takasi23 の回答履歴

全642件中481~500件表示
  • 簡単に子供ができた人は無神経?

    私は以前2度妊娠するも駄目で、その時手術をする羽目になり、、その後は不妊治療に頑張っていますがいまだに子宝に恵まれません。自分の健康にゼッタイの自信があったのに2度も子供を亡くす羽目になったのは、悲しかったと同時にとてもショックでした。不妊治療はなかなか成功せず、時間もお金もかかるし精神的にも辛く、大変ですが前向きに頑張っています。他の女性には自分のような経験をしてほしくないし、健康に自信があっても思わぬ不運に見舞われることもあるということを、警鐘を鳴らす意味で皆に理解してほしいので、それ以来、いつも人から「子供は?」と聞かれる度に、私の乗り越えてきたことを正直に相手に話してきました。 それにもかかわらず、「まだ子供はいないの?」「子作りしないの?」と繰り返し聞いてきたり、子供の写真がデカデカと入った年賀状を送ってくる人たちがいて、その無神経さが理解できません。そういう発言、行動をする人は大抵、なんの苦労もなく子供を授かった人です。 子作りに苦労しなかった方たちは、以前子供を亡くし、今も子宝に恵まれず、辛い不妊治療を繰り返してる人の気持ちを、なんとも思わないのでしょうか。私が辛かった体験談を話したことを、ころりと忘れてしまうんでしょうか。子供がいるから育児や子供の教育に忙しく、他人の不幸など忘れてしまうんでしょうか? こういう人たちに「子供は?」と再び聞かれたら、私ももう一度、一から自分の体験談を話し、「こういう事情なので、あいにくまだ子供がいない」と、再度繰り返しています。子供がいて幸せなら、望んでも子供ができない人がどういう気持ちでいるのか理解できそうに思うのですが・・・何故癒えかけた私の心の傷をまた開くようなことを言うのか全く理解できません。 皆さんどう思われますか?

  • どう思いますか?

    気になっている男性のことなのですが。 月1で誘われて3度会っています。そのことから 私に好意を 持ってくれているのかな と思いましたが、押してこないので マジメで奥手で慎重なのかなと思い 私の方からもアピール しようと1度自分から誘ってみました(日にち指定で、その日の 3日前に誘ったので急ではあったかも)。そしたら、用事がある とのこと。 今まで会って食事した時も、割勘だったし(落とそうって思って いる女の子には おごりませんか??)相手は年上で30代ですし。 どう思われているのでしょうか?? 他の判断材料が必要でしたら 補足します!!

  • 人の事どこまで分かるればいい

    26歳、男。 質問1.人の行為はどこまで分かればいいのでしょうか? どうしても深層(真相)をついてしまいます。 質問2.人の心配を踏みにじってしまいました。あげくのはてこいつは「分からん」とまで言われてしまいました。どうしたら解決できるのでしょうか悩んでいます。 なので孤立しています。どこ行っても避けられる。

  • これは好きって事ですか?

    これは好きって事ですか? 私は今18歳で初めて彼氏ができました。 その彼に「俺の事好き?」って聞かれてすぐにうんって答えられなかったんです。 好きってどういう感情の事をいうか分からないんです。 彼と一緒にいてもドキドキする事はないんです。 でもいつも彼の事を考えているし、学校でも彼の事を無意識に探してしまいます。 彼が隣にいると安心するし、一番頼れる人だし、なんでも話す事ができます。 これは好きって事になりますか? 私たちは会ってから仲が良くてその延長線で、っていう感じだったので、お互い片思いという期間がなかったんです。 好きだと自覚する前にこういう関係になってしまったんです。 それに彼の事をかっこいいって思わないんです。 こういう”恋”もあるんですしょうか? もう自分の事がよく分からなくなってきて、ここに質問しました。 アドバイスでもなんでも意見でもいいので、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#97470
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 本当に辛いです・・・(長文)

