flyter の回答履歴

全260件中181~200件表示
  • 結婚式の出席服装でボーイッシュな感じのものははありませんか?

    私は六月に親戚の結婚式に出席します。 そこで困っているのが服装です。 私は普段から女性らしい服というのが苦手で、スーツなどもパンツスタイルなのですが、 結婚式の場合、女性はワンピースが多いと聞きます。 どうにもそういった女性らしい服装が似合わない自分としては、少し抑え目の服装がいいのですが・・・。 そういった服装で行く女性はあまりいないのでしょうか? もしいるなら、実際どういったものがいいのかご意見をいただきたいです。

  • 仲の良い友達じゃなく、異性として見てもらうには?

    女子にとって男子って2パターンありますよね? 仲の良い友達と、異性としてみたいな。。 あれはどういうところで決まるんですか? 自分は男で、ある女子に異性として見てもらいのですが、 どうやら仲の良い友達になってしまいそうです。 なにか注意点、アドバイスなど、何でも良いので 回答よろしくお願いします。

  • ボールペンについて

    ここ最近、ボールペンの出が悪く困っています。 インクは十分にあるのですが新しいボールペンに変えても 書いている途中でインクが出なくなります。他の紙で 試し書きするとインクが出たりする場合がありますが 元の方で書くとでなくなります。何か良い対処方法って 無いものなんでしょうか?

  • 離婚すべきでしょうか?(長文です)

    家庭の恥をさらすようで本当に恥ずかしいお話なのですが、 夫婦喧嘩をし、口論した後に顔面に頭突きをされ、鼻を複雑骨折しました。 喧嘩のきっかけは、些細な事でした。 物をすぐに放り投げる癖のある夫に注意をしたところ、 「自分は置いただけ、勢いがついて投げたようになっただけ」というので、 私は、その投げた方の手をたたき、「私はあなたの手に触っただけ、叩いてない」と言ったのです。 そしたら、「ふざけるな、調子に乗るな」と冷蔵庫に頭をたたきつけられました。 そして顔を叩かれ、眼鏡を飛ばされました。 それに対して私も夫の顔を平手打ち。 怒った夫は壁に私を押さえつけて顔面に頭突きを・・・。 その場にうずくまった私に夫は「ごめん、悪かった、手が滑って当たってしまっただけ」 と謝り、「翌日病院に連れて行くから」と言いました。 しかし、翌朝仕事先から電話があり、仕事に行くことに。 それを聞いた私の両親が怒って、もう、家に帰る必要はない、実家に帰ってくるようにと言いました。 もともと、結婚の挨拶に来た時も「暴力だけは絶対にしないように」と何度も念押ししていた両親は私たちを離婚させるつもりです。 それでも私は夫と一緒にいたいと思ってしまいます。 私がうずくまっているとき、氷で何度も顔を冷やしてくれたし、ちゃんと謝って、あとは普通に接していたし。 でも、心の中ではDVの典型?とも思っています。 実は、この一回だけではなく、過去にも一度ありました。(このことは両親は知りません) その時、先に手を出したのは私でした。 結婚の話が出たとき、夫は浮気をしていました。もう一度ちゃんと話し合いをして、結婚するのかどうかを決めようとしていた時、浮気相手から電話がかかってきたのです。 私が「出ないで」と言ったのですが、その電話に出て話を始めました。 「今は切って」「もう連絡しないで」と言ったら、彼は「出来るか!!」と言ったので、その言葉に傷つき、ショックを受け、 とっさに彼を平手打ちしました。 すると彼は私の頬にパンチを・・・。 脳震盪を起こしその場に倒れたのですが、その時も今回と同じように 何度も謝り、氷で冷やしてくれました。 普段は本当に優しくていい人なんです。 これはDVとして受け止めるべきなのでしょうか? どちらも、私が悪い気がします。 うちの両親は、私が先に手を出したとしても、女に手をかけるのは最低。加減せずにやった。最低な男だ。と言っています。 交際6年で結婚をしたのですが、今までは一度もそんなことがありませんでした。 まだ、結婚してから2か月しかたっていないし、出来れば離婚はしたくないと思っています。 でも、両親が怒る気持ちもわかります。 そこで、客観的な目で見れる第三者の皆さんの意見をお聞きしたいのです。 よろしくお願いします。

  • ギャンブル依存症から脱出したい!!

