takasi23 の回答履歴

全642件中501~520件表示
  • 女性に質問です。

    私には2年ほど付き合ってる彼女がいます。 最近倦怠期です…。 その理由としては 後輩に少し気になってる相手が私にいるからです。 その後輩について質問なんです。。 その子とは 同じバイト先で半年ほど働きました。 私は未だそこで継続中ですが その子は半年ほど前にやめてます。 しかし、たまに私がバイトに入っているのを確認して 会いにきてくれたり 遊びに誘ってくれます。 ちなみにその子にも彼氏がいるんですが… そちら側も倦怠期らしくて。 しかし あそぼとなっても 当日ムリになることが多々あります。 彼女は私を ただの友達としての認識でしょうか? それとも保険でしょうか? 私はその子を保険と思ってるわけではないですが どのような感情を抱かれてるのか気になったので質問しました。

  • 夫のメール

    結婚して一年たった主婦です。 長文で申し訳ないですが、主人を愛しているけれど、主人は私を嫌いなのに結婚してしまったから仕方なく一緒にいるというように思えて仕方なく、毎日つらい日々を送っているのに耐えられなくメールをさせていただきました。 一年前、結婚式を挙げました。 結婚式のとき、場所・総予算・出席人数など、いろいろなことを決めるのに喧嘩が絶えませんでした。 喧嘩は激しく口論するのではなく、彼が無口になることが多く、私が泣いて誤り、「ごめんね→うん」という感じで、その日のうちか、次の日には言葉では解決していました。 私は喧嘩と仲直りを繰り返せば思っていることが伝えられて、絆が深くなると思っていました。 でも、すごく不安になり、彼の携帯のメールをみてしまいました。 彼は男友達3人と、女友達1人、母親、弟に愚痴のメールを出していました。 男友達の一人の中で一番ショックだった内容は「はじめて妻に殺意を覚えた」「家の中が冷戦状態だよ」。 母親には「家に帰らないでぎりぎりまで会社で残業する」 女友達には「他人と暮らすのは大変。寮のほうがずっと気が楽だった」「寮のほうがよかった」 今日は残業だから帰れない。23時くらいに、上司のおじさんが返してくれないとメールを送ってきても、メールを見たら友達と私の愚痴を言うために、飲みに行っていたということもありました。 結婚式も新婚旅行もひと段落つき、今はやさしいだんな様です。 あの時のようなことはないと思っています。 何も対立することがないので。 でも、優しくされても、この優しさは裏がある。信じちゃいけない。今は優しくても、また気に入らないことがあればこの人は私を他人として、みんなに私の悪口を言って守ってくれない。理解しあえない。 怖い。話したくない。でも会いたい。笑顔が見たい。守ってあげたい。 そう思うと涙が出てきます。 出張中など、顔が見れないときや、残業といいながらもうそを言っているのではないか、私に会いたくないのではないかと不安になり、すごく怖く、寂しくなります。 長文になり大変申し訳ないのですが、ご助言をよろしくお願いいたします。

  • 男性に質問です。女性から飲みに誘われた時の返信について

    男性に質問です。普段は絵文字までしか使わないとします。 メールで女性から食事や飲みに誘われたときのお返事で、次のどの相手までデコメール(バンザイしてるデコメールなど)を使いますか? (1)好きな女性 (2)ある程度の行為があって、恋愛関係になってもいいかもと思っている女性 (3)興味はないけど、飲みに行くくらいは嫌ではない女性 (4)職場が同じなど、気まずくなるから行かざるを得ない相手 (5)暇つぶしの相手 いつもは絵文字しか使っていない人なので(私に対してですが)、バンザイしてるデコメールとかをもらって、思わず舞い上がってしまったのですが、その後のやりとりはイマイチで… 人それぞれ感覚は違うと思いますが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#171846
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 30代だけど、友人・恋人が欲しい。

    30代の会社員です。就職氷河期を経て、ようやくまともな 会社の正社員になれました。 困っていることは、友人・恋人がおらず週末に寂しいこと、 話題もなく、職場で雑談ができないことです。 そこで、ネットのオフカイに参加して友人を作ろうとしていますが 似たようなタイプしか集まらず、発展のしようがありません。 他の参加者も同意見です。 そのうち40になってしまうとおもいます。 どうしたらいいでしょうか? 自己紹介 中途で入社したが、まだ仕事に熟練していないので 定時帰宅の内勤。そのために年収は低い。 時間的に恵まれているにもかかわらず虚弱体質で帰宅後は すぐ寝てしまう。 話題がないので同僚との雑談すらない。 土日はスポーツクラブに行っており、少しは体格が良くなった。 TVを見る気力すらない。 女性との出会いがない。 具体的に何をしたら現状打破できるでしょうか? 似たもの同士を何百人集めても現状変わりません。 もちろん、似たもの同士で支えあうことも大事ですが。 なお、自分は18時30分には帰宅しています。

