ryo99 の回答履歴

全114件中21~40件表示
  • ボルボ850GLEのトラブル

    ボルボの以下4点のトラブルについて、解決方法/修理代等を教えていただけないでしょうか。 自分で解決/修理できそうであれば、解決したいと思っております。よろしくお願いいたします。 1.距離メータがストップしてしまった…しかし、他のタコメータや、デジタルメータは正常に動作しております。 ディーラーへ見積もりを出してもらったら、部品/工賃込みで10万円提示されました。 2.リアトランクドアをトップ(上)まで開いたときに、固定されず、ゆっくり下に下がってしまう。たまに頭を強打する、、 3.運転席のワイパーが綺麗にふき取れない。 ワイパーをトップで止めると、ワイパーの上と下の部分が浮いている 4.運転席のサービス(SERVICE)ランプが点灯している。 このランプは以前も点灯し、リコールでディーラへ持って行った時に消してもらったのですが、また点灯している。

    • ベストアンサー
    • kooz
    • 輸入車
    • 回答数7
  • 出会い系の反則金を請求されました‥(自分のミスで)

    PCで、ある出会いに登録し、掲示板に載せて男性からメールが来たので返事を出したんですが、返事にメアドを載せてしまい、それが規約違反だったようです。。 このようにメールが来ました。 「申し込みメッセージにメールアドレス を記述するのは規約違反です。利用規約及び申し込みメッセージ送信画面での注意文にも関わらず、メールアドレスを記載した行為は極めて 悪質だと判断して、強制退会手続きをとりました。 1月18日までに反則金(5000円)の支払いが無い場合、○○大学(私が通う大学名)側に 身分照会請求を行うとともにブラックリストとしてウェブ上で公開します。反則金の支払いのない場合はブラックリストとして個人情報を一般公開します。」 と、振込先の銀行と口座番号が書いてありました。 大学名まで知られてしまったことにかなりブルーです。。どうすればいいんでしょうか?!>< 身分照会手続きとはどんなものなんですか?? 

  • ボルボ850GLEのトラブル

    ボルボの以下4点のトラブルについて、解決方法/修理代等を教えていただけないでしょうか。 自分で解決/修理できそうであれば、解決したいと思っております。よろしくお願いいたします。 1.距離メータがストップしてしまった…しかし、他のタコメータや、デジタルメータは正常に動作しております。 ディーラーへ見積もりを出してもらったら、部品/工賃込みで10万円提示されました。 2.リアトランクドアをトップ(上)まで開いたときに、固定されず、ゆっくり下に下がってしまう。たまに頭を強打する、、 3.運転席のワイパーが綺麗にふき取れない。 ワイパーをトップで止めると、ワイパーの上と下の部分が浮いている 4.運転席のサービス(SERVICE)ランプが点灯している。 このランプは以前も点灯し、リコールでディーラへ持って行った時に消してもらったのですが、また点灯している。

    • ベストアンサー
    • kooz
    • 輸入車
    • 回答数7
  • 道路の信号機の、時間設定の変更について

    よく通る道に信号機があるのですが、 広い通りの「青」の時間が短かくて、いつも信号待ち状態になってしまいます。 環境的にも、周囲への騒音迷惑などもあり、 「青」の時間設定を変更してもらえないかと思っているのですが、 可能なのでしょうか? また、その場合、どちらへ連絡すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。m(_ _)m

  • ボルボ850GLEのトラブル

    ボルボの以下4点のトラブルについて、解決方法/修理代等を教えていただけないでしょうか。 自分で解決/修理できそうであれば、解決したいと思っております。よろしくお願いいたします。 1.距離メータがストップしてしまった…しかし、他のタコメータや、デジタルメータは正常に動作しております。 ディーラーへ見積もりを出してもらったら、部品/工賃込みで10万円提示されました。 2.リアトランクドアをトップ(上)まで開いたときに、固定されず、ゆっくり下に下がってしまう。たまに頭を強打する、、 3.運転席のワイパーが綺麗にふき取れない。 ワイパーをトップで止めると、ワイパーの上と下の部分が浮いている 4.運転席のサービス(SERVICE)ランプが点灯している。 このランプは以前も点灯し、リコールでディーラへ持って行った時に消してもらったのですが、また点灯している。

