかいってるんでしたら、正しい作法で食べてもらえるといいのになって思います。 グルメ番組で気になることはありませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#211715
    • アンケート
    • 回答数12
  • これってコントの中だけでは?という実際あった事

    うちの間取りは、居間と和室がつながっていて、かつ居間と和室それぞれに廊下に通じる戸があります。つまり居間→和室→廊下→居間と、ぐるぐる回り続ける(もちろん逆方向も可)ことができます。 ある日、子供の名前を呼びながら居間から和室に入りました。声はしていたので和室にいたのは間違いないのですが、いない。廊下から声がしたので廊下に出たのかと、そこから廊下に出ましたが、やはりいない。 お互いに会おうと思って相手を探すために動いてしまって、結果その一帯を二人してぐるぐる。 これじゃ、会いたくて会えないすれ違いコントだよ! ということで、皆様の「これってコントの中だけの出来事ではなかったのか?」という出来事を教えてください。

  • 夢占いをできる方がいらっしゃいましたらお願いいたし

    いつもより印象に残る夢を見て 夢占いサイトを検索したのですが該当せず よろしくお願いいたします 銀行に行ったらマツコデラックス氏がいて (そこの銀行行員という設定のようです) スッピンがあまりに綺麗で感動し 誉めちぎったら気を良くしたのか私に 百面相? 昔いたクシャおじさんみたいに顔を変形させて いろいろな顔を見せてくれました それはまるでCGを見ているように変化し すごい特技だと感心するという夢 マツコデラックス氏に対して 20年ほど前に家族が買ってきたマイナー雑誌の インタビュー記事で初めて存在を知り こんな変わった人がいるんだ 話をしたら面白いだろうな という興味がわいたのが初めて それからだいぶ経ってテレビに出始めて あの時の雑誌の人だと認識しました 私にとってはそんな昔のことを思い出すほどの 強烈な印象があることは確かだと思います また 毎日見ている情報番組の 週一レギュラーということもあり 比較的身近に感じてはいますが 特に好きという程でもありません 前日に番組を見た訳でもありません また 現在仕事のストレスは結構あります オーナーとの人間関係です とりあえず私が合わせているので 適当に上手くやってる状態です (前日は結構やり合いました 汗) 転職も考えますが言うと毎回泣かれてしまいます そして夢から覚めたら 同僚からその問題の人に対する 愚痴というか報告メールが届いていて またかと閉口しました あまり関係ないかもしれませんが そんなところでしょうか よろしくお願いいたします

  • 馬鹿か賢人か?

    図る尺度を 有識者様! 教えてくださいませ。

  • バッティングしてしまう人を意識してしまう心理。

    よく行く店なんかでよく顔を合わせてしまう事ってあるかもしれないんですが そういうのって苦手なんですよね。 2度3度と顔を合わせてしまうのってどうですか? 男なんで特に同じ男とよく顔を合わせてしまうって 何か無用な敵対心みたいなのを覚えてしまうんですがw この質問見てる特に男性の方は 同じ場所でよく見かける同性の同じ顔をどう思います? あるいはこういった心理ってなんなんでしょう?

  • 「浜田ぱみゅぱみゅ」について

    あなたはどう思いますか? 全国の浜田さんが最近気まずい思いをしているような。。。

  • レポート

    福祉専門職に必要な人間観ってなんですか??

  • 会話中の相手に手の甲で叩く行為って。?

    .....知り合いの女性なのですが、話しをているといきなり、「ほら、あの時そうだつたじゃない。」とか言いながら、いちいち何かの拍子に私の腕を手の甲でポンと叩いたり、膝を叩いたりする人がいます。 多分、クセなのかも知れないですが、された方は凄く気分悪いです....。 よくそれをするんですよね。(そんなに自分に集中してほしいのかと...普通に話ができないのかと...) また、三人で会話をしている時でも、私は人が話をしてる時は聴くものだと思っているので、「うん。うん。」と相槌を打ちながらきいていていると、またその女性は話を遮る様に私の膝を手の甲でポンと叩いて指をさし他に視線を向けようとしてきます。 ...話をしている相手にとても失礼な行為でもあり、私に対してもそんな事はしてほしくはないと“イラッ”ときます。もう“不愉快”極まりないと....。 こうした“タイプ”って一体何が云いたいのでしょうね。心理状態が分かりません。 “気持ちを自分に向けてほしいとした”心理も働いているとおもわれますが、極力、隣には座りたくないですね。悪い人ではないのですが、何とも納得がいきません。 こうした人の心理は分かりますか。?何かよい対処法はありますか。? “スッキリ”しないのでご存知の方が居られましたら宜しくおねがい致します。

  • 大相撲の歴代ベスト3は?

