leo-ant の回答履歴

全82件中1~20件表示
  • 競輪のワイドのオッズ

    競輪のワイドのオッズは 24.5 ~ 39.5 なぜ、このように幅があるのでしょうか? http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/odds?KCD=11&KBI=20131019&RNO=01&BET=7

  • ウーロン茶は喉(声帯)に悪影響?

    お世話になります。 最近の、歌手・俳優などの養成所や学校ではウーロン茶は喉(あるいは声帯?)に良くないので絶対に飲むなと教えるところがあるそうですが医学的根拠はあるのでしょうか?脂肪を溶かす効果があるとは聞きますけど、喉に関してはダメなのでしょうか?

  • 今日本ハムと楽天がしてます。

    アナウンサが日本ハムが7点楽天に点数を許してます,とか言い方をしているのですが,7点の差を許すというのは変ではありませんか。 日本ハムも1,2点なら許すという言い方も許容範囲でいいかもしれませんが,7点でそういう言い方をされるというのは,未だアナウンサーは日本ハムに取っては許容範囲と見ているのでしょうか? 今5回うら日本ハムの攻め番です。 滅多に野球を見ないものですが,一寸今日は気になって見ていたら,質問したくなりました。

    • ベストアンサー
    • koocy4
    • 野球
    • 回答数5
  • 今日本ハムと楽天がしてます。

    アナウンサが日本ハムが7点楽天に点数を許してます,とか言い方をしているのですが,7点の差を許すというのは変ではありませんか。 日本ハムも1,2点なら許すという言い方も許容範囲でいいかもしれませんが,7点でそういう言い方をされるというのは,未だアナウンサーは日本ハムに取っては許容範囲と見ているのでしょうか? 今5回うら日本ハムの攻め番です。 滅多に野球を見ないものですが,一寸今日は気になって見ていたら,質問したくなりました。

    • ベストアンサー
    • koocy4
    • 野球
    • 回答数5
  • プロ野球ベスト・ブルペン(2)技巧派投手篇

     プロ野球の投手陣ベストメンバーを選んでいただく質問の第二弾。今回は、技巧派投手です。先発4人、リリーフ2人の、強力なブルペンをご回答ください。1、2人オーバーしてもけっこうです。   ♪  ♪  私の技巧派ブルペンは、こんな感じです。  先発  1、安田猛  2、稲尾和久  3、足立光宏  4、小山正明  リリーフ  1、岩瀬仁紀  2、渡辺省三  安田は、まさに技巧派!見た目も面白かったです。足立は大舞台に強い渋い投手。渡辺省三は小山の師匠。スローボールとコントロールが武器でした。  他に、北別府学、東尾修、伊藤智仁も候補です。伊藤のスライダーはすごかった!   ♪  ♪  7度に渡って質問させていただいた、「プロ野球ベストメンバー・シリーズ」、今回で終了とさせていただきます。閲覧、ご回答くださった皆様、本当にありがとうございました。

    • ベストアンサー
    • ftyn
    • 野球
    • 回答数5
  • 「次の投球でランナは自動的にスタートを切ります」

    簡単にするために、3 ボール、2 ストライク、および 2 死で、ランナは 1 塁に 1 人だけとしてください。 このケースで、次の投球でランナがスタートを切らないほうがよい場合が一つある (つまり単に確率論的に、スタートを切ったほうがよい場合が圧倒的に多いだけ) のですが、それが何であるのか思い出せません。 お願いします。

    • 締切済み
    • mbx
    • 野球
    • 回答数5
  • プロ野球ベスト・ブルペン(1)速球派投手篇

     プロ野球ベスト・ナインの投手版です。先発4人、リリーフ2人の、最強の投手陣 を挙げてください。今回は「速球派投手」です。人数は1、2人オーバーしても可です。   ♪  ♪  私の速球派ベスト・ブルペンは、こんな感じです。  先発   1、江夏豊   2、澤村栄治   3、ヴィクトル・スタルヒン   4、尾崎行雄  リリーフ   1、山口高志   2、津田恒実  エースが先発とリリーフをこなした時代の投手は、どちらに挙げるかちょっと悩ましいところもありますが、まあ先発で挙げるのが無難でしょう。金やんや鈴木啓示、杉浦忠…考えたらキリがありませんが、これでいい事にしますね。  それでは、個性的なブルペン、この人を忘れていたわい!と地団駄踏む様なメンバー、待ってます!  次回は、「(2)技巧派投手篇」です。