    神奈川県川崎市周辺で治療を受けられる施設を教えてください!! 私は現在28歳になる普通の会社員です。 若い頃からギャンブルを続け、現在でも会社帰りや休日を 使って暇があれば、ギャンブル場に足を運んでしまいます。 自身ではギャンブルを止めたいと思っているのですが、 手元に少しでもお金があるとギャンブルの事を考え、気づいた時には 手元にお金がなくなり、後悔する…。でも、また行ってしまう。 その繰り返しをもう10年以上続けている状態です。 ギャンブルで借金を作った事もありますが、 現在はほとんど返済できている状態です。 何度も自身の力だけで止めようと 頑張ってみたのですが、結局は同じ結果の繰り返し。 将来の事を考えると今止める事が出来ないと 大変な事になってしまう思いでいっぱいです。 本当に治したい気持ちですので、 皆さん、どうか助けてください!!

  • 道場の出入りについて

    私は今、剣道部の副部長を努めています。 昨年赴任してきた顧問の言っていることが本当に正しいことなのか疑問があることがあるので質問します。 道場に出入りする時は一礼するのは常識かと思いますが、その時に『失礼します』や『失礼しました』などと言う必要はあるのでしょうか? 今まで数年間剣道をやってきましたが、そのようにしている人は殆ど見たことがありません。 今年になり新入生も入ったので、言うか言わないかはっきり統一したいと考えています。 私個人としては神聖な静かな空間である道場に職員室みたいなかけ声はどうかと思っています… どうなんでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 友達との会話が続かなくて困っています

    私は今高校1年生で、中学からの友達が1人います。 クラスは別ですが、お互い友達が出来ないので一緒に昼食をとったり 廊下で会ったら話し掛けたりします。 でも、その時何を話したら良いか分かりません・・・。 私が今日授業であった事や面白かった事を言っても 相手は相槌を打つか一言二言くらいしか返してくれないのです。 またその子に「そっちはどう?」と聞いても 「特にないなー」って言ってそれで会話が途切れるんです。 相手は消極的な子で会話が苦手なのは知っています。 でももう3年は一緒にいるのでもう少しふざけあったりしたいです。 私にいけない所があったなら直したいです。 皆さん回答お願いします。

  • 離婚すべきでしょうか?(長文です)