    • ベストアンサー
    • kooz
    • 輸入車
    • 回答数7
  • 香川から東京に行く時の旅費

    香川から東京に2月下旬に行こうと思っています。 何を使えば安く行けますか? *車は持ってません。

  • ボルボ850GLEのトラブル

    ボルボの以下4点のトラブルについて、解決方法/修理代等を教えていただけないでしょうか。 自分で解決/修理できそうであれば、解決したいと思っております。よろしくお願いいたします。 1.距離メータがストップしてしまった…しかし、他のタコメータや、デジタルメータは正常に動作しております。 ディーラーへ見積もりを出してもらったら、部品/工賃込みで10万円提示されました。 2.リアトランクドアをトップ(上)まで開いたときに、固定されず、ゆっくり下に下がってしまう。たまに頭を強打する、、 3.運転席のワイパーが綺麗にふき取れない。 ワイパーをトップで止めると、ワイパーの上と下の部分が浮いている 4.運転席のサービス(SERVICE)ランプが点灯している。 このランプは以前も点灯し、リコールでディーラへ持って行った時に消してもらったのですが、また点灯している。

    • ベストアンサー
    • kooz
    • 輸入車
    • 回答数7
  • ボルボ850GLEのトラブル

    ボルボの以下4点のトラブルについて、解決方法/修理代等を教えていただけないでしょうか。 自分で解決/修理できそうであれば、解決したいと思っております。よろしくお願いいたします。 1.距離メータがストップしてしまった…しかし、他のタコメータや、デジタルメータは正常に動作しております。 ディーラーへ見積もりを出してもらったら、部品/工賃込みで10万円提示されました。 2.リアトランクドアをトップ(上)まで開いたときに、固定されず、ゆっくり下に下がってしまう。たまに頭を強打する、、 3.運転席のワイパーが綺麗にふき取れない。 ワイパーをトップで止めると、ワイパーの上と下の部分が浮いている 4.運転席のサービス(SERVICE)ランプが点灯している。 このランプは以前も点灯し、リコールでディーラへ持って行った時に消してもらったのですが、また点灯している。

    • ベストアンサー
    • kooz
    • 輸入車
    • 回答数7
  • 社員にETCのカード

    社員にETCの自動支払いカードを持たせるのですが、私用で使わせない為にも誓約書を書いてもらおうと思のですが・・・。用紙にはどのような内容が書いてあるといいでしょうか?

  • ボルボ850GLEのトラブル

    ボルボの以下4点のトラブルについて、解決方法/修理代等を教えていただけないでしょうか。 自分で解決/修理できそうであれば、解決したいと思っております。よろしくお願いいたします。 1.距離メータがストップしてしまった…しかし、他のタコメータや、デジタルメータは正常に動作しております。 ディーラーへ見積もりを出してもらったら、部品/工賃込みで10万円提示されました。 2.リアトランクドアをトップ(上)まで開いたときに、固定されず、ゆっくり下に下がってしまう。たまに頭を強打する、、 3.運転席のワイパーが綺麗にふき取れない。 ワイパーをトップで止めると、ワイパーの上と下の部分が浮いている 4.運転席のサービス(SERVICE)ランプが点灯している。 このランプは以前も点灯し、リコールでディーラへ持って行った時に消してもらったのですが、また点灯している。

    • ベストアンサー
    • kooz
    • 輸入車
    • 回答数7
  • 出席しなかった友人への結婚祝い

    友人の結婚式にでなかったので、お祝いしたいのですが、何をあげたらいいのか分かりません。祝金5000円と品物か10000円と品物か、商品券1万円だけか、品物だけか、祝い金のみか迷っています。仲は良いのですが、1年に1、2度ぐらいしか会わない友人なので、いざとなると、もったいなく感じてしまって。。いい子で悩み相談とかもすれば聞いてくれます。でも向こうからは遊ぶ誘いもなく、メールも自分からはしてくれないです。こういった友人ですが、どのようにお祝いすればよいでしょうか。

  • ★市会議員に脅されております。★公共事業費が危ない!