    • ベストアンサー
    • ftyn
    • 野球
    • 回答数7
  • プロ野球ベスト・ナイン(5)第二のベスト・ナイン

     テーマ別のプロ野球ベスト・ナインをお考えいただく質問の第五弾にして、最終回です。  今回は、「第二のベスト・ナイン」。ベストメンバーを選んだ時に惜しくも落とした選手で、もうひとつのベスト・ナインを組んでください。「この選手も入れたかった…」とか、「この人はいい選手なのに、ベスト・ナインではなかなか選べないんだよな~」という事があると思います。そんな選手に光を!   ♪  ♪  私の第二のベスト・ナインは、こんな感じです。 1、池山隆寛(ショート) 2、千葉繁(セカンド) 3、長池徳士(レフト) 4、大杉勝男(ファースト) 5、木俣達彦(キャッチャー) 6、土井正博(ライト) 7、掛布雅之(サード) 8、若松勉(センター) 9、米田哲也(ピッチャー)  長池、大杉、土井は、昭和40年代のパ・リーグで強打を誇った選手たちですが、セ・リーグの王、長嶋の前に霞んでしまいました。  木俣は、強打のキャッチャー。惜しくも2000本安打はなりませんでしたが、野村、古田に次ぐ打てる捕手です。もちろん、田淵もいますが…。  米田は、金やんに次ぐ第二位の成績の投手で、この質問にはピッタリですね。  他にも、加藤英司、清原、井口(日米2000本達成!)、石井琢朗なども気になります。   ♪  ♪  これまでのベスト・ナイン・シリーズの質問、順次締め切っていく予定ですので、まだすごいナイン、こだわりのナインがありましたら、お早めに(?)ご回答くださいませ。質問は公開にしてあります。  また、次週は、「ベスト・ブルペン」の質問をいたしますので、先発4人、リリーフ2人(1、2人オーバーしても可)の、最強の投手陣を挙げてください。「(1)速球派篇」、「(2)技巧派篇」を予定しています。

    • ベストアンサー
    • ftyn
    • 野球
    • 回答数3
  • プロ野球ベスト・ナイン(4)外人選手篇

     テーマ別に、プロ野球のベストメンバーをお考えいただく質問の第四弾。今回は、「外人選手」です。豪打、俊足、守備、知識、剛球など、一芸に秀でた外人選手で、こだわりのチームを組んでみてください。   ♪  ♪  私の外人選手ベスト・ナインは、こんな感じ。 1、与那嶺要(センター) 2、山田伝(ライト) 3、ロバート・ローズ(セカンド) 4、ブーマー・ウェルズ(ファースト) 5、バッキー・ハリス(キャッチャー) 6、アレックス・ラミレス(レフト) 7、クリート・ボイヤー(サード) 8、バート・シャーリー(ショート) 9、ジョー・スタンカ(ピッチャー) 監督兼一塁手 王貞治 打撃コーチ兼外野手 張本勲   ♪  ♪  与那嶺と山田は、日系人です。  また、王さんと張本さんは外国籍です。そんな感じは全然しませんが…。もっとも、このメンバーに入れるのも違和感がありますので、番外として選手兼任の監督、コーチとしました。  他の選手では…。山田伝なんて、誰も知らないでしょ?フライをおヘソの前でキャッチするので、「ヘソ伝」と言われた選手です。  キャッチャーのハリスは、戦前の選手です。外人のキャッチャー自体珍しいのですが、投高打低の戦前でありながら、通算打率が三割を超えていて、ベスト・ナインに加えても遜色ありません。  ボイヤーは、「世界第二位の三塁手」と言われた名手。山下大輔に影響を与えました。  外人のショートは、ほとんどおらず(キャッチャーも)、このシャーリーで決まり。打率は一割台ですが、守備は堅いです。  ただ、ダリル・スペンサーがショートも出来る様です。そちらの出場がどれぐらいあったのか分かりませんでしたが、遊撃を守った試合が多ければ、当然打撃のいいスペンサーにチェンジです。  他で迷ったのは、意外な事に「セカンド」。ジャック・ブルーム(近鉄)、ロベルト・バルボン(阪急)、スペンサー、ボビー・マルカーノ(阪急)と、いい選手がいました。  レロン・リー、レオン・リー、ランディ・バース、タフィー・ローズ、チャーリー・マニエル、ボブ・ホーナーあたりも候補です。マニエルはDHかな…。  下位打線が弱いですが、守備もレフト以外はいいと思います。   ♪  ♪  今までの質問にもご回答いただければ、なお嬉しいです。↓ (1)打撃篇 http://okwave.jp/qa/q8155030.html (2)俊足篇 http://okwave.jp/qa/q8164124.html (3)鉄壁の守備篇 http://okwave.jp/qa/q8173542.html

