OKWaveGT5 の回答履歴

全447件中61~80件表示
  • レスコーラワグナーの実験における条件付けについて

    今大学で心理学の授業を取っているのですが、古典的条件付けについて質問があります レスコーラの実験においてラットに電撃を与える(us)前に音を鳴らしてしらす(cs)という実験を行ったそうですが a群にはcs→usを4回、csだけ4回、usだけ0回 b群にはcs→usを4回、csだけ4回、usだけ4回 行った結果a群 にcsとusの連合が認められb群には連合が成立しなかったとあります これはcsのあと確実にusが来るとわかっているとかえってcsがない間は安心であるために連合が成立しない、という解釈であっていますか? 回答よろしくお願いします

  • 小さな事でもつつけるところを見つけたらバカにする性

    恋人、会社の同僚、上司、後輩、町のみ知らぬ通行人に対してなのですが、 小さな事でもつつけるところを見つけたらバカにする性格は 病気でしょうか? 何かコンプレックスでもあるのでしょうか? 人より偉くいたい心理でしょうか? 人をバカにすることで快感を得るのでしょうか? 人をバカにして見下すことで自分が上位にいれる錯覚に陥るのでしょうか?

  • 自分がわかりません。

    ある日突然、彼氏のことや学校や日常生活まで全てのことが嫌になる時があります。 彼氏や友達とのメールも遮断してしまい、学校も休んで、ずっとゴロゴロしています。 こんなことが頻繁に起こります。 自分でもなにがめんどくさくて、どうしてめんどくさいのかわかりません。 いきなりある日目が覚めた時から全てがめんどくさいです。 これはなんなのでしょうか??

  • 干潮・満潮の最強流はいつでしょうか

    18時に干潮になり,24時に満潮になる日があったとします。6時間の内,いつ頃が最強流(最も潮の流れが速い)時間帯になるのでしょうか。 あるサイトの記述です 以下引用 「一方向に徐々に速度が増し、最強流に達した後、今度は徐々に速度が落ちてきて、流れが停止する時間(潮止まり)があります。次に潮流は逆の方向に流れ始め(転流)、流速を増して最強流に達した後、流速を減少して再び流れが停止し、これを12時間かけて周期的に繰り返します」 引用終了 このことから,干潮と満潮が潮止まりであることから,私が書いた条件では,ちょうど真ん中の21時になるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • プラス思考になるためには

    自分は幼少の頃より非常に神経質でマイナス思考です。親しい人以外と交わるのが苦手で、自信が持てず、常に敗北感があります。内向的な性格は脳からきていることがわかり、治すのは不可能だと知りました。 ならばせめて、プラス思考になって、常につきまとう不安感から解放されたいです。 プラスな言葉を唱えるといったような、上部だけの方法では解決できませんでした。 精神科には行かず、脳の思考を変えるような、画期的な方法があれば教えてください。

  • 虚しさを感じてしまうのでしょうか?

    なぜ同じことを何度も繰り返していると 楽しかったことでも 虚しさを感じてしまうのでしょうか? 飽きと虚しさの感情を 勘違いしてるのでしょうか? ただ、飽きてるだけなのでしょうか?

  • シーバスのルアーのフックについて

    シーバスのルアーのフックに関する質問です。 私は経費節約のため、トリプルフックが付いていたルアーでも、シングルフックにしています。 これは経費節約以外の理由もあって、シングルフックのほうが、トリプルより針先の数が少ないので、根掛かりが少なそうだという判断もあります。 この判断は正しいでしょうか?それとも、シングルフックのほうが根掛かりしやすいということはあるのでしょうか?

  • 理容室・美容室でのシャンプーはなぜ気持ちがよい?

    どうしてあんなに気持ちいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#221285
    • アンケート
    • 回答数11
  • ルアー釣り

    PEとリーダーを結ぶのに簡単な結び方があれば 教えて下さい FGノットは覚えたんですけど 釣り場で結んだら時間がかかります。

  • 理性とは?

    理性というものを考えれば考える程訳が分からなくなりました。 そもそも社会の秩序を乱す様な行いは理性を失っていると聞いた事があります。納得できる様な出来ない様な複雑な気持ちです。 例えばドラマや映画の根っからの悪役はどうでしょうか?反社会的ながらも理性を失っているとまでは思えません。 理性の意味を調べると【善悪を正確に判断し自分に義務付ける事】と【感情に流されず論理的思考を持つ事】と2つ?あります。 上記の悪役を例に挙げると理性の意味の【善悪を~ 】だけなら理性が無いと頷けますが【感情に流されず~】なら理性があると思えてなりません。論理的思考を持った悪役キャラは沢山いるからです。 この辺がこんがらがって意味不明で困り果てています。これだと現実的な話、痴漢や強姦とかも理性無い犯行とは一概に言えなくなるのではないでしょうか?性格に問題があるだけで。 分かり辛かったらすみません。どうかご教授ください。

  • 理性

    理性を失うの定義が分かりません 「悪い事をしたのはつい理性を失ったから」とよく言いますが、例えばドラマや映画なんかで見る根っからの悪人は悪い事をしていても理性を失っているようには見えません、というより理性的に悪い事をしているようにも見えます。 理性を失った犯罪と理性を失ってない犯罪、これは何がどう違うのでしょうか?