    家庭の恥をさらすようで本当に恥ずかしいお話なのですが、 夫婦喧嘩をし、口論した後に顔面に頭突きをされ、鼻を複雑骨折しました。 喧嘩のきっかけは、些細な事でした。 物をすぐに放り投げる癖のある夫に注意をしたところ、 「自分は置いただけ、勢いがついて投げたようになっただけ」というので、 私は、その投げた方の手をたたき、「私はあなたの手に触っただけ、叩いてない」と言ったのです。 そしたら、「ふざけるな、調子に乗るな」と冷蔵庫に頭をたたきつけられました。 そして顔を叩かれ、眼鏡を飛ばされました。 それに対して私も夫の顔を平手打ち。 怒った夫は壁に私を押さえつけて顔面に頭突きを・・・。 その場にうずくまった私に夫は「ごめん、悪かった、手が滑って当たってしまっただけ」 と謝り、「翌日病院に連れて行くから」と言いました。 しかし、翌朝仕事先から電話があり、仕事に行くことに。 それを聞いた私の両親が怒って、もう、家に帰る必要はない、実家に帰ってくるようにと言いました。 もともと、結婚の挨拶に来た時も「暴力だけは絶対にしないように」と何度も念押ししていた両親は私たちを離婚させるつもりです。 それでも私は夫と一緒にいたいと思ってしまいます。 私がうずくまっているとき、氷で何度も顔を冷やしてくれたし、ちゃんと謝って、あとは普通に接していたし。 でも、心の中ではDVの典型?とも思っています。 実は、この一回だけではなく、過去にも一度ありました。(このことは両親は知りません) その時、先に手を出したのは私でした。 結婚の話が出たとき、夫は浮気をしていました。もう一度ちゃんと話し合いをして、結婚するのかどうかを決めようとしていた時、浮気相手から電話がかかってきたのです。 私が「出ないで」と言ったのですが、その電話に出て話を始めました。 「今は切って」「もう連絡しないで」と言ったら、彼は「出来るか!!」と言ったので、その言葉に傷つき、ショックを受け、 とっさに彼を平手打ちしました。 すると彼は私の頬にパンチを・・・。 脳震盪を起こしその場に倒れたのですが、その時も今回と同じように 何度も謝り、氷で冷やしてくれました。 普段は本当に優しくていい人なんです。 これはDVとして受け止めるべきなのでしょうか? どちらも、私が悪い気がします。 うちの両親は、私が先に手を出したとしても、女に手をかけるのは最低。加減せずにやった。最低な男だ。と言っています。 交際6年で結婚をしたのですが、今までは一度もそんなことがありませんでした。 まだ、結婚してから2か月しかたっていないし、出来れば離婚はしたくないと思っています。 でも、両親が怒る気持ちもわかります。 そこで、客観的な目で見れる第三者の皆さんの意見をお聞きしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 喧嘩?お互い口聞かない?

    中2の女子です。今日友達3人(2人?)と喧嘩しました。 今日は運動会の練習がありました。女子種目での事です。 私のクラスに休みが多かったので、ペアの人が全員変わりました。 私はYちゃんと以前一緒でしたが、Sちゃん(程々仲良し)と私はなりました。 Aちゃんのペアが休みでしたのでYちゃんと一緒でした。 私はちょっと間違えてしまいました。 練習が終わってYちゃんとAちゃんが私を責めてきました。 「責めんじゃねぇよ!」と言いました。YちゃんとAちゃんは、 「責めてないし!!!あぁ~ウチY2(←私)とやりたくない!」 「んだよ?ウゼェ。2人で責めて何の意味あんだよ?なぁ?」 (中略)なんとなく喧嘩のような雰囲気です。 私は以前いじめに合いました。Yちゃんが助けてもらい今な感じです。 私は自分が悪い事してないと絶対に謝らないタイプです。(←自分で言うのもあれですが。) 私がいけないんでしょうか?もし悪かったら謝るつもりです。

  • 自分の性格

    自分の性格について今悩んでいることがあります。 自分で言うのもなんですが会社など世間一般では全然怒らない優しいいい人というイメージを持たれています。 ただそれが彼女の前になるとつい怒ってしまったり口調がきつくなったりしてしまいます。 優しさは変わらず出しているつもりなんですが、怒ったりするのが災いして怖くて言いたいことが言えないと言われてしまいました。今まで周りの人や過去の彼女にもそんなこと言われたことがなく、自分は性格が悪いんじゃないかと悩んでいます。 友達なら許せるけど彼女だと些細なことでもついイラついてしまいます。 それだけ素の自分を出せているということなのかもしれませんが怖がられては逆効果です。 もっと大人になりたいと思っているのですがどうしたらいいですか?

