otoraku の回答履歴

全436件中141~160件表示
  • ybb 伝送損失30dBでの26Mへの乗り換え

    Yhoo BB 12M で局から2530m 伝送損失30dB です。 現在下り速度平均3.5M 位ですが、26Mへ乗り換えて1~2Mの速度アップなら検討したいと思います。30dBの伝送損失はグラフを見ても微妙なところがあります。そこで実際わたしのような環境で、12Mまたは8M から26M へ乗り換えたかたはいますか? どの位速度アップしたか教えていただけますか? 月々では。300円アップですが、乗り換え費用が5000円位かかるようなのでちょっと勇気がいります。

    • ベストアンサー
    • KM123
    • ADSL
    • 回答数7
  • ヤフオクにて

    ヤフオクで落札した商品ですが、訳あって返品することになりました。 商品を返送したあとで返金してくれるというのです(これはまぁ当然だと思います)が、さきほど出品者の評価を見ると、「利用制限中」になっています。そうなる前はよい評価が4ぐらいありました。 「利用制限中」というのが気になって何となく不安なのですが大丈夫なのでしょうか。 今までのメールのやり取り等はとても丁寧でいいお方のようなのですが… わたしの心配しすぎでしょうか?

  • データの切り取り→貼り付けができません(泣)

    ファイルを移そうとしましたが切り取りはできるのですが、貼り付けをしてもウンともスンとも言いません。 どのファイルでやっても、どの場所でやっても同じです。 文字の切り貼りは出来るのですが、音楽ファイルや映像ファイルの貼り付けができない感じです。 XP、VAIOノートPCG-GR5Eです。 昨日までできていましたが、今朝突然出来なくなっていました。 何か可能性がありましたら何卒宜しくお願い致します。

  • PDFファイルをエクセルで加工するには?

    メールで送られてきたPDFファイルを、エクセルで加工したいのですが・・・うまくいきません。 アプリケーションから開くと、データーが左詰になってしまいます。 なにか、いい方法はないでしょうか?

  • 在宅のお仕事について

    こんにちは!知人の代理で相談します。 皆さん、アドバイスをよろしくお願いします☆ 私の知人(27歳・既婚)が、結婚と共に 退職したので、自宅で出来る お仕事を探してます。 彼女はPCが得意なのでPCの仕事 (入力とかword, excelレイアウトとか)を 希望しているのですが、 最近の在宅ワーク紹介の会社はとてもあやしいと聞き どこを選んだらよいか悩んでいます。 PC系の在宅ワークを紹介してくれる 優良な会社をご存知の方、ぜひ 教えてください! よろしくお願い致します☆

  • パソコン中古品について

    パソコンの中古品を購入したいのですが、チェックする点等が、素人のため分かりません。沢山の中古品がありますが、アドバイスをどなたか教えていただければと思います。 希望は、オールインワンタイプ・・・ メーカーはIBMがいいのですが、外付けCDROMがこのメーカーは多いようです。

  • DVD-ROMドライブのスピードの違いによる再生画像の質について

    最近、再生4.8倍速という5インチベイ内蔵型DVD-ROM ドライブを中古で買いました。これでDVDビデオを再生したら、 多少ですが、画面にブロックノイズが現れたり、コマオチしたり します。 最近の書き込み型を含めたDVDドライブのほとんどが、 DVD-ROMの再生は16倍速のようですが、倍速の差による 再生画像の質に差はあるのでしょうか? あるいは、4.8倍速 程度でも十分なのでしょうか?  もちろんパソコンの性能にもよるとは思いますが。 ちなみに使用パソコンはセレロン533、メモリ192、 OSはWIN98を使っています。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • CD-R/Wへの上書きができない

    NECのノートパソコンを使用していて NECの純正のCD-R/WをUSB接続にて使用しています。 書き込みをしてそのファイルを呼び出し 編集ご上書きしたらディスクがいっぱいですという メッセージが表示されました。 全くの初心者でどうしたらいいのかがわかりません。 どなたか教えてください。

  • カセット→パソコンに取り込むことはできる?

    カセットテープに録音されているものをパソコンに取り込むことってできますか?わたしのMD コンポはパソコンとつなげることができるのですが・・・教えてください!

  • CDが読めないようです。

    Canonのデジカメを購入、撮影後に付属の画像ソフトで読み込み、HDDにファイルしました。それをCDに焼いてフォトショップに持ち込んだところ、読めませんと返ってきました。会社のPCで読み込んでもデータがないようです。しかし、家のPCで読んだらしっかりデータは入ってますし、画像も見れます。素人です。なぜでしょう?どうすればいい写真屋さんで印刷できますか?

  • WinMe → WinXPへ、OSを入れなおしたいのですが

    現在、WinMeを使用していますが、正常に起動しなくなった為 (起動時に毎回青い画面が出る)、OSを入れ直そうと思います。 この際、WinMeはもうやめて、WindowsXPをインストールするつもりです。 手順などを分かりやすく教えていただけないでしょうか? 念のためデータのバックアップなども取りたいと思っています。 尚、所有しているWindowsXPは、アップグレード版ではないです。 (CPU等と一緒に買ったOEM版?とかいうやつです。) 現在のOS: WinMe ドライブ構成:C、D、E ドライブ インストールしたいOS: WinXP