     明けましておめでとうございます。    地方自治体で、公営住宅の管理契約を担当しております。その団地は老朽化して、建替が今年の夏から開始され、居住者には移転費がウン百万円出るのです。    とある一室で、老人が昨年亡くなりました。独居老人の年金暮らしですので、この5年間は家賃の減免をしておりました。毎年申請しておりまして、住民票や市役所の課税証明書も出していただいておりました。    ところが老人の死去1月後、息子が住民票を移してきて名義の承継を主張してきました。契約書上、居住者と同居している親族は契約を承継できるのです。但しこの時は、申請を却下しました。何故なら、住民票上、老人が死んだ後の転入でしたから同居は認められないと!    1ヶ月後、市会議員と息子は怒鳴り込んできました。市会議員曰く「(1)住民票より実態を調べろ!自治会の役員を11年からやっとる!(2)住民を書き換えてきた!(3)市役所の住民課は6年間の居住実態を認めた、名義の承継をしろ!」と怒鳴り、住民票を投げつけました。住民票は、見事に書きかえられておりました。平成11年○月○日転入、平成16年○月○日届出となっていたのです。6年近くも遡った市への転入が認めれれたのです。  ところがこの議員も息子も、死んだ老人が独居老人の申請をして6年間も家賃を減免してきた事には気がついてはいないのです。    そこで質問です。  この老人が、6年にわたって家賃を減免してきた事を不正行為及び債務不履行として、この住宅の契約の承継を阻止することは、法的に可能でしょうか?同居者(息子)が6年間もいたにも関わらず、独居老人と偽って毎年申請をして家賃を減免をしてきたということで。契約書上、名義の承継は、現契約者の全ての債務債権を引き継ぐとなっております。  この質問は、公憤が理由で、私益の為ではありません。ご支援よろしくお願い申し上げます。

  • 車庫証明がとれないけど車を購入したい

    車を購入したいのですが、理由あって車庫証明が取れそうにありません。軽自動車ではなく普通自動車にしたいのですが、そこでどんな方法でもいいのですが、普通自動車を購入、所持する方法はありませんか?車代は全額現金で払えるだえの金はあるのですが、あえてローンを組んで車の所有権はデイーラーにして使用者として所持すれが、とか考えているのですが。半年後には賃貸駐車場を1年以上借りる予定ですので車庫証明は取れる予定です。

  • 床暖房の施工業者様

    私も施工業者です 一般的にリフォームで床暖房にする場合 灯油やガスを使った温水床暖房では 一旦床を剥して、床暖パネルを張り、架橋ポリなど通してその上からフローリングしますよね ここで、床を張替えることになりますが、この張替えをせずに床暖房できないでしょうか? 私の案です 床下に断熱材があれば切り外す 床下からステンのサドルバンドで極小ビスで止めながら配管を施工していく 根太をまたぐところは遮熱管を通す 根太の間に断熱材(スタイロフォーム等)をはめ込む アルミのフラットバーで断熱材を固定し落ちないようにする 以上が床部の工事案ですがわからないことがあります 立ち上がりがどのくらい遅くなるのか? 放熱ロスは? 等々 このような施工経験のある方、また似たような考えをお持ちの方。 ご意見、ご感想をお聞かせください