  • 恋愛で、人生の最大の悩みです。本当に、どうか助けてください。

    こちらで、何度も相談をさせて貰い、アドバイスを頂きありがとうございます。今、生まれて今まで、このような悩みや辛さを抱えたことが無いほどの恋愛で苦しんでおります。どうか、皆さんから助けて頂きたいので、アドバイスをください…。 自分は今現在恥ずかしながら30歳フリーターです。普段は職を探したり、面接を受けに行ったりしています。また、身体を動かす程度ですがバスケも夜に行っています。彼女は26歳、普段看護学生で助産師の国家資格の勉強をしています。あとは自宅で学校からの宿題を普段やっています。彼女とは、自宅の距離が20キロ弱ほどで、原付で45分かけて、自分が会いに行ったり、彼女が電車で逢いに来てくれたりでほとんど毎日逢っています。両方共に実家近くで一人暮らしです。食費代などは自分から出しますが、気を使って彼女が出してくれる事があります。付き合い期間は1ヶ月半くらいです。 ほぼ毎日逢っているのは、特に自分から逢いに行きたいと言っているのではなく、彼女の方から『今日来ない?』『今日どうする?』という感じで聞いてきます。それに答えて『バスケ終わってからでよかったら行くよ』といったり『分かった、今日行くから』という感じで逢いに行っています。 ここから悩みの本題なのですが、実は、彼女がキレると、形相を変えて豹変し、発狂し暴言をはいて怒鳴り散らすのです。(『死ね!』『帰れ!』『二度と来るな!』といった感じです) キレる原因は、きっとお互いの自分勝手な行動を取っていて、それについて喧嘩をしてしまい、結局彼女の方が逆上して怒ってしまう、という感じです。自分も急にバスケに行ったりして、それについて謝らなかったり、彼女の家に居てるにも関わらず、自分の家に帰って自分のやりたい事をしたいから、と言って家に帰ってしまったりして、怒らせてしまっているんだと思います。後は、彼女の方も『逢いたいから来て』と言っておきながら、逢いに行っても、女友達から電話がかかってきた事でヤキモチを焼き、『もう帰って』などと言われ実際に帰ると、帰った事で腹を立ててしまったりという、本当に些細な事です。 1度や2度ではなく、大きい喧嘩は4回程しています。自分の家に押し寄せて来た時は、家の中の物を蹴ったり、家の玄関を蹴ったりして、玄関で『死ねー死ねー死ねー!!!』などと怒鳴り散らし、警察沙汰にまでなりました。自分もその時、彼女のクビを両手で押さえて壁に押し付け、初めて暴力をふるってしまいました…。 暴力を振るった自分が悪いですが、好きになった人に対して暴力を振るったり、泣き叫ぶ姿を見たり、豹変する姿を見たり、本当に辛くなってきました…。そんな豹変した彼女の姿を見る事だけが本当に嫌で辛いのです。それがなければ、我慢しあえば上手く付き合っていけるかもしれないと思っています。 先日も、彼女の方から『別れる』などと言った後に電話をかけてきて、『今から来て!』と言います。気分的に家には行けなかったのですが、あえて行くと、また喧嘩をしました。 『そっちから別れるって言ったらいいやん!』とまで言われ、『別れると言ったんやったらけじめをつけて』と言うと、また泣き叫びます。今日は、彼女は四六時中、ずっと泣いていました…。お互い寝ていません。 きっと、もう彼女も自分自身も我慢の限界だと思います。こういった状態で、今後、もし付き合っていくのであれば、どのようにして付き合っていけば良いのでしょうか?または、別れるべきなのでしょうか? 自分の気持ち次第なのかもしれませんが、自分自身としては、まだ好きな気持ちもあります。でも、もう別れてもいいとも思っています。 彼女自身、親身になって自分の家庭についてもアドバイスしてくれますし、(自分の母親は難病です。その事でも、看護の知識や専門的な事も含めてアドバイスをくれます)また、パンを買ってきてくれたり、ちょっとした気遣いまでしてくれます。そんな事も考え、彼女とは、本当に別れたほうが良いのか、このまま我慢して付き合っていった方がいいのか、また、別れるのであれば、どのようにして別れれば良いのか?(『もう別れる』と言われ、別れた後も、何十回も電話をしてきたり、何十通も連続メールをしてきたり、家に来たりして、彼女は別れようとはしません)教えて頂きたいのです。 優柔不断で決断出来ない自分が一番悪いのでしょうが、皆さんの助言や、助けの言葉がほしいです…。 自分では、もう解決できません。彼女のあんな泣き顔を観るのも本当にしんどくて辛いです。彼女も、きっとしんどくて辛いと思います。 どうか、僕らの為に教えてください。。。宜しくお願いします。

  • 前向き

    なぜ皆さんは前向きに生きられるのですか?

