ryo99 の回答履歴

全114件中101~114件表示
  • 床暖房と無垢材、どちらを薦めますか?

     現在、家を新築しようと計画しております。ハウスメーカーも決まり、間取りもきまりましたが、予算の都合上、床を無垢材にするか、または、無垢材を止めて床暖房にするか、悩んでいます。リビングに吹き抜けがあるのですが、その場合、床暖房が必要なのでしょうか?

  • ディズニーワールドのホテル

    アメリカのオーランドのディズニーワールドに行きたいんですけどホテルを探しています。今のところせっかくディズニーの本場に行くのだからオールスターのムービーのホテルに泊まりたいと思うんですがかなり高いですよね。できれば60ドルくらいでとまりたいんですけど無理ですかね。安くていくらぐらいするんでしょうか?できればHPとか教えてもらえたらうれしいです。今は留学中でアメリカにいるんでツアーとかにも申し込めずにいます。何月くらいに行けば一番安いんでしょうか?ちなみにまだいついくとは決めてません。できればトイストーリーの部屋に泊まりたいです。体験談とかも聞かせてもらえるとかなりうれしいです☆よろしくおねがいしまっす!!

  • 第二神明道路の須磨料金所のETCゲートについて

    ローカルな質問ですが、高速道路を使って、高松から淡路島を通って垂水ジャンクションから大阪方面へ行く場合、「須磨料金所」を通ります。 最近ETCを取り付けたのですが、垂水ジャンクションの料金所はETCゲートがなく、係員にETCカードを手渡すことになると思います。 その後第二神明に入り須磨に到達しますが、ここのETC専用ゲートって、どういう位置づけになるのでしょうか。つまり第二神明の終点となるのか、阪神高速の始点となるのか。このETC専用ゲートに入ってもいいのでしょうか。阪神高速の始点ならば、そのまま通過してもいいように思いますが、第二神明の終点ならば、係員のいるゲートで料金を払わなければいけないと思います。 御存知の方、経験のある方、ご回答よろしくお願いします。ETCゲートが開かないと赤っ恥なので・・・

  • 近隣者ともめています。

    家と近隣者の間には村道がありますが近隣者が最近道路に樫の木を植え上垣を作ろうとしています。 植えている部分は明らかに道路なんです。30cm位の所です。 役場に話しても何もしてくれません。 本人に話しても全く効果無く、役場も一切処置を講じないとまで言ってます。最近では1m位道路に枝が出るほど育ってきました。早く処置をしないとと思うのですが、 何か得策はないでしょうか?

  • バイクを輸送したいのですが、、、

    みなさんこんにちは、あるオークションでバイクを出品しました。自分は神奈川県在住なんですけど大阪の方から >輸送費はいくらぐらいか?という質問がありました。どなたか詳しい方又は、専門の方いらっしゃいましたら教えてください。できれば神奈川県にある輸送会社もおねがいします。

  • むちうちの補償について教えてください!!

    こんにちは。 去年9月に、追突され、車が大破しました。 それ以来、むちうちで、整形外科と指圧院に通っています。 今で9ヶ月ほど経ちますが、保険会社から何も言っていきません。が、そろそろ治療を打ち切りにしようと思っています。 ネットでむちうちは6ヶ月しか保障されないと書いてあったのですが、ちゃんと9ヶ月分保障してもらえるのでしょうか? 指圧院等治療費が6ヵ月分しか保障してもらえないと(今は保険会社が立替)困るんですが・・・ よろしくお願いします!!

  • バッテリーか充電器どちらを買えば・・・

    こんにちわ。宜しくお願いします。 バンディット400V(H4年式)をH7年に中古車として買って今に至ってます(汗 2年前に初めてMFバッテリーを交換して、一年強の間は通勤で使用してたので、月に300KMは乗っていました。 しかし残りの一年弱は、使用頻度が減って特に冬場の1-3月は、チョイ乗りでさえ週に1度あるかどうかでした。 そしてついに4月下旬にセルが回らなくなりました。 (今思えば、先に充電器を購入して冬を凌ぐべきでした) 今でも5KMほど乗った後、その日なら何とかエンジンが始動するくらいのセルを回せる電力を備蓄しますが、2.3日放置するとまた回らなくなります。 そこで質問です。あと2年だけ乗るつもりで今週に車検に出すのですが、新品のバッテリーを買うか、充電器を買うか迷ってます。まだ暫くは通勤で使う予定もないので、次の冬を考えると充電器はいるかと思います。 最初のバッテリーが6年(この間通勤仕様)もったことを考えると、あと2年くらいはなんとか・・・と期待してますがどうでしょう? 以上のような使用状況下では、絶対的にバッテリー交換はしなくてはならないでしょうか?