    • ベストアンサー
    • ftyn
    • 野球
    • 回答数9
  • プロ野球ベスト・ナイン(3)鉄壁の守備篇

     プロ野球の、テーマ別のベスト・ナインをお考えいただこうという質問の第三弾です。  今回は、守備のうまい選手のベストメンバーをお願いします。一般的なベストは、どうしても打撃重視になりますので、打撃などは今ひとつでも守備はすばらしい!といった選手を選んでいただくほうが面白いと思います。   ♪  ♪  私の守備ベスト・ナインは、次の様なものです。 1、吉田義男(ショート) 2、高田繁(レフト) 3、三宅秀史(サード) 4、飯田徳治(ファースト) 5、町田行彦(ライト) 6、大沢啓二(センター) 7、鎌田実(セカンド) 8、土井淳(キャッチャー) 9、西本聖(ピッチャー)  他では、梨田、大矢明彦、高木守道、辻発彦、鶴岡、広岡、川相昌弘、赤星、新庄なども候補です。  守備では、昭和二十年代の「南海・百万ドルの内野」と、昭和三十年代の阪神の内野陣が有名ですが、内野はその二つの混成メンバーになってしまいました。  二千本安打した人がおらず(飯田が、惜しくも1978安打)、打撃は非力ですが、普段なかなか名前が挙がる事のない、通好みのメンバーでしょうか?  センター大沢は、頭脳プレーが身上の外野。町田は強肩強打の国鉄の主砲、鎌田はバックトスを開発した二塁手、三宅は、守備では長嶋を凌いでいたと言われるサードです。   ♪  ♪  過去の質問、(1)打撃篇、(2)俊足篇も回答受付中です。回答は公開になっていますので、そちらも併せてご覧くださいませ。  次回は、(4)外人選手篇です。毎週末に質問を投稿いたします。

    • ベストアンサー
    • ftyn
    • 野球
    • 回答数7
  • 日曜夜のナビスコカップは観客が入らないのでは?

    現在、Jリーグ1部(J1)は日本代表(ザックジャパン)がブラジルワールドカップアジア 最終予選とFIFAコンフェデレーションズカップに参加している為、長期中断中です。 そんな中、今月下旬にJリーグヤマザキナビスコカップの準々決勝が6月23日(日)と 30日(日)に行われるますが、各試合とも、キックオフの時間が18時あるいは19時になっていて 個人的なことで恐縮ですが、これは、観客の事より選手の体調管理の方を 優先しているのはないかと思っていて、どうも納得が行きません。と言うのも私は 地方のスタジアムへ野球やサッカーを観に行くのが好きなんですが、私自身、土曜日が 原則仕事と言うあってか、サッカーに関しては(J1リーグ土曜開催・J2リーグ日曜開催)に なってから、行く回数が減ってしまい、とうとう昨シーズンは3大大会(J1リーグ戦・ナビスコ 天皇杯)ともに1つ生で観る事が出来ませんでした。ナビスコカップは基本的にミッドウィーク (おもに水曜)開催が多い為、よほどのサッカーファンじゃない限り行く事がなく、今回の 日曜開催で私のように普段サッカーを生で観ない人にもチャンスを与えてくれたと 思っていただけに18時or19時キックオフは残念で仕方ありません。(J2で我慢すれば)と 言うツッコミも聞こえてきそうですが、私はJ1じゃないとサッカーを観たに気になりません。 この2日間(23日・30日)プロ野球はすべてデーゲームが行われるだけに、サッカーに関しても サポーターに配慮した時間設定をして欲しいと思うんですが、Jリーグには何だかの 時間規制などがあるんでしょうか?

  • なぜ?Jリーグの選手が、日本代表メンバーなのですか

    サッカーには、それほど興味が無いのですが、たまに注目されている、代表戦くらいはみているものです。 ・・・で、どうやら、Jリーグで、有望な選手は、海外のクラブチームに移籍して、さらに、活躍すると、ビッククラブに移籍するというのは、何となく、分かります。 ・・だとすると、サッカーが上手な選手は、海外に集中するはずなので、日本代表選手は、全員、海外でプレイする選手だけのはずだ!と、ずっと思ってました。 ・・しかし、現実は、Jリーグに所属している選手も、日本代表に選ばれているばかりか、海外のクラブに所属している選手でも、日本代表に呼ばれない人もいるようです。 何故ですかね? ちょっと、興味がありますので、教えて頂けますか?