  • PEUGEOT306のガソリンタンク周辺のポンプリコールについて

    PEUGEOT306の2000年前後の製造車が 今月だったかにリコールとして、ガソリンの周辺のポンプの異常がみつかり、場合によっては給油の圧力により ポンプ断絶の恐れがある とかいってリコールになりました。 リコール修理に出す前は この車に給油しようとしても、 すぐに満タンになったかのように、自動給油ができず ガチン と給油レバーが戻ってしまう現象があり エアーの抜けが悪いからでしょうね・・・ とか言われつつ ガソリン給油のたびに、少しずつ、だましだまし と言う感じで非常に手間ヒマかけて 面倒な給油作業をしてきました。 しかしリコールに出したとたん 給油は、まるで日本車と同じように 満タンになるまで自動で給油できるようになりました。 ということは、新車購入時から ガソリンタンクに ガソリンを注ぐポンプに 異常があった、 だが認めなかった しかしそのままの状態で多くの人が 無理な圧力をかけるような給油を続けたことで 同一不具合が多発し リコールを認めざるを得なくなった ということでしょうか? 他のプジョーオーナーの方、どうですか?

  • 線路の問題

    無限に長い平行な2つの棒が目の前に延びているとします。 その直線は遠くになるにつれて、感覚は狭まっています。 線路は直線なので、いつかは交わる?けど、実際は交わらない。おかしい!? この謎を解こうと努力しました。 まず、1つの直線についてですが、目の前に無限に長い直線が伸びている(地面に)とき、長さが無限であっても、 有限にしか見えないことを発見しました。 そこから全く分かりません。 「もしかして直線は見る方向によっては直線に見えない?」なんて考えたりもしました。 この矛盾を証明してくれませんか?

  • 鳴門・レオマワールドおすすめスポット

    1月に鳴門・レオマワールドに旅行に行く予定です。 夫婦+3歳の男の子で行くのですが、 レジャーまたはグルメで子供も楽しめるおすすめスポットはないでしょうか? 広島から車で行く予定です。 1泊目は長門 2泊目はレオマワールド内のホテルに宿泊する予定です。 よろしくお願いします。

  • 緊急です 

    名古屋在住です 9ヶ月の赤ちゃんを抱えた友人が病気で緊急入院することになりました。友人は現在離婚係争中で一人暮らしです。彼女の時下の両親はともに他界。兄弟もおらず近しい身内はおりません。 入院中赤ちゃんのを預かってくれるところを探しているのですが、どう探せばよいのかわからず困っています。情報をお寄せいただければ幸いです 友人は名古屋在住です

    • ベストアンサー
    • noname#146696
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 香川の讃岐うどん、明石の明石焼き!

    同じような質問があるのに投稿してすみません。。。 明日の夜から鈍行で近畿、四国を回るのですが、、、 1)香川県、栗林公園または高松駅近辺で安くておいしい讃岐うどんのお店 12月26日(日) 2)明石駅近辺のおいしい明石焼き 25日(土)または27日(月) 上の情報をどうか教えてください! 栗林公園の近くの松下製麺所というのがおいしいという情報をこのサイトからゲットしたのですが、日曜はお休みということで今困ってます。色々と探してみたのですが、みんな高いのです。。具がなくてもいいから、安くておいしい讃岐うどんが食べたいのでよろしくお願いします。 明石焼きは、明石焼き公式サイト(明石市がやっているもの?)を見ましたが、たくさんありすぎて困っているので、地元の方のお勧めのお店をどうか教えてください!! 色々注文が多くて申し訳ありません。。。

  • 大阪から車で松山まで行きたいのですが、所要時間を教えて下さい

    2005年1月8日(土曜日)10時30分までに松山市内に法要で参ります。ハイウエイナビゲーターなどで調べますと大阪吹田~愛媛県松山インターまで約4時間20分程度のようでした。午前4時頃 阪神高速長田から出発、9時には着く計画ですが、可能でしょうか?実際に経験された方のアドバイス・留意点を教えて頂ければ幸いです。車は普通乗用車、家族で行きます。運転は3名できます。ルートは阪神高速長田→(阪神高速西線) -> 第二神明道路 -> 神戸淡路鳴門 -> (国道11) -> 徳島 -> 高知 -> 松山。を考えております。 よろしくお願いします。