  • 土地問題に詳しい方。裁判を経験した方。

    両親が、定期借地権の契約ではありませんが、一時使用目的ということで、契約を結んで土地を貸しています。 契約期限は5年間で、既に去年の12月に契約は切れています。その土地は調整区域であり、農地ですが、借地人はその土地に建物を建てて、叉貸しをしている様子。家賃は催促しないと払わないのですが、催促すればなんとか払うという感じです。現在、去年の12月からの家賃は「賃料相当損害金」という名目で受け取っていて、土地の明渡しを迫っています。その旨は内容証明で通知済みです。が、借地人は家賃として払っていると言い張り、裁判になったとしても自分に有利と強気です。自動的に5年経てば更新になると言っています。挙句の果てに20000万円の立退き料を払えば出て行くといいます。借地権というものは借地人に有利と聞きますが、どういうものなのでしょうか?このケースを裁判にした場合、どのような結果が予想されますか?

  • オカマほられて・・・。

    先ほど質問出したのですが冷静に要点まとめました。読んでわかる方いましたら協力してください。  先日交差点で停車中に後ろから当て逃げされて軽い怪我をしました。車の修理代は40万前後です。相手は何とか警察の方が発見してくれました。でも相手は任意保険にも入っておらず、相手がちょっと普通の方ではないようで支払いには素直に応じてくれなそうです。泣き寝入りしたくないし、警察の方にも落ち度がないといわれているのに、自分の保険を使うのは納得できません。誰か助けてください。

  • 弁護士って医者と同じで・・・

    生まれて初めて裁判(共有物分割)をしようと思い 何人かの弁護士さんとお会いしましたが、皆さんえばって いるので驚きました。 弁護士さんてみんなそうなのでしょうか? こんな人に成功したら何百万もはらうのか思うと、厭になってきました。

  • 受信できるが発信できない電話

    最近引越ししました。で、固定電話ももともと使っていたものを引っ越し先に設置したのですがなぜかかけられません。受話器を取るとプーと普通の音がしますがダイヤルをプッシュするとしばらく無音になってまたプーという音がするだけです。ADSLは使えているし、かかってくる方は普通に通話できます。回線の問題なのか電話機の問題なのかもよく分かりません。なにか調べる方法ないでしょうか。

  • 土地所有者、建物所有者、建物賃借人

    土地所有者をAとし、AがBにその土地を賃貸し、Bはその土地上に建物を建て、その建物をCに賃貸していました。 ところでBはAに地代を支払わないので、AはBに内容証明郵便で土地賃貸借契約の解除の通知をしました。(勿論、催告したうえで) その後、AはBからその建物を借地権の附随しない建物代金として買い受けました。つまり、現在では土地も建物もA所有です。 そこで質問ですが、AはCに対して建物不法占拠として明渡しを求めることができるでしようか? 私は、地代未払いによる土地賃貸借契約解除の段階でCは建物を利用する権利は無くなっていると思われますので(例え、CはBに建物賃料を支払っていたとしても)この訴訟ではAの勝訴となりそうですが、どうなのでしよう。

  • バイクのメーターを巻き戻して販売する悪質業者に断罪を!!

    私の友達が、私の忠告を無視して、中古のバイクを縁もゆかりもない知らない店で買いました。 案の定、ひどいバイクでメータは明らかに巻き戻してあり、傷だらけのポンコツをつかまされてしましました。 私は、どういう店なのか見に行くと同じ種類のバイクが 万の位以上すべて巻き戻してあると思われるものが10台位並べてありました。 メータの巻き戻しの根拠としては、 (1)ディスクブレーキの傷が一万キロ以上確実に走った形跡を残している事。 (2)製造年式が今からすべて7年以上前であるバイクである事。 (3)(友達のは特に)カムチェーンの音が「ガラガラ」と音がする。 (4)なのに、一万の位以上が全部0である事。 (5)もちろん、メーター破損によるメータの付け替え等の説明は受けていない。 こういう悪質な業者は、どのようにしたら告発、営業停止、損害賠償などに持ち込めるのでしょうか?

  • 土地所有者、建物所有者、建物賃借人

    土地所有者をAとし、AがBにその土地を賃貸し、Bはその土地上に建物を建て、その建物をCに賃貸していました。 ところでBはAに地代を支払わないので、AはBに内容証明郵便で土地賃貸借契約の解除の通知をしました。(勿論、催告したうえで) その後、AはBからその建物を借地権の附随しない建物代金として買い受けました。つまり、現在では土地も建物もA所有です。 そこで質問ですが、AはCに対して建物不法占拠として明渡しを求めることができるでしようか? 私は、地代未払いによる土地賃貸借契約解除の段階でCは建物を利用する権利は無くなっていると思われますので(例え、CはBに建物賃料を支払っていたとしても)この訴訟ではAの勝訴となりそうですが、どうなのでしよう。