  • 父が母を身一つで追い出しました

    私は20代半ばの大学院で研究している女性です。社会常識に欠けていますので、両親のことが心配で困っています。助けてください。 父は60歳で停年まであと3年、母は52歳で専業主婦です。夫婦仲は普通で、喧嘩などは見たことがありませんでした。一見貞淑な母でしたが、10日ほど前に、母の不倫が発覚し、父は激怒し、私も強く裏切られました。父が大分前から疑い、専門家に依頼して調べ、分かりました。 父は、結婚の時に取り交わした約束どおり、すぐ離婚にするから身一つで出て行けと母に申し渡しました。母は、言い逃れも出来ず、用意してあった離婚届と資産分与の放棄の書類に署名・捺印した後で、実家へ行き、それきりになっています。 私は、不倫した母は許せませんが、50才を過ぎて仕事をしたことも無く、実家も余り豊かではない母を身一つで放り出すのは、可愛そうだし、おかしいと父に何度も言っていますが、これは結婚した時の約束で守らなければならない。不倫はそれひどいことだから、自分がしても身一つで出て行くというのです。 しかし、この問題は夫婦の間のことで、母から異議を申し出ないと始まらないとおもいますが、母に電話で話しても、その気は無い、父があれだけ怒るのは大変なことで、もしごたつけば、殺されるかもしれないとも言って気落ちしています。 法律的なことは弁護士さんに依頼することになるのでしょうが、子供としてはどうすればよいでしょうか。 よろしくおねがします。

  • どう言ったらいいか、分からない??><

    友達が、外人の男友達にお金をたびたび催促されてて、その人、胃の病気で、保険に入ってないから、薬代が凄くかかるらしくて、友達が催促されているみたいです。断ると「死ぬからいいよ~」と言われるらしくて、断れないんだと相談されました。お金は、いつも「必ず返す」と言うらしいです。後その人は、訳あって、家族とも縁を切っていて、助けてもらえる人がいないみたいです。どうアドバイスしてあげたらよいでしょうか??><  教えてください。

  • 辛いんです…

    最近家族との折り合いが悪くて… アパートで普段は一人暮らしをしながら大学にかよっています。以前は連休などに実家に帰るのが大好きでした。しかし今は実家に帰っても気を使うことばかりです。 具体的にいうと、妹との関係です。妹は高校を勉強について行けず中退して通信に通っています。彼女は勉強などをそつなくこなしてきた私に対してコンプレックスを持っているようで…私が実家で親に成績について話したりしていると舌打ちしてきたりします。 だから気をつかって妹の前ではあまり自慢話などをしないように気をつけていますが、私は人に認められて褒められて、そんな自分が好きで生きてきました。逆にいうとあまり取り柄がないのかもしれません。 実家でくらい気をつかわないで自分の話がしたいです。誰にも認められないで生きていくのはつらいです。自分は何なのだろうという気さえします。たまに苦しくなるほど食べてしまいます。夏に大事な試験を控えていて、それもストレスです。 上手く頭を整理できません。書きながら子供っぽいとも思いますが… 何か言葉をかけていただけたら嬉しいです。