    昨日5ヶ月付き合っていた彼女(20歳学生)にふられました。 初めは彼女は私(22歳社会人)のことまったく好きではなく、付き合っているうちに好きになるかもということでお付き合いがスタートしました。 付き合っているときは週一ペースで会い、1ヶ月の記念日ごとにメールではなく手紙で好きな気持ちを綴ってくれたり、手作りのプレゼントなどしてくれ、私よりも彼女自身のほうが好きな気持ちは大きいと言ってくれました。 ただ一つ問題があって、私はストレスからかEDで彼女とはSEXできませんでした。口や指で愛撫などしたりはしてました。この時彼女は「エッチできなくてもあたしはあなたが好き。だから心配しないで」と言ってくれ、私は嬉しくて泣いたこともありました。すでに私の両親にはあいさつしていました。8月にに彼女の両親にもあいさつに行くことを約束してました。二人で将来の家庭のことも話したり、結婚の話で何回も盛り上がり、ED治ったら早く子供産もうとかも話してました。私はこのまま順調にいけば結婚したいとも考えてました。 今月になり彼女からの対応は冷たくなり、3日間の音信不通から昨日連絡がありました。「・・・・私はあなたのこと恋愛感情の好きではなく、友達としての好きということに確信をしました・・・・あなたと別れたいです。電話も会うこともできないです。」という長いメールがきました。手紙でもあなたを最後の彼氏したい、将来結婚したいとも言ってたので信じられなかったです。その後メールで今でも好きなこと、考え直してほしいことを伝えましたが返事はありません。 私は今でも彼女が好きで好きで仕方ありません。納得がいきません。 音信不通で連絡がつかないため明日彼女のバイト帰りに直接会って気持ちを伝えたいと思っているのですがいかがなものでしょうか。またここでふられたらきっぱり未練が断ち切れると思いますし。 会うとしたらすぐですか?間を空けてからですか?それとも会ってはいけないですか?よろしくお願いします。

  • 元カノの言動

    約1年半前に彼女と別れました。 僕が振られたんですが、その後も何度か連絡がありました。 連絡がある度に「あなたを傷つけてしまった」だとか「本当はまだ大好き」ということを言ってくるんです。僕もやり直したいという気持ちがあったので、そのことを告げるんですが、彼女は「それはムリだ」というのです。 確かに別れてからも互いの言い分を言いあってケンカをしましたが、連絡しておいて、結果的にまた僕が振られているっていうのは意味が分かりません。 で、話は進んで、「今新しい彼がいる。私はその人とずっと一緒にいると思う」と言い始め「薬の多量服用で自殺未遂をしたこともある。リストカットをたびたびするようになった」と言ってきました。その原因は「私がいることであなたを傷つけてしまうから、いなくなってしまえば…と思った」かららしいんです。 けれど最近になって連絡が入った時は「昔からの病気で、発作が起き、担当医に余命10年と告げられた。もう生きている意味がないと思って薬をたくさん飲んだりリストカットしたりしたけど…」と言ってきました。 それで、その病気は僕と付き合ってた頃からあったらしいんですが、僕には一言も告げていなかったらしく、今になって「隠していたけど」と切り出されました。 僕は元カノに精神的な疾患があるのではないかと思いました。 仮に全て本当だとしても、何度連絡してきても同じことの繰り返しで、こちらが何か言えば、待ってたかのように新しい事実を突き付けてこちらを困らせ、それでいて「もう戻れない」というんです。 連絡があるたびに、最後は「もうメールも電話もしない。アドレスから消すし、もう忘れるから」と言うんですけど、そんなことはなくて、急にメールが来ます。 で、一番最近のメールでは、僕が返信した内容に腹を立てたのか悪口のオンパレードです。人の心がないだとか、無能呼ばわりです。そのせいで周りからは悪者扱い…。 元カノの心情が全く分かりません。どうしてこんなことをするんでしょうか。ホントに困ってます。回答お願いします。

  • 女で人生失敗した人間はおりますか?

    具体的なエピソードをお話寝返ればありがたいです。有名人でも構いません。

  • 友達の間での役割

    高校二年生男です。 どうして高校生にはデリカシーのない、 他人への言葉を選ばない人間が多いのですか 勝手に相手をいじられキャラと決めつけ 相手をいじって優越感に浸ろうとする人間が いるのですか 若さゆえの過ちというやつですか? そういう人間とはかかわらないようにしているのですが、 どうしても関わらなきゃいけないときがあるので

  • 30代独身で彼のいない女性

    男性と比較しても圧倒的に数が少ないし(特に都心は)、男性みたいに将来性や収入といった条件を付けられる事もないといったかなり有利なのに何故なのでしょうか?お見合いの依頼も男性よりは多いし。

  • 子どもの育て方などで夫婦間で意見が対立するときの解決法は?

    こんにちは。 読んで下さってありがとうございます。 子どもの養育を巡って夫婦間で意見が対立する時、皆さんはどのようにして解決していらっしゃいますか? わが家は娘2人なんですが、 夫は「女の子なんだから大学になどやらなくていい」 「事故を起こすと危ないし、出歩くようになるので車の免許は取らせるな」 などと、時代錯誤的なことを言ったり、自分の好き嫌いだけで物事を決めてしまうので困ります。 私としては、結婚する前からもしてからも、 夫の言うとおりにしてきたことが決して正しいことばかりではなかったと身にしみて感じていますので 娘たちには同じような思いはさせたくないと思っています。 夫婦間で意見が対立する時に説得するよい解決法はありますか?

