kunick の回答履歴

全149件中141~149件表示
  • 友人に、今回ばかりは同調出来したくない!

    以前、こちらで下記の質問をさせていただき、いただいたアドバイスを参考にさせていただいて旧友との毎日のメールを続けています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=525717 ちょっとした日常の事以外はなるべく彼女の話を聞く側にまわり、時にちょっと賛同し難いことがあっても、出来るだけ反論しないようにして来ました。 でも、今回はどうしても聞き流す事が出来なくなってしまったんです。 以前からそんな傾向は感じていたのですが、片親さんのご家庭や金銭的に苦しいご家庭を差別しているのがあまりにも明らかなので、いつものように、触れない、控えめな賛同、などはどうしてもしたくないんです。 でも、ここで反論すると話の流れから、彼女の教育方針を頭から否定していることになりそうなのです。 私には子供が無いので、その考えは事実に即していない、建て前、あるいは奇麗事なのかもしれません。 実際に子供を持っていれば、奇麗事では済まされないのかもしれません。 でも、当然だとは思って欲しくないのです。 みなさんならこのような時、どのように対処されますか? アドバイス、経験談などお聞かせいただけたら幸いです。

  • 顔、アゴの周りのお肉

    体がやせても顔、アゴの周りがやせなくてちっともやせた風にみえないんです。運動しても顔、アゴはやせません。どうしたら顔の周りの肉を減らすことができるのでしょうか?

  • 賃貸住居の退去時のトラブル

    友人と二人で住んでいたマンションを退去する事になりました。 2年と少し 女二人・犬2匹で住んでました。 汚した所は 畳(犬がおしっこして結構汚いかな)ぐらいしか無いので、敷引きが結構返ってくるなと思っていたんですが。 エアコンが無い(初めから無かった)・壁に穴が開いてる(初めからあった)・窓ガラスにヒビが入っている(初めから入ってた)としてもいない事を次々と言われる始末です。 こちらも最初に写真でも撮っておいたら良かったと後悔しています。 このような場合 どこに相談すれば良いか・訳の分からない請求をされた場合 どうすれば良いのでしょうか?

  • 他人とのみぞってゆうのをなくすにはどうゆう

    私は前ラジオで聞いたんですが。ある男が、好きだった女のこ手鼻をかぐのを見て、さめてしまったとかゆう話を聞きました。こういう他人とのみぞってゆうのをなくすにはどうゆう風にすればいいと思いますか?

  • わがまま=愛が無い?

    私の彼はわがままというか エッチのときに口でしてとか注文がめちゃめちゃ多いです。 いやイヤがって強引に、ってことはないんですが、 イヤって言っても、「お願い~」って程度ですが、引きません。 私にもそれなりにいろいろとしてくれますが、 最近それが非常に目立ってきていて、愛情がないように感じます。 それというのも、 彼は私の前の彼女には気を使いすぎて、 こんなことを言ったら嫌われるんじゃないかという思いが強くて、 言いたいことや不満も言えなかったようです。 良く言えば、私とは気を使わないでつきあえる相手とも思えますが、 やっぱり、気を使わなくてもいい適当な気持ちって思えてしまいます。 男性のみなさん、どう思いますか?

  • 披露宴への出席

    先日旦那の祖母(母方)が亡くなりました。 5月の末に友人の披露宴があります。出席の葉書は出しました。出席しても良いのでしょうか?旦那のお母さんに言えば「行っておいで」って言ってくれると思います。でも常識的にはどうなのでしょうか?

  • 友達の旦那が嫌いです。

    あまり詳しくはかけないのですが、友達の旦那が嫌いです。そしてその旦那も、私&その仲間達を嫌いなようです。(友達も含め、私達は高校の仲良しグループ) 嫌いなら合わなきゃいいのでしょうが、友達とはこれからもずっと仲良くしたいし、間に挟まれている彼女も可哀想だと思うと自己嫌悪に陥ります。 だからといって、自分を嫌っている人にわざわざ自分達から近づく気にもならない。このまま友人自体とも疎遠になってしまうのでしょうか? みなさんはこういう経験ありますか? またどのように解決していますか?ご意見お願いします。

  • 投球フォーム

    たまに投手をするのですが どうしても腕が振り切れません いいトレーニング法があったら教えて下さい

  • いろいろな人の意見を聞きたいです

    私は女性です. メールで知り合った人に会った時のことですが,その人は,最初は国立大卒ということで自信有りげな態度で接してきました.メールでも,国立大卒ということをアピールしていました. ところが,私が都内の某有名私大卒(←誤解のないように言っておきます.自慢しているわけではありません.)だということが分かった途端に顔つきが変わり,話題を変えても,「できないよりは,できたほうがいいけどっ!」などとヤケクソな返事. 因みに,その人は,国立と言っても地方の(こういう言い方は失礼ですが)あまり名の知られてないところで,しかも,皮肉にも?,その人の実家は東京の某国立大の近くでした. そして,この日の夜,その人から”貴女とお付き合いすることはできません!”という書き出しで,私を誹謗中傷するような内容のメールが来ました. 私は,もちろん(?)返信はせず,その後,その人から連絡もないので,その人とは縁が切れたのですが,似たようなことが今までにも何度かあったので悩んでいます. 私は,真剣にお付き合いを考えているので,本当のことを言っているだけなのですが(しかも,そういう話題にならない限り,自分からは言わないです),それで妬まれたりするのでは,私はどうすることもできないです. 皆さんの意見を聞きたいです. 特に同じような思いをされたことがある女性の方,お願いします.