  • 婚活されてる方に質問です。長文です。

    かれこれ何年か婚活してます。20代女です。 結婚相談所に入り 今までお見合いは3回、交際を1ヶ月しました。 なんか婚活に厳しさを実感しています。 自分が結婚できるのかさえも不安になりました。 条件重視だと良く聞きますが今回相談所のパーティーに出たんです。 有名ホテルの一部を借りてお見合いパーティーをしました。 男女共に30代の方が多かったですが (男性は30代ばかり) 話をしていて「今回は期待外れだ、歳もね。」と男性の口から聞き嫌な思いをしました。 と言うのも女性の名簿を見て約20人出席していましたが 6人がバツイチで5人が家事手伝いだったのが男性陣の機嫌を 損ねたらしく全員がぶっきらぼうで廊下で愚痴っていた人もいました。 また女性は女性で「この相談所のほかのパーティー行きました?」 と聞かれ、以前私は相談所の小さな10対10のパーティーに でましたがその時「男性のほとんどがお医者さんがたまたま集まった みたいで日曜日のパーティー緊急の手術が入り半分以上お休みされてて少なかったんですよ。今回は多くてよかったです。」と話したところ 「えー、医者とのそんなすごい集まりってあるんですかーーー! 出たいですよ!」 と羨ましがられ、騒がられました。 私は職種とかで人を選んでいませんがとりあえず気の会う人、 もしくは気を使わない人を中心に選んでいます。 ただこういった条件重視の人達に沢山会ってしまうと がっかりでした。 男女ともとりあえず始めましてと気の会う人と仲良くしようと言う気や そういう考えの人はあまりいないのでしょうか。 またこちらばかりが質問して此方にまったく質問して来ない人もいますがこういった方は気が無いのと私がタイプじゃないから聞かないのでは と感じています。 自分が美人でもなくめちゃくちゃ可愛い顔でもないのですごく 自信が無くなりました。 何も収穫が無くてがっかりでした。