  • 理性

    理性あるなしの基準が分かりません 痴漢を例に挙げます。痴漢といえばつい理性を失いやってしまうイメージですが理性を保ったままの痴漢ってどんな事でしょうか? 痴漢をする時点で、と思いますが「衝動的だけ」でなく「衝動と痴漢をやりきる自信の考え」がある場合は理性がある痴漢だと思うのですが間違ってますか?

  • 冷静 理性

    冷静な判断と理性的な判断は違いますか? どういう時に使い、使い分けるのでしょうか?

  • 釣り マキエのオキアミ使い方

    チヌ釣りをはじめようと思っています。 市販の集魚剤を見るとオキアミとブレンドと書いてあります。 (1)オキアミと書いてありますが、アミエビではだめでしょうか?  サビキ釣りが多いポイントでアミエビがよく撒餌に使われている場所なのですが。 ※防波堤のサビキ釣りで1,2度はチヌがかかるためチヌ狙いならもっと  ちゃんと釣れるのではと思っております。またサビキでは、ばれることが  多くチヌ仕掛けならばれない!?と思ってチヌ釣りを始めようとかと思っております。 (2)オキアミの使い方ですが、解凍してそのまま使うのでしょうか?  スライスオキアミなどが売ってあり、スライスする必要はありますか?  スライスする必要があらば、その方法も教えてください。 (3)撒餌にオキアミを混ぜた場合、付け餌は、オキアミの方がよいのでしょうか?  青虫を使おうと思っているのですが、餌取りにも邪魔されない!?と思って。  また、付け餌がオキアミが多い理由を教えてください。 (4)釣り具店などに置いてある餌粉砕機は何用にあるのでしょうか?  スライスするためでしょうか?

  • ベストアンサー率を高めるには?

    皆さんは、ベストアンサー率を高めるために、 回答する質問の質問基準みたいなものを持っていますか? 逆に、こういった質問には回答しないというような、 自分なりの回答しない基準などは持っていますか? 回答した質問数にも影響するとは思いますが。

    • ベストアンサー
    • noname#211437
    • アンケート
    • 回答数16
  • 男性に質問です。もしも振られたら

    もしも付き合っていないけど 気になる人に急に嫌われたら?どのような反応をしますか? 気になる人に言ったLINEの言葉で相手がもうLINEをしたくないといった場合 どのような反応をしますか? ・理由を聞く ・逆切れ ・自分も気が無かったようにあっさり引く (強がる) ・へりくだる 逆に気が無い人で相手が自分に気があった人からLINEをしたくないと別れを告げられた 場合どのような反応をしますか? ・あっさり引く ・嬉しそうに引く

  • 【エニアグラム性格診断】エニアグラム性格分析のグラ

    【エニアグラム性格診断】エニアグラム性格分析のグラフは同じ型の異性と相性が良いのか、自分にない型が高い人の異性と付き合うべきなのでしょうか? エニアグラム性格診断とは、同型の異性と付き合うべき助言なのか、自分のない部分を補う存在と付き合うべき助言なのか教えてください。

  • 佐野さんについて皆さんはどう思っている?

    エンブレムの盗用では?と色々問題になっている今なんですが皆様はどう感じているのかなと思いアンケートとして質問させていただきました 自分は単刀直入の意見を言えば「何とも言えない」です。 オリンピックとゆう世界中が注目する大舞台の一つであるエンブレム、もし盗用?をしたのならいつかは、ばれるし自らが恥をかくしあり得ないとゆうことで盗用はしていないと思います。 世界中の世の中に数多くエンブレムなどは数え切れないほどあると思います。だから今回のエンブレムもたまたま似たようなものがあってしまったのではないのかなと思うです。 あともう一つの意見としてはエンブレムだけではなく色々なところで似たようなものがでてきてしまっているので「まさか」と思うこともあるから、どうなんだろう、何とも言えないなの気持ちです。

  • 本当に臆病なのでしょうか

    自分の脳は[不安が過剰に分泌]のような障害があるのでしょうか? 自分は臆病すぎる性格のようです 日々不安から逃れるために、考え、行動しています 自分を変えることを望んでいますが怖くてできません 自分が臆病な性格なのは幼少期または幼少期より前からありました 自分が臆病な理由を考えた結果、自分がアスペルガーだからぐらいしか思いつきません アスペルガー診断するとほとんど当てはまっていたのでそうだと思います ですがアスペルガーで臆病になる意味がわからないのです 自分が臆病なのか疑問に思っています。むしろ臆病なのを認めたくないです

  • 疑問

    ◯ン◯ンの先っちょから出てくるものってなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#210018
    • アンケート
    • 回答数15