    • ベストアンサー
    • noname#91242
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 思いだす思い出があります。

    私は、学校で男友達が居ました。そして、久しぶりに、学校じゃなく会ったら、部屋に連れて行かれて、私もついて行って、私はその時、「何かされるのかな?」と思いましたが、男友達の事を信用していた部分もあったので、部屋に行きました。そしたら、流されて、Hをしてしまいました。その彼は、「好き」とか「ずっと可愛いと思ってた」と言って抱きしめてきたりしました。彼は、優しかったので、なんか流されてしまいました。でも、私は、一応、Hはしたくない部分があったので、Hの途中、「帰る」と言っても、手を掴んで「俺じゃいや?」と言ってきました。まあ、その時は、途中で帰りましたが、それから、会う度に、部屋に行ってHをしていたように思います。「身体目当てだろう」と思っていました。それを彼に言っても、「好きだから、したい」みたいに言ってきました。ある日、カラオケに行く約束をしていたので、私は、楽しみにして行きました。そしたら、部屋に連れていかれそうになったので、逃げたら、「逃げんなよ。」と言われて、何故か、いろいろ、説教をされて、またHをしました。私は、泣いてしまって、説教がきつかったのもあります。そして、カラオケに行きたかったのに、部屋に行ったことも泣いた原因です。泣いていたら、「すまん。俺が悪かった。」と誤ってきました。でも、ずっと泣いていたので、「もう、メールも会うのも辞めよう」と言われました。そして、それが最後に彼と会った日で、私は、傷ついていました。会ったのは、5回くらいです。Hしたのは、4回くらいです。2回付き合って2回別れました。 たぶん、彼は、体目当てだったんだろう、と思います。でも、私は学校で一緒に楽しく話していた頃の彼が好きでした。Hはしたくなかったですが、普通に私は、遊んだりしたかったです。彼は、「付き合ったら、みんな寝てる」と言ってました。そう思ってるかもしれません。彼は、私と寝たいだけだったかもしれません。でも、私は、友達とか付き合ってるとかじゃなく、普通に話したり、カラオケ行ったり、そんな関係が良かったのに、彼はそんな事を考えてなかったんだな。と思ったら、少し、悲しく思います。 何で、そんなことになっちゃたんだろう。 やっぱり、男はそうゆうものなんだろうか。 絶対体目当てですよね。 でも、私は、「Hはしたくない」って言うのを分かってくれると思ってました。私って、バカですよね。 でも、ちょっとは、私の事、好きでいてくれたんだろうか? って思います。どう思いますか? この文章からだけだと、分からないことも有るかもしれませんが、 回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#213414
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 女性の方にお聞きしたいのですが

    私は今年で21歳大学3年の男です。 派遣のバイト先で知り合った3つ上の女性に片思いをしています。 私自身女性と付き合ったことがなくて女心とかにはあまり詳しくないので思い切って質問します。 この間、時間があるときに食事に行きませんか?と誘って詳しい日時、場所は決まってないもののOKしてもらうことができました。 でもその人に彼氏がいるかどうかをまだ聞けずじまいなのです。 直接聞ければいいのですがさすがにストレートに聞くのはどうかと思いまして聞けないのです。 真面目そうで誠実な雰囲気の人なので 二人きりの食事にOKしてくれた=彼氏いない と私は解釈しているのですが・・・ それで質問したいのは ・私のこの状況のようにバイト仲間から二人きりで誘われた場合、OKがもらえたというのは彼氏がいないと考えて良いのでしょうか? ・その人とは恋愛の話とかも時々するので、恋愛話しているときに思い切って彼氏がいるかストレートに聞いても大丈夫でしょうか?