  • 片想いをしています

    毎度御回答くださる方々、ありがとうございます。 この間ここで質問をしたものです。 ​http://qanda.rakuten.ne.jp/qa5064036.html​ その後は県が離れているので会う事もなく、メールの気遣いのメールなどのやり取りをして、今に至ります。 ここで回答してくださった方に言われたように、夏に花火や祭りに誘いました。しかし、その日は予備校との時間が合わずないので、空いてる日を聞きました。 その中で都合に良い日があったので空けておいてくれることになりました。前に回答してもらった通り、告白は受験後に言おうと思っています。そこで、その日は今まで通り接する感じでよろしいでしょうか? 前のときは昼か会って色々買い物をしてよるご飯を食べたのですが、今回も同じような感じでよろしいでしょうか? それとも、相手にどうしたいか聞いた方がよろしいでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 明日面接です(><)

    明日、某ファッションセンターの面接を受けに行くので履歴書を書いているのですが、まだ志望動機がまとまっていません。。。 一応考えてみたのですが文の繋がりが変だと思います。。。 直すところなどアドバイスをお願いします(><)!!!! 私の父がアパレル関係の仕事をしている事もあり、もともと服飾や物流に興味がありました。 また、前職では常連のお客様と毎朝会話をするなど、お客様に喜んでいただける様サービスする事が好きでしたので、この度自分もよく利用している御社へ志望させていただきました。

  • うまくいかない

    はじめて投稿いたします。夫婦を解消したくて何度も離婚話を嫁にしています。悪いのは自分なのですが(不倫・・)家での会話は必要以上の事はないし、こんなんで一緒にいる意味があるのかと思います。子供は二人いますが・・・。一緒にいるのが苦しいです。義母もいます。結婚して嫁の家に暮らしていますが、ずっと肩身のせまい思いをして・・・。嫁にもお金の面で苦労させられ・・・。自分の休まる場所さえありません。子供にも「パパはいらない。ママがいればいい」といわれた事もあります。それなのに・・・。何故、嫁は答えを出してくれないのでしょうか。もう、うんざりなんです。どうしたら良いでしょうか。

  • 最近の女が嫌いです。昔はもっとよかったはずなのに・・・

    最近の女の子は昔よりか悪くなってる感じはみなさんしませんか?私はすごいします。ある日に父の命が長くないと母から電話がきて、実家から離れた所に一人暮らしをしているため、特急列車や快速を使って急いで様子を見に行った帰り、急行電車にのってたときギャルっぽそうな女がいて小声で自分のことをけがしてきました(内容はすごい体ほっそ~とかなんか自分のことをじろじろみて笑ってたりとかなどです)。それを聞いていた私はすごいがっかりしました。というよりなんで悲しいときに自分も悲しみをうけなきゃならんのだろうと思いました。女の付き合うための条件も厳しくなったと思います。というのはかっこよくて頭がよくて運動もできて料理ができる人!!とかほぼ完璧な条件を求める女や、この人勉強はできるけど運動できるからはいちゃらば~いと論外にする人とか、わけのわからない条件をつけたりする人などすごい増えたと思います。自分はそんな女は大嫌いです。私は運動がいままでやったことないのでスポーツクラブに参加しようと予定していて、もし運動ができるようになったら彼女を作るのをあきらめよっかな~と思っています。だって私は国立大学生ですから勉強はできる?料理も昔から母の手伝いをしていたのでほとんどできますし、運動もできるようになるわけですし、楽しみもありますからもう何も必要ないような感じがするんです。別に全部の女が大嫌いなわけではないんです。優しい人とかもたまにいます。でももう疲れましたその女のいいぐさや行動には・・・。まあいつかは彼女はできるさ!という回答以外で意見がある人回答お願いします。

  • 親友と

    ケンカした方が仲良くなれるんでしょうか。 違うと思ったことも言わずに合わせることは仲良くなれないのでしょうか。 私はケンカをするのが好きではないので、合わせ気味です。 でも相手にはいろんなこと話せるし、落ち着きます。 こういう関係は当たり障りない関係となってしまうんでしょうか。

  • 告白すべきでしょうか?