  • 交流戦に弱いセリーグ球団

    現在プロ野球は交流戦が行われているが、6月1日現在 パリーグ:49勝 セリーグ:31勝 とパリーグがリードしている。 過去の成績は以下の通り (左からパ勝数・セ勝数・引き分け数) 2005年:105・104・7 2006年:108・107・1 2007年:74・66・4 2008年:73・71・0 2009年:67・70・7 2010年:81・59・4 2011年:78・57・9 2012年:67・66・11 通算:653・600・43 ※2005年~2009年は36試合制 2010年以降は24試合制 *優勝 3回:ソフトバンク 2回:ロッテ 1回:日本ハム・オリックス・巨人 セリーグ球団が勝ち越したのも優勝したのも1回だけだ。 なぜセリーグ球団は交流戦に弱いのか?

    • ベストアンサー
    • jumpup
    • 野球
    • 回答数8
  • 昨日の負けは「気にしなくても良い」ですよね?

    昨日の試合結果について、まだ質問している人がいないようなので、投稿しました。 日本代表、ブルガリア相手に0対2で完敗。 実は昨日、月末で結構バタバタして(そういう方、多いでしょうが)、長いこと会社にいたもので、TV中継は、チラとも見られませんでした。 録画はしていますが、正直、負けた試合を一生懸命みたいとは思わないです・・・ ですから、情報源は、スポーツ新聞と、携帯サイトです。 質問は、これです。 「昨日は親善試合ですし、負けは負けですが、そんなに深刻に考えなくても良いですよね?それとも、緊急事態発生ですか?まさか、アジア5位プレーオフも、あり得るとか・・・」 サッカー日本代表に詳しい方のご回答、お待ちしております。 昼休み時間に携帯電話をいじくり回して、急いで投稿しました。投稿文章の中で「てにをは」がおかしいところがありましたら、何とぞご容赦下さい。

  • Jリーグ前後期制復活の議論についてお尋ねします。

    Jリーグの前・後期制復活には断固反対したいです。 理由は、「真の年間王者がタイトルを獲得できないシステムは導入すべきではない」と思うからです。 例えば、前期19勝0敗・勝ち点57で、ぶっちぎり優勝のチームがあったとします。 ここで、前期は0勝19敗で勝ち点0、断トツ最下位のチームが、後期に入って19勝0敗・勝ち点57を獲得して、後期優勝したとしましょう。前期優勝チームは、後期18勝1敗の勝ち点54だったとしましょう。 通算成績では、前期優勝チームは年間勝ち点57+54=111です。これに対し、後期優勝チームの年間勝ち点は、0+57=57です。後期優勝チームの年間勝ち点は、どう考えても、中位クラスです。 これでプレーオフをして、後期優勝チームが優勝したら、年間勝ち点57のチームが、年間勝ち点111のチームを差し置いて、チャンピオンになることになります。 おかしくないでしょうか。 だいたい、Jリーグは、ヨーロッパの強豪リーグを手本にして、発足したのではないでしょうか。 以上はあくまでも個人的見解ですが、質問は、これです。 「Jリーグ前後期制復活賛成の方、このシステムを復活して、本当にJリーグの人気が復活すると思われますか?日本代表の強化にも、プラスになると思われますか?」

  • ウチくるの司会者について

    TVの「ウチくる」の司会者「久保純子」から「中川 翔子」に変わった理由を教えてください。

  • 今年のエスパルスは何故こんなにも弱いのか。

    今月に入ってようやく今季初勝利をあげましたが それにしても・・・今年弱すぎると思いませんか… チームバスを3時間取り囲んでしまう、サポーターの気持ちもわからなくもないです… なんで今年、こんなに弱いんでしょうか? 清水市出身者としては、寂しい限りです。

  • 観客数が年々減少していますが、要因は?

    在京チームの野球観戦をしていますが、年々観客数が減少していると思います。特に千葉ロッテのQVCマリンは、週末でも客席はガラガラですね。プロ野球界に何が起こっているんでしょうか?

  • 埼玉西武ライオンズを応援したい

    埼玉西武ライオンズを今からどうしても応援したいのです。理由は物凄く強いチームに憧れているからです。何処とは言いませんが、余りにも弱すぎるチームにいい加減嫌気が差しました。そこで強いチームなら負ける事も少なくて気分良く応援できると思ったからです。 (1)そんなライオンズの今シーズン泣き所があったら教えて下さい。その点が解れば負けても(滅多にないでしょうが。)納得いくと思います。 (2)かつて低迷した事はありますか? (3)ライオンズファンは強いからファンになった方が多いのでしょうか?

  • ジャンクスポーツ出演されたサッカー選手

    数年前に浜ちゃんのジャンクスポーツでサッカーの日本代表にも 選ばれたことがある選手だと言っていたのですが ○引退して病気のようにガリガリの状態 ○後ろ姿のヌード?の写真がアップされた ○その時の髪型は坊主に近い、小柄の印象 顔を見れば分かるのですがご存命が気になりますので 心当たりがある方がいればお願いします。