  • 質問

    どうして、女の子はキスするとき目を閉じるのでしょうか? ドラマのみすぎでしょうか?それとも、何か理由があるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#116819
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • どうしても愚痴ったりしてしまう。。

    遠距離をしています。 彼は社会人、私は学生です。 社会人になったばかりで彼の方が1000倍は大変だと思います。 今私にとって辛い時期で毎日様々な悩みが多すぎて自分の中で処理しきれず… どうしても彼と電話すると、少しはその相談や愚痴を話してしまいます。 彼は優しいので聞いてくれるため、つい話してしまいます。 遠距離でせっかく電話(週1くらいの頻度です)しているのに、こんなことをしてしまう自分に自己嫌悪です。 いっそ電話をやめようかとも思っています。。 やっぱりこのままだと彼の迷惑や負担になるし、愛想を尽かされますよね? 無理にでも楽しい話題だけにすべきですよね? 強くなる方法を教えてください。

  • 女一人でコンビニでカップめんを買うのが痛々しい理由

    教えてください。

  • 恋愛について

    大学生で、恋人がいないのって、さみしいですか? それと、彼氏の作り方、最初にどうすればよいのか教えてください☆ お願いします。 また、女の子は自分から告白しないほうがいいんですか?

  • 夫を心から励ましてあげたいけれど

    ずっと長い間、心の中に止めていたことを、皆さんにお伺いしたいと思います。長文ですが、お許しください。 夫は年下で、現在比較的高いポストの職務についています。仕事は忙しく、プレッシャーは大きくなり、ほとんど家におらず、休みも半年以上はないような状態で、疲れきっている感じです。以前に比べ、愚痴も多くなり、一人でいるときは大声を出してストレス解消したり、寝言でも苦しそうにしています。見ていても、少しかわいそうな感じです。 とても頑張り屋で負けず嫌いなので、重圧を力に変えて頑張っていて、私としても、本当に応援したい気持ちでいっぱいなのですが・・・。 どうしても心の中に引っかかってしまうこと。それは夫の仕事へのスタンスです。「どうしてそんなに忙しい仕事を選んだの?」と聞くと、「えらくなりたいから」と答えるのです。「この仕事が好きだから」とか「使命を感じるから」という答えを期待していたので、聞き間違えかな?と思って、日を置いて、何回か聞いたのですが、やはり同じ答え。頑張り屋なのはわかるのですが、私には夫はただ負けないだけのために頑張っているようにしか思えないのです。つらい仕事でも、いきいきとしているならいいのですが、いつも苦しそうで、いっそやめてしまえば?といいたいくらいです。 だからなのか、夫の仕事の取り組み姿勢について、そんないやいやな気持ちでやってると人はついてこないぞ!とか、その判断はあってるのか?とか、もっと急いで返事するべきじゃないの?とか・・・夫を見ていて、違うんじゃないか、と思ってしまうことが多いのです。 本当は、夫を信じて、心から応援したいと思っているのですが、どうしてもその不信感がぬぐいきれなくて、愚痴の多い日は「あなたが間違ってるからそんなにしんどいんじゃないの?」というようなことを言ってしまうこともあって、自分も自己嫌悪になってしまいます。 男性は、ただえらくなりたい、というだけで、こんなにも頑張れるものなのでしょうか?どうしたらもっと理解できるようになるのか・・感じるところがありましたら、ぜひご意見いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#146300
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 年上の女性に告白⇒保留

    当方男24歳、相手、女29歳。年の差が5歳あります。 お互いに社会人の会社員として別々の会社勤めをしている身です。 飲み会で知り合い、初めのきっかけは相手の女性からテニスに誘われたことがあって、その後2人でご飯や映画を見に行く仲になりました。 相手の女性は現在彼氏はおらず、私も彼女はいなかったので遊びの誘いをすると必ずOKをしてくれました。(しかし、誘いの連絡や普段のメールも必ず私から送っており、彼女からは来てませんでした・・・) そんなことで5回、2人きりでデートを重ね私は彼女の存在が大きくなっていたので6回目のデートの帰り際に思い切って思いを伝えました。 しかし結果は保留。彼女いわく 「ごめんなさい。わたしはそんなつもりで一緒に遊びには行ってなかった。だから正直びっくりしてるの。ましてや5歳の年の差があるじゃん。私はそこも気になっちゃうの。」 と言われてしまったので、このままではまずいと思った私は、 「すぐに答えを出してとはいわないから考えてほしい。それと年の差は俺は気にしてないから、そっちも気にしないでほしい。」 としか切り出せず、彼女に「考えてみるね。」といわれたまま別れてきてしまいました。 過去に保留にされた場合の恋は全敗をしているため、どうも望み薄でしか自分としては考えられません。 ただ、私としてもせっかく良い人に出会えたのにこのままさようならは嫌だという思いがあります。 なんとか彼女を自分に振り向いてもらえるようなアドバイスがありましたら頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 結婚前提の彼にHIV(エイズ)検査を希望していいものでしょうか?

    今、結婚前提にお付き合いしてる人がいるんですが、 HIV検査をお互いに受けに行きたいと思ってます。 今や5人に1人はHIV予備軍と言われていると聞いたので 私を含め結婚前に確かめたいのです。 でも、それを相手に言って嫌われないかと心配してます。 やはり傷つく可能性が大きいですよね。。。 どうしたら一番いいのでしょうか。。。

  • 中絶した彼女と別れたくありません、どうしたらいいでしょうか。

    去る6月29日に 彼女のおなかに誕生した 私と彼女の子供を中絶しました。 20歳大学2年生の彼女と24歳会社員の私です。 昨晩電話があり、一緒にいるとつらい。と伝えられ。 今朝、置手紙で別れたい、 身勝手な私を許してくださいとする内容をつたえられました。 わかれたくありません。 しかし 彼女ほど自分の子供のことを実感できていなかった。 自分の子供を殺してしまったことに対し罪を感じる彼女と 彼女を苦しませてしまったことに対して悔いる私との 溝があるようにも思えます。 どうしたらよいでしょう。 これからおよそ1時間後に彼女の仕事が終わり 会うことになります。 どうすれば彼女の心を少しでも癒すことができるでしょう どうすれば元の関係に戻れるのでしょうか 二人で話し合い、お互いの人生のため、 又、子供を育てる環境にないため、 という理由付けではありましたが。 いまだに私としても単なる言い訳に過ぎない、命を消す理由にはならない。 との思いも抱いておりました。

  • 距離をおくとは??

    恋愛途中において、距離をおこう。。。という場面は 多々あると思うのですが、 「距離をおこう。」と言う時、 男性と女性で、意味合いって何か違うのでしょうか? ※ケースバイケースなので中々難しいとは思うのですが、  経験者の方がいれば意見お願いします。  私は付き合うか別れるかのどっちかで、  距離をおくという事がイマイチよくわからないもので…。

  • 略奪したいって思って何が悪いの?

    自分の好きになった人を自分のものにしたいと思うのはそんなにいけない事ですか? 私が好きになった人には婚約者がいました。彼からはもっと早く私と出会っていたら人生違ってた、○○(婚約者)よりも○○(私)の方が好きだと言われていました。 それなのに私たちの幸せはあの女(婚約者)に壊されました。今では彼は私に連絡すらできない状態です。それは私のアドレスは婚約者に削除されたから。だから私は、彼が寂しいだろうと思い婚約者がいない隙を見てメールを送っています。メールは送れば返ってくるような状態です。今は婚約者の手前私を遊びに誘ったりはしませんが、絶対に私からの誘いを待っていると思うんです。彼を婚約者の束縛から助けてあげたい。 だから彼を婚約者から奪いたいと思っています。それの何がいけませんか?

    • 締切済み
    • noname#88813
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 恋煩い

    こんな質問をわざわざしてしまうくらい、 ここ一ヶ月、自身を失う毎日に疲れ果てております。 食欲もなく、睡眠時間も全くまともではないです。 仕事もやっとです。それまで楽しんでいた趣味も無意味なものでしかありません。 今はただ内から溢れる得体の知れない エネルギーだけで動いてる状態です。 恋愛、誰かを想うことは良いことですが この馬鹿みたいな魔法から早く解き放たれたいです。 恋愛事情によりけりでしょうが、 一体いつまでこう言った状態って続くのでしょうか。。?!

  • ナンパから付き合うってどうですか?

    先日公園を1人で歩いていたら、男性に声を掛けられました。 美容師や変な勧誘を含め、そういうのをあまり相手にしないタイプなのですが、その男性がしぶとく話を止めず着いてきて、いすに座って話をすることになりました。 ナンパするやつなんてチャラくて体目当てだと思ってしまいますが、数時間話をして、まともな方だと思い段々心を開いてきました。 とりあえず連絡先を交換し、また遊ぼうということになりました。 お互い恋人もなく系統も似ていて(だから彼も声掛けてきたのだと思いますが) 私的に好感をもち始めました。 出会いはナンパですが、あくまできっかけであって人との出会いにはかわりないと思って付き合っていってよいものでしょうか? 彼によくナンパしてるのか聞いたら昔はしていたが、今はしてない、私がタイプだからと言ってました。。。 見た目は今時な感じですが、チャラかった元彼などから比べたらしゃべり方や接し方もまともだし夢も持っていて悪く思えないんです。 皆さんはナンパから付き合って続いた経験などありますか?

  • 神経質

    夫は元々神経質で掃除機をかけても、その後から愚痴愚痴言われながら掃除機をかけ直される~なんて事も有ったので、最初はそれで喧嘩したりもしたのですが、段々と夫婦でいる事へのコツ?も掴み、愚痴愚痴言われても聞き流し、自分の好きなように掃除とかさせていました。 ところが・・・私1人だけだったら、それで上手く行っていたのですが、子供が出来て、しかも男の子! 男の子にしては、大人しい方で、夫に似て綺麗好きで、カタズケや掃除をするのが好きな子ですが、それでもヤンチャ盛りの6歳ですから、掃除のつもりが家具を少し傷つけたり~とか、 又、最近は友達も4~5人くらい家の中で遊んだりもする事が多々有り(でも気温30度とか雨とかで、他の家でも遊ばせて貰ったりするから、ウチだけ出入り禁止には出来ません)わざとじゃなくても家具に触る事だって有ります。 今日は折角の梅雨の晴れ間の休日で、子供は夫と遊ぶのを楽しみにしているのに、新しく買ったばかりのテレビの枠部分に手垢がついてるだ?傷が少しついてるだ?夫は息子に愚痴愚痴とネチネチと叱り、クリーナー?片手にテレビにずっと引っ付いて傷落とし・・・ (画面じたいは平気ですが、枠の部分が言われて見ても良くわからないような程度の小さい細いスリ傷?) 息子は自分がやった記憶は無いので、「傷つけてない!」「いや、お前しかやる奴はいない!」の口論。 私は息子が可愛そうになり「お友達も出入りしてるから、誰がやったなんて証拠は無い」とカバウと「お前(息子)がやるから、友達も真似するんだろう」と、息子を犯人扱い。 以前は、子供が冷蔵庫の製氷機から氷を一回出した物を、また元に戻したら「汚い!」と鬼のように怒り、製氷機の氷を全部取り出し、空の製氷機で息子の頭を殴りました(プラスティックの軽い物なので怪我はしなかったです)。 子供が他人に迷惑かけたとか?わざと嫌がらせしてるとか?危険なことだとか?そういう事でも無いのに、明らかに自分の潔癖?神経質?な部分を満足させたいが為だけに子供を愚痴愚痴ネチネチと叱ったり、子供がそれに反論すると殴ったり、すごく間に立つのが面倒です。 もうすぐ夏休み・・・親子喧嘩を避ける為に夫の神経質を治す方法は無いでしょうか?

  • 高校で盗難がありました

    こんにちは 先日弟の通っている高校のテニス部の部室で ラケットが7本約20万弱相当が盗まれました。 気づいたのがテスト期間が終わった日だったので 部活もなかったので誰も気づきませんでした。 しかし数週間前から部室の鍵がなくなり 鍵をかけていませんでした。 鍵がなくなったと気付いた時に 顧問の先生には伝えてあり新しい鍵を作るための 申請をしておくと生徒に伝えたそうです。 しかし忘れていたらしく申請はされていませんでした。 新任の先生のため言いづらかったのかもしれません。 それを聞いた両親や他の保護者が怒りました。 なぜ鍵がない時に先生は生徒にラケットを持ち帰れと言わなかったのか。 事件の起こった日にそういう事があったという事を なぜプリントなどで知らせなかったのか。 このような事件があったとなぜ全校集会で言わないのか。 保険を使いたいので学校から警察に通報してほしい。 多少の保障は学校でしてくれるのか。 ということを電話などで問い合わせたそうです。 すると学校側は 学校で保障はしない。 警察にも学校からは通報しない。 個人で通報してくれ。 部室は貸し出しているものなので関与しない。 という返答だったそうです。 その対応にまた保護者は怒ったようです。 謝罪も一度もなかったようです。 顧問の先生が弁償すると言ったのですが 上の人間が止めたそうです。 そこでなのですがなぜ親が怒るのか わかりません。 保護者は誠意ある対応を取ってほしいだけと 言っていますがそんなことをしてもラケットは戻ってきませんし。 学校がそんなことするはずありません。 確かに名前に傷を付けたくないがために 警察に通報しないというのはおかしいと思います。 個人で通報しても結局は学校に警察はきますし。 鍵がかかっていない部室に置いておく生徒が悪いと思うのですが、、、 高校生にもなってそんなこともわからないのかと 怒られるべきは生徒だとも思います。 やっぱり自分で買っていないものですからね、、、 まぁ一番悪いのは泥棒ですけど。 弟なども口では学校に置いて言った自分が悪いと言いつつも 全くそう思っているように見えません。 完全に被害者気取りです。 普通はこんなに大事にするのでしょうか? 皆様ならどう対応するか教えて頂きたいです よろしくお願いします。