    大相撲は輪島さんくらいの時代から見てますけど、最強は朝青龍かなっておもいますけど、みなさんはどうおもいますか?私の中では圧倒的かなっておもってます。 白鵬も朝青龍よりは劣るでしょうから、朝青龍が途中でああいう形でいなくならなければあんなに優勝してないとおもいます。 ベスト3でいえば 1、朝青龍 2、千代の富士 3、貴ノ花(二代目)  異論お待ちしてます(笑)

  • 質問されることが嫌いです。

    別に知られてもいいことで、言いたくないわけではないのに質問されるのが嫌いです。 家族、友人、恋人など誰にでも同じです。 「ご飯何食べた?」「どこ行くの」「今日何してた?」「明日は仕事何時から?」など、くだらないことから事務的なことまで質問されるのが嫌です。 秘密にしたい訳ではありません。 子供の頃からそうだったのですが、どうしてなのかわかりません。 イライラしてしまうこともあるので、改善したいです。 これはどういった心理からくるものなのでしょうか??

  • 怖かったです

    中3女子です。 話を聞いていただけませんか? 今日の朝、とても怖い夢を見ました。 とてもリアルでした。 今でも震えてしまいます。 朝、学校に行く夢を見ました。 ですが、遅刻してしまうんです。 私は、うわっ。休みたくも遅刻もしたくないのに…と思いながら 重い体を起こして、準備をして 学校へいくんです。 多分これは休めない、頑張らないとという日々のプレッシャーです。 学校についたら、なぜか もう夕方で学校が終わってしまい 諦めて帰ります。 そして帰ってる途中に外が真っ暗になります。 そこでです。とても怖いという気持ちが強くて、緊張して帰ります。 そして、家から1分未満で着く自販機から真っ黒でハッキリとは見えないのですが、満面の笑みてまニヤリと笑う男性がこちらを見てました。 私は恐怖と緊張で顔を引きつりながら 急ぎ足?で家に向かいます。 そこでなぜか朝か昼になり、 家について玄関を開けようとしたら その男性が近づいて来て 殴られたか何かをされました。 気がつくと救急車の中で目が覚めて、救急隊員に話しかけられてました。 警察も来てたと思います。 隣に母らしき女性が載っていました。 ここら辺で目が覚めました。 とても怖かったです。色々調べたんですが、 凶夢でした。 確かに、男性への恐怖心や 焦りやプレッシャーがあります。 思い出したら泣きそうです。 これは何かの暗示ですか? 救急車に乗った事も 警察が家に来た事も 夜に家に帰って怖いという気持ちになった事もあります。 これは何かの暗示ですか… 正夢には、なりたくないです… 友達と暗くなる前に帰ってるので、 大丈夫だと思うんですけど ほんとに怖いです…

  • アジングにおける着底の感触について

    全然アジを釣れないので、このまえ思い切ってラインをフロロの1lbに変えてみました。 アジが釣れなかったのは同じなのですが、キャストしてからカウントしてラインが緩むと同時にリトリーブしてみると、なんだかリールが塩噛みしたような感触がありました。ハンドルを回すたび、しゅるしゅるするような感触でした。 これは底をジグヘッドが擦っている感触なのでしょうか? とすると、ラインを細くしたおかげで今まで感じていなかった着底がわかったということなのですが。どうなのでしょうか? ちなみにジグヘッドの重さは0.8gでした。

  • アジングにおける着底の感触について

    全然アジを釣れないので、このまえ思い切ってラインをフロロの1lbに変えてみました。 アジが釣れなかったのは同じなのですが、キャストしてからカウントしてラインが緩むと同時にリトリーブしてみると、なんだかリールが塩噛みしたような感触がありました。ハンドルを回すたび、しゅるしゅるするような感触でした。 これは底をジグヘッドが擦っている感触なのでしょうか? とすると、ラインを細くしたおかげで今まで感じていなかった着底がわかったということなのですが。どうなのでしょうか? ちなみにジグヘッドの重さは0.8gでした。

  • よく馬券を当てる人

    昔、競馬をやっていて一緒に行ってたお友達が凄く当たり私は全然当たらなくて負けてばかりでジェラシーでした。 あまりにもよく当たるもんだから、ある日だけその人に全て予想を任せて5レースくらい買いましたがその日に限って全部当たりませんでした。。その人は私に謝ってましたが、これってどういうことでしょうかね? その人は普段からやたらプラス思考な性格なんですけど、私に予想を全部任されたことでいつもの自分と違う感じになってしまい勘が鈍って当たらなかったのでしょうか?それともたまたま?