  • 恋愛で、人生の最大の悩みです。本当に、どうか助けてください。

    こちらで、何度も相談をさせて貰い、アドバイスを頂きありがとうございます。今、生まれて今まで、このような悩みや辛さを抱えたことが無いほどの恋愛で苦しんでおります。どうか、皆さんから助けて頂きたいので、アドバイスをください…。 自分は今現在恥ずかしながら30歳フリーターです。普段は職を探したり、面接を受けに行ったりしています。また、身体を動かす程度ですがバスケも夜に行っています。彼女は26歳、普段看護学生で助産師の国家資格の勉強をしています。あとは自宅で学校からの宿題を普段やっています。彼女とは、自宅の距離が20キロ弱ほどで、原付で45分かけて、自分が会いに行ったり、彼女が電車で逢いに来てくれたりでほとんど毎日逢っています。両方共に実家近くで一人暮らしです。食費代などは自分から出しますが、気を使って彼女が出してくれる事があります。付き合い期間は1ヶ月半くらいです。 ほぼ毎日逢っているのは、特に自分から逢いに行きたいと言っているのではなく、彼女の方から『今日来ない?』『今日どうする?』という感じで聞いてきます。それに答えて『バスケ終わってからでよかったら行くよ』といったり『分かった、今日行くから』という感じで逢いに行っています。 ここから悩みの本題なのですが、実は、彼女がキレると、形相を変えて豹変し、発狂し暴言をはいて怒鳴り散らすのです。(『死ね!』『帰れ!』『二度と来るな!』といった感じです) キレる原因は、きっとお互いの自分勝手な行動を取っていて、それについて喧嘩をしてしまい、結局彼女の方が逆上して怒ってしまう、という感じです。自分も急にバスケに行ったりして、それについて謝らなかったり、彼女の家に居てるにも関わらず、自分の家に帰って自分のやりたい事をしたいから、と言って家に帰ってしまったりして、怒らせてしまっているんだと思います。後は、彼女の方も『逢いたいから来て』と言っておきながら、逢いに行っても、女友達から電話がかかってきた事でヤキモチを焼き、『もう帰って』などと言われ実際に帰ると、帰った事で腹を立ててしまったりという、本当に些細な事です。 1度や2度ではなく、大きい喧嘩は4回程しています。自分の家に押し寄せて来た時は、家の中の物を蹴ったり、家の玄関を蹴ったりして、玄関で『死ねー死ねー死ねー!!!』などと怒鳴り散らし、警察沙汰にまでなりました。自分もその時、彼女のクビを両手で押さえて壁に押し付け、初めて暴力をふるってしまいました…。 暴力を振るった自分が悪いですが、好きになった人に対して暴力を振るったり、泣き叫ぶ姿を見たり、豹変する姿を見たり、本当に辛くなってきました…。そんな豹変した彼女の姿を見る事だけが本当に嫌で辛いのです。それがなければ、我慢しあえば上手く付き合っていけるかもしれないと思っています。 先日も、彼女の方から『別れる』などと言った後に電話をかけてきて、『今から来て!』と言います。気分的に家には行けなかったのですが、あえて行くと、また喧嘩をしました。 『そっちから別れるって言ったらいいやん!』とまで言われ、『別れると言ったんやったらけじめをつけて』と言うと、また泣き叫びます。今日は、彼女は四六時中、ずっと泣いていました…。お互い寝ていません。 きっと、もう彼女も自分自身も我慢の限界だと思います。こういった状態で、今後、もし付き合っていくのであれば、どのようにして付き合っていけば良いのでしょうか?または、別れるべきなのでしょうか? 自分の気持ち次第なのかもしれませんが、自分自身としては、まだ好きな気持ちもあります。でも、もう別れてもいいとも思っています。 彼女自身、親身になって自分の家庭についてもアドバイスしてくれますし、(自分の母親は難病です。その事でも、看護の知識や専門的な事も含めてアドバイスをくれます)また、パンを買ってきてくれたり、ちょっとした気遣いまでしてくれます。そんな事も考え、彼女とは、本当に別れたほうが良いのか、このまま我慢して付き合っていった方がいいのか、また、別れるのであれば、どのようにして別れれば良いのか?(『もう別れる』と言われ、別れた後も、何十回も電話をしてきたり、何十通も連続メールをしてきたり、家に来たりして、彼女は別れようとはしません)教えて頂きたいのです。 優柔不断で決断出来ない自分が一番悪いのでしょうが、皆さんの助言や、助けの言葉がほしいです…。 自分では、もう解決できません。彼女のあんな泣き顔を観るのも本当にしんどくて辛いです。彼女も、きっとしんどくて辛いと思います。 どうか、僕らの為に教えてください。。。宜しくお願いします。

  • ポジティブに考えるには?

    32歳の主婦です。 常に何かに悩んでばかりいます。 今は、 ・怪我をしてパートの仕事を休んでおり、退職を考えている。 ・治っても次の仕事がすぐに決まるのはむずかしい。 ・子供がほしい。でも高齢出産になる。 ・お金がない。 などです。容姿のコンプレックスなども入れればもっとあります。 私にとってはどれも切実な悩みですが、 きっとネガティブな性格が災いしてるせいかも知れません。 ポジティブに考えられる人は、これらの悩みをどのように 考えるものでしょうか?

  • 彼氏がいらないモードのとき(女性に質問です)

    女性は、今は彼氏なんていらないわプンプン!!なんてモードのときはどんなにタイプの男性が現れても付き合わないものなのでしょうか?

  • ポジティブに考えるには?

    32歳の主婦です。 常に何かに悩んでばかりいます。 今は、 ・怪我をしてパートの仕事を休んでおり、退職を考えている。 ・治っても次の仕事がすぐに決まるのはむずかしい。 ・子供がほしい。でも高齢出産になる。 ・お金がない。 などです。容姿のコンプレックスなども入れればもっとあります。 私にとってはどれも切実な悩みですが、 きっとネガティブな性格が災いしてるせいかも知れません。 ポジティブに考えられる人は、これらの悩みをどのように 考えるものでしょうか?