    30代後半のオトコです。 結婚して、1年になります。 つきあって半年ほどで、結婚しました。 きちんと恋愛したつもりです。 国際結婚です。 国のギャップはあるものの、幸せで楽しい毎日です。 美人で、優しく、家事もでき、わたしのことを好いてくれている。 結婚する前より、尊敬しています。 しかし、同僚の、10歳以上も年下の女性に惚れてしまいました。 理屈・理性で抑えようとすればするほど、想いが強くなってしまい、どうしたらいいか、わかりません。 仕事をしている時間は、平常心でいられるのですが、仕事後や、休みの日は、嫉妬にも近い感情を抱きながら、過ごしてしまいます。 彼女には、私の想いを悟られたくなく、また、彼氏もいるようなので、 「娘のように思っています」と伝えたことがあります。 また、そう思い込むように、自分にも言い聞かせてきたのですが・・・ 自分の想いを伝えたい衝動と、毎日闘っています。 自分でも、なぜ、こんな強い感情を抱くのか分からず、不思議なのです。 どなたか、似たような体験をされ、どのように行動したのか、教えていただけないでしょうか? もちろん、客観的なアドバイスもお待ちしてます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#158050
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 大好きな彼に悪口ばかり言ってしまいます

    大好きな彼にいつも彼を否定するようなことばかり言ってしまいだんだん自分が嫌になってしまいます。 私(30代半ば)が2歳年上で学歴だけをみると私が国立の大学院をでていてどうしても私は一般常識的な話をしたくなります。 彼は少々悪っぽいところと年齢の割に幼いところがあり私は何かにつけてけなしているように思います。 会った時はいいのですが電話だといつも私は彼の言っていることを否定ばかり。 甘えて言っているのか、冗談でいっているのか、あまりに現実離れした話をしてばかりいるとだんだんこちらがすべてそれらを「現実はそんな甘くないでしょ・・・」となんかこちらがいちいち答えて真剣に言いながら腹がたってくることも。 そして最後は彼が「なんでそうやっていつも人格を否定したりけなしたりばっかの会話しかできないの?」 自分で自分が嫌になったりします。 頭ではこの人はこういう人、個性なんだからとか色々考えるのですが。 相手を否定ばかりする恋愛パターンは自分が自信が本当はないのでしょうか。

  • 同性の上司のご飯の誘いについて

    尊敬してる同性の上司がいます。 ただもうすぐ異動になるので今のうちにご飯やお茶に連れてってもらいたいのですが、私から行きたいです、と声をかけるのは失礼でしょうか?結婚して中学生の子供がいらっしゃいます。本当は家にも遊びにいきたいくらいです。 私は新社会人なのですが、会社に入って3か月たらず…なのに年が離れた上司と波長があうとは思いませんでした。 でも上司なのでどこまで親しくしてよいのかわかりません…社会人の人間関係の在り方がよくわかってなくて…。。メールはどのくらいしていいかわからないし…。やはりメールはあまりしないほうがいいのでしょうか? 異動で他の勤務地へと離れるのか、と考えるだけでここ最近泣いてます。 同性の上司といえども、辛いし、出会ったばかりなのに、と思ってしまいます。私の結婚式にも(将来的にですが)きてほしかったし、一生ついていきたい、と思っていました。この人こそ私の上司!と思ってたので…。。その矢先の出来事なので辛いです。 今の私、どうすればいいのでしょう… 沢山質問ある上、まとまりなくてすみませんm(__)m

  • 男性に質問です。

    こんばんは。 あたしは大学一年でバイト先の3コ上の男性のことが気になっています。 その人とは、ここ数ヶ月出勤日が同じ日は途中まで一緒に帰っていて、あたしの方が少し遅くなるときは待っていてくれます(←これはあくまで主観ですが…) 結構色んなお話もしていて、それなりに仲良くなったと思っています。 先日は帰りが遅くなってしまったため、車で家まで送ってくれました。 すごく優しい方なので、多分あたしにだけ優しいとか、そういうことではないと思うんですが… そこで、もっと仲良くなりたいので、次一緒に帰るときにメアドを教えてもらおうと思うのですが、普通に理由も無しにメアドを聞かれたら男性の方はどう思われるのでしょうか? なるだけ、自分が相手に好意があることは気づかれたくありません。 もし、気づかれてしまい一緒に帰れなくなったり避けられてしまうのが怖いんです…。 それと、もしメアドを聞くことに成功したらカラオケに誘いたいと思っています。 この間お話したとき好きなアーティストがかぶっていたので、そこから上手く話を持っていきたいと思っているのですが、いきなり二人でカラオケはまずいでしょうか? 女の方からカラオケに誘われたら男性の方はどう思うのでしょうか? 男性の気持ちが知りたいです。 よろしくお願いします。 長々と失礼しました。

  • 彼氏持ちの女の子に告白しました

    彼氏持ちの女の子に告白しました。回答は、時間ちょうだい。でした。 女の子とは半年以上、毎日メールして会ったりもしてきました。今は彼氏は転勤しているんですが、来週、一週間程帰ってきます。そしたらメールだってできないと思います。付き合ってる現実を見るのがとても辛いです。 だから、返事をもらうまで連絡は取らない方がいいでしょうか? ちなみに女の子はメールしたいと言っていました。 付き合って欲しいとは前から言っているので、このままマンネリして続くのは嫌です。 どうしたらいいでしょうか?