  • マウスの誤作動

    マウスの不審な動きについて困っているので、ご意見をください。使用環境はWindows2000sp4、自作のAT互換機です。 この夏のウイルス騒ぎの少し前から、マウスの動きがおかしくなりました。「これは新規のウイルスか?!」と思い調べると案の定blastが検出されたので、除去後Win2000のサービスパックをインストール、blast用のパッチもインストールしました。他に入っているかもしれないので、スパイウェア駆除ソフト(Ad-aware 6.0)とファイアウォール(ZoneAlarm)をインストールしました。その結果怪しいファイルが幾つか見つかったので除去しました。しかしマウスの動きは正常に戻りませんでした。そこでマウスが悪いのかとマウスを買い換え、ドライバも入れ替えたのですが、正常な動作に戻りませんでした。 マウスの状態がどのようなものかと申しますと、使用中に時折、勝手にポインタが画面の端の方に飛んでいくというものです。何度もウイルスチェックをしていますが検出されるウイルスはありませんし、ファイアウォールのログもおかしな通信を記録しておりません。 しばらく我慢して使っていましたが、やはり原因がわからないのは不安です。原因と解決法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • FTPサーバーに変わるもの

    QNo.693115で質問したものです。 FTPサーバーについて 無事に会社→自宅のFTPサーバーは見れましたが 会社←自宅は見れません。会社のファイアーウォールに よるものだとは思いますがなにか代替物はないでしょうか? Web上のデータストレージやWebサーバーはいちいち アップしなくてはならないということがありふと自宅で 会社のデータを取りたいなと思った時ないときがあります。 FTPサーバーのようにフォルダ指定さえしておけば いつでもとりだせる方法がいいです。 FTPでは無理そうなのでできればほかの方法で上記の方法 を満たせる方法はないでしょうか? たとえば定期的にWeb上にアップしてくれるソフトとか どなたかご存知であれば教えてください

  • 立ち上げ時に大きな音が

    今週になってから、ハンドメイドパソコンが 立ち上げ時に大きな音がします。 ハードディスクかモーターのような音で しばらくすると小さくなります。 1.原因はハードディスク?モーター   ハードディスクは3年前の物   その後昨年あたりに1台増設 後からの方が容量は大きいです。 2.壊れる前にに取り替えないと全部壊れるのでしょうか?壊れてからでも間に合う? これぐらいの情報でわかりますか?

  • 軽いめまいが治りません

    4日程前から、軽いめまいが治らず気持ち悪いです。 寝込むほどではないのですが、頭を上げ下げするとクラ~ッとした感じがします。 車に乗れないほどではありませんが、朝、寝起きの時が一番ひどいです。 毎月、コンスタナントに成分献血(400ml)が出来ているので貧血や低血圧ではないと自分では思っています。 毎晩6時間は睡眠もとっているし・・・ ひとつ、気になっているのは、半年間服用している健康食品(ダイエット目的)が原因か?ということです。 しかし「キトサン100%」というもので、特に効果もなければ害もないような気がしないでもありません。 肩こりも今はそう感じていないし・・ 自分で気づいていないだけでしょうか? すっきりしないので、考えられる原因を想像して下さい。 追伸・・39歳なので更年期障害??(生理は普通にあります)

    • ベストアンサー
    • noname#6071
    • 病気
    • 回答数6
  • 飲み会で強くなるには?

    私は毎回飲み会ですぐに酔いつぶれてしまいます。 こんなお酒の弱い私でも強くなれる方法なんてありますか?

  • YahooBBのルータについて

    現在私のネット環境はISDNです。 NTTからの距離は問い合わせたところ4.6kmだそうです。 伝送損失は45db。光収容だそうです。 この条件では速度を期待できませんが、ISDNより早くなるのならばチャレンジしてみたいと思っています。 yahooBBはISDNおまかせ乗り換えキャンペーンや光収容のキャンペーンをしているのでコスト的にあまりかからないと思っています。速度に満足がいかなくてもISDN→ADSL→ISDNとなってもキャンペーンでキャッシュバックをしているのでチャレンジしようと思っています。 そこで、YahooBBのルータは複数のPCを接続することを推奨してませんが、ブロードバンドルータを使うことで複数接続することができるんですよね? また、現在ダイアルアップルータによって複数のPCを接続しているんですが、このルータを使うことでYahooBBで複数のPCを繋ぐことはできますか? 光収容の場合メタルケーブルに変更してADSLにするとありますが、利点、欠点はあるのでしょうか? ADSL→ISDNに戻す場合はメタルケーブルを光収容に戻すのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mibu
    • ADSL
    • 回答数4
  • 社内のLANについて。

    社内LANについてお伺いしたいのですが、私のPCだけ異様に接続速度が遅いのです。管理者に聞いても理由がわからないといわれました。同じハブから接続している同僚のPCと比べると、明らかに遅いんです。大体同僚が5分くらいで送れるファイルが15分くらいかかります。仕方ないので自腹でLANカードを買ったんですが、変わりませんでした。ちなみに同僚とはOSも機種もすべて同じです。OSはWin2000Proです。ネットワークカードも100ベースです。なにか設定等の問題でしょうか?よくわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • OSがインストールできません・・・

    早速ですが 先日HDDが壊れたので新しいのに買い直しWin2000をインストールしようとしたら 「コンピュータディスクハードウェア構成の問題のためWindows2000を起動できませんでした。選択されたブートパスとディスクハードウェアを確認してください。ハードウェア構成のついてはWindows2000のマニュアルを、追加構成についてはハードウェアのマニュアルを確認してください」 と、出て画面が進みません。 電源を切り直しCDを入れても全く同じ状態です。 BIOSではハードディスクもCDも認識していますがハードディスクが壊れているのでしょうか? ハードディスクを買い直す前に直せないでしょうか?

  • ぼかしたりコメントを入れる画像処理について

    ウィンドウズXPですがよくオークションなどに出ている画像ですがきれいに見せるために周りをぼかしたり又すぐ横にコメントを入れたりしていますがどうすればできるのですか?教